ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 のクチコミ掲示板

2016年10月14日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

  • 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量1TBの3チューナー搭載レコーダー。
  • 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
  • ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、音楽や番組の音声もハイレゾ音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020とおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 のクチコミ掲示板

(1605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。電源とBDの連動

2020/08/29 19:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:1件

この機種を購入して、かれこれ3年以上経って今更なのですが。

ディーガにBDが入ってる状態で、ディーガの電源を入れると、自動的にBDが再生されるのですが、
この電源と連動して自動再生されるのを解除する方法はないのでしょうか。
見終わったBDをその都度取りだせば解決する話ではありますが、
よく入れっぱなしにしていることがあり、ディーガの電源を入れるたびに自動再生されるのは、
正直面倒というか、小さな親切大きなお世話な感じがします。

もし、これを解除する方法がありましたら、教えていただければ幸いです。

書込番号:23629779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2020/08/30 06:39(1年以上前)

そのBDは、市販品のものだと思います。(BD-RやBD-REでは自動再生にならない)
そういうものと諦めて下さい。

市販BDをディスクトレイに入れると自動再生となるので、電源ON時もディスクトレイに
市販BDが入っていることを認識して再生が始まるのでしょう。

自動再生を解除する設定は、無いようです。

書込番号:23630544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2020/09/01 23:06(1年以上前)

>鳴瀬水樹さん

限定条件で直前のディスク再生状態を解除するためにモードでhddを選択しておいた場合は避けられなかったですかね?

書込番号:23636323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

映画を2000本以上外付けHDDに入れてて
容量が足りなくなるとダブって録画しちゃった映画を消して空き容量を作っているんだけど
最近はなかなか見つからないんだお( ´△`)

あいうえお順に並べば同じタイトルが隣り合って並ぶから消しやすいんだお
あいうえお順に並ばないのかお?

他にも同じタイトルの映画を見つけるコツがあったら教えてほしいんだお

書込番号:23341270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8732件Goodアンサー獲得:1402件

2020/04/16 00:13(1年以上前)

>東京だお おっかさんさん
こんばんは

普通だとすべて表示か、最新録画番組しか表示されないですよ。

まとめ番組の作成で、ある程度はまとめることができますよ。

どちらにせよ、こまめな作業が必要です。

書込番号:23341287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10217件Goodアンサー獲得:1230件

2020/04/16 14:01(1年以上前)

>東京だお おっかさんさん

録画映画タイトルを順番にEXCELファイルに書き出し、それをコピーしてからタイトル名でソートすれば重複タイトルが分かります。
そのタイトル名で最初のファイルを検索すれば、何番目にあるか分かるでしょう。

書込番号:23342113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10217件Goodアンサー獲得:1230件

2020/04/16 14:57(1年以上前)

一旦EXCELファイルを作っておくと、録画予約するときに検索して重複チェックできるので、二重に録画することは無くなります。

書込番号:23342178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2020/04/16 15:30(1年以上前)

相変わらず、このスレ主は礼儀を知らないんだな。
まじレスばかりだから、つまらなくてボケ返しができなかったのかな?

書込番号:23342225

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:295件

2020/04/17 09:08(1年以上前)

オルフェーブルターボさん

こまめにわけるのかお
大変だお(´;ω;`)


Minerva2000さん

東くんの古いPCにはエクセルは搭載されてないんだお
中華なkingsoftなんだお(ノ_・。)

しかも最近はネットに繋げと警告ばかり出るようになったし困ったお


不具合勃発中さん

困ったスレ主さんだお(o^−^o)

書込番号:23343471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10217件Goodアンサー獲得:1230件

2020/04/17 09:45(1年以上前)

>東京だお おっかさんさん

フリーのlibreOfficeはいかがですか?

書込番号:23343518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 はっきりってデメリットとかあるのかお?

2020/04/10 09:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

東くんはテレビにミニコンポをくっ付けて音を聞くことにしたんだけど、音が低くなっちゃうんだお
そこでディーガのはっきりを常時ONになる設定にして声を聞き取りやすくしたんだけど、この機能って何かデメリットはあるのかお?

書込番号:23330620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8732件Goodアンサー獲得:1402件

2020/04/10 09:26(1年以上前)

>東京だお おっかさんさん
おはようございます。

はっきり機能は、エフェクターやイコライジングをかけていると思いますので、

音源によっては聴きずらい音になってしまうこともあるかもしれませんね。

東さんのコンポは、バスブースト機能とか、ついているんじゃないでしょうか。

低域を少し絞ってあげるといいかもしれませんね。

書込番号:23330636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2020/04/10 10:51(1年以上前)

音が低くなる?
音量が小さく聞こえるのか、はたまた音程が低くなる、つまり低音がブーストされて聞こえるのか、どういう意味なのかしらん?

書込番号:23330731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/10 11:04(1年以上前)

デメリットは、、音が低くなる。では?

書込番号:23330744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2020/04/10 15:03(1年以上前)

オルフェーブルターボさん

東くんはバスブーストMAXが好きなんだお
ヘリコプターが本当に飛んでるような音がするんだお
東くん家の近くでなんちゃら事件が発生した時、報道ヘリが1日中飛んでたときと同じような音が出るんだお(o^−^o)


Acoustic好きさん

人の声がテレビのスピーカーの音と比べるとコンポの方がちょい低いんだお
低音は普段はMAXにブーストしてるけど、ブーストしなくても声がちょい低いお


kockysさん

はっきりにすると人の声がちょい高くなって聞き取りやすくなったんだお

書込番号:23331085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8159件Goodアンサー獲得:757件 ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオーナーブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の満足度4

2020/04/11 15:17(1年以上前)

はっきりは人の声の周波数くらいをブーストじゃないかな、なのでデメリットは音が変質する

リモコンでは10秒戻しの下にあるから迷惑(笑)

コンポで音が低くなる、これはテレビのスピーカーが高級機でもない限りスピーカーも小さいので高く聞こえる、テレビは人の声重視の仕様や設定かもです

なのでコンポの方が正常でテレビが音が高めかも

音いじるならコンポ側でってのがいいんじゃないかな?

書込番号:23332991

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面に映像が表示されなくなりました。

2020/02/04 00:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
音声は出るが映像が表示されない。
【使用期間】
2017年頃から2,3年ほど
【利用環境や状況】
テレビとHDMIケーブルで接続
【質問内容、その他コメント】
リモコンの録画一覧を押すとHDMI連動で自動的に画面が切り替わるが何も表示されない。
リモコンの決定ボタンを押すと映像は表示されないが録画された番組の音声は出る。
録画機越しだと地上波もBSも音声しか出ない。
リモコンの機能一覧を押しても同じような状況。
HDMIケーブルを交換、テレビ側のケーブルの差し込みポートの変更、録画機側で格ケーブルの抜き差し、電源長押し、コンセントの抜き差し、以上の対応でも症状は回復しませんでした。また、スマホのアプリからは録画した番組は視聴可能です。
映像出力部分の物理的な故障なのでしょうか?
どなたかわかる方、助けていただけないでしょうか。

書込番号:23208505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/02/04 05:02(1年以上前)

>ダイモン2020さん
切り分けは十分されていて故障と思います。
同じテレビではなんとも言えませんので別レコーダーを繋いでテレビ確認
別テレビに繋いでレコーダー確認
出来ませんか?どちらかの故障切り分け出来ると思います。

書込番号:23208599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/02/04 08:51(1年以上前)

こんにちは

レコーダー本体かレコーダーのリモコンに解像度切り替えとかの類いのスイッチあったら何度かゆっくり押してみる…くらいしか。

書込番号:23208802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/04 10:24(1年以上前)

もしかしたらテレビが悪さしてるかもだから
テレビの電源を長押ししてリセットしてみたり、テレビの電源コードを抜いて30分ほど放置してみたり

それでもダメなら他のテレビに繋いでみて
もし映るようならHDMIの出力解像度をオートから1080pか1080iに変更したらどうかお

書込番号:23208911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/02/04 12:42(1年以上前)

テレビ側の確認はポートの入れ替えしか確認してなかったので何か方法を考えて試してみます。ありがとうございます。

書込番号:23209098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お部屋ジャンプリンクで他社テレビ接続

2020/01/23 10:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

お部屋ジャンプリンク機能を使って、他社のテレビでディーガの録画番組を観たいのですが、テレビのどの機能をチェックすればお部屋ジャンプリンク機能が使えるのかわかりません。
パナソニックのホームページを見ても他の部屋のビエラから録画番組が見られることしか書いていないので…。

無線LAN機能がついていれば録画番組を他社メーカーでも見ることができるのでしょうか??
32インチか40インチのテレビで4kは不要、できるだけ安いテレビを探しています。

書込番号:23185721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/23 11:05(1年以上前)

>norihanaさん

無線LANだけで判断は辞めた方が良いです。
該当テレビで自社製のレコーダー再生出来ると書いてあるものから選択する。これが一番かと思います。
但し、他社の場合、再生出来ない場合にどちらに原因があるか判断が難しいです。メーカーに聞いても他社は保証してないと言われます。

書込番号:23185816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2020/01/23 12:01(1年以上前)

norihanaさん

>32インチか40インチのテレビで4kは不要、できるだけ安いテレビを探しています。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec024=1&pdf_Spec301=32-41&pdf_so=p1

ここ(kakaku.com)で検索した該当のテレビ一覧です。
ここの情報は、時折間違いが記載されている事もありますので、
候補が絞れたら(確認の意味で)再度質問されるのが良いかと思います。

検索のキーワードは、dlna や DTCP-IP なのですが、
現在は、規格団体が解散されていることもあり、
機能があっても、表記しないテレビも存在します。

その事もあって、ある程度希望機種が絞れた時点で、
再度質問されることを推奨します。

書込番号:23185890

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8159件Goodアンサー獲得:757件 ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオーナーブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の満足度4

2020/01/23 13:41(1年以上前)

そうですね、yuccochanさんが書かれてますが

値段が安いとネット機能が削られる縮小されるパターンも多いので、候補など具体機種挙げられた方がいいです

書込番号:23186073

ナイスクチコミ!0


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2020/01/23 18:59(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました(^_^)

選んでくださった中から選んで質問します!
ありがとうございました(^_^)

書込番号:23186587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

先日、デザリングを教えてもらって無事アップデートできたんだけど、そこで疑問に思ったんだお
デザリングを使えばレコーダーをもう少し便利に使えるんじゃないかなって

そこで質問だけどガラホとディーガをデザリングしたら動画サイトとか見られるのかお?
その他の便利機能は使えるのかお?
動画サイトが見られるならおすすめの料金のかからない軽いサイトが知りたいんだお

モンちゃんのガラホは4Gとかゆう通信でデータ量2Gまではちょい速いけど
そこからはカメみたいにノロノロだから、軽いサイト以外は快適に見られないんだお(ノ_・。)

月初めの数日だけは速いから、使えるなるならそこら辺でデザリングを使ってみたいんだお(o^−^o)

機種はレコーダーがBRZ1020でガラホがP-01Jだお

書込番号:23171422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8159件Goodアンサー獲得:757件 ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオーナーブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の満足度4

2020/01/16 10:19(1年以上前)

パケットもったいない様な?

テザリングして、機能一覧からテレビでネットを選択して、どんなのあるか見てみては?

ここにマーケットもあるので、そこから追加も出来ます

でもまあ、プライムビデオやら有料サービスも多いので、無料ならYouTubeとかでしょうかね

これ以降の機種ではYouTubeなくなった?みたいなので貴重な機種ですよ

書込番号:23171475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2020/01/16 10:57(1年以上前)

>京都単車男さん

パケットってもったいないのかお?
遅くなるから動画や重いサイトが見づらいだけだと思ってたお(o^−^o)

書込番号:23171539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8732件Goodアンサー獲得:1402件

2020/01/16 11:22(1年以上前)

ソロモンさんは10Mまで300円で2Gまでの縛り契約で、1G追加で千円のパターンですね。

レコーダーのサイトはちょっとわからないのですが、PCとかで使用した場合には、立ち上がりまでに

結構なデーター量を費やします。参考にLINEのビデオ通話で一時間約500M〜1G使いますので、

これを最低基準にしたとすると、2Gに達するのに2時間持たないかもしれません。

やはりワイファイを取り入れるのが将来的には安上がりだとは思います。まあ・・格安のワイファイも出ているようですが・・・

通常速度的にはP−01Jだと縛りなしで、10Mbpsくらいで、速度制限で128kbpsまで落ちちゃいますね。

書込番号:23171570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2020/01/16 12:47(1年以上前)

因みに、デザリングじゃなくて、「テ」ザリングね!

間違える人多いけど

書込番号:23171709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2020/01/16 17:26(1年以上前)

オルフェーブルターボさん

テザリングはあまり使えなさそうだから
YouTube見たかったらガラホで直接見ることにするお(o^−^o)


不具合勃発中さん

デザリングじゃなかったのかお(ノ_・。)

書込番号:23172108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をお気に入り製品に追加する <1549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング