ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 のクチコミ掲示板

2016年10月14日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

  • 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量1TBの2チューナー搭載レコーダー。
  • 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
  • ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、音楽や番組の音声もハイレゾ音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1020とおうちクラウドディーガ DMR-BRW1050を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月18日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 のクチコミ掲示板

(413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信21

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ再生

2017/04/19 07:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

sonyのブルーレイレコーダーで録画したCS、BSのディスクを再生すると4:3の画像で再生されてしまいます。理由がわかりません。

書込番号:20828770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/04/19 08:11(1年以上前)

録画するときに設定を4:3にしたか再生するテレビの設定が4:3になっているかのどちらです。市販のBDが正常に再生できるなら録画時の設定が間違っていると思います。

書込番号:20828851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/04/19 08:24(1年以上前)

録画元のソニーのレコーダーだとフルサイズで見れるんです。メーカーの相性とかあるんでしょうか?

書込番号:20828876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2017/04/19 09:06(1年以上前)

全く同じ番組(CS、BS)を
@ソニレコで録画→BDにダビング
ABRW1020で録画→BDにダビング

@をソニーで再生・・・フルサイズ
@をBRW1020で再生・・・4:3

という事だが、
AをソニーとBRW1020で再生すると、
それぞれどうなる?

書込番号:20828955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/04/19 19:49(1年以上前)

早速試してみました。

Aパナソニックではブルーレイ
Aソニーではフルサイズ

と言う結果でしたよ。
何ら問題なしでした。
何か解決索はあるでしょうか。
パナソニックを売却し、ソニーのレコーダーにしようかとも考えています。

書込番号:20830108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2017/04/19 22:51(1年以上前)

TV側の入力端子は、各々のレコーダーで別ですか?
その場合、入力端子を入れ替えたらどうなりますか?
因みにTVの型番は?

書込番号:20830656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/04/19 22:59(1年以上前)

テレビはブラビアKDL-55EX720です。
ヤマハのアンプにそれぞれ繋いでます。
アンプからテレビへはHDML一本で繋いでます。

書込番号:20830685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mskZ07さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/20 00:03(1年以上前)

>グリフィスちゃんさん
若干、手順が違うかもしれませんがBRW1020の設定で、下記操作を行っても直りませんか?

・スタート>その他の機能>初期設定>テレビ/機器/ビエラリンクの接続>TVアスペクト
 で「16:9」か「16:9フル」を選び、問題のBDを見る。

・問題のBD再生中に、サブメニュー>画面モード切替

書込番号:20830861

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/04/20 00:35(1年以上前)

mskZ07さん

私も真っ先にTVアスペクトの設定が頭に浮かんだのですが、
この機種には、その設定が無いのです。
一見無関係のDVDや持ち出し番組の書き出し設定で解決したようなスレが
有ったような記憶がおぼろげながらあるのですが、
見つけられなかったので、レスを控えていました。

書込番号:20830932

ナイスクチコミ!0


mskZ07さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/20 00:44(1年以上前)

>yuccochanさん
ご指摘、ありがとうございます。
取説ダウンロードしてみたところ、アスペクトに関する設定が出来無くなってるみたいですね。

>グリフィスちゃんさん
ですので私の回答は無視して下さい。申し訳ありません。

書込番号:20830947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2017/04/20 06:18(1年以上前)

こんな原因が考えられないだろうか

SONYのレコで録画する時のアスペクトの設定をオートから4:3に変更して
録画、ダビングしたディスクを初期設定をいじっていないBRW1020で再生すると、
4:3で再生されてしまう。

それ故、

SONYのレコだけの自己録再では気付かないが、BRW1020で再生して4:3なった
という可能性はないだろうか?SONY側の初期設定も確認してみては?

書込番号:20831223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/04/20 07:17(1年以上前)

設定は色々見たんですがいくら変更しても変わらないんですよね。
地上波はフルで見れるんですが
ソニーのレコーダーの相性でしょうか。
ソニーの新型でも同じように見れるか不安です

書込番号:20831282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2017/04/20 16:19(1年以上前)

>地上波はフルで見れるんですが

ん?
BS/CSは、内蔵チューナー録画ではない?
STBから外部入力録画とか?


それと、

 [20830108]の
>Aパナソニックではブルーレイ

の意味が解らん。

フルサイズか4:3かを訊いておるのに、
「ブルーレイ」とは???

書込番号:20832165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2017/04/20 19:06(1年以上前)

地上波はフルサイズOKなのですね。
BS/110CSはすべてが4:3になるのか?
それとも一部の特定チャンネルだけなのか?
そのあたりも知りたいですね。

>[20830108]の
>>Aパナソニックではブルーレイ

これは私もどういう意味だろうとずっと思っていました。
問題なしというくらいだから、フルサイズだったのか、それとも彙懦們夛奚さんの質問の意味を取り違えてしまったのか?

しかし過去スレでは4:3の元映像がBDにダビングするとフルサイズになって横伸びになるということはよくありましたが、今回の逆状況は初めてのように思います。
原因がわかるとよいですね。

書込番号:20832527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/04/20 19:47(1年以上前)

すいません。間違えました。
Aパナソニックもフルサイズです。

BS/CSはSTBからの外部入力です。

書込番号:20832623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/04/20 19:50(1年以上前)

ダビングした地上波はフルサイズですが外部入力から録画したブルーレイはパナソニックだけ4:3になります。別のソニーの古い機種で試したらフルサイズでみれました。

書込番号:20832637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2017/04/20 20:42(1年以上前)

ソニー取説

という事は、
そのディスクは
外部入力の縦横比が4:3で記録されておるのではないか?

ソニーのレコでは、
「4:3で記録されておる映像」を16:9に引き伸ばして再生する機能があるが、
パナBRW1020では、その機能はない、という事では?

そのディスクを作成したソニーの型番を開示しておらんようだが、
ソニーのレコには、外部入力録画横縦比の設定がある機種がある。
その設定があれば、確認して、
4:3になっておれば16:9に変更してダビングしてみてはどうか。

書込番号:20832766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/04/20 21:15(1年以上前)

でも同じ条件でパナソニックのレコーダーに外部入力から録画したディスクはフルサイズで見れてるのがおかしいと思うんです。

そうであればパナソニックで録画しダビングしたディスクは4:3になるんでは?

書込番号:20832877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2017/04/20 21:32(1年以上前)

>でも同じ条件でパナソニックのレコーダーに外部入力から録画したディスクはフルサイズで見れてるのがおかしいと思うんです。

何故おかしい?
DIGAにその設定が無いという事は、
DIGAは、入力された映像を何も変えずにそのまま記録しておる、
と考えるのが普通と思うが?

BS/CSのもともと「16:9」の映像を、

●DIGAは、そのまま「16:9」で記録⇒ダビングしたディスクも「16:9」・・・・・・どちらのレコで再生しても当然16:9で再生

●ソニーは(外部入力を)「16:9」と「4:3」、どちらで記録するかを設定
 「4:3」に設定しておれば、ダビングしたディスクは「4:3」・・・・ソニーは「4:3」を「16:9」で再生可能だがBRW1020は「4:3」は「4:3」でしか再生出来ん(仮定)
 「16:9」に設定する事により、ダビングしたディスクが「16:9」となり、BRW1020でも「16:9」で再生出来る

書込番号:20832925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2017/04/21 01:44(1年以上前)

>BS/CSはSTBからの外部入力です。

つまりスレ主さんの外部入力機器(STBかチューナーか不明ですが)の録画設定を「16:9」に設定できれば問題解決できそうということになるのでしょうか?
そのあたりを調べてみては?

書込番号:20833523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2017/04/21 11:22(1年以上前)

私とんでもない勘違いしていたようです。
スレ主さんの場合、ソニー機の外部入力録画の設定が「4:3」になっている可能性があるということになりますか?
つまりその設定を変更すればよいということか?

前スレは無視してください。

書込番号:20834085

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

早見再生

2017/01/08 15:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:78件

この機種には早見再生機能は備わってないのでしょうか。
パナソニックのホームページの商品紹介や仕様表には、そのスペックが見つかりませんでした。

書込番号:20550719

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2017/01/08 16:00(1年以上前)

>パナソニックのホームページの商品紹介や仕様表には、そのスペックが見つかりませんでした。

ちゃんと取説83Pに載っておるが?

書込番号:20550777

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件

2017/01/09 00:17(1年以上前)

取説のありかが見つけにくかったですが、おかげさまで解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:20552531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRW1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1020をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020をお気に入り製品に追加する <1992

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング