Cクラス カブリオレの新車
新車価格: 606〜768 万円 2016年9月29日発売〜2022年9月販売終了
中古車価格: 265〜618 万円 (40物件) Cクラス カブリオレの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
Cクラス カブリオレ 2016年モデル | 36件 | ![]() ![]() |
Cクラス カブリオレ(モデル指定なし) | 35件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
62 | 12 | 2020年5月21日 18:09 |
![]() |
8 | 6 | 2020年5月18日 19:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス カブリオレ
新型cカブリオレ 購入検討しているのですが皆様は洗車はどうされていますか? 洗車機で洗ってはダメですか?幌がやられそうで、、 メンテナンス大変そうだなと思っています。
書込番号:22511570 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

> 洗車機で洗ってはダメですか?幌がやられそうで、、 メンテナンス大変そうだなと思っています。
基本手洗いです
少し高いけどGSの手洗い洗車でOKじゃないの? 。
書込番号:22511647
7点

以前幌のオープンカーに乗っていました。
メンテナンス方法をディーラーに聞いた所
洗車時に絶対に擦らないでと言われました。
表面の細かいケバケバが取れてテカテカになるそうです。
ヤフオクで幌の撥水コート剤を買って自分で塗布し、
洗車はGS手洗いで、幌は洗剤つけて弱い水流で流して
貰ってました。
3~4年位乗ってた限りでは、全く痛んだ感じはなかったです。
書込番号:22512024
7点

自分で手洗い。
書込番号:22513217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトトップの場合は屋根付きガレージに駐車することが前提です。
いくらドイツ車のカブリオレの耐候性が優れているとは言え雨天や毎日の通勤に使うわけではないと思いますので、、、
ソフトトップの手入れはホコリを払う程度、ボディの洗車はソフトトップの接合部に絶対水をかけないように、、、面倒ですね。
書込番号:22513665 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

最初は手洗いでしたが、最近面倒になり、洗車機にガンガンかけています。
いまのところ、幌に異変は起きておりません。
洗車機のブラシの種類に因るのかもしれませんが。
書込番号:22578843
8点

私の場合、3年目ですが、自宅駐車場に屋根なしのためカバーをかけてます。洗車の都度、湿ったタオルでふく程度です。VW のカブリオレもそれで10年以上なんともないです。
書込番号:23039698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

相変わらず、洗車機にかけていますが、幌の状況は、新車時とほとんど変わらないように見えます。
たまに、高圧洗車による幌の軽い手洗いもしていますが、なにも起きておりません。
結構、今の幌は強いのかもしれません。
なお、スタンドの洗車機は、最近更新されたもので、比較的柔らかいゴムで出来ているようです。
書込番号:23077480
8点

食器用洗剤を薄めて泡立てタオルでぞっと洗い、それからバスタオルで拭きます。最後に屋根をそのタオルで拭きます。
それよりブレーキダストの掃除の方がはるかに大変です。
書込番号:23136143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

棒の先にタオルを巻き付け紐で縛ります。洗剤をつけ水を使いながら差し込んであらっていきます。これをやらないと真っ黒になります。
書込番号:23136155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点






自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス カブリオレ 2016年モデル
レグノに変えたいと検討中。ラジアルに変更された方がみえたら、
1 リア255/35/19サイズ をどのようなタイヤにされたか?エラーメッセージは出ませんか?
2 何万キロで交換されたか?
3 パンク修理キットを積んでいますか?
4 乗り心地はいかがですか? 以上よろしくお願いいたします。
書込番号:21740628 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1.6万キロになり、ランフラットにも慣れてきた感じ。来年レグノ新型が出るらしいのでタイヤは待つことにしました。
ブレーキダストは相変わらずです。
動かした都度洗ってますが、けっこう面倒です。
書込番号:22126217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

C43に採用されているダンロップのノンフラットタイヤに変えました。
乗り心地は劇的に良くなりました。
特に高速の道路のつなぎ目のショックがとても柔らかになりました。
パンク修理セットは必要ですが、
あまりの乗り心地の改善にびっくりしています。
タイヤの溝が無くなったら、ノンフラットタイヤへの乗り換えを
お薦め致します。
書込番号:23126898
1点

お返事ありがとうございます。
へったらレグノにすることにしました。
まえは225があるのですが後ろは255がないため245にするつもりです。おそらく高級車らしい乗り心地になると楽しみです。
書込番号:23134438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3万kmで、レグノにやっと変えました。
前225,後245です。足回り軽くなった感じ、突き上げが優しくなり、自分にはベストなタイヤです。とても満足。
書込番号:23333136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、念願のフォーカルにしました。
すっきりした音になりました。
書込番号:23409905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全体にすっきりした音になりました。
この車の性格、私の使い方だと
タイヤはレグノ、スピーカーはFOCAL がベスト。
FOCALは専門のショップで20万円でした。
書込番号:23412198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
Cクラスカブリオレの中古車 (40物件)
-
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 291.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 291.3万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 23.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 337.0万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜1198万円
-
179〜469万円
-
109〜2325万円
-
79〜339万円
-
159〜1018万円
-
60〜387万円
-
187〜829万円
-
135〜356万円
-
920〜1487万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 291.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 291.3万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 23.3万円
-
- 支払総額
- 337.0万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 9.0万円