ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 のクチコミ掲示板

2016年10月14日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

  • 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量1TBの3チューナー搭載レコーダー。
  • 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
  • ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、音楽や番組の音声もハイレゾ音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020とおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020 のクチコミ掲示板

(548件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

DMR-BRG1030との比較

2017/08/13 21:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:2件

ブルーレイレコーダーの新規購入を検討中です。
・3チューナー以上
・1TB以上
・家庭内のWi-Fiを利用し、録画した番組をスマホやタブレットで視聴
を条件に、値段のこなれた当機種を候補に挙げています。
ところが同じパナソニックからDMR-BRG1030という機種があり
発売時期が新しくチューナー数も6つと多にもかかわらず、なぜかBRG1030のほうが
安い店もあります。価格コムの最安値も約2000円低いです。
(一時的な逆転現象でしょうか?)

価格が安いのであれば(6チューナーも使う予定はありませんが)BRG1030に
しようと思うのですが、BRZ1020にしかない機能や優れている点はありますでしょうか?
アドバイスいただけると幸いです。

書込番号:21114812

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/08/13 21:50(1年以上前)

>BRZ1020にしかない機能や優れている点はありますでしょうか?

iLINK端子が有る。

録画の際BRG1030は必ずDRモードで録画して空き時間に指定した録画モードに変換する仕様だけどBRZ1020は最初から指定した録画モードで録画する。

書込番号:21114861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3531件Goodアンサー獲得:234件

2017/08/14 01:11(1年以上前)

>>BRZ1020にしかない機能や優れている点はありますでしょうか?

>iLINK端子が有る。

iLINK端子につてはBRG1030にもありますよ。
インターネットサービスではBRZ1020はYoutubeに対応していますが、BRG1030は対応していませんね。

書込番号:21115305

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2017/08/20 00:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
DRモードからの変換だと、HDDの空き容量が少なくなった場合に少し気を遣いそうですね。
ということでBRZ1020を購入します!
お知恵をお貸しいただきありがとうございました。

書込番号:21130070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2017/08/20 00:16(1年以上前)

>M_MOTAさん

2017年モデルは、すべてYouTube非対応になってますね(プレーヤーも同じ)。


>旬ペーターさん

BRG2010/2020と同じなら、LAN録画が入らずに5番組録画までなら電源OFF状態で順次変換されるかなと思います。

書込番号:21130105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3531件Goodアンサー獲得:234件

2017/08/20 18:21(1年以上前)

まっちゃん2009さん

フォローありがとうございます。
そうなんですよね。全録機もYouTube非対応になっちゃいましたね。

>BRG2010/2020と同じなら、LAN録画が入らずに5番組録画までなら電源OFF状態で順次変換されるかなと思います。

購入前まで録画が終わらないと変換を始めないと勝手に思い込んでいたのですが、
BRG2020を実際に使ってみると電源OFF状態にすることを忘れなければDRモードで録画してから変換ということは個人的にはあまり気になりませんね。
当然、再生中にDR録画に切り替えますなんて余計なメッセージもでない。

所有するBZT810やBDT920PW(BZT750世代?)は3番組録画中に再生すると1番組はDR録画になってしまうので、BRG2020よりむしろこの場合(というか多くの場合)はこちらのトリプルチューナー機の方が変換未了番組が多い時がありますね。
同一条件ではないので単純に比較はできませんが...。
DR録画で発生しやすいチャプターのずれは諦めですが...。

書込番号:21131937

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 海外視聴出来なくなりました

2017/07/21 23:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:4件

海外出張を期に購入しました。
昨日迄リモート視聴出来ていたのですが
動画サイトを視聴しようとVPN設定をしたら急に視聴出来なくなりました。
VPNを消去しても視聴出来ません。
日本に居る妻にレコーダーを確認して貰いましたがフリーズ等はなく正常です。
考えられます要因が有ればご教示下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:21060813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10217件Goodアンサー獲得:1230件

2017/07/22 05:37(1年以上前)

>カズフミ12さん
日本を出て三ヶ月以上経っていませんか?
三ヶ月以内ごとに日本に帰って再ペアリングしないといけません。

書込番号:21061100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/07/22 07:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まだ2週間程です。

書込番号:21061183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10217件Goodアンサー獲得:1230件

2017/07/22 07:13(1年以上前)

>カズフミ12さん
ペアリングされてから三ヶ月経っていませんか?

書込番号:21061192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/07/22 07:21(1年以上前)

ペアリング期限は10月位迄あります

書込番号:21061206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10217件Goodアンサー獲得:1230件

2017/07/22 08:48(1年以上前)

>カズフミ12さん
レコーダーはインターネットに繋がっていますか?

書込番号:21061348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/07/22 09:51(1年以上前)

>カズフミ12さん

国によっては当局の接続制限に引っ掛かってしまうことがあると思いますが、念のため同時に日本のインターネットのサイトが接続できなくなったとかは無いですかね?

> 動画サイトを視聴しようとVPN設定をしたら
> VPNを消去しても

が、VPNはともかく、具体的に何のために何を設定したのかイマイチわかりませんが、何か従来比で変更を行ったということなのでしょうか?
(プロキシ的な物が影響しているとか?)

> 日本に居る妻にレコーダーを確認して貰いましたがフリーズ等はなく正常です。

まさかとは思いますが、外付けのHDDはお使いでしょうか?
その異常があって何がしか引っ掛かっているとダメな場合はあります。

その関連の参考確認としては、可能であればリモート側でDiMORAの動作、特に『情報取得』が正常に行われるかどうか。

いずれにしても、確認のためのDiMORA含め、そもそもどういったエラーが出ているのか?、どのプロセスでそれ以上行かないのか?の詳細を明確にした方が、解決のきっかけが得られ易いと思います。

Minerva2000さんご指摘のレコーダのインターネット接続の意味は、「昨日まで」ということで大丈夫とは思いますが、まさかで本宅でのインターネットブラウジングができなくなっている等は無いかでしょう。
念のためのダメ元、本宅側でルータメインでインターネット接続している機器を再起動することも行った方がいい場合もあります。

書込番号:21061493

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13153件Goodアンサー獲得:2013件

2017/07/22 10:28(1年以上前)

『昨日迄リモート視聴出来ていたのですが
 動画サイトを視聴しようとVPN設定をしたら急に視聴出来なくなりました。
 VPNを消去しても視聴出来ません。』

VPNクライアントPCは、VPNアプリケーションをアンインストール後、その他のインターネット接続で不具合は発生していないのでしょうか?

既に、スピードアートさんも投稿されていますが、インストールされたVPNアプリケーションに関する情報を投稿して頂けないと判断しづらいかと思います。

一般にVPNアプリケーションをインストールすると仮想HubやVirtual Adapterなどを作成します。
VPNアプリケーションによっては、アンインストールを行ってもこれらの仮想Hubなどを削除していない可能性もあります。

11.1 トラブルシューティング
ここでは、SoftEther VPN に関する、よくあるトラブルとその解決方法について解説します。トラブルが発生した場合にサポートにご連絡をいただく前に、ここに挙げられるた各項目をチェックして 、問題解決を試みてください。
https://ja.softether.org/4-docs/1-manual/B/11.1

AnyConnect (Windows) 接続時のエラー (The VPN client driver encountered an error.)
https://supportforums.cisco.com/ja/document/12747836

Windows PCをお使いの場合には、[コントロールパネル]->[ネットワークとインターネット]->[ネットワーク接続]を開いて、ご使用のネットワークアダプタ以外のものが表示されていないか確認してください。

書込番号:21061580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/07/22 14:02(1年以上前)

詳しい解説ありがとうございます。
Android7.0を使用しております。
VPNはインターリンクの世界VPNになります。

書込番号:21062043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13153件Goodアンサー獲得:2013件

2017/07/22 14:22(1年以上前)

『VPNはインターリンクの世界VPNになります。』

了解しました。

『日本に居る妻にレコーダーを確認して貰いましたがフリーズ等はなく正常です。』

奥様にスマートフォンにMedia Accessをインストールして電話回線を使用して視聴は可能かテストできませんか?

書込番号:21062073

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13153件Goodアンサー獲得:2013件

2017/07/22 14:55(1年以上前)

『VPNを消去しても視聴出来ません。』

セカイVPNを使用する場合、android端末ではOS標準のVPNの接続機能を使用するようです。
VPN接続情報は削除したのでしょうか?

ただ、この設定を利用しなければネットワーク接続方法は、一般的には使用されませんが...。

AndroidのL2TP接続 ■セカイVPN■
https://faq.interlink.or.jp/faq2/View/wcDisplayContent.aspx?id=307

『動画サイトを視聴しようとVPN設定をしたら急に視聴出来なくなりました。』

Android端末のOS標準VPNの接続機能が影響した可能性は低いかと思います。
他にAndroid端末の設定変更は無かったのでしょうか?

書込番号:21062131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

標準

買い時ですか?

2017/06/28 01:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

スレ主 3306さん
クチコミ投稿数:10件

だいぶ値下がりましたがいかがでしょうか?

書込番号:21001453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/06/28 12:03(1年以上前)

今の値段で欲しいと思うなら買い時です

書込番号:21002099

ナイスクチコミ!6


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件 ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020のオーナーブルーレイディーガ DMR-BRZ1020の満足度5

2017/06/28 15:41(1年以上前)

>3306さん
ご自身で今の値段でよし!と思うなら買い時でしょう。

書込番号:21002513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2017/06/29 09:08(1年以上前)

2017年新機種の販売が9月末には始まりますから、ぼちぼち底値でしょう。
ubz系との価格差を考えると、brz系は後継機が出ない可能性も考えられます。
その場合、値動きは例年とは異なってくる可能性もありますが。

書込番号:21004361

ナイスクチコミ!4


スレ主 3306さん
クチコミ投稿数:10件

2017/06/29 17:05(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございますm(__)m

価格動向見てまだ下がるかなと思いましたが昨日ヤマダwebで税込44960円ポイント1%の4年無料保証で購入いたしました。

先程見たらヤマダをはじめヨドバシ、ビックは58000円位に値上がりしていたのでタイミングとしては良かったかなと思います。

書込番号:21005186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/10 01:11(1年以上前)

この機種の値段については買い時かは分かりませんが、そもそも今年から来年にかけては購入するのが微妙なタイミングなのかなあと思っています。と言うのも来年後半からBSの4K放送が始まるのに録画に関して方式がまだ決まっておらず、現時点で販売されているレコーダーでは単体で録画ができないと推測しています。後付けチューナーとの連携もしくは双方で録画予約をすることになったりしたら煩わしいことになるのではないかと危惧しております。なお、放送局等は4K放送の録画に反対しているようで平行線をたどっているようです。せめて2Kで録画できるといいのですが。。。
チューナーの類いを使ったことがないのですが最近の物はレコーダーと連携できるのでしょうかね?仮にそうであったとしてもアンテナ配線等が複雑になりそうでそれもちょっと嫌だなあと思っています。ハードディスクが満杯なので早く買い換えたいが今年は我慢するべき年でしょうかね〜?

書込番号:21031602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2017/07/12 17:36(1年以上前)

そろそろ底値に近づいて来ている感じですね。

確かに4Kは、今後どうなるのでしょかね〜?
昨今のテレビはメーカーが4K対応を大々的に打ち出している割に、現状では、4Kを観賞できる媒体はごく一部。4Kの地上波放送、録画に関する規制、今後の動向が気になります。

書込番号:21038067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/07/12 18:25(1年以上前)

いま仕様がどうなるか判らない4KBS放送録画の事を考えても仕方が無い。

書込番号:21038186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2017/07/12 19:25(1年以上前)

>4Kの地上波放送

そもそもそんな予定は全くたってませんが。
地上波にそんなものを並行運用できるような空き周波数帯はありません。
民放が2、3局しかない田舎なら兎も角。

書込番号:21038321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/07/12 19:55(1年以上前)

>民放が2、3局しかない田舎なら兎も角。

その様な田舎の地方局には送信設備を4K対応にするお金が有りません。

衛星放送と違って域内に有る各送信所を4K対応させなければいけない地デジの4K化はお金がたくさんかかります。

一応、2025年頃に地デジの4K放送をやるかどうか検討するらしいですが自分は無理だと思っています。

書込番号:21038416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2017/07/12 20:07(1年以上前)

周波数帯に空きがあるところには金(人も)がなく、金(人も)があるところには周波数帯に空きが無いんだからどーにもなりません。

>一応、2025年頃に地デジの4K放送をやるかどうか検討するらしいですが

技術公募してる段階ですからねぇ。

総務省が「地デジ4K化」検討に向けた技術募集。「現行地デジを維持しながら4Kを」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1044009.html

誰か応募する人(企業)がいるんですかねぇ、この条件で。

書込番号:21038452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/13 00:34(1年以上前)

皆様の冷静な姿勢に驚きました。それと、BS4Kではなくその先の地デジ4Kに目が向いていることにも驚きました。やはり、いくら昨今の大画面テレビが2K放送では性能を発揮できず、まるでモヤが掛かっているような画質でしか見れなくて、チャンネルをBS4Kにひねっただけで圧倒的にきれいな画質が見れたとしてもBSはBS。地デジ2Kに代わるものにはならないという見方をされていると推測しました。BSは移動体では受信しずらい方式でしょうから、主流にはなりにくいのですかね。
もっとBS4kが録画出来ないことが問題視され、今年から来年にかけてブルーレイの冬の時代が来るとおもつていました。

書込番号:21039196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2017/10/07 22:26(1年以上前)

>民放が2、3局しかない田舎なら兎も角。

スポンサーが付かなくアニメ過疎地なら、なおさら高画質化は求めないでしょうね。

>一応、2025年頃に地デジの4K放送をやるかどうか検討するらしいですが

「 Enhanced Definition Television 」の二の舞にならなきゃいいのですが。

三重テレビ、サンテレビ、KBS京都だと一部の番組が1920x1080iで放送されているらしいですが
1440×1080i[1125i]が主流でBS契約も付けていない世帯だと無意味。

書込番号:21259828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプとの接続について

2017/06/20 12:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

スレ主 Yunominさん
クチコミ投稿数:3件

モニターでテレビを視聴したいのですが、HDMIで繋げば視聴できるようになるのでしょうか。
また、DAC内蔵のプリメインアンプ(PMA2500NE) をもっているのですが、アンプとBDRを光端子で繋ぐことは可能でしょうか。
モニターとBDRをHDMIで、BDRとプリメインアンプを光端子で繋ごうと考えております。

書込番号:20981943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/06/20 13:02(1年以上前)

光入力のあるアンプなら接続可能でしょう。
ただ受け付けるのはPCMだけでしょうから、設定でPCMで出力するようにします。

書込番号:20981974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/23 17:02(1年以上前)

PMA-2500NEは光入力ありますし、BRZ1020は光出力がありますから問題なさそうですね。
ただし、PMA-2500NEのHPをみるとリニアPCMは対応しているけど、ドルビーデジタルやDTS、AACなどはNGとあります。
http://manuals.denon.com/PMA2500NE/JP/JA/BONDSYwdfpramh.php

なのでBRZ1020の光出力の設定をPCMにしないといけないようです。取説の185ページ目に記載があって、BITSTREAMではなくPCMにしておかないといけないようです。

書込番号:20989814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:16件

ソニーのーhdr-hc3で撮りためたHDV映像があります。ソニー機ではもはやダビング出来ないようで、こちらのi-linkケーブル入力が可能であるかどうか知りたいです。同様のケースでダビングした方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:20972494

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2017/06/16 19:55(1年以上前)

可能だ。

書込番号:20972502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2017/06/16 20:32(1年以上前)

ありがとうございます!その言葉が聞きたかった!

書込番号:20972589

ナイスクチコミ!1


MF8170さん
クチコミ投稿数:45件

2018/04/24 11:29(1年以上前)

hdr-hc3でもOKなら、Canon ivis HV20でも可能と理解してもいいでしょうか?

HV20→ BRZ1020→BDへのダビングができたという方はいらっしゃいますか。

書込番号:21774686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/04/24 11:45(1年以上前)

>hdr-hc3でもOKなら、Canon ivis HV20でも可能と理解してもいいでしょうか?

無論だ。

書込番号:21774709

ナイスクチコミ!3


MF8170さん
クチコミ投稿数:45件

2018/04/24 13:51(1年以上前)

ありがとうございます!

BRZ1020でも可能なら 新しい機種の BRG1030でもHV20からダビングできますよね?

購入価格があまり変わらない、新しい型、なので BRG1030を買おうかと思っています。

「できる!」と背中を押してください(#^.^#)

書込番号:21774944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

ディーガの新機種発売はいつ

2017/04/16 09:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

スレ主 I-3さん
クチコミ投稿数:22件

最近値段が下がってきていますが、
新機種発売が近いって言う事ですか?

書込番号:20821515

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2017/04/16 10:02(1年以上前)

通常レコの新型発売は年末までないと思いますよ。

半年ごとに投入してるのは、シャープだけですし。

書込番号:20821575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 I-3さん
クチコミ投稿数:22件

2017/04/17 21:41(1年以上前)

そうですか。
有難う。
値段が落ち着いたら購入したいと思います。

書込番号:20825468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/04/17 22:29(1年以上前)

モデルチェンジが近いわけではないですねぇ。
これの前モデルも同じような価格推移で、
発売後しばらくして53,000円台をマークし、
ちょっと価格が上がって、春先に下がって49,000円台。
http://kakaku.com/item/K0000815497/pricehistory/

BRZ1020が前モデルと同じような価格推移をもしたどるなら、
8月あたりが下がるんですけどねぇ。


書込番号:20825640

ナイスクチコミ!0


hadagui3さん
クチコミ投稿数:15件

2017/04/18 19:27(1年以上前)

昨日エディオンのレコーダー売り場をプラプラしておりましたら、パナソニックは6月位に新しいのがでると思いますが、値段は上がってしまうので、こっちがお得だと思いますよー、とセールスされました。
営業トークなのかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:20827491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2017/04/18 20:45(1年以上前)

>hadagui3さん

6月に新型が出るなら、BRXシリーズの後継だと思いますよ。

例年なら4月上旬に発表、5月発売なんですが、今年は発表がまだなので、時期が多少ずれる可能性があるのかなと。

書込番号:20827707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/04/18 21:02(1年以上前)

ここ数年のパナレコのモデルチェンジパターンは春にチャンネル録画機、秋に通常モデルで行っていました。

書込番号:20827762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020をお気に入り製品に追加する <1549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング