ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 のクチコミ掲示板

2016年10月14日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

  • 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量1TBの3チューナー搭載レコーダー。
  • 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
  • ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、音楽や番組の音声もハイレゾ音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020とおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 のクチコミ掲示板

(1605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信1

お気に入りに追加

標準

Amazonがフリーズします

2019/04/03 18:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:3件

ネットでAmazonプライムを視聴しています。
高確率で読み込み中のままフリーズ、トップ画面に戻ってしまい見られません。ごくたまに視聴できることがあります。

Panasonicのサポートに電話をして、DIGAの再起動やソフトウェアの更新を試しましたが改善されません。 無線で接続していますが電波状態は良いです。
Panasonicのサポートからもこれ以上はご案内できません、と言われました。

YouTubeも視聴していますが、こちらは問題なく動作します。

他にできることがあれば教えて下さい。

書込番号:22577430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/10/02 19:35(1年以上前)

私も昨日から同じ状態になり、色々検索してここに辿りつきました。
その後いかがでしょうか?
私の機種( DMR-4W200)は2020年に購入したものなので、とりあえず質問してダメだったら保証期間なので修理しようと考えています。
ただ、マーケットとは名ばかりで新しいアプリ追加できなかったり(PINコードとは何?と問い合わせたら「それは昔の機種で使ってた名残で今は使えない」と言われた時は「じゃあつけんな」と正直思いました…。)アプリ関係の使い勝手が悪いですね…。
ただ、fire TVstickより画質はDIGAの方が良いので悩ましいです。
問い合わせしたものの、同じように「こちらではどうしようもない」て言われるのが心配です…。

書込番号:24948847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

2円の価格通知がありましたね

2018/06/21 20:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:128件 ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオーナーブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の満足度5

2円の価格通知がありましたね!
販売サイトに行きましたら、間違えでしたね!
まぁネット通販あるあるでした!

書込番号:21912120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/06/21 21:44(1年以上前)

>まぁネット通販あるあるでした!

ショッピングカートに入れた情報と注文手続きの情報が異なる場合も有ります。

書込番号:21912335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/06/22 00:01(1年以上前)

>ラブネバーダイさん

価格の1円ディクリメントとかやっている業者の場合、意図的に目立たせるために行っている場合がある様に思います。

大手だと道義的面等から行いませんが、中小零細だと、万が一受注しても平気でキャンセルして来るみたいな感じですね。

書込番号:21912753

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

DMR-BRZ1020購入しました!

2017/07/02 10:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

スレ主 かちcさん
クチコミ投稿数:17件

現在、DMR-BWT550を使用しています。HDD、USB共に容量問題と動作が鈍くなり、気になり始めたため、コツコツ貯めた資金で量販店BKにて44500円で購入しました。これで視聴含めて6番組対応になりました。YDwebコムが先週まで安くて相見積を考えていましたが、土曜日にYDwebコムの価格がupしていて焦りましたが、AZ通販価格レベルで対応してもらいました。良かったです。これから、満喫します。

書込番号:21012775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/07/02 17:36(1年以上前)

>かちcさん、祝ご購入!

> 視聴含めて6番組対応になりました

買い替えと言うより、いざと言う時の『増設効果』ですよね。。。

書込番号:21013720

ナイスクチコミ!6


スレ主 かちcさん
クチコミ投稿数:17件

2017/07/04 12:56(1年以上前)

>スピードアートさん
コメントありがとうございます!
そうですね、それと前に録画したものも直ぐにみたいというのもあります。

書込番号:21018222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/07/04 19:02(1年以上前)

>かちcさん

そうそう、『不精』と言われればその通りなのですが、『引越し』も面倒なんですよね。。。

書込番号:21018814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2017/07/05 06:48(1年以上前)

>前に録画したものも直ぐにみたい
別の部屋であっても、LANで接続すればお互いの録画番組の視聴が出来ますよ

書込番号:21019970

ナイスクチコミ!1


スレ主 かちcさん
クチコミ投稿数:17件

2017/07/06 00:23(1年以上前)

>バラちゃんさん
情報ありがとうございました。
そうですよね。なので1階と2階に設置して楽しもうと思っています!

書込番号:21022051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DMR-BW680からの入替検討中です。

2017/04/17 21:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:2件

この度DMR-BW680の故障?で何回クリーニングしても今まで見れていいたBD-Rが読み込めません。
本体に保存したままの子供たちの成長記録もその影響でBD-Rに書き込めません。
色々調べてみたら「i.LINK(TS)」という機能で録画データを移行ができるようなことが書いていましたが、
その機能を使ってHDDに取り込んでいるテレビ番組データは移行できるみたいですが、
一緒に撮影ビデオデータ(AVCHD)も移行できるのか教えて下さい。

うまく質問出来なく申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:20825346

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/04/17 21:22(1年以上前)

i.LINK(TS)で移動できるのはDRで録画したデジタル放送のみです。

赤白黄のケーブルを使ったアナログダビングを行うか、故障箇所の修理を行うかになります。

書込番号:20825383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2017/04/17 21:38(1年以上前)

>本体に保存したままの子供たちの成長記録も

通常は、慌てる事はない筈だが?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000145697/SortID=20207003/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%B1%82%CC%90%A2%82%C9%82Q%82%C2%82%C6%96%B3%82%A2#20207831
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000246607/SortID=19175158/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%B1%82%CC%90%A2%82%C92%82%C2%82%C6%82%C8%82%A2#19175546
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418558/SortID=20595778/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%B1%82%CC%90%A2%82%C92%82%C2%82%C6%82%C8%82%A2#20598240
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000488088/SortID=19025669/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%B1%82%CC%90%A2%82%C92%82%C2%82%C6%82%C8%82%A2#19025697
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339910/SortID=14768378/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%B1%82%CC%90%A2%82%C92%82%C2%82%C6%82%C8%82%A2#14768927
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339913/SortID=14705688/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%B1%82%CC%90%A2%82%C92%82%C2%82%C6%82%C8%82%A2#14706305
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010322/SortID=17130035/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%B1%82%CC%90%A2%82%C9%93%F1%82%C2%82%C6%82%C8%82%A2#17130639
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000216988/SortID=18936722/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%B1%82%CC%90%A2%82%C9%82Q%82%C2%82%C6%96%B3%82%A2#18936792



>一緒に撮影ビデオデータ(AVCHD)も移行できるのか

既に回答があるが、
AVCHDはDRではないので、不可能だ。
HDV方式のハイビジョンカムならば、
BW680へ「i.LINK(TS)」経由で無劣化保存出来、
BW680からBRZ1020へi.LINKダビングが可能であった。

書込番号:20825457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/04/17 22:07(1年以上前)

>彙懦們夛奚さん
>ずるずるむけポンさん

勉強不足で申し訳ありませんでした。
今後はもう少し慎重にデータの管理をしたいと思います。

書込番号:20825559

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2017/04/18 12:28(1年以上前)

 どうしてもAVCHDを高画質で残したいというなら、ドライブ交換という事も出来ますが。
 メーカー修理だと新品廉価品に近い値段となるようですが、自分で交換するのならBDドライブVXY2080は20000円くらいで手に入るようです。

(自分で交換した方のブログ)
http://blog.f16.jp/1165

(パーツ販売の例)中古ならヤフオクなどで時々出てますが。
http://panasonicbuhin.ocnk.net/product/148

 私なら、ブルーレイドライブ分解してピックアップレンズをイソプロピルアルコール(100パーセントに近いもの)など使い硬めの綿棒で軽く拭いてみます。薬品としては無水エタノール使っている人も多いですが。
 読み取り不良などではここの汚れが大半ですから。

(BR585のレンズ清掃した人のブログ)
http://ameblo.jp/lafiamma/entry-11471538182.html
http://ameblo.jp/lafiamma/entry-11471741469.html

(こちらはBRT210の場合)
http://torapo.com/other/av/pansonic-dmr-brt210.htm

書込番号:20826838

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 不思議な現象?

2017/02/08 19:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:7件

電源オフのとき何もしていないのに起動音のようなものがします 
まるで予約録画が始まるときのような もちろんその時間に予約をしているわけでもなく予約録画も開始しないのですが・・・
別に不具合というわけでないので放置してますが皆様のも同じでしょうか?

書込番号:20641124

ナイスクチコミ!4


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/02/08 19:49(1年以上前)

型番が異なるDIGAを所有していますが、同じ現象が稀に起こります。

・番組表取得
・ファームのアップデート
・動作安定のための起動(週に1回程度)
の為に起動する事があるのは説明書に書いてありますが、
これ以外に「起動音」を発する事を何度も経験しています。

書込番号:20641218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/02/08 20:14(1年以上前)

起動音はしますが起動はしないんですよ 不思議です

書込番号:20641323

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2017/02/08 20:52(1年以上前)

番組表データを受信しているときでは?
あと持ち出し番組の作成は電源を切っているときにしかしないので、作成中はHDDが動くのでは。 

上記の作動中は内部では動いていても画面表示しないですし、本体表示窓もオフのままだと思います。

書込番号:20641445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/02/08 21:08(1年以上前)

>起動音はしますが起動はしないんですよ

そうですね。何をしているのでしょうね。
(予約録画はしていても)手動での電源オンを2〜3日しないと
発生するような気がします。
 必ず起こるわけでは無いですが。

気がついた範囲では、午後3時〜6時位に起こります。
番組表の取得は、AM1時〜 なのと多分起動音はしないはずだし、
ファームのアップデートは、確認してもアップされていないので違うし、
動作の安定・・もAM4時ごろと書かれているのと起動するようですし。

書込番号:20641496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28421件Goodアンサー獲得:4204件

2017/02/08 22:37(1年以上前)

多くはyuccochanさんが挙げた動作だと思います。

最近の機種だと「家じゅう」機能がONになってる場合、定期的に内部で電源が入って検索、更新してますが。

あと、DiMORAやリモート視聴を利用してる場合もじゃないですかね。

書込番号:20641870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:234件

2017/02/09 01:45(1年以上前)

・持ち出し番組作成
・番組表データ受信
・オンエアダウンロードのデータ蓄積
・お部屋ジャンプリンクサーバー機能
・予約録画
・録画モード変換

これは外付けUSBHDDが電源連動せずに本体OFFでもUSBHDDの電源が入るときの動作の一部です。
他にもDiMORAやPanasonic Media Accessを含め、ネットワーク機能を使用して、他の機器からアクセスされると、
お部屋ジャンプリンクサーバー機能が働くときと同じになりますので内部電源がオン状態となるそうです。
また「家じゅう録画一覧設定」の「自動更新」が「入」に設定されていれば、DIGAの電源オフ時に、1日1回程度、
更新を行うとのことです。
更新を行うタイミングは不定期とのことでした。
以上はUSBHDDが電源連動せずにONとなる条件を確認したときのサポートからいただいた回答です。
少なくともこのタイミングで本体内部電源がONとなるはずです。(質問対象機はBRG2020)

もちろん>yuccochanさんが書かれている
・ファームのアップデート
・動作安定のための起動(週に1回程度)
も取説に書かれているのでそうでしょうね。
本体OFFでUSBHDDに電源が入る瞬間を何度か目撃していますが起動音がまで気にした事はなかったです。
テレビがついている状態だったのでわからなかったと思いますが。

書込番号:20642364

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3289件Goodアンサー獲得:47件

2017/02/11 12:50(1年以上前)

   そうでしたか。
私は元来無頓着なので、「あっ、また何かやってくれてる」って、ありがたく思っていましたが、色々参考になりました。 (^-^;

余談ながら、パソコンをスリープにしていても、あまり音はしませんね・・・。
あっ、もっとも機能・機構が全然違うんでしょうけどね?   
(それにしても、我がパソコンの立ち上がりが遅く、イライラ!) (汗

書込番号:20648596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/02/13 09:43(1年以上前)

>銀のリモコンさん

起動しない

> 起動音

なら、テレビ(TH-L42D2)でもしています。
ただし、テレビの場合はリレー音、レコーダ(DMR-BWT3100)はBDD音かHDD音な感じです。

書込番号:20654334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をお気に入り製品に追加する <1549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング