ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 のクチコミ掲示板

2016年10月14日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

  • 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量1TBの2チューナー搭載レコーダー。
  • 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
  • ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、音楽や番組の音声もハイレゾ音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1020とおうちクラウドディーガ DMR-BRW1050を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月18日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 のクチコミ掲示板

(1184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どこでもディーガ 通信エラーについて

2023/03/03 14:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 milky25さん
クチコミ投稿数:3件

DMR-BRW1020利用 どこでもディーガで録画番組等宅外視聴しています。1/26から1/30までのシステム障害以降、スマホ視聴中に頻繁に通信エラーが起こります。自宅でのWi-Fi環境下でのスマホ視聴は問題なく、宅外でのスマホ視聴(docomo回線下)でおこります。パナに問い合わせしてもWi-Fi下で見れているなら障害はないと返答されました。
対策としてアプリをアンインストールして再インストールする、機器を再起動する、録画容量を減らす、野良Wi-Fi拾わないように宅外視聴時はWi-Fiオフにする、録画視聴時の画質やバッファサイズを調整する等しましたが、なんら変わりありませんでした。
視聴当初は再生されますが数分から数十分(毎回違う)でエラーが起き、アプリ再起動でまた映るけど、すぐにエラーが起こるの繰返しです。たまーにエラーなく視聴できる時もありますが、一度アプリを閉じてしまうと午前中は見れたのに午後は見れないこともしょっちゅうです。
頻度としては、1時間ドラマを見終わるまでに10回以上止まることが多いです。
原因がわからず対処できていません。もしわかる方がいたら教えてください。

書込番号:25166307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 milky25さん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/03 14:19(1年以上前)

ちなみにYouTubeやアマプラ等の動画は途切れなく再生できています。うちの地域はdocomo4Gと5Gがだいぶ混雑しているのですが、この辺も影響あるのでしょうか?

書込番号:25166322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2023/03/03 14:38(1年以上前)

>milky25さん

ご自宅のインターネット接続環境はどんな契約や機器ですか?

ご自宅のインターネット機器全部再起動してみては?宅内Wi-Fi使用だとLAN内で視聴なのでインターネット接続やスマホ電波は別枠なので

あとはインターネット接続機器全部の再起動後、ディーガのネットワーク設定を簡単設定でやり直しも

スマホ電波の可能性も無きにしも非ずですが、エリアやNR化5Gやらごちゃごちゃしてますので

書込番号:25166339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:799件Goodアンサー獲得:43件

2023/03/03 14:43(1年以上前)

私もDMR-BRW1020で暫く宅外視聴していたことがあります
極稀に端末を再起動しないと生き返らないことがありましたが
動画が止まったりの障害は十中八九回線の問題でした

> 自宅でのWi-Fi環境下でのスマホ視聴は問題なく
であれば外の回線の問題と思います

> (毎回違う)でエラー
これはどんなのが出るのですか
この時のピクトレベルは如何ですか

> docomo4Gと5Gがだいぶ混雑
一応視聴したい場所で4G又は5G調子のよい方に固定するは如何でしょうか
ただなので試してみる価値はあると思います

もし元可能ならば原因切り分けの為、身内とか親しい人の端末で試させてもらうとか

とりあえず今思いついたのは此処までです

書込番号:25166343

ナイスクチコミ!0


スレ主 milky25さん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/03 17:00(1年以上前)

コメントありがとうございます。
書き方が悪かったですが、エラー表示は「通信エラーが発生しました」一択です。動画再生からエラーに至るまでの時間が毎回異なる、と書きたかったです。
ピクトレベルとは電波表示ですか?基本的に3本たってる状態です。
ちなみに、通信障害以前より自分の視聴環境は変わっておらず、基本的に移動中に視聴しているため、視聴環境が一時的に良くなったからといってその場所に止まって視聴することはできません。このようなエラーが頻発する前は、移動中であれ視聴はスムーズでした。

書込番号:25166449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:799件Goodアンサー獲得:43件

2023/03/03 17:40(1年以上前)

> エラー表示は「通信エラーが発生しました」一択
では電波状態が悪化したものと思われます

> 通信障害以前より自分の視聴環境は変わっておらず
これは自己の送信側、受信側の状態が変わっていないという意味でしょうか

> このようなエラーが頻発する前は、移動中であれ視聴はスムーズでした。
頻発する前と後に何か違いないのですか

私の場合は大抵同じ場所で動画が止まりました
移動中に通信エラーとなるならば、
原因は場所と時間帯に大きく左右されると思います

書込番号:25166487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の乱れ

2021/01/23 07:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 tak tanさん
クチコミ投稿数:3件

【質問】本製品を使ってかなり経ちます。最近、画像が乱れます。
地デジの特定のチャンネルのみで症状があります。
ディーガを介さずにテレビで視聴は◎
ディーガを介してテレビを視聴は×
ディーガで録画番組の視聴は×
となります。
本体の問題でしょうか?
ディーガを介してテレビ視聴していて乱れるタイミングでディーガ介さずテレビ視聴すると画像は問題なくなります。
どなたか詳しい方よろしくお教え下さい。

書込番号:23921970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/23 08:51(1年以上前)

>tak tanさん
明らかに電波強度足りないですよね。
どういう接続ですか?
アンテナケーブル抜け掛けてないですか?

書込番号:23922051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/23 09:22(1年以上前)

以前の口コミです。参考にしてください。

書込番号:23461487
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000874209/SortID=23461487/#tab

私はアンテナレベルについて投稿していますが、かなり時間が経過しているとの事なので周辺機器の劣化接続の緩み等も考えられます。
テレビとレコーダーのアンテナレベルはスイッチの表記『入−切』に拘らず組み合わせを試してみてください。
(^o^)


書込番号:23922100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2021/01/23 11:35(1年以上前)

地域によっては700MHzの関与もあるかも?

コールセンターがあるので検索して問い合わせてみては?


あとはアンテナの繋ぎ方の順番とかで疑う順番や試す事もちょい変わりますので、情報アップです

書込番号:23922336

ナイスクチコミ!2


スレ主 tak tanさん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/23 18:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
接続は@アンテナ出力をディーガにイン。Aディーガから出力しテレビにインしています。
@のケーブルを変えてみましたが症状は変わりません。
アッテネッターの入切も試しましたが、切りの方が受信レベル高でした。
ディーガを介してテレビに情報入っているので、テレビでは綺麗に見えてディーガで画像が荒れるのはおかしいですよね。うーん。もう買い換える以外手はないでしょうか??

書込番号:23923196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2021/01/23 19:43(1年以上前)

B-CASカードを抜き差ししてみては。

https://www.seikatsu110.jp/electrical/et_antenna/15468/
4.B-CASカードを掃除してみる
B-CASカードの端子の部分(裏側の金色の部分)が汚れていたりすると、接触不良を引き起こしてしまう可能性があります。カードをしっかり差し込んでも直らない、というときは、端子部分もチェックしてみましょう。
この際、強くはこすり過ぎないように、ティッシュペーパーなどで優しく掃除してください。

書込番号:23923295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:204件

2021/01/24 03:36(1年以上前)

受信電力やC/Nの数値だけを見れば確かに低いですが、かろうじて映るレベルだと思いますが
他の要因も考えられますので断定できません
取りあえず、分配器等を外し壁端子から地デジ端子に直接アンテナ線を繋いで確認する(分配器等の不具合確認)
同じアンテナ線をテレビに繋ぎ変えて具合を見る(アンテナ線の不具合確認)
別のアンテナ線が有ればそれで試してみる
アンテナに破損やズレ等が無いか目視確認
古いブースターを使っているならば京都単車男さんご指摘の700MHzの関与の確認

さらに次の情報が有れば糸口が見つかるかも知れません
テレビのメーカーと型番
映りの良い局と悪い局のアンテナレベル等 (テレビとレコーダーの両方とも)
アンテナ環境 一軒家、マンション、ケーブルテレビ、使用年数等々
分配器や分波器の情報

書込番号:23924000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tak tanさん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/24 10:05(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
アンテナジャックから直結しましたが変わりませんでした。
BCASカードも抜き差ししてみましたが変わりませんでした。
実家から液晶テレビ借りてきて繋いでみたのですが、そちらだとディーガを介さずにテレビ視聴する場合も画面に乱れがありました。
うちにあるテレビは新しい(2020年製)ので問題なかっただけなのでしょうか。よく分かりませんが、少し古いテレビだとディーガを介さずともNGでした。家に着いているアンテナでの受信強度の問題?なのかもしれません。
アンテナの向きをいじるか、増幅器を買うのかいずれかの手段で改善しますでしょうか??
種々トライしてようやく少し見えてきました。皆様に感謝です。ありがとうございます。

書込番号:23924341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/12/28 23:09(1年以上前)

私の場合の映像の乱れた時の報告します。

急にスカパーCSのあるチャンネルだけが映像にノイズ乱れがあったのでその放送局のカスタマーサービスに電話して聞いたら「コードレスホンの電波や玄関モニターの電波が干渉してノイズが出る場合がある」
とのことで確かにコードレスホンを備え付けた直後だったのでコードレスの場所を変えたらノイズが納まりました。
新しい電化製品がノイズの原因になる場合があるということです。(電化製品によって干渉する放送局が変わるという事もあるかもです)

それと屋外や屋内のTVケーブルや接続プラグを古い物から4k8k対応に変えるとノイズが減ります。
ご参考ください。

書込番号:25073129

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:391件

パソコンで録画した動画(mp4)を、BDレコーダー(BRW1020)でみたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

これまでのBDレコーダーでみたものと同じように、TVでみたいです

書込番号:24938420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/09/24 23:18(1年以上前)

>QUU0000さん

無料、市販のソフトでエンコードすれば見れます

DVDならFree Video to DVD Converter これは、フリーソフトです

BDはすいませんが市販の物しか解りません

書込番号:24938454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13768件Goodアンサー獲得:2886件

2022/09/24 23:26(1年以上前)

>QUU0000さん

SDカードに入れて、レコーダーのSDスロットに挿入すれば、再生できるでしょう。

書込番号:24938462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2022/09/25 07:28(1年以上前)

OSがなんだかわかりませんが、DLNAを使ってDIGAで再生出来ますよ。
http://orange.zero.jp/cn927.oak/15_004.htm

書込番号:24938688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

アプリ「どこでもディーガ」早見再生を無料開放。0.8倍速追加について。
Ver9.1から(9/1配信予定)
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c5f4b6eae91a91edca88c57d8afd23c1e8c942


>録画番組の再生時にストリーミング再生で1.3倍、持ち出し番組やスマホ転送用番組では最大2.0倍速で再生

>新たに追加される0.8倍速


(質問1)これらの機能は録画番組の話しですよね?
(質問2)そもそも有料会員であっても放送中番組の視聴は早見再生も0.8倍速再生も出来ないですよね?

放送中番組のストリーミングでどうやって早見再生するんだ?って話しになりますから。
YouTubeでライブ配信を早見再生なんて出来ないのと同じですよね。

書込番号:24881320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/17 07:43(1年以上前)

録画番組の再生時に、などと書かれていますからそうでしょうね。

書込番号:24881328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2022/08/17 10:44(1年以上前)

>S_DDSさん
ありがとうございます。やはり録画番組の話しですよね。

書込番号:24881539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2022/08/17 10:54(1年以上前)

>targzさん

再生というのは録画とかしたものを見る

視聴はタイムリーがメインですね


そりゃ放送中の番組の速見は無理ですね、録画して追いかけ再生となると別になりますが

放送中の0.8倍、技術的には可能です、バッファにためてゆっくり再生でいけますし
機器本体にもゆっくりはっきりがあるくらいですし


リンクの記事を見ましたが、視聴という言葉はなく、再生という文字だけでしたので、視聴操作でなく再生と表示されるものだけでしょうね

とはいえ、まあ、リリースされればハッキリしますよ

書込番号:24881546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ326

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予約録画できない

2017/12/02 04:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:23件

これまで順調に予約録画ができて週末の楽しみにしてたのですが、今週に入ってから、予約録画の全てができてませんでした
ガッカリ
原因はなんでしょうか?
また元通りになるのでしょうか?
ご存知の方おられましたらお願いします

書込番号:21399742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!105


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/12/02 07:53(1年以上前)

「取説」後半部の【故障かな?】に書かれていることにお心当たりはございませんか?

まずはセオリー通り、再起動をかけてください。
その方法も、「取説」に記述されています。

それでなおかつ、予約が実施されなければ“故障”を疑うべきです。
修理を考えなければなりません。

書込番号:21399911

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/02 08:32(1年以上前)

>原因はなんでしょうか?

それだけの情報で
特定など、出来る訳が無い。

履歴には、何と表示されているのだ?
まずは、そこからだ。

書込番号:21399981

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/12/02 10:50(1年以上前)

不具合と思ったらリセット行為(本体の電源ボタン長押し)で様子見が
一番では?

書込番号:21400265

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:23件

2017/12/04 02:45(1年以上前)

>配線クネクネさん
>彙孺悶埀脛さん
>夢追人@札幌さん
みなさん色々ありがとうございます
機械オンチなりに色々と試して判明したのが、毎週末録画で失敗するようになったみたいでした
単発予約では上手く録画できました
リセットしてはみたものの、また録画できてなかったらショックなので、毎週こまめに予約する事にしました
本当にありがとうございました

書込番号:21404922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/04 04:00(1年以上前)

いやいや、一番肝心なのは、
↓ここだぞ?
『履歴には、何と表示されているのだ?』

失敗した分の履歴を確認せん事には、
何も始まらんと思うが。

書込番号:21404955

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/12/04 06:49(1年以上前)

>モカリーナさん  へ

『彙孺悶埀脛』さんが仰っている通りなのです。
重要なポイントは「履歴」に残されていた文言なのです。

私を含めて、これをご覧になっているすべての方が、
「履歴」の中身、を知りたいのです。

引き続き、情報共有をぜひお願いいたします。

書込番号:21405053

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2017/12/05 03:01(1年以上前)

>彙孺悶埀脛さん
>夢追人@札幌さん

すいません
確かに質問投げっぱなしはダメですね
履歴に書いてあるのは


以下の現象が予想されます。
優先度の高い予約が実行されていた
ダビングなどの動作が実行されていた
ネットワークからのソフトウェア更新が実行されていた
予約期間中にAC電源が抜けていた
同じ番組を予約登録していた
受信できる状態でなかった

ソフトウェア更新なのかな?と思いましたが、1週間まるまる予約録画されてなかったので違うかと思います
他はいずれも該当しませんでした

ふと思い出したのですが、機器に赤い録画マーク?が点いていて、あぁ予約してた番組の録画中かぁと思いつつ他のチャンネルをながら見してた事がありましたが、それも録画されてなかったです

書込番号:21407572

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2018/01/03 07:52(1年以上前)

購入してから録画をして録画した番組は消しましたか?
1TBあったとしても録画モードを変更していなければそのままの画質で録画され人によっては1〜2週間でHDDの容量不足になりますよ

書込番号:21479827

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2018/01/03 07:55(1年以上前)

機器に赤い録画マーク?が点いていて、あぁ予約してた番組の録画中かぁと思いつつ他のチャンネルをながら見してた事がありましたが、それも録画されてなかったです

容量不足のため録画できていない可能性が大きいです

書込番号:21479834

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2018/01/03 07:57(1年以上前)

これまで順調に予約録画ができて
容量不足でしょう

書込番号:21479837

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:23件

2018/01/05 15:48(1年以上前)

ありがとうございます
買ったばかりで5倍で録画してて、容量は殆ど使ってなかったんです
この件以降、以前の録画そのままで年末年始山程録画しましたが、まだまだ容量沢山残ってます

書込番号:21485622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2018/01/05 17:46(1年以上前)

モカリーナさん

録画出来るようになって良かったですね。
ただ、皆さんはどの様に録画出来るようになったのか判りません。

何をして、
>年末年始山程録画しましたが、まだまだ容量沢山残ってます
ふたたび録画出来るようになったかを書いて下さい。

書込番号:21485784

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23件

2018/01/10 03:28(1年以上前)

>バラちゃんさん
2017/12/04 でレスした通り、毎週録画をやめて単発でこまめに予約するようにしてます
分かりにくかったらゴメンなさい

書込番号:21498212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2018/01/20 13:32(1年以上前)

私もBRW510で同じ時期から同じ現象が起きていたのでここにたどり着きました!私の場合は単発の予約録画ですが決まったチャンネルだけ予約録画できなくなりました。通常録画開始時間前に録画アイコンが点滅され時間になると開始されますが、ずっと点滅のままで結局録画されていません。履歴の内容もスレ主さんと同じです。
家にいる時は点滅になったままに気づけば予約録画をやめて普通に録画すれば録画できるのですが、出かけている時はそうもいかず困ってます。。

書込番号:21525777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2018/01/21 09:30(1年以上前)

私も1年前BZT700で同様の経験があった。
数時間録画されていなかったが、原因不明。
念の為、HDDを初期化(2017年1月13日)

昨日、関連スレを見つけた。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428818/SortID=15803961/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%97%5C%96%F1%98%5E%89%E6%82%C5%82%AB%82%C8%82%A2#tab

書込番号:21528351

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2022/01/17 21:00(1年以上前)

1月くらいからまったく同じ状態でしたが以下で解決しました。
状態
・毎週録画予約が失敗(履歴には録画できなかったエラーのメッセージ)
・ワンタッチ予約だと録画できる
・DIGAで番組表の取得ができない、表示に時間がかかる

対処
・番組表の受信設定を変更
(以下のurlと同じことをして解消しました)
https://setuyaku-method.com/diga-error-202103/

書込番号:24549777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


katsusolaさん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/20 07:25(1年以上前)

>モカリーナさん

1週間前から同じ状態になりました。

・毎週録画予約が不能
・ワンタッチ予約だと録画できることもある
・電源を入れていると予約できるが、切っていると自動録画がされていない。
・自動診断では異常なし との診断結果

G通信を「切」にすることで、改善しました。
G通信は使えなくなりますが。

Panasonicも分かってることだろうから、しっかり案内してほしいですね。
クラブパナソニックで機器登録してる意味もない。

書込番号:24841749

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

標準

宅外視聴が出来なくなりました

2022/06/16 16:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

DMR-BRW1020
昨日まで見れていた宅外視聴が見れなくなりました。
見れなくなった時間帯: 本日2022/6/16 15:00以降
宅内視聴は変わらず視聴できます。
本日サーバに一時的に問題が生じているのでしょうか?
以前は本機のIPアドレスを固定していましたが現在はDHCPサーバから自動取得にしています。

■行ったこと
ディーガ本機、ルータ、AP、iPad、スマホを全て再起動しましたが変わらず。
またルータのUPnPは有効にしています。

■配線環境
電力系光(PPPoE/IPv4)→ONU→WG2600HS→有線→WG1200HP(ブリッジモード)→有線→本機

■宅外視聴端末
・Huawei P30 (UQモバイル/高速通信モード)
・iPad Air3 (楽天UN-Limit VI/楽天回線エリア)
いずれも見れなくなりました。
「機器と接続中です」が出て、「再生できません。通信エラーが発生しました」の繰り返しです。
ペアリングの有効期限には問題ありません。

書込番号:24796381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2022/06/16 16:56(1年以上前)

6/16(木)臨時システムメンテナンス
https://www.dimora.jp/etc/info/html/info_1407.html

一時的に宅外視聴が出来なくなっているのはこれでしょうか?

書込番号:24796404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2022/06/16 18:52(1年以上前)

>targzさん

メンテナンスが定期や緊急含めて多いので、面倒だけど要チェック

アプリの知らせには出てますので

書込番号:24796574

ナイスクチコミ!1


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2022/06/16 21:04(1年以上前)

>京都単車男さん
臨時システムメンテナンス
6月16日(木)10:30 〜 18:00​

となっていたのでそれで宅外視聴が出来ないのかな?思っていたところ、18:00を過ぎて21:00現在でも通信エラーで宅外視聴が出来ない状況が続いています。

臨時システムメンテナンスとは別に本日、「システム障害のお知らせ」のお知らせが届きました。
もう少し時間を置いて復旧するか様子見します。

書込番号:24796799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2022/06/17 00:59(1年以上前)

>targzさん

メンテナンス延びたり、不具合もちょこちょこありますね^^;

しばらく待つなり、自宅でリンク期限更新とかで再認識もいいですね

まあ、無料提供してくれてるので、ちょっと甘い評価です^^;

課金されてる方はもうちょいしっかりと思うかもですが

書込番号:24797136

ナイスクチコミ!3


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2022/06/17 14:05(1年以上前)

>京都単車男さん
うちの環境だけじゃないみたいですね。
ツイッターで検索するとシステムメンテナンスを超えた大規模障害が発生してるみたいですね。
宅外から「録画予約ができない」、「放送中番組や録画番組が見れない」、「機器と接続中」に通信エラーなどの障害が続いているようです。
システム復旧までにかなり時間がかかりそうなので数日様子見するしかないですね。

書込番号:24797766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2022/06/17 14:29(1年以上前)

>targzさん

こないだ数日間バグったばかりなのにねえ^^;

とはいえ、待つしかないですね^^;

改編期とかにはバグりません様に願いたいです

書込番号:24797792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2022/06/19 08:54(1年以上前)

宅外視聴ではありませんが、6/19現在もdimoraからdigaの情報に接続できません。早く治ってほしいものです。

書込番号:24800503

ナイスクチコミ!4


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2022/06/19 14:18(1年以上前)

>バラちゃんさん
6/19現在でもまだ直ってないですね。
ツイッターでかなり多くの人が嘆いていますね。
相当難しいトラブルなのか、運営がやる気ないのかは分かりませんが。

書込番号:24800928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2022/06/19 22:01(1年以上前)

当方も同じ現象です。ついでにCDレコもwifi環境下で通信エラーが続いています。通信エラーは同時期からです。偶然でしょうか?

書込番号:24801576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2022/06/20 01:33(1年以上前)

公式発表はこれくらいの情報量ですね^^;

https://www.dimora.jp/etc/info/html/info_1426.html

書込番号:24801777

ナイスクチコミ!1


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2022/06/20 14:22(1年以上前)

>アキクリさん
>京都単車男さん

こちらの環境ではようやく今朝、通信エラーが解消されどこでもディーガが宅外から繋がるようになりました。
やっと復旧したようです。
4日間も使えなかったのは本当に長いです。

書込番号:24802381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/06/20 14:32(1年以上前)

>targzさん
こちら青森県の利用者ですが、
先ほど確認したところ、復旧していました。
参考までに機種は「DMR-BRW500」です。

書込番号:24802395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2022/06/20 15:16(1年以上前)

dimoraに接続してある5台のdigaのうち2台は接続エラーが出たままです。
復旧まではまだまだ時間がかかりそうです。

書込番号:24802461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2022/06/20 15:22(1年以上前)

https://www.dimora.jp/etc/info/html/info_1442.html

まだ原因特定も出来てないみたいです

ポイントは機種によりという、ランダムかつ不安定ですかね

書込番号:24802469

ナイスクチコミ!2


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2022/06/20 15:32(1年以上前)

>mappispecialさん
ご報告ありがとうございます。復旧してよかったですね。

>バラちゃんさん
復旧してアクセス数がいっきに増加しているのか順番待ちなのかもしれませんね。
もしくは機種型番によって接続優先順位があるのかは分かりませんが。

>京都単車男さん
まだ原因特定されてないのに順次復旧しているってのがなんかモヤモヤしますよね。

書込番号:24802483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2022/06/20 15:59(1年以上前)

>targzさん

復旧じゃなく、接続出来たり出来なかったりしてるだけですね^^;

最低でも解決アナウンス来るまで続くでしょう、アナウンス来てもしばらく不安定や再不具合も多いですが^^;

書込番号:24802515

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRW1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1020をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020をお気に入り製品に追加する <1992

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング