ICD-PX470F (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2016年10月22日 発売

ICD-PX470F (B) [ブラック]

USBダイレクト接続に対応したICレコーダー(ブラック)

最安価格(税込):

¥8,826

(前週比:-1円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥8,826

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,826¥18,368 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:4GB 最大録音時間:159時間 電池持続時間(再生):61時間 電池持続時間(スピーカー再生):22時間 電池持続時間(イヤホン再生):61時間 ICD-PX470F (B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICD-PX470F (B) [ブラック]の価格比較
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]のレビュー
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]のクチコミ
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]の画像・動画
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]のオークション

ICD-PX470F (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):¥8,826 (前週比:-1円↓) 発売日:2016年10月22日

  • ICD-PX470F (B) [ブラック]の価格比較
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]のレビュー
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]のクチコミ
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]の画像・動画
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • ICD-PX470F (B) [ブラック]のオークション

ICD-PX470F (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICD-PX470F (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ICD-PX470F (B) [ブラック]を新規書き込みICD-PX470F (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

録音時の音とランプについて

2024/04/17 20:20(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-PX470F (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:81件

録音開始時にピッという音はなりますか?
また録音中に赤色等のインジケーターは点きますか?

書込番号:25703367

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2024/04/17 22:30(1年以上前)

ランプは点きます。
https://helpguide.sony.net/icd/p47/v1/ja/contents/TP0001155311.html

書込番号:25703530

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

英会話CDを取り込めますか?

2020/10/07 15:26(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-PX470F (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

子供の英語学習用として購入を検討しています。
英会話CDを取り込めますか?(ECCで買ったCD)
(一旦Windows Media Player(?)に取り込んで、USBメモリのように入れる???)

書込番号:23711301

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/10/07 16:04(1年以上前)

>パパス1007さん

該当機の機能として
「MP3/WMA(*1)/AAC(*1)(*2)ファイルをパソコンから転送し再生が可能。
ICレコーダーをMP3/WMA/AAC音楽プレーヤーとしても楽しめます。」

ですので、CDをパソコンに対応フォーマット(MP3等)でリッピングしてから転送すれば
取り込み可能ですね。

通常CDファイルは「WAVE」形式なのでパソコン取り込み時に形式変更は必要です。

https://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICD-PX470F/feature_4.html#L1_190

書込番号:23711366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件 ICD-PX470F (B) [ブラック]のオーナーICD-PX470F (B) [ブラック]の満足度5

2020/10/07 17:32(1年以上前)

サウンドオーガナイザー2 というソフトがレコーダーの内蔵メモリーに入っていますからそれをパソコンにインストールすれば簡単に取り込みができます。メモリーを初期化したら消えてしまうので初期化はくれぐれもしないように注意です。

書込番号:23711484

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/10/07 17:54(1年以上前)

CDプレーヤーで再生出来るImage fileをWindows Media Playerを使って周辺機器で再生出来るWAVやMP3に変換し、そのファイルをPX470FにコピーすればOKです。その場合はフォルダ構成に注意が必要でMUSICフォルダの下に置く必要があります。
https://helpguide.sony.net/icd/p47/v1/ja/contents/TP0001155120.html

書込番号:23711525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/10/07 20:25(1年以上前)

みなさま、回答ありがとうございます。

書込番号:23711796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2020/10/07 21:52(1年以上前)

>パパス1007さん

Windows 10のWindows Media Player 12で、CDをMP3形式でパソコンに取り込む事ができます。
Windows Media Player 12は、Windowsアクセサリの中にあります。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020349

書込番号:23712016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2020/01/12 22:02(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-PX470F (B) [ブラック]

スレ主 そしなさん
クチコミ投稿数:5件

この商品をテープ起こし用に使用していますが、現在使用しているイヤホンだと聞き取りにくいので、できるだけ手頃な価格の聞き取りやすいイヤホンを探しています。ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:23164279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/01/13 14:38(1年以上前)

ICD-PX470Fの録音音源を実際に再生してみて確認しました。ICD-PX470Fは程々の低音カットと声の帯域の明瞭さでこのクラスでも判別度が高い機種だと思います。それを更に活かすようなイヤホンですと聞いた中ではオーディオテクニカのATH-CKB50が一番声の響きが良かったと思います。
https://kakaku.com/item/J0000013947/

書込番号:23165625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

rr-xs370

2019/03/23 21:16(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-PX470F (B) [ブラック]

スレ主 貴志Dさん
クチコミ投稿数:21件

パナソニックRR-XS370と悩んでいます。
どちらがおすすめですか?

書込番号:22553507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/24 17:35(1年以上前)

大きさ・重さ、録音時のバッテリー持続時間、スピーカー出力の大きさ、ファイルの扱い方、肝心なマイク感度など色々な方面から調べてみます。

1番目に大きさ・重さですがICD-PX470Fは単4電池2本が必要なのに対してRR-XS370は単4電池1本で済みます。そのせいもあるのかICD-PX470Fが38.3mm×114.1mm×19.3mm 74gでRR-XS370が40.1mm×112.7mm×15.6mm 50gとRR-XS370の方が3.7mm薄くて24g軽く、実際に手で持つと数値以上にその差が際立ちます。ポケット等に放り込んで録音するならRR-XS370の方がその存在感自体が気になり難いでしょう。

2番目に録音時のバッテリー持続時間です。ICD-PX470Fはアルカリ乾電池使用時のMP3 192kbps録音で55時間、RR-XS370は同一条件で32時間30分です。どちらも実使用において十分過ぎる値だと思いますが、うっかりしていてバッテリーが少なくなっていた時でも粘りはICD-PX470Fの方が有るという点で安心感は高くなるでしょう。

3番目にスピーカー出力です。ICD-PX470Fは実用最大出力が300mW有るのに対してRR-XS370は通勤用ポケットラジオ並の90mWに留まります。これはICD-PX470Fが単4電池2本仕様の余裕も有るからでしょうし搭載しているスピーカーアンプ自体が大出力と言うのも有るでしょう。スピーカー聞きでの使用が想定されるならICD-PX470Fの方が有利ですね。

4番目にファイルの扱いですがICD-PX470Fは元々有るフォルダーに加えてどんどんフォルダーを加える事が出来、録音目的毎にファイルを分けて録音・整理出来ます。RR-XS370は録音用フォルダーが1つしか無くICD-PX470Fのような自由度はありません。目的別に色々使う可能性があるならICD-PX470Fの方が管理はし易いですね。

5番目にマイク感度ですが試し録音ファイルを聞き比べてみるとICD-PX470Fは非常に明瞭ですね。RR-XS370は少し丸まった印象でやや判別度が落ちます。至近距離だけではなく遠方の音の録音もターゲットに入れているならICD-PX470Fの方が好結果は得られるでしょう。

以上をまとめますとコンパクトさ優先ならRR-XS370、それ以外の項目を重視するならICD-PX470Fが良いと思います。

書込番号:22555469

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ICD-PX470F (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ICD-PX470F (B) [ブラック]を新規書き込みICD-PX470F (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICD-PX470F (B) [ブラック]
SONY

ICD-PX470F (B) [ブラック]

最安価格(税込):¥8,826発売日:2016年10月22日 価格.comの安さの理由は?

ICD-PX470F (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング