ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 のクチコミ掲示板

2016年10月14日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

  • 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量1TBの2チューナー搭載レコーダー。
  • 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
  • ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、音楽や番組の音声もハイレゾ音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1020とおうちクラウドディーガ DMR-BRW1050を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月18日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 のクチコミ掲示板

(614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:38件

DMR-BRW1020にバッファローの外付けHDD「HD-LL3.0U3-BKF」を繋げて電源OFFスイッチは連動しますか?
連動した方はいますか?

書込番号:21780432

ナイスクチコミ!2


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/04/26 23:20(1年以上前)

UBZ2020 は、クイックスタートオンでは電源連動しないそうです。
オフにすれば連動する。

LC2.0U3は、クイックスタートオンでも連動するそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000847431/SortID=20586798/

書込番号:21780660

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/27 04:39(1年以上前)

ちなみにDMR-UBZ1とBRG2030のクイックスタート(省エネ)ではHD-LL3.0U3-BKFの電源連動しました。
外付けをつけて、まだ1週間ですが、今の所問題ありません。
DMR-UBZ1ですが、クイックスタート(省エネ)で、古い4年ぐらい前のパナ推奨機種のHD-AVS2.0U3/Vでは電源オフになりませんでした。
バッファローが進化したのでしょうか?

書込番号:21781003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2018/05/02 14:05(1年以上前)

御回答ありがとうございます。思ったより複雑なようですね。メーカーのHPでもはっきりと書いていない理由が分かりました。
慎重に検討したいと思います。

書込番号:21794123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種でスマホからの持ち出しについて

2018/04/26 07:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:101件

この機種からスマホへの持ち出しは可能でしょうか?
可能かどうかおしえてください。使用感についてもおしえていただけるとさいわいです。

書込番号:21778800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2018/04/26 07:18(1年以上前)

プレスリリースにある通り対応しています。
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/09/jn160929-3/jn160929-3.html

使用感は使い勝手は変わらないので、外出先でパケット消費がないくらいでしょうか。

書込番号:21778818

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件

2018/04/26 15:28(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:21779597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 snow5124さん
クチコミ投稿数:4件

先日購入したばかりです。
先にnasneを設置しており、無事に接続されており今まで録画したものの一覧も出てました。
本機、録画一覧で「家じゅう」のサブメニューで一覧を更新を選択してみたところ、今まで録画していたものがすっかり表示されなくなってしまいました。
何回か更新を試してみましたが、表示されません。
お部屋ジャンプリンクの接続機器一覧には載っており、機能一覧からお部屋ジャンプリンクの画面でnasneを選択しビデオから見ると、今まで一覧で表示されていたものが載っており、再生もできます。
ネットワークを接続し直してみたり、機器を全部取り外してみたり、思いつくことはすべて試してみましたが、改善されません。
特段困るというわけではないのですが、今まで表示されていたものがされなくなってしまい、とても気になります。
どなたか解決策をご教示いただけませんでしょうか?

書込番号:21773155

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/04/23 19:24(1年以上前)

家もDIGAを3台所有していますが、どれもそう!
>特段困るというわけではないのですが、
↑…なので「この充てにならない機能」はほっといて全然使っていませんw

書込番号:21773255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2018/04/25 18:01(1年以上前)

スレ主さん
>何回か更新を試してみましたが、表示されません。

これは具体的にどんな操作をしたのでしょうか?

録画リストの「家じゅう」タブはあるけど、そこに番組リストがまったくない状態なのですか?
Digaの本体電源ボタン2秒長押しの再起動は実施済ですか?

書込番号:21777682

ナイスクチコミ!3


スレ主 snow5124さん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/26 05:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>浄瑠璃の鏡さん
3台とも同じ状況ですか・・・。
別のところからは見ることができるだけで良しと思うしかないですかね^^;

>ローカスPCIさん
更新の操作は、録画一覧の家じゅうのタブからサブメニュー→一覧を更新という操作です。
画面上部に「機器名:nasneを更新中です」というメッセージは出てますが、更新が終了しても結局番組リストは表示されません。
再起動の件は知らなかったので、今、試してみましたが、家じゅうのタブには「ネットワークに接続された対応機器で録画した番組を表示します」とあるだけで、状況は変わりませんでした。

書込番号:21778707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2018/04/26 07:57(1年以上前)

スレ主さん
再起動でも状況変わらずなのですね。
私のBRZ1010は「家じゅう」タブを選択すると、RECBOXほか4つのDTCP-IPサーバーの全タイトルが表示されページ数は190ページにおよびます。

なので、「家じゅう」よりもスタートメニューの「お部屋ジャンプリンク」から入っていく方が、目的タイトルを探しやすいので、「家じゅう」はほとんど使ったことはありません。

スレ主さんには「お部屋ジャンプリンク」より「家じゅう」の方を重要視する理由があるのでああれば、パナのお客様センターに問い合わせるなどしてもよいと思います。

Digaの再起動でも改善しないのであれば、あと私で思いつくのはルーターの再起動、サーバーであるnasneの再移動くらいです。
(あまり期待はできないですが)

書込番号:21778869

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 snow5124さん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/26 09:18(1年以上前)

>ローカスPCIさん

ご返信ありがとうございます。
「家じゅう」よりも「お部屋ジャンプリンク」のほうが使い勝手が良いのですね?
「家じゅう」を重要視する理由は特になく、一度は表示されていたものが表示されなくなり気になるなーと言った程度ですので、こちらのタブは気にしないことにします^^;
ちなみにルーターの再起動とnasneの再起動もひと通り試してみましたが改善はされませんでした。
あと思い当たる点と言えば、nasneに外付けHDDを付けた後から、この症状になっているような気がしますが、取り外して変になるのも嫌なので、機会がありましたら試してみます。

書込番号:21779001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

「DLNA/DTCP-IP」機能について

2018/04/20 10:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

1階リビングと2階の部屋に各々ディーガを設置して、これまで2階のCATVを録画して、1階の大きなテレビで再生してみていました。先日、2階のCATVでの録画(・・・i.LinkでSTBとディーガを接続しています)が、うまく録画できなかったので原因がわからず、とりあえず、1階のディーガと2階のディーガを単純に交換して設置しなおしました。ディーガが故障していたわけではなさそうなのですが、とりあえず、STVをリセットしたら録画できるようになりました。
 ところが、今まで同様、2階で録画していたものを1階で再生しようとしたところ、「DLNA/DTCP-IP」機能(「お部屋ジャンプリンク」)がうまく機能していないようで、1階で録画したものしか再生できなくなりました。
 単純にディーガを1階と2階で入れ替えただけですが、何か再度初期設定のようなことをし直さないといけないのでしょうか。

書込番号:21765311

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6088件Goodアンサー獲得:466件

2018/04/20 11:17(1年以上前)

>ところが、今まで同様、2階で録画していたものを1階で再生しようとしたところ、「DLNA/DTCP-IP」機能(「お部屋ジャンプリンク」)>がうまく機能していないようで、1階で録画したものしか再生できなくなりました。

2階のディーガのDLNAを有効に変更しましたか。?

書込番号:21765369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2018/04/20 17:30(1年以上前)

この質問…BRW1020が関係しているのでしょうか?
i-Link接続云々…の行でBRW1020はi-Link端子を
搭載してないので該当しないですが?

1階と2階にあるレコーダーのモデル型番を
記せば解答が出るのでは?

書込番号:21765995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2018/04/20 23:58(1年以上前)

>単純にディーガを1階と2階で入れ替えただけですが、何か再度初期設定のようなことをし直さないといけないのでしょうか。

単純に両Digaのお部屋ジャンプリンク設定を確認して、設定されないない箇所を修正すればよいと思います。

書込番号:21766865

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2018/04/21 01:15(1年以上前)

お部屋ジャンプを(入)にしないと他機からアクセス出来ません。

 以前のスレにあったBWT650でiLink録画していて(多分iLink付きのBRZ1020?)と入れ替えたら、1階に移動したBWT650からお部屋ジャンプリンク(DLNA)再生が出来なくなったという事では。
(「お部屋ジャンプリンク」について)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000488089/SortID=17055926/#tab

 可能性としてはBRZ1020の(ネットワーク通信設定)→(お部屋ジャンプリンク)が(入)になっていないという事が考えられます。

 お部屋ジャンプリンクが(入)になっていなくても、クライアント機能は働くのでその機種で他機の番組をDLNA再生は出来ます。
 ただしサーバー機能が働かない状態ですから、他機から本機番組のDLNA再生は不可能です。
 BWT650は(入)だったので1階のDIGAで見られたが、BRZ1020では未設定なのでは。

 現状でも、1階のDIGA番組は2階のDIGAで見られ、2階のDIGA番組を1階のDIGAで見られない(サーバー一覧に出ない)ならこれが原因と考えるのが妥当です。
 まあLANケーブルなどの挿し込みなどイージーミスもありえますが。

書込番号:21766976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2018/04/21 20:27(1年以上前)

撮る造さん、ありがとうございまいした。最終的には、お部屋ジャンプリンクが入になってないことが原因だったようです。
一旦入にしたのですが、すぐに再生できるようにならなかったので、また切ってしまい、ほかのところをいろいろと触っていました。
改めて、入にしても直ちに反映されなかったのでやっぱり違ううのかと思っていましたが、一日置いてみてみたら2階の録画分が記録されていました。よく原因分らないのですが、要は、直ちに反映されない(反応しない)ことだったのか、と思っています。

書込番号:21768671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BRT1030との機能の違いについて

2018/04/12 20:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 かぽちさん
クチコミ投稿数:132件

BRW1020とBRT1030を比較検討しています。両者の違いは

・チューナー数
・取り込み済みのCD楽曲、写真/動画の宅外リモート視聴機能の有無

の2点と理解したのですが間違いないでしょうか?

正しければ、9千円ほど安いBRW1020で自分は充分と思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:21746647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/13 10:14(1年以上前)

下記のメーカーの比較表をご覧ください。。。

https://panasonic.jp/diga/comparison.html

使い方は・・・
下にスクロールし、「すべての商品を表示する」をクリック。
表示された表の中から、2機種以外の型の〔×〕の所をクリックして消去する。
結果、この2機種のみの諸元表が残ります。
これを比較検討してください。
あ〜あ・・・ご説明に疲れました。。。

書込番号:21747835

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 かぽちさん
クチコミ投稿数:132件

2018/04/14 05:56(1年以上前)

夢追人@札幌さま
返信ありがとうございます。
操作の方法までご丁寧に教えていただいたおかげで、スムーズに結論までたどり着けました。当初の理解で間違いないようです。

機種仕様を横並びで比較するコンテンツは各メーカーが標準で用意しているものなのですね。勉強になりました。

書込番号:21749768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/14 06:38(1年以上前)

>かぽちさん へ

ご理解になれて良かったですネ・・・

すべてのメーカーが、機種比較が可能。というわけではなく、パナソニック独自のサービスです。

このサイト『価格.com』でも、一応各メーカーを横断しての「機種比較」の機能を備えていて、
それはそれで便利なのですが、ときたま諸元表のデータ打ち込みに、間違いが見られ、
各メーカーを訪れて〔ダブルチエック〕をする事が、なかば常識化(?)されています。

書込番号:21749809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 かぽちさん
クチコミ投稿数:132件

2018/04/14 19:45(1年以上前)

夢追人@札幌さま
フォローありがとうございます。

東芝、SONY、SHARPのサイトの機種比較機能を少し操作してみましたが、比較したい機種だけに絞って表示できないので使いづらいと感じました(間違っていたらすいません)。
その点、Panasonicのものは優れていると思います。
今後はしっかりと自分で調べてから、質問したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:21751492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:2件

購入後、テレビとブルーレイ切り替えると明らかにブルーレイの画像が薄いというかしろみがかった感じです。どこかで調整できるのでしょうか。

書込番号:21738893

ナイスクチコミ!1


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/04/09 13:08(1年以上前)

furufuru575さん

多くのテレビは、チューナー視聴時とHDMI入力での視聴の画質調整が個別に行えます。
ですので、HDMI入力の調整が「薄く」なっているのでしょう。

書込番号:21738918

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2018/04/09 15:47(1年以上前)

なるほど。テレビ側で調整できるんですね。確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:21739140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRW1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1020をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020をお気に入り製品に追加する <1992

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング