ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 のクチコミ掲示板

2016年10月14日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

  • 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量1TBの3チューナー搭載レコーダー。
  • 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
  • ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、音楽や番組の音声もハイレゾ音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020とおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 のクチコミ掲示板

(1605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けHDDについて

2017/12/17 21:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件

この機種で外付けHDDは一台当たり何テラまで接続可能でしょうか?

書込番号:21440124

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2017/12/17 22:03(1年以上前)

パナのHPに記載の推奨HDD情報の上限ですか?=3T
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/brx7020_usbhdd.html

それとも、実力として最近出ている4T以上のものが使えるか?というご質問ですか?

書込番号:21440279

ナイスクチコミ!6


スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件

2017/12/17 22:32(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
3TBまで大丈夫だったんですね。
貴重な情報助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:21440382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブルを2本差し込みたいとき。

2017/12/15 21:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:9件

どなたか教えてください!
こちらのレコーダーとビエラTH49EX600を同時に購入して
auひかりテレビも導入しました。
ひかりテレビのセットボックスはSTW2000です。
地デジとBSはテレビからレコーダーにHDMIでつなげるとして
ひかりテレビの録画もこのレコーダーにつなげたいのですが
このレコーダーの背面にHDMIは一口しかありません。
会社の同僚は分配器が売っているのでそれを利用すればよいと教えてくれましたが
切り替え機というのもあって何を買えばよいのかわかりません。

書込番号:21434692

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に3件の返信があります。


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2017/12/15 22:29(1年以上前)

そう、意味が解らんと言われても無理もない内容です。


> 地デジとBSはテレビからレコーダーにHDMIでつなげるとして

TVが受信した映像を、レコーダーに送って録画する訳ではありません。時々、この思い込みをしている人います。
TVとレコーダ、双方に、地デジアンテナとBSアンテナをつなぐ。

> ひかりテレビの録画もこのレコーダーにつなげたいのですが

そんな事、やりません。
ひかりTvの録画は、そのSTBにUSBハードディスクを接続し、そのSTBで録画するものです。
STBに録画して、必要に応じて、ネットワーク経由で、レコーダーへ、都度ダビングする。
STBは、TVにHDMI接続するものです。

> このレコーダーの背面にHDMIは一口しかありません。

レコのHDMIは、通常1口、それは、映像+音声の出力です。TVにHDMI接続するために使います。

TVに、2系統のHDMI入力があると思いますが、レコーだーとSTBを接続する。


> 会社の同僚は分配器が売っているのでそれを利用すればよいと教えてくれましたが
切り替え機というのもあって何を買えばよいのかわかりません。

その人の助言は、あてになりませんので、信用しない方がよいです。

まずは、以上の事が、理解できるかどうかです。
解らないなら、電気屋に頼み。

絵でもかいてもらいながら、接続方法を、教わった方がよいです。

書込番号:21434868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/15 23:41(1年以上前)

判ったぞ。
主が「訳分からん事」を云いだした原因が。

STW2000には、HDMI端子が2つあり、
簡単接続ガイドに、片方を「BDレコなど」と接続する図が描かれておるのだ。

コレが原因であろう。

しかし、
よく見るのだ。
STEP4の「各機器と接続する」を。

まず、2つの端子のうち、1つは出力で、テレビへ信号を送る端子だが、
もうひとつは入力なのだ。

「周辺機器をHDMI入力端子に接続する」を、よく見るがいい。(貼付写真)
ひかりテレビの録画とは無関係である事が理解出来るであろう。

書込番号:21435095

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/15 23:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:9件

2017/12/15 23:54(1年以上前)

すみません!
ご回答くださったご親切な皆様、本当に無知な私のためにありがとうございます。
こんなに早くコメントをくださると思っていなかったので家事をしていました。
これからゆっくりとお一人お一人の返信を読まさせていただきます。
多分理解するのに数日かかるかもしれません。
いっぺんに3台の機械が入ってちょっとてんぱってます。
主人は当てにならないので私がやるしかないのです。
ゆっくり見させていただきます。
ごちゃごちゃ書いてしまいましたがこちらのレコーダー1台で録画したいのです。
よろしくおねがいします。

書込番号:21435128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/16 00:08(1年以上前)

>よっすいぃさん
こんにちは。

auひかりテレビのセットボックスは、有料放送をネット経由で接続して視聴するためのチューナーの様なものですよね?

通常はSTW2000のHDMI出力−−−ビエラTH49EX600のHDMI入力に接続しますね。

ひかりテレビの録画もSTW2000にUSB-HDDを接続して行います。
条件次第では録画後にLAN経由で他の機器での視聴やムーブが可能です。

地デジとBSなどのアンテナケーブルは、このauひかりテレビのセットボックスとは無関係と思います。(同軸ケーブル接続端子がありませんね)
地デジアンテナ←→ディーガの地デジ入力:ディーガの地デジ出力←→ビエラの地デジ入力
BSアンテナ←→ディーガのBS入力:ディーガのBS出力←→ビエラのBS入力
と、地デジとBSなどのアンテナケーブルはレコーダーを経由してテレビに接続するのが普通ではないでしょうか?

ビエラのHDMI入力の系統数が足りない場合に、ディーガのHDMI出力からSTW2000のHDMI入力に接続し、STW2000のHDMI出力からビエラのHDMI入力に繋げることで、HDMIケーブルの差し替えなく表示する事が出来ますが、TH49EX600にはHDMI入力が3系統ありますね。

書込番号:21435158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/12/16 00:09(1年以上前)

>彙孺悶埀脛さん
>bl5bgtspbさん
>HAWAII 5-Oさん
やっぱり難しいです(泣)
なんとなくわかったのはSTW2000には直接こちらのディーガをつなぐことはできないということですね?
別にハードディスクを購入しないと録画できないということですね?
やっぱり録画機に録画できないということ自体わからないのです(大泣)

書込番号:21435163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/12/16 00:18(1年以上前)

>おしゃべり団子さん
深夜にこのように詳しく書き込んでくださり本当にうれしいのと感謝の気持ちでいっぱいです。
ですがやはり機会に疎いのでいま、これを読んで理解する頭がありません。
明日プリントアウトしてよく読み返したいと思います。
本当にご親切にありがとうございました!

書込番号:21435181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2017/12/16 14:08(1年以上前)

よっすいぃさん、

>やっぱり録画機に録画できないということ自体わからないのです(大泣)

録画機(レコーダー)は基本的に録画機(レコーダー)に内蔵されたチューナーで受信した信号を録画するようにできています。
なので、STBで受信した番組を録画機(レコーダー)で録画(ダビング)しようとしているのですから、少々 理解と知識が必要になります。

みなさんの口コミを参考にして、少し知識を整理してみてくださいネ。

書込番号:21436358

ナイスクチコミ!0


水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/16 16:19(1年以上前)

よっすいぃさん

メーカーが出してる業務用の数十万するレコーダーにHDMI入力のある製品があるって噂を水素水は聞いたことあります
それから聞いたことないメーカーが出してるHDDレコーダーにもHDMI入力があるって噂も聞いたことあります

どちらも素人が手を出すような製品じゃないから
大人しく一万円前後の出費をして外付けHDDを買うのが無難で安上がりで録画も簡単だと思います
ただ外付けHDDには相性かあるようなので動作確認をメーカーが行ったモノを買わないと上手く動かない場合があるようなので気を付けた方がいいです


それからSTBの中にはi.LINKケーブルやLANケーブルでレコーダーと接続して録画できるものも存在しているようですけどSTW2000では今のところそういったことは出来ないようですね

書込番号:21436660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/12/16 22:48(1年以上前)

>水素水さん
>外付けHDDを買うのが無難で安上がりで録画も簡単
皆さんがおっしゃってることなんですよね。
わからないのですがデジタルの番組はコピーワンスという仕組みで
1回しかダビングできないんですよね?
外付けハードディスクに録画したらこちらのディーガでブルーレィディスクに保存することができるのでしょうか?
以前、ブルーレィレコーダーが突然壊れて大事な録画がすべてなくなってとてもショックだったので
保存したいのです。
本当に素人でごめんなさい。

書込番号:21437745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/12/16 22:57(1年以上前)

>siritagariさん
そうなんです!
でもこれは使えないんですよね?
今日も遅い時間になってしまいました。
本当に皆さんすみません。

書込番号:21437783

ナイスクチコミ!0


水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/16 23:36(1年以上前)

よっすいぃさん

STW2000は元々ダビングできなかったそうなんですけど
ソフトウェア更新されたことによって
LANケーブルをレコーダーに接続して外付けHDDの録画データをレコーダーにダビングできるようになってるそうですよ

コピーワンスの件はたぶんダビングすると外付けHDD内の録画データが消えてレコーダーのHDDに移動するんだと思います

STW2000はLAN端子がひとつしかなくて
LANからケーブルテレビの電波を貰ってるから端子に空きがないです
なのでルーター使ってレコーダーとLANケーブルで繋ぐのが無難だと思いますけど水素水は詳しくないから詳しい人に聞いた方がいいです

書込番号:21437868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/16 23:47(1年以上前)

>でもこれは使えないんですよね?
↑はい、使えません

ハッキリ書きましょうか??
スレ主さんは既に3ッの機器を購入されています。
コレを活かすに先の回答者が言われるように接続する事です。
そしてSTBでの録画は動作確認済のUSB-HDDが必要です

STB→DIGAへの番組移動にはLANケーブルを使いますので、ホームネットワーク構成(LANケーブルで接続)を、
移動に関する成否は…STBがアップロード&ダウンロードダビングの両方に対応してますから恐らく出来ると思います(←確定ではない)

*STB&DIGAのネットワーク設定は初めての方には難しいかも知れませんが取説読んで頑張って〜♪

…と云うようにスレ主さん自身が接続・設定をするターンなのです。

書込番号:21437902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/12/16 23:52(1年以上前)

>水素水さん
遅い時間に本当にありがとうございます!
ダビングできるのですね?
それを聞いただけでも少しホッとしました。
取りあえず外付けディスクを購入しようと思います!
それからまたよく皆さんのコメントを読みたいと思います。

書込番号:21437915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/12/17 00:34(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん
本当に遅い時間にありがとうございます!
理論よりこれはダメとか言っていただいてうれしいです。
とりあえずハードディスク買って簡単接続ガイドのとおりやってみます。
ハードディスクからディーガにダビングできなかったらまたこちらでお世話になろうと思います。
本当に無知な私にお付き合いくださりありがとうございました。

書込番号:21437994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/17 02:01(1年以上前)

>よっすいぃさん

STW2000+USB-HDDでの録画は、「録画禁止の番組」「VOD」「auが録画禁止に指定した番組」などは録画できないようです。(どの程度あるかは知りませんが。)

STW2000+USB-HDDで録画したタイトルをディーガにムーブする場合の条件としては、
1.STW2000のファームが対応のバージョン以上にアップデートされている事。
2.STW2000とディーガが同じネットワーク内に接続されている事。
3.ムーブ制限がかかっていない録画済番組である事。
ですかね。

「1.」は最近手に入れたのなら初めから対応できている可能性が高いと思います。
「2.」は無線でも有線でもOKですね。
無線はSTW2000にもDMR-BRZ1020に内蔵されていますが、5GHz(a/ac)が推奨されていますね。
「3.」は、制限があればどうにもなりません。
ムーブ(移動)できる場合も当然その番組がディーガに移った時点でSTW2000からは削除されます。

ディーガにムーブ後、更にBDにムーブする事をお考えの様ですが、
その場合ももBDに移った時点でその番組はディーガからは削除されます。

書込番号:21438082

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2017/12/17 09:02(1年以上前)

接続の手間賃を、電器店に払う事をケチルる為、ネットで質問をしているのでしょうけど

解らないまま放置を続ける事の方が
お金の無駄使いになるよ

書込番号:21438432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/12/17 11:55(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
ケチってるわけでは全然ありません。
頼めばau光を開設したのでいつでも技術の方が来ていただけますし、今回の買い替えも前のものが使えないからではないのです。
少しでも快適に、また少し私も覚えなくてはと言う気持ちから質問したのでした。
なのでケチっぽく言われると心外です。
もうコメントは結構です。
親切に書き込んでくださった方ゆっくり読んで自分で少しできるようにします。ありがとうございました。

書込番号:21438776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2017/12/17 14:17(1年以上前)

正しいことを、絵に書いて教わることも
スレ主さんの理解度では必要と考えます

間違いが間違いを生んでいるようですしね

書込番号:21439092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付HDとUSBハブ

2017/12/14 22:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2TBの外付HDDを利用しています。
取説には、USBハブでの試用はしないでください。とあります。
外部電源付のUSBハブもダメなのでしょうか。
スカパーから提供されているパナソニック製レコーダーでは可能となっています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21432292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/14 22:31(1年以上前)

>スカパーから提供されているパナソニック製レコーダーでは可能となっています。

スカパーから提供されておるレコーダーなど、無いと思うが。
チューナーならば、ある。

書込番号:21432377

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/14 22:49(1年以上前)

外付けHDDは1台しか接続できないのにUSBハブを使用するるメリットがあるんですか?

書込番号:21432435

ナイスクチコミ!2


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2017/12/14 23:01(1年以上前)

>彙孺悶埀脛さん、>HAWAII 5-Oさんこんばんわ。
ごめんなさい。これです。録画機能付のチューナーです。

https://www.skyperfectv.co.jp/service/announce/4kp/

USBハブで複数台外付HDDはできませんか?1台づつだと8個まで登録できるはずなんですが。

書込番号:21432466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/14 23:10(1年以上前)

8台まで登録できますが、接続できるのは1台だけです。

書込番号:21432497

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/14 23:15(1年以上前)


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2017/12/14 23:18(1年以上前)

スカパーのチューナーは、8台登録ができ、外部電源付USBハブで、4台まで同時接続が可能なのですが、本機では無理なのでしょうかね。
残念。

書込番号:21432519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/14 23:24(1年以上前)

スカパーチューナーとDIGAは
別物だからな。

書込番号:21432534

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 I.LINKダビングのやり方がわかりません

2017/12/12 17:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

スレ主 水素水さん
クチコミ投稿数:433件

BRZ1020とBW690でI.LINKダビングをしてみようと思ったんですけど
BW690を操作してBW690の録画をBRZ1020に録画することは簡単に出来たんですけど
逆のパターンのBRZ1020を操作してBRZ1020の録画をBW690に録画する方法がさっぱりわかりません

BW690はスタートを押すとそこの項目の中にI.LINKダビングがあるんですけど
BRZ1020は機能一覧にそれらしいものが見当たりません

BRZ1020→BW690でI.LINKダビングって出来ないのでしょうか?

書込番号:21426589

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/12 18:04(1年以上前)

>BRZ1020→BW690でI.LINKダビングって出来ないのでしょうか?
↑はい、出来ません(BRZ1020はinのみ)

書込番号:21426605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 水素水さん
クチコミ投稿数:433件

2017/12/12 18:19(1年以上前)

浄玻璃の鏡さん

ありがとです
助かりました(__)

書込番号:21426648

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ひかりTV IS1050 からの直接録画

2017/12/12 12:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:19件

本機の購入を考えています。
探しても見つからなかったので、こちらで質問させてください。

ひかりTV のチューナーは IS1050、外付け用で REC-BOX を使っています。

記事を探すと、IS1050 → RECBOX → DIGA 本機シリーズ機のような環境は見かけるのですが、
IS1050 → 本機のような記事が見つかりませんでした。
RECBOX を経由しないとコピーやムーブは難しいのでしょうか。

また、ひかりTVチューナー ST3200 や ST3400 から本機への直接録画は可能でしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21426005

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28429件Goodアンサー獲得:4204件

2017/12/12 19:49(1年以上前)

ST3200などでも、DIGAへ直接録画はできませんよ。
一旦チューナーに接続したUSB-HDDへ録画した後に、DIGAのお引越しダビング機能を利用してダウンロードするかたちになります。

書込番号:21426872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/12 20:31(1年以上前)

質問文を読むと、
主の云う「直接録画」とは、
一旦録画したものをムーブする事も含まれておると思うが。
(RECBOX を経由せず、という意味)

書込番号:21426999

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2017/12/12 23:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
タイトルと質問に不明瞭な点があったようで申し訳ありません。

> ST3200などでも、DIGAへ直接録画はできませんよ。
予想はしていましたが、、、残念です。

> 一旦録画したものをムーブする事も含まれておると思うが。
> (RECBOX を経由せず、という意味)
おっしゃる通りで、
「IS1050 で録画したものを RECBOX を経由せずに DIGA へ移せますか」
ということでもありました。

書込番号:21427537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:6件

2017/12/17 00:07(1年以上前)

回答ではありませんが、DIGAへ直接録画をお望みでしたら、フレッツ・テレビは如何でしょうか。
提供エリアが合えばですが、専用チューナー等を必要とせず、DIGAに直接録画出来ます。

https://flets.com/ftv/

アンテナ接続と同じ感覚ですね。

書込番号:21437947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2017/12/28 13:57(1年以上前)

> フレッツ・テレビは如何でしょうか。
ひかりTVの視聴理由は有料チャンネルなんですが、
テレビが4Kのため対応プランに入ると
ひかりTVに比べてかなり割高になるので諦めました。
配線周りはかなりすっきりでき理想だったのですが残念です。

書込番号:21466050

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 RD−XS36からBRZ1020へのダビングの仕方

2017/12/10 17:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:1件

皆さま、教えてください。

先日、DMR−BRZ1020を購入しました。
今までRD−XS36のHDDに撮りためていたビデオ動画をDMR−BRZ1020のHDDに保存できますか?
赤白黄のコードを繋いで、RD−XS36を再生、BRZ1020を録画にしたら、BRZにはコピー出来ました。
ただ可能ならXS−36で保存した時のチャプター情報もコピーしたいのですが、其れはムリなのでしょうか?

書込番号:21421187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/10 17:53(1年以上前)

引っ越しダビングはパナ同士じゃないとだめだったと思います。

書込番号:21421270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/10 18:49(1年以上前)

XS36で、
DVD-RW(VR)もしくはDVD-RAMに高速ダビングし、
BRZ1020でHDDに高速ダビングすればいいのではないか?

書込番号:21421436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/10 20:57(1年以上前)

>うどん1103さん
こんにちは、

「お引越しダビング(取説P102)」はディーガや他社製レコーダーでネットワーク接続して番組などをダビングする機能ですが、対応機種同士でないと無理ですし、他社製の対応機種については記載が見つけられませんでした。

東芝だと「ネットdeダビング」機能になるのですかね?
RD-XS36のマニュアル「操作編」のP162辺りの操作で接続・コピーできないでしょうかね?(コピーワンスはダビング出来ない様ですね)

これ以外は、
1.DVD-R等を使ったコピー
2.音声・映像ケーブル接続での録画
くらいでしょうかね?

書込番号:21421797

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をお気に入り製品に追加する <1549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング