2016年 9月30日 発売
HA-2SE
- ポータブルヘッドホンアンプとしては世界初となるESS Technology製DACチップ「ES9028Q2M」を採用。
- ノイズレベルは従来比の約1/2に低減し、より低歪で平坦な音圧周波数特性を実現した新開発AB級アナログアンプ部を搭載。
- ハイレゾ音源の再生は、32bit/384kHzまでのPCMデータおよび12.2MHz(DSD256)までのDSDデータに対応している。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年2月19日 22:26 |
![]() |
2 | 0 | 2017年2月11日 12:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2SE
Ipod6thで利用しています。
久しぶりにCDを借りてきたので、ITunesで入れる前にソフトのアップデートを確認したら、
HFplayerのアップデートが来ていたのでアップデートしたら、アップサプリング、DSD変換が
出来なくなりました。もちろん課金で利用していて、アップデート前まではDSD変換が出来ていました。
同じ症状の方はいらっしゃいますか。
また、同じ症状で対処方法をご存知の方かいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点



ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2SE
ポタアン素人です。枕元にHA-2(SE)を据え置き 布団の中からiPhone6Sを操作して鳴らすことを考えています。iPhoneからは専用ケーブルでHA-2(SE)のUSBポートに入力ですよね。HA-2(SE(の空いたUSBポートにUSB充電器をつないでおきHA-2(SE)は常に充電された状態での使用というのは可能ですか? 据え置くなら別のDACにしなさい、というのは無しでお願いいたします(自作の枕元用オールインワンオーディオセットの隙間にぎりぎり収まるサイズがHA-2なんです)
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





