α99 II ILCA-99M2 ボディ のクチコミ掲示板

2016年11月25日 発売

α99 II ILCA-99M2 ボディ

  • 35mmフルサイズ裏面照射型の有効約4240万画素CMOSセンサーを搭載した、Aマウントの最上位機種(※発売時点)。
  • 世界最多399点(※発売時点)像面位相差AFセンサーや新開発の「ハイブリッド位相差検出AFシステム」により、被写体を素早く正確に捉える。
  • 動画撮影時は高ビットレート100MbpsのXAVC S(4K)フォーマットに対応し、高精細かつ圧縮ノイズの影響を抑えた映像表現を実現する。
α99 II ILCA-99M2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥207,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4360万画素(総画素)/4240万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:770g α99 II ILCA-99M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α99 II ILCA-99M2 ボディの価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの中古価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの買取価格
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのスペック・仕様
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの純正オプション
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのレビュー
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのクチコミ
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの画像・動画
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのピックアップリスト
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのオークション

α99 II ILCA-99M2 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月25日

  • α99 II ILCA-99M2 ボディの価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの中古価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの買取価格
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのスペック・仕様
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの純正オプション
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのレビュー
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのクチコミ
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの画像・動画
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのピックアップリスト
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのオークション

α99 II ILCA-99M2 ボディ のクチコミ掲示板

(11325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α99 II ILCA-99M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α99 II ILCA-99M2 ボディを新規書き込みα99 II ILCA-99M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

残暑がきびしいざん・・・  α99mkU

2018/08/30 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ

スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

夕暮れは蜩の音色が心地よい

鬼怒川

自然に侵食されていく感じがなんとも

水明館の太鼓橋 今では誰もアクセスできません

今年は台風が多いです、何百年のスパンとみたらたいしたことが無いのかもしれませんが猛暑も相まってなんだか不安になります。

先日 鬼怒川温泉に行ってきました、歴史が古い温泉ですが現在は総合リゾート施設になりつつある観光地です 廃墟もそこそこありそれがアニメのロケ地になったりしています。

近年は各県で廃墟ツアーなどもありますが地元の人からしたら景観や防犯上の観点からも好ましくないのかもしれません。(私は好きですが)

書込番号:22071080

ナイスクチコミ!18


返信する
badoldboyさん
クチコミ投稿数:49件 写真を楽しむ 

2018/09/01 04:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

江北ジャンクション

五色桜大橋

スカイツリーも見えます

隅田川は屋形船(だけではありませんが)頻繁に行き来しています

>GKOMさん
 そう、なかなか暑さが去っていかないです。ビールばかり飲んでいます。
 でもビールばかり飲んでいるとお腹が出てしまいます。そんなわけで少しは運動をしようと夜景撮影。
 しかし、撮影後はやはりビールを飲んでしまいます。
 両国ジャンクション撮影後は両国駅3番ホームで開催されているギョウザステーションで餃子をつまみにビール。
 お腹が引っ込みません。困っています。
 江北ジャンクションと両国ジャンクションの夜景です。
 下手ですいません。

書込番号:22073824

ナイスクチコミ!8


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/09/01 19:04(1年以上前)

>badoldboyさん
ビールは糖質多いですからね、私も暑い日はビールといきたいところですが我慢してスピリッツ系とコカコーラプラスにしています 我慢がストレスになったりもしています。

ジャンクションの下ってこんなふうになってるのですか、江北ジャンクションなんかはアート作品みたいです。

屋形船の光跡が綺麗だ屋形船で食事もいいかも・・やっぱりビールが飲みたい!!

書込番号:22075580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/09/04 18:44(1年以上前)

そっくりな廃墟のホテルが関西にもありますよ。立地条件も似てます。笠置観光ホテルという名前で○○スポットにもなっているようです。

書込番号:22083287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:29件

2018/09/04 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スペシウム光線…って、電車が ^ ^;

見上げる空に、

夏草や…

>GKOMさん

廃物系って、嫌いじゃないです、むしろ好きで、積極的に撮影したい被写体です ^ ^;

それにしても今年の夏は暑かった、スペシウム光線を浴びたように暑かった、ってもろ浴びたら、やばいっすね(爆

書込番号:22083497

ナイスクチコミ!3


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/09/04 23:53(1年以上前)

>滋賀びわ子さん
笠置観光ホテルというと芸人さんのビデオ一躍有名になったところでしょうか?たしかあそこも川のそばですよね。ガクガクブルル・・

>レンホーさん
紫外線も激しかったですよね それにしても ま、眩しい・・なんかゴジラの無人在来線爆弾を思い出します。

蔦に侵食されていく感じの橋が美しいです しかし蔦の生命力ってあなどれないなぁ。

書込番号:22084116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

夏は浴衣がいいですね

2018/07/07 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ

スレ主 badoldboyさん
クチコミ投稿数:49件 写真を楽しむ 
当機種
当機種
当機種
当機種

梅雨明けに浅草でみきちゃんに浴衣を着てもらい撮影してきました。当日は暑くアイスクリームを食べたりビールを飲んだりとやたら休息してしまいました。
 やはり夏の撮影は涼しい早朝か夕方から夜にかけてのほうがいい気がしました。
 夏らしい写真でこの夏を乗り切りましょう。

書込番号:21947569

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 badoldboyさん
クチコミ投稿数:49件 写真を楽しむ 

2018/07/07 17:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 写真は吹き出物跡(二十歳を過ぎるとにきびとは言わないらしい)などの修正を行っております。アイスを食べているときは幸せそうでした。本人も認めております。

書込番号:21947584

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2018/07/07 23:06(1年以上前)

夏らしくていいですね、羨ましい!!
当地は朝晩寒くて一部の若者以外は皆長袖です。
今朝はポータブルストーブ焚いたお宅もあったそうです・・・・・

お陰で私は風邪をひいてしまいました。

書込番号:21948353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1281

返信117

お気に入りに追加

標準

海 17エンド エトセトラ α99 II ILCA-99M2

2018/03/25 17:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ

スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

下地島タッチアンドゴーと佐良浜そば定食を求め伊良部島へ・・・

定食は逃げないので毎日食べられたのですが飛行機のほうは練習機が激減していて結局撮れませんでした、機体を限定せず単純に近くで撮るのであれば瀬長島のほうが良かったかなぁ。

宮古島から離島に繋がる三つの橋はどれも巨大で圧巻でした、地元の人が一段登った坂道のほうが良く撮れるよとか 展望台に行くとウミガメが見えるよと親切に教えてくれて助かりました。

24-70mm F2.8 ZA SSM IIは被写体からかなり離れた場所で撮ってもしっかり解像して良い感じです、135mm F1.8 ZA SAL135F18Zとはまた違った楽しさがあります。

書込番号:21703532

ナイスクチコミ!28


返信する
スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/03/25 17:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その2

書込番号:21703543

ナイスクチコミ!28


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/03/25 17:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その3 連貼りおわり

書込番号:21703555

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:29件

2018/03/25 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>GKOMさん

沖縄の海、美しいです。
エメラルドグリーン、長野から眺めたら夢のような世界です。

αは、Eマウントばかり注目が浴びて寂しいですね。

でもAマウントレンズは、Aマウント機で使用するのが一番です。
自分の2470ZAは、初期型ですが、135ZAと並んで一番好きなレンズです。
とは言いつつ、Eマウントレンズは何本か購入していますが、
どんな時も離さないレンズは、2470ZAです ^ ^

CP+で、Aマウントの現状をソニーの方に話したら、
「Aマウントはやめません」とおっしゃいました。

自分は、この言葉を信じ、Eマウントで遊びはしますが、Aは手放さないと誓うのでした。 ^ ^;

書込番号:21703887

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:159件

2018/03/25 22:28(1年以上前)

別機種

蜘蛛の糸

>GKOMさん
>レンホーさん

丘の上の洋館に冬列車…ミステリー小説が書けそう。
しかしそんな文才はな〜い(^_^;)

Aマウントレンズはカプラー駆動しか持っていないけど、無二のレンズもあって手放せませんね(^^)
で、廃番のSAL24105の前身ミノルタ24105は周辺画質が残念ですっかり使わなくなっていたけど、
最近SEL24105Gのプロファイルを当てたら割と使えるかも…とか、いやすでにSEL24105Gは
買っちゃったんで、何やってんだかって感じですが。

書込番号:21704320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/26 02:07(1年以上前)

GKOMさん
エンジョイ!


書込番号:21704752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/03/27 17:36(1年以上前)

当機種

地下ダム

>レンホーさん
同じ日本とは思えない景色です、雪原の列車は迫力あります。

NEXは5N〜5Rまで使っていましたがそれからご無沙汰です α6500のボディでフルサイズを出してくれたら考えるのですが

Aマウントフラッグシップ機のハードサイクルは4年っぽいのでお金を貯める意味でもそのくらいがちょうどいいかなと自分に言い聞かせています。

>ひめPAPAさん
サスペンスのロケ地にはピッタリな気がします、宮古島にが地下ダムもあったのでそれを組み合わせるとバイオハザードにもなりそうです。

オールドレンズでプロファイルが無いのは正円フィルターのプリセットを作って周辺減光、シャープなどを補正したりしてましたが、最近は一周まわって そのままにするのが一番いいのかなと思ったりしています。

書込番号:21708473

ナイスクチコミ!9


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/03/29 12:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夕陽

海のお題に 緑の海で答える・・・素敵ですね。

赤いきつねと緑のたぬき・・・ではありませんが、私は赤い海でお答えします。
JPEG撮って出し。

(今気づいたのですが、センサーが汚れている。大変だ来月は撮影旅行に行くのに、どうしよう。自分でふけるのかな?)

書込番号:21712913

ナイスクチコミ!16


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/04/01 18:27(1年以上前)

>orangeさん
情熱の赤い海、私が撮った時は気温27℃で別の意味で暑かったです、旅行の写真は一時しのぎのスタンプツールでなんとかするとかしてセンサーのゴミはサポステにお任せした方がいいかも

書込番号:21720949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/04/04 00:33(1年以上前)

ソニーサポートにセンサークリーニングを出しました。α99Uとα7RUの2台です。
これで撮影旅行もばっちりだ。

書込番号:21726365

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/04/23 14:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チューリップ

オランダのチューリップを撮りました。
135ZAでJPEG撮って出しです。

書込番号:21772807

ナイスクチコミ!7


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/04/23 14:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

135STF

135STFも撮りました。
JPEG撮って出し。

書込番号:21772819

ナイスクチコミ!7


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/04/23 16:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お花畑

お花畑もありました。アムステルダムの郊外です。
レンズはMFで、コシナのPlanar1.4・50ZSにアダプター接続なのでEXCIFは出ません。
絞りF4からF5.6当たりで撮ったと思います。
ソニーの50oよりも軽いから持参しました。

書込番号:21772908

ナイスクチコミ!7


WIND2さん
クチコミ投稿数:5081件Goodアンサー獲得:77件

2018/04/23 19:43(1年以上前)

さすが、世界一の高画質と言うだけどことはある。
こんなの逆立ちしても出せない。

書込番号:21773295

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2018/04/23 19:55(1年以上前)

orangeさんも写真撮られるんですね。

書込番号:21773323

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/23 19:56(1年以上前)

風景なのに水平ガン無視だから目が回る…。センサーのゴミは気にするのに傾きを修正しないってあたりがすごい。

書込番号:21773325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


nTakiさん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/24 23:18(1年以上前)

>hooooonchiさん

>>風景なのに水平ガン無視だから目が回る・・・傾きを修正しないってあたりがすごい

この発言は、この写真について言ってるんだろう? http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000912430/SortID=21703532/ImageID=2985401/

しかし傾いているのは、写真ではなく、もともとの地面であった可能性が大きい。というのは、
写真を「オリジナル画像(等倍)」で見ると、
・遠くに写っている人たちは、写真の中では垂直に立っている。
・向かって左側中央付近には、杭(くい)が何本か立っているが、これもほとんどが垂直に
 写っている(よく分かるのは、一番左側の、一番大きい杭)。
・遠くの木を見ても、幹は左や右に傾いて伸びているのが多いが、右に傾いているのが特に
 多いということはない。

旅行したり写真でヨーロッパの農地を見れば分かるが、だいたいは大きくうねりながらゆるく
傾いている。元の地形を水平に削らなくても、それでトラクターは入るし、灌漑に差しつかえも
ないわけだ。
日本ではコメ作りのために水を張らなくてはいけないから、田んぼは水平になっている。米の
収穫後には、野菜などを作るが、そのときも田んぼはそのまま水平だ。だから、「農地は水平
である」という、固定観念があるんだな。

まあ、恥をかいたと思わずに、ソニー板で勉強にはげんでくれたまえ。

----------------------
>柑橘なまものさん

>>海外である意味がまるでなし。

なんか時代錯誤なこと、言ってるな。外国へ行けば観光名所(エッフェル塔、風車、etc.)を
撮って来なきゃいけないというのは、海外旅行が珍しかった高度成長期までだろう。
その頃であれば、写真を見る方も、「これが本場の風車か、でかいなぁ。でも川を写してないよ。
あっ、あれは水車か・・」――なんて興奮したんだろうな(笑)

書込番号:21776204

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/04/24 23:44(1年以上前)

>お花畑もありました。アムステルダムの郊外です。(中略)
>絞りF4からF5.6当たりで撮ったと思います。

最後の広角の作例、絞ってもこんなに盛大に周辺減光が出るんですね。ほぼ全域がぼやけててどこにピントがあってるのかも・・・。これが世界一の画質!?
せっかくアムステルダムに行ったのにレンズの軽さを優先させちゃった
これならスマホの方が・・・・。

書込番号:21776278

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/04/25 00:44(1年以上前)

オランゲさん。

フルサイズセンサーの特性を考えれば、被写界深度を深くするためとか周辺減光対策のために、もっとずっと絞り込まないと。(SSは遅くなる弊害はありますが)

それと、Eマウントというイメージサークルの小さいボディに無理やりフルサイズセンサーを組み込んで生まれたシステムという背景を考えれば、Eマウントに小さく軽いレンズはダメ。巨大で大きなレンズを持ってかないと全くダメダメな写真を量産する危険性があります。

それでもフルサイズセンサーの超高感度の優位性は残るかもだけど、被写界深度を深くするために絞っったらSSが遅くなったりISOが上がったりして相殺されるかもですね。

書込番号:21776397

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:29件

2018/04/25 00:52(1年以上前)

自分も正確な水平を出すことには、こだわらないけれど、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000912430/SortID=21703532/ImageID=2985401/

このお写真は、水平ではありませんよ。
大地がうねっているわけではありません、ただ単に水平が取れていないだけ、
真ん中あたりの人も、その後ろの林の木もほんの少し右に傾いています。 ^ ^;

もし疑問があるなら、水平を直したお写真をアップいたしますよ。

このお写真の前、真ん中のお写真も左が下がっていますね。

>田んぼは水平になっている。

これは、正確ではありません。
水を張った田んぼの水面は、水平ですが、
水を入れる水口と水を抜く排水口その地面は、若干高低差があります。
それに狭い日本の土地とオランダの干拓地を比べたら、どっちが水平を維持できるのか、
それは一目瞭然でしょう。

書込番号:21776408

ナイスクチコミ!12


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/04/25 02:09(1年以上前)

あらあら、言うことは水平だけかい?
レベルが低いね。
水平は電子水平器を見ながらとってるから、そんなに傾いてはいないが、時々無理な姿勢で撮るから、傾くこともある。その場合には、あとでRAW現像で水平をきちんと合わせるさ。

>>最後の広角の作例、絞ってもこんなに盛大に周辺減光が出るんですね。ほぼ全域がぼやけててどこにピントがあってるのかも・・・。

あーと、最後は広角ではないですよ。きちんと書いてありますでしょう:
>>レンズはMFで、コシナのPlanar1.4・50ZSにアダプター接続なのでEXCIFは出ません。
絞りF4からF5.6当たりで撮ったと思います。

このレンズ、軽いから持って行ったのだけど、こんなに周辺減光があるとはねー・・・昔はこれでもZeissだから良いと言われてたのですよねー、コシナ様。
やはり、ソニーの50mmF1.4ZAを持ってけばよかったのかな。
ピントは、畑の一部しか合わせていない。フルサイズでF5あたりだとこうなる。全部で合ってないと文句言う人はM4/3かコンデジの人なんだろうね。
これは意識的にこうしている。フルサイズではよくあること・・・前ボケと後ろボケを使う。

書込番号:21776479

ナイスクチコミ!10


この後に97件の返信があります。




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

標準

2018・桜の季節です

2018/03/24 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ

スレ主 badoldboyさん
クチコミ投稿数:49件 写真を楽しむ 
当機種
当機種
当機種
当機種

八鶴湖の桜の下を歩くカップル

目黒川の桜

今年の桜を張っていきましょう。
1枚目は東金線の東金駅と福俵駅の真ん中あたりに咲いていた桜です。電車の中から見つけて、思わず写真を撮りに行ってしまいました。2枚目は八鶴湖の周りを桜が囲んでいて、桜を見ながら散歩しているカップルです。若いっていいな。そして有名な目黒川の桜です。まもなく見ごろかと思われます。4枚目は目黒川の橋の上から撮影しました。
へたくそですいません。
でも、カメラを買ったら写真を撮らなくては意味がありません。頑張りましょう。

書込番号:21701396

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/25 01:44(1年以上前)

badoldboyさん
エンジョイ!


書込番号:21701939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/25 17:22(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは、badoldboyさん

天気が良くて京都市に出かけました。

平野神社は18日ですので、もう少し開花していると思います。
車折神社と十輪寺は本日です。

来週は西陣付近を散策する予定です。

書込番号:21703480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件

2018/03/26 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天気も良くて東京は満開ですね。
今日はSoftfocus 100F2.8を持ち出してご近所をお散歩しました
春になるとこのレンズを使いたくなります(笑
この滲んだ感じが日向ぼっこでボーっとしてる感じで好きなんです。

ところでカメラの話ですが、
ファインダーに定評のあった900よりもEVFの方がSoft効果がファインダーで分かりやすくなった気がします
心なしかマニュアルフォーカスする際のピントの山もつかみやすくなった気がします
もしかしてスクリーンの粗さよりもEVFの方が分解能が高いのかな?なんて。。。気のせいですかね

書込番号:21704615

ナイスクチコミ!6


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/03/28 17:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>badoldboyさん
>皆さん

気持ちの良い晴天が続きますね。
今日は休みだったので横浜を散歩してきました。

書込番号:21710859

ナイスクチコミ!10


スレ主 badoldboyさん
クチコミ投稿数:49件 写真を楽しむ 

2018/03/29 21:22(1年以上前)

当機種

>リック君さん
 京都はもう何年も行っていないです。京都に呑みに行きたいです。

>中ブー太郎さん
 Softfocus 100F2.8、このレンズ、いい雰囲気を出しますね。普通に街中で使っても面白そうですね。

>OM->αさん
 横浜、いい撮影スポットの多いところです。楽しい飲み屋も多いです。横浜に行くといつも帰りはべろんべろんです。

>nightbearさん
 おぅ!

 今日は成田山公園の桜を1枚。ここは桜より梅が有名ですね。
 桜も今が満開という感じです。
 帰りに鉄砲漬けを買ってきました。今日のお酒のお供です。

書込番号:21713899

ナイスクチコミ!3


GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件Goodアンサー獲得:15件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/04/02 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上野公園の桜が満開の時に行ったのですがあまりの人の多さにげんなりして撮影を断念

本日 近所の道の駅に桜と菜の花がまだ咲いているというのでリトライしてきました。

散る寸前 新芽になりかけの花びらもいいものだなと思いました。

書込番号:21721847

ナイスクチコミ!3


スレ主 badoldboyさん
クチコミ投稿数:49件 写真を楽しむ 

2018/04/02 11:16(1年以上前)

当機種

>GKOMさん
 そうなんですよね。有名なところは桜の木の数の何倍も人がいて優雅に花見や写真を撮ることのできませんよね。でも、みんなそれぞれこの時期の桜を楽しんでいるのが日本のよさなのかなぁ。
 金曜日には熊谷桜堤の桜を見に行ってきました。金曜日だったのでまだ人が少なかったのかもしれませんが、多くの人が桜を楽しんでいました。カメラ女子の方々も多く見受けられましたよ。

書込番号:21722548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/28 17:04(1年以上前)

badoldboyさん
おう。

書込番号:21784416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/04/28 22:39(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

アムステルダムの桜

グエル公園の山桜

桜を求めて、海を越え原野を超えて、撮ってきました。

日本時間4月15日・・・アムステルダムでは桜が満開
4月16日・・・スペインのバルセロナにあるガウディのグエル公園(ガウディの丘の公園)の山桜はそろそろ終わりつつあった

書込番号:21785182

ナイスクチコミ!7


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/04/28 22:53(1年以上前)

別機種

キューケンホフ公園のソメイヨシノ?

追伸

日本時間4月19日・・・オランダのアムステルダム郊外にあるキューケンホフ公園の桜は、ソメイヨシノに似ているが葉桜になりつつあった。

書込番号:21785208

ナイスクチコミ!6


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/04/28 23:08(1年以上前)

別機種

桜は天城吉野です

キューケンホフ公園の桜の名前がわかりました。
  天城吉野です。
添付の写真に出ていました。
桜の枝にタグが付いていて、それには Amagi-Yoshino と書いてある。
最初は気づかなかったが、現像しているときにふとタグに目が行った。
等倍拡大するとAmagi-Yoshinoが読めた。4200万画素は凄いね。

天城吉野は染井吉野と間違いやすいが、花びらの色が濃いらしい。
アムステルダムには桜が多かったです。

書込番号:21785231

ナイスクチコミ!5


スレ主 badoldboyさん
クチコミ投稿数:49件 写真を楽しむ 

2018/04/30 16:40(1年以上前)

当機種

>orangeさん
サクラの写真、有難うございます。私も一枚。熊谷桜堤の桜と菜の花です。

書込番号:21789473

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ108

返信21

お気に入りに追加

標準

ポートレートスレ

2018/03/11 13:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ

クチコミ投稿数:387件
当機種

35mmG

久しぶりにスレ立ち上げます
皆さん楽しく撮影してますかー
私はA99U購入して約1年ゆるーくポートレート撮って遊んでます
このボディーで撮った写真をネタに話しましょう
まずは購入直後の1枚UPします

書込番号:21667070

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:387件

2018/03/11 14:06(1年以上前)

当機種
当機種

ストロボ購入

500mmミラー

前の撮影が曇ってて光が面白くなくムンムン
A900で使っていたストロボも使え無いので
NISSINNで新しくラジオスレーブとセット購入して
リベンジ撮影した際の写真です

書込番号:21667137

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/11 14:10(1年以上前)

別機種

>中ブー太郎さん

そう言えばあの時…

撮った写真を見たい!
と言われて

この木陰
このブロックに腰掛けて
120枚を再生して見せました。

モデルさんは
僕の隣りにピッタリくっついていたので
もぎたてのフルーツの様な香りが漂いました。

今まで 撮られたので
一番良いかも

その言葉に気を良くして
フォトブックにして贈ることにしました。

そう言えばあの時…
が甦って来ます。

書込番号:21667145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:387件

2018/03/11 14:37(1年以上前)

>謎の写真家さん
おおーー夏らしい写真ですねー
そのまんまイオンのCMに出てきそうな爽快感のある写真で素晴らしい!
被写体様も可愛くて鼻の穴が広がっちゃいそうです(笑 すいません

書込番号:21667187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:387件

2018/03/11 15:18(1年以上前)

当機種
当機種

由比ヶ浜

浴衣でぼんやり

夏っぽい写真探してみました
って言ってもストレートに浴衣ってだけです(笑
でも鎌倉って良いロケーションですね

書込番号:21667277

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:387件

2018/03/11 17:12(1年以上前)

当機種

定番のストロボ2灯

もういっちょ!
せっかくラジオスレーブ買ったので
やってみたかった照明です
カラーシフトもやってます
いろいろ試してみるの楽しいですよね

書込番号:21667538

ナイスクチコミ!2


alpha-10さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/11 21:28(1年以上前)

当機種
当機種

中ブー太郎さん久し振りです
私も夏らしいのを一枚・・と
ロッコール58mm F1.2(改)で撮った♀の香ちゃんポートです

書込番号:21668211

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/12 01:48(1年以上前)

中ブー太郎さん
エンジョイ!


書込番号:21668819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件

2018/03/12 02:13(1年以上前)

>alpha-10さん
お久しぶりです!そろそろ戻るんでまたよろしくお願いします
写真いいですねー
レンズ遊びも面白そう!

書込番号:21668844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件

2018/03/12 02:15(1年以上前)

>nightbearさん
楽しいですよー!

書込番号:21668846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2018/03/12 08:33(1年以上前)

当機種

白熱電球1灯

おはようございます
出社前に1枚投下ぁ〜

書込番号:21669167

ナイスクチコミ!7


badoldboyさん
クチコミ投稿数:49件 写真を楽しむ 

2018/03/12 18:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヴェルニー公園の噴水前

ここの飲み屋街で横須賀ブラジャー

酔い覚ましに飲み屋街をふらつく

 寒かったので、早々に撮影は切り上げ、鍋、そしてブラジャーを飲んできました。

 

書込番号:21670308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件

2018/03/12 22:23(1年以上前)

>badoldboyさん
横須賀ブラジャーってなに?って思ってググってしまった(笑
寒い日はお鍋がいいですね
でもせっかく温まった後にも撮影とは冷えちゃいますよー

書込番号:21670933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件

2018/03/12 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シースルー

500mmミラーは遠すぎてコミニケーション困難

屋内は寒くなくて良い

何度も被写体をお願いしていた方と撮影後に焼肉食べて
最後だから奢らせてねって言ったら
最後だなんて言わないでパパ!
?パパって誰?って周りキョロキョロ。。。
たまたま苗字が同じ被写体様ってオチです。

書込番号:21671126

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:387件

2018/03/21 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そのいち

そのに

そのさん

そのよん

この間「浮遊セミナー」あるセミナーに参加してきたのでその中から4枚
タイミング合わせるのって難しい。。。
EVFだからってわけでもなく、単純に自分の感覚とレリーズ→シャッターのタイミングを理解するに良かったと思います。
どうでしょう不思議な絵になったでしょうか?
ちなみにモデルさんは「めふ氏さん」です

書込番号:21693496

ナイスクチコミ!11


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/03/22 22:29(1年以上前)

おー、すごい。
高速シャッターなら止まるのは判るが、空中浮揚しているように見せるのは?
モデルさんが上手なのかしら?

ISO3200でもきれいだね。

書込番号:21696541

ナイスクチコミ!4


badoldboyさん
クチコミ投稿数:49件 写真を楽しむ 

2018/03/23 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>中ブー太郎さん 
 本当に飛んでいるような感じですね。飛ぶ女の子もスタミナがいりそうですな。今度、挑戦してみたいと思います。
 今回の撮影は目黒駅で待ち合わせ後、プラチナ通りで撮影、「カフェ ラ・ボエム 白金」のテラスでお茶。桜も咲き始めていました。
 

書込番号:21698930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件

2018/03/24 01:20(1年以上前)

>orangeさん
空中で止まって浮いているかのように撮れないと意味が無いので
いつも使わないような感度で撮影してみました
モデルさんのなせる業です。

書込番号:21699222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件

2018/03/24 01:27(1年以上前)

当機種

何度も飛ぶとこうなるので注意です

>badoldboyさん
いいなぁ〜桜ポトレいいなぁ〜
この浮遊めっちゃ体力使うし疲れた状態でするとケガしそうなのでほどほどに気をつけてくださいね。

書込番号:21699231

ナイスクチコミ!3


badoldboyさん
クチコミ投稿数:49件 写真を楽しむ 

2018/03/24 20:17(1年以上前)

>中ブー太郎さん
運動神経がよくて体力のありそうな子を探してみます。

書込番号:21701138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1897件Goodアンサー獲得:66件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5 光速の豚 

2018/04/05 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私の写真とは偶然の産物

標準1本でも楽しけりゃ良い

広角1本で寄ったって良いんだよ

女の子可愛く綺麗に写ってりゃ問題ない(*゚ω゚)ノ

>中ブー太郎さん
面白いスレ発見しました(*゚ω゚)ノ
凄いっすね、理屈は分かっても
これは素晴らしい

普通のJK貼って行きます
あすかさん(ポートレート神戸)

書込番号:21730442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ103

返信23

お気に入りに追加

標準

ひなまつり_α99 II ILCA-99M2

2018/02/11 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ

スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

久保講堂のひな祭り 毎年行ってるのですが今年は控えめの展示

どんどん巨大化していく段飾りから一転 吊るしびなメインに変更されていて新鮮な感じでした。

みなさんの地域でもひな祭りイベントがそろそろ始まってる頃かな?


書込番号:21590540

ナイスクチコミ!24


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2018/02/11 21:29(1年以上前)

良い写真であり、良いレンズですね。
私自身はズームはあまり使わないのですが(コンデジは除く)、トータルバランスの優れた描写を見させていただきました。

書込番号:21590681

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11805件Goodアンサー獲得:245件

2018/02/11 21:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

横浜洋館ひな祭り1)

横浜洋館ひな祭り2)

横浜洋館ひな祭り3)

横浜洋館ひな祭り4)

>GKOMさん

はじめまして。

機種違いでごめんなさい、

既出の在庫ですが、去年の横浜洋館のひな祭りディスプレイです。

(横浜は私の居住地域でもありません。)

書込番号:21590749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/12 01:18(1年以上前)

GKOMさん
エンジョイ!


書込番号:21591356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/02/12 08:57(1年以上前)

別機種

レンズの違いが出ますでしょうか

私も一枚、ソニーのNEXに16−50mmを付けて撮った。
淡路島の村上邸の枝垂れ梅を見に行ったら飾られていたひな人形です。
もうすぐ春なんでしょうが寒い日が続きます、神戸の高台ですが今朝は雪が薄く積もっていました。

書込番号:21591792

ナイスクチコミ!1


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/02/13 22:28(1年以上前)

>holorinさん
金額が金額だけに買うまでに時間がかかりました、普段は望遠短焦点がメインなのですがズームもいいなと思えるレンズです。


>6084さん
洋と和のコラボレーションが素敵です、横浜でこんなイベントがあるとは知りませんでした 機会があれば行ってみたいなぁ。
横浜は撮る以外にも食べるところもたくさんあってお気に入りです。

>神戸みなとさん
今年はいろいろな地域で雪の話題を聞きますね、温暖気候から逆転していくのかと思ってみたり。
吊るしびなも段飾りも可愛いです、E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSは私もNEX−5Rに付けてよく使ってました。
友人に本体を譲るときに一緒に渡してしまったのですが発色よくキレのある良いレンズだと思います。

書込番号:21597086

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/02/13 23:12(1年以上前)

別機種

庭にかざったひな人形

私も数年前に連れられて四国の山奥にひなを撮りにゆきました。
徳島からかなり奥に入ったところの谷あいの村でした。村全体がひな人形を飾っているところです。なかなか風情がありました。
一人で行けと言われても、どこだったかわからない。
手前の体育館のようなところは、普通の巨大段びながあり、そこからさらに車で5分か10分奥に入った村です。
谷の斜面に家々があり、みんな工夫してひな人形を飾っていました。
添付の写真は庭に飾ったひな人形です。大根畑に飾ったひな人形もありました。もちろん、軒先に5段飾りにしたひな人形もたくさんありました。
風流な村ですね、こういうの好きです。

書込番号:21597248

ナイスクチコミ!10


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/02/13 23:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

村全体がひな祭り

軒下のひな壇

発想の自由

究極のディスプレー

この村がどこかご存知でしょうか?
もう一度撮りたいと思います(α99U+135ZAで)。
風情がある素朴さに惹かれます。

徳島の街を通り越して(南下して)、しばらくして川沿いに上り始めた(西に行く)。30分くらい上ったかな。

書込番号:21597344

ナイスクチコミ!11


6084さん
クチコミ投稿数:11805件Goodアンサー獲得:245件

2018/02/13 23:47(1年以上前)

>orangeさん

お雛様が野点をしているみたいで、素敵ですね♪

ぜひ、再度、取材敢行して下さい。

書込番号:21597377

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2018/02/13 23:52(1年以上前)

別機種

お雛様!

田舎の雛祭り
一体で1mぐらいあります
明治政府が喝上げして横浜の鉄道資金を出させたという逸話が残る
往事の財力が忍ばれます
こんな人形がゴロゴロ・・・いったいどのくらい???

書込番号:21597388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/02/14 07:12(1年以上前)

初めまして。
>GKOM様
素敵な写真ですね。2枚目と3枚目になんだかグッときました。
写真をみて茨城の真壁ひな祭りを思い出しました。週末撮りに行ってみます。

>orange様
勝浦町の坂本おひな様街道ではないでしょうか。
135mm、私も挑戦したいけど難しくてうまく撮れたことがないです(STFの方ですが)

書込番号:21597850

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/02/14 09:48(1年以上前)

別機種

この写真で思い出しました

>基本的にαさん
>>勝浦町の坂本おひな様街道ではないでしょうか。

そうだ!思い出した。
以下のサイトの最後の写真・・・トラック上のひな人形を見て。
私もこれを撮ったのを思い出した。
  http://www.geocities.jp/jh5ozi/index/hina/sakamoto/sakamoto.htm

遠いので、暇を作って撮りにゆきたいなー。
α99U+135ZAなら、さらにきれいに取れるかな?
しかし、昔のRX1Rもよかったからなー。 ソニーは昔から高画質機を出している。これはレンズ一体型だから撮るだけできれいに映る。

書込番号:21598069

ナイスクチコミ!8


nTakiさん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/16 23:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

(1)

(2)

(3)

(4)

>GKOMさん

ひな祭りですね。機種違いですが、よろしくお願いします。
用事のついでに、岡山県児島の旧野崎家住宅に、行ってきました。

(1)〜(3) は、江戸時代のものです。
(4) は明治天皇をモデルにしていますが、初めて見ました。

書込番号:21605368

ナイスクチコミ!4


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/02/17 21:17(1年以上前)

>orangeさん
四国とひな祭り 何故かわからないけどグッとくるものがあります 
物理的に寄れない大きな段飾りは135ZAと相性がいいです(個人的に)全景は撮れないけど気に入った人形だけを高解像度とボケを両立して切り取れるのでおすすめです。

>mastermさん
1mとは!そんなに大きなひな人形があることを初めてしりました。着物とディティールの情報量が桁違いでびっくりしました 生で見てみたいです。

>基本的にαさん
初めまして、真壁ひな祭り 検索してみました茨城県内でもいろいろな場所でイベントがあるのを知りました。街並みを散策しながら楽しめるのがいい感じですね

>nTakiさん
江戸時代とは興味深いです、江戸後期の簡素化されたものと違い豪華極まりない作りとこれが現存していることに感動しました。

書込番号:21607809

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5081件Goodアンサー獲得:77件

2018/02/23 01:04(1年以上前)

別機種
機種不明

オーソドックスに・・・

書込番号:21623002

ナイスクチコミ!4


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2018/02/24 09:04(1年以上前)

>WIND2さん

おー、
オーソドックスも良いね。
なかなか撮れない良い写真です。

願わくば、もう少し高画素でアップしてほしかったなー。良い写真は大きく見たい。

書込番号:21625900

ナイスクチコミ!4


WIND2さん
クチコミ投稿数:5081件Goodアンサー獲得:77件

2018/02/24 12:51(1年以上前)

>なかなか撮れない良い写真です。

この程度で???
この程度なら造作も無い事だけどね。

でなければフルサイズ単焦点のRX1Rよりも
A77のほうが高画質高性能ってことで 笑


書込番号:21626434

ナイスクチコミ!4


nTakiさん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/24 23:20(1年以上前)

別機種

またまた、とぼけちゃって(笑)
>>なかなか撮れない良い写真です。
というのは、挨拶のお世辞にきまっているじゃありませんか。

要するに、
>>もう少し高画素でアップしてほしかったなー
ということでしょう。あんなに小さいファイルでは、普及品コンデジで撮ったのと見分けが
つかないよ。

---------------------
前回の拙作例は(21605368)、ガラス越しだったので、写真がすこしくすんでいました。
とくに、斜めから撮った(2)と(3)は、ガラスの質が良くないようで、影響を受けています。
そこで今回は、直に撮ったものをアップしました。

書込番号:21628000

ナイスクチコミ!4


nTakiさん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/24 23:31(1年以上前)

すみません、説明を付けるのを忘れていました。
直前のレスの作例も、「岡山県児島の旧野崎家住宅」で、展示されているものです。

書込番号:21628047

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5081件Goodアンサー獲得:77件

2018/02/25 22:22(1年以上前)

>普及品コンデジで撮ったのと見分けがつかないよ。

だから書いてるじゃん。「この程度」って
拡大だともっと見せられない程度のモノって事。

書込番号:21630805

ナイスクチコミ!3


nTakiさん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/25 23:56(1年以上前)

あ、なるほど。誤解していました。

このスレの http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000991223/SortID=21198517/#21490085
3枚目と4枚目の作例は、地味だけどすごかったね。
あかぶーさんなどが持ってる感覚とは、また違うよね・・

スレ主様、スレチで失礼いたしました。

書込番号:21631071

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「α99 II ILCA-99M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α99 II ILCA-99M2 ボディを新規書き込みα99 II ILCA-99M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α99 II ILCA-99M2 ボディ
SONY

α99 II ILCA-99M2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月25日

α99 II ILCA-99M2 ボディをお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング