Mavic Pro のクチコミ掲示板

2016年 9月29日 登録

Mavic Pro

  • 折り畳み式で持ち運びやすいパーソナルドローン。高精度3軸ジンバルを備えた4Kカメラとビジョン・ナビゲーションシステムを装備。
  • カメラ5台、GPS、GLONASS、超音波距離計2台、冗長センサー、高性能な24個のプロセッサーで構成された「FlightAutonomyシステム」を採用している。
  • スマホによる「TapFly」やジェスチャーモード、被写体を追尾する「ActiveTrack」、室内向け「Tripod」機能も搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:4096x2160 飛行時間:27分 重量:734g(ジンバルカバーを含まない) 、743g(ジンバルカバーを含む) Mavic Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mavic Proの価格比較
  • Mavic Proのスペック・仕様
  • Mavic Proのレビュー
  • Mavic Proのクチコミ
  • Mavic Proの画像・動画
  • Mavic Proのピックアップリスト
  • Mavic Proのオークション

Mavic ProDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 9月29日

  • Mavic Proの価格比較
  • Mavic Proのスペック・仕様
  • Mavic Proのレビュー
  • Mavic Proのクチコミ
  • Mavic Proの画像・動画
  • Mavic Proのピックアップリスト
  • Mavic Proのオークション

Mavic Pro のクチコミ掲示板

(250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mavic Pro」のクチコミ掲示板に
Mavic Proを新規書き込みMavic Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

スマホ側の映像が・・

2018/06/16 16:28(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

スレ主 R☆Y☆Oさん
クチコミ投稿数:46件

スマホ側の映像が下半分ぐらいボカシが入った用な状態になります。本体のSDカードは綺麗に映っています。部屋で起動すると綺麗な映像なんですが外で飛ばすと乱れる状態です!
わかるかたおられましたらお願いします!
修理行きですかね?w

書込番号:21900260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/16 21:55(1年以上前)

スマホのリソースが足りなくなっているとか本体やプロポのファームウエアを最新にアップデートしていないとか、スマホとの相性だったりでしょうか

書込番号:21900990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R☆Y☆Oさん
クチコミ投稿数:46件

2018/06/16 22:37(1年以上前)

最新のアップデートでスマホも今までは大丈夫だったんですよ!!平日になったらサポートに聞いてみたいと思います(泣)

書込番号:21901108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/17 09:48(1年以上前)

そうなんですか・・・MavicPROは購入したばかりでわかりませんが
Phantom4PROの時はアンドロイドで毎回違うトラブルで泣かされ、
ipadmini4に変えたらウソのように安定しました。

書込番号:21901945

ナイスクチコミ!0


cr250さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件 masa tana 

2018/06/18 22:05(1年以上前)

R☆Y☆Oさん〜こんにちは〜
私は〜proではなく〜airを使っていますが〜同じ症状がでます〜
土曜日までは〜問題なく使用しておりましたが〜土曜日の晩に〜アップデートの通知があったので〜思わずアップデートしてしまいました〜。日曜日(きのう)この症状が発生いたしました〜トホホです〜
アップデートをするんじゃなかったです〜変化点をかんがえるとこれしかありません〜
ダウングレードすることは〜できないでしょうか〜知っている方見えましたら〜お教えいただけると嬉しいです〜
サポート問い合わされたのでしょうか?〜お教えいただけると嬉しいです〜
アンドロイド使用です〜ですが〜今まで特に問題なく使用しておりました〜アップデートが確実にトリガーです〜

書込番号:21905966

ナイスクチコミ!0


スレ主 R☆Y☆Oさん
クチコミ投稿数:46件

2018/06/18 22:19(1年以上前)

本日、サポートセンターに問い合わせました!症状を伝えるとアップデート以降症状が出てる方がおられるって言われました。

1.利用されているスマホは弊社推奨機種であるか
2.干渉はWiFiなどの電波干渉や周囲の金属物や磁気などからも影響を受けますので、異なる場所にて同じ症状が見られるか
3.モバイル空き容量に問題はないか
4.送信機アンテナは機体側に向けて広げているか

の確認をと言う事でした。アップデート以降急になったんだから1〜4はないよなと思いながら・・・確認しましたが問題ありませんでした。修正のアップデートとか早急に出してほしいですが。
明日、飛行させて再度確認しようと思いますが何度か飛行させた時はダメだったのでダメだと思います!

書込番号:21906005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/19 00:30(1年以上前)

確かダウングレードは
最新バージョンのDJI Assistant2のダウンロードしPC にインストール
https://www.dji.com/jp/mavic/info#downloads
本体をPCにUSB 接続すれば出来ると思います。

書込番号:21906250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R☆Y☆Oさん
クチコミ投稿数:46件

2018/06/19 00:42(1年以上前)

ありがとうございます!試してみようと思います。ダウンロードにZIPとEXEがあるんですが何なんでしょう?(笑)

書込番号:21906270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/19 00:59(1年以上前)

ZIP は圧縮してあるアプリでダウンロードしてから解凍しインストール、EXE はそのままインストールが始まるんだと思います。多分ですが

書込番号:21906295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R☆Y☆Oさん
クチコミ投稿数:46件

2018/06/19 01:18(1年以上前)

すみません(@_@)ありがとうございます!

書込番号:21906328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R☆Y☆Oさん
クチコミ投稿数:46件

2018/06/19 11:21(1年以上前)

サポートからのメールで「現時点ではこの現象に関する報告を頂いていないので、バージョン更新の予定はございません。」

と言う事でした(泣)

書込番号:21906911

ナイスクチコミ!0


cr250さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件 masa tana 

2018/06/19 16:20(1年以上前)

すいません〜
機体のアップデートでしたか〜
アプリ djigo4のアップデートでの不具合と思って〜書き込んでしまいました〜
症状とタイミングがビンゴだったので〜

書込番号:21907394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/19 16:22(1年以上前)

phantom 4proですが、ipad の電池が30%位になり、かつまたアクディブトラックのような自動運転をし、動画を録画していると、同じような症状になります。

書込番号:21907398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cr250さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件 masa tana 

2018/07/01 09:29(1年以上前)

airですが〜アンドロイドDJIGO4を4..2.2へアップデートしてから〜タブレットの画像が乱れる件ですが〜
DJIGO4の設定にて、ローカルにキャッシュするを〜しないにすると〜画像の乱れはなくなりました〜
但し〜SDカードへ保存するように設定していても〜タブレット側には〜動画が保存されなくなりました〜
飛行には問題なくなるのですが〜現地にて画像を確認することができなくなりました〜

書込番号:21933571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 DJI GO4のマップについて

2018/06/14 14:47(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

スレ主 れをさん
クチコミ投稿数:2件

Android版DJI GO4のマップでGoogleマップを使用することはできないのですか?
マップ切り替えができるならやり方をおしえてください

書込番号:21895212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/14 15:46(1年以上前)

>れをさん
YouTubeにAndroidでGoogleマップを使う設定方法がアップされてますよ。
https://youtu.be/hJIdyyLqKUY

書込番号:21895295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 れをさん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/14 18:27(1年以上前)

>わたり蟹さん
ありがとうございます!
試してみます
わたり蟹さんはこの方法でできました?

書込番号:21895533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/14 20:00(1年以上前)

>れをさん
私のはiPhoneなので動画の方法でAndroidでGoogleマップが利用できるかわかりません。
動画が1年ぐらい前のものですが、現在のバージョンでも有効ならいいですね。

書込番号:21895719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

静止画について

2018/04/27 01:42(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

スレ主 R☆Y☆Oさん
クチコミ投稿数:46件

Mavic pro platinumの方にも質問してしまってダブってますがよろしくお願いします!
静止画は何処に保存されてますか?スマホにもアプリにもなくて……
よろしくお願いします!!

書込番号:21780943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2018/04/27 05:46(1年以上前)

動画も静止画も、本体のSDカード内のものが正規のデータです。
スマホに保存されているのは伝送されてきたFPV映像で、画質も悪いし、簡易データという認識です。

ちなみに静止画もアプリ(DJI GO4)に動画と一緒に保存されていた気がしますが、違ったかな?

書込番号:21781033

ナイスクチコミ!0


スレ主 R☆Y☆Oさん
クチコミ投稿数:46件

2018/04/27 09:52(1年以上前)

ありがとうございます!
動画はスマホにあるんですが静止画はないんですよね。その場で友人に送ろうと思ったんですがなくて出来ませんでしたm(__)mなんでだろう。

書込番号:21781347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2018/04/27 12:34(1年以上前)

スマホやタブレットには静止画は保存されないですね。
保存されている動画も低画質のものです。
機体のSDカードから取り出すことになります。

たしかに、たとえ画質が劣っていてもせっかくだから保存してくれたらちょっと便利ですよね。

書込番号:21781579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/28 14:44(1年以上前)

DJI GO4に記録された静止画

静止画はDJI GO4の”編集→アルバム→写真”に入っていませんか?
私の場合は初期設定から変更なしで上記フォルダーに入っています。
ただ撮影指示はほとんど ipad の DJi Go 4 の撮影ボタンからで、送信機の撮影ボタンは使っていません。
その違いかもしれませんが。

書込番号:21784150

ナイスクチコミ!0


ゴルQさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/29 22:35(1年以上前)

>いつも笑顔のおじさん

本当だ、いろいろ懐かしい静止画が(^^)。全く気づきませんでした。ちなみに編集ーアルバムーアルバムー位置では今までの撮影場所が一目で分かるんですね。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:21787594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2018/04/30 13:37(1年以上前)

> いつも笑顔のおじさんさん

本当ですね!
私はプロポのボタンでしか撮影しませんが、ある時期からのがちゃんと残ってました。
MavicProが出た頃からあったのでしょうか。まったく気付いていませんでした。
前回書いたことを取り消させていただきます。

書込番号:21789099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/30 15:04(1年以上前)

皆さんのお役に立ててうれしいですね。

私もいろんな情報を "クチコミ掲示板 ” から得させていただいてます。
これからも有効活用していきたいですね。


書込番号:21789269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

マビックプロですが、撮影中にカメラレンズ(中側)の中心がすぐに
曇ってしまって 画像全体が白くかすんでしまします。
みんさん 何かよい対策ありませんか
よろしくお願いします。

書込番号:21242592

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/01 08:35(1年以上前)

レンズまわりに湿度がまとわりついている状態で、暖まってくると結露する感じですかね。
収納時は本体を防湿箱にドライペットみたいなものと一緒に入れておいて
湿気をシャットアウトするとかどうでしょうね。

書込番号:21242603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/10/01 09:04(1年以上前)

カメラ内部が暖まった状態では、飽和水蒸気量が大きい。
一方、外へ出して飛行状態に入ると冷えて飽和水蒸気量が小さくなり、
余剰がレンズ内面に結露していると考えられます。

飛行前に十分環境に慣らすことかと思います。

書込番号:21242674

ナイスクチコミ!4


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/01 11:58(1年以上前)

>うさらネットさん
>まどあかりさん

みなさん ありがとうございます。
おしゃる通りだと思いますが、これってやはりmavicを
お持ちの方はこういうことがあるんでしょうか

私のmavic 先月コンパスキャリブレーションがまったくできずに
この状態を動画にしdji japanにみてもらい送り現象が確認できました
とのことで本体交換してもらったばかりなんです

今 密閉のタッパーに乾燥材を入れて保管してます。

現象としては家から車へ移動外で飛行カメラレンズ内側結露。。。。
地上でレンズ結露がとれても上空で撮影中にモニターが
白くかすんできます。
いっそのこと寒いときのフライトはできるだけ冷やしたほうがいんでしょうかね
こんなことははじめてでした。

書込番号:21243090

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2017/10/01 19:57(1年以上前)

Mavic今年の1月から愛用しています。
積雪の氷点下でも、真夏の30度超えでも、なんの対策もせずに運用していますが、レンズが曇ったことはありません。
何故でしょうね…
飛行を開始するとレンズはプロペラの風に晒されるので、むしろ内部結露は改善する方向にいくものと思います。
曇りの原因は本当に結露でしょうか?
何か他の原因があるのかもしれませんね。飛行状況を再現するのは難しいかもしれませんが、レンズにドライヤーなどで風を当てて何か変化が起こらないか?観察してみてはいかがでしょうか?

書込番号:21244170

ナイスクチコミ!1


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/02 12:32(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。

私もこのmavicに限らず空撮の際にレンズが曇ったことはありません

dji japnに問い合わせしてます。

返答しだいですが、交換希望でいってみますかね

書込番号:21245630

ナイスクチコミ!2


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/11 20:40(1年以上前)

みなさん 結果報告です。

 dji にだしました。
本体とカメラ交換してくださるそうです。

また No 変わるの?

まぁ いっか〜 ってな感じでした。

書込番号:21270421

ナイスクチコミ!1


ramuroさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 ひたちなか沿線 

2017/10/14 15:58(1年以上前)

私も同じ現象で何度も撮影出来なくって悔しい思いをしています。
初夏の朝、あまり気温が上がる前の状態で夜露の草原を撮ろうとして離陸後直ぐに曇り始めました、戻して、乾燥させ、曇りが消えたので再度離陸したのですが、又曇りました、結局最高の時間に飛行撮影が出来ませんでした。
その後はカメラ用の防湿庫で管理し飛行前にカメラケースに入れて持ち運びしています。
ですが、夏の暑い夕方でした、低地は良かったのですが30メートル以上に上昇したらレンズが曇ってきました。
その後、昼間の光量のある条件ではUVフィルターを取り付けて飛行撮影する事にしましたところ曇りの現象は出ていません。
私だけなのかと思っていました、DJIから戻ってからのレポートを期待していますので参考にさせて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:21277592

ナイスクチコミ!1


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/14 16:57(1年以上前)

>ramuroさん
こんにちは

DJIで無償対応していただきました。

乾燥材を2日ほどいれてましたが、やはり結果は同じでフライトするとすぐに曇る状態でした
正直 カメラ交換していただけたら良いとおもってましたが、本体ごと交換してくれたようです
この機体1か月前にもコンパスキャリブレーションが出来ず動画をアップしてDJIにメールしました。
症状がでたということで交換してもらったばかりの機体でしたので今回も交換してくれたのかなと
思います。 明日交換品がきますので レポートします。
買ったお店に聞いてもこのようなことは聞いたことがないといってましたから
当たりが悪かったでしょうか

書込番号:21277714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/03/19 18:16(1年以上前)

私もマビックプロを購入して3ヶ月目頃から同様の曇りが常時出て撮影できないような状態になりました。本体内部が熱くなるとその排気か熱の伝導でレンズ内部(フィルターの内側)が中心から結露して、飛行を止めると数分で一旦消えますが、飛行始めるとまた同様の状態になります。このようにならない方もいるとなると、個体によってなるものとならないものがあるようなので、製品にばらつきがあるのでしょうか。

書込番号:21688147

ナイスクチコミ!2


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2018/03/19 19:11(1年以上前)

>ギンジャーナさん
こんにちは

やはりみなさんのお話をきいても個体差があるようですね

とにかく DJIサポートに問い合わせをしてみてはどうですか?
私のmavicは3台目のものです。
すべて無償交換していただきました。

書込番号:21688269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/04/24 00:31(1年以上前)

ありがとうございました。申請しましたら、別の機体と交換してもらえました。現状、レンズの曇りは出ていませんが、保管時には乾燥剤を入れるようにしました。Mavicだけの問題なのか、不明な点が疑問として残りました。

書込番号:21773997

ナイスクチコミ!1


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2018/04/24 05:56(1年以上前)

>ギンジャーナさん

それは良かったです。
私の3機目のmavicは今のところ全ての機能に対して問題ありません

話は関係ありませんが、mavicに何かシール(シャークの目と口)を貼ると
何か問題がでます。まったく偶然ですが、それからはお札のシール貼ってます。(笑)

書込番号:21774197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

iPad Pro 10.5 Wi-Fiモデルの位置情報につい

2018/02/28 08:58(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

スレ主 otamoさん
クチコミ投稿数:23件

iPhone Xのデザリングを利用しています。位置情報を取得する操作をしたところ、位置情報を取得できる場合と取得できない場合、また大きく位置情報がずれる場合があります。このため、調べるとiPad Pro 10.5 Wi-FiモデルにはGPS機能がないことを知りました。この機種で位置情報を取得することはできないのでしょうか?
「DJI GS PRO」を利用するには位置情報を取得できないと操作できず頭を痛めています。何か良い方法がありましたらご教示願います。

書込番号:21637522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/28 10:14(1年以上前)

iPadのWiFiモデルをsim入るものに買い換えるのが良いんじゃないかな。
BluetoothとかでハンディGPS接続するとか、今ならiPhoneから
位置情報もらうとかあるかもしれないけど、面倒だと思う。

書込番号:21637660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/02/28 12:29(1年以上前)

Wi-Fiモデルで出来る事は位置情報をiPhone]と共有する設定をすることくらいかな。

Cellularモデルに変える方が良いでしょうけど。
スマホ、タブレットの位置情報を得るメインはGPSよりもA-GPSだと思うので。

書込番号:21637952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 otamoさん
クチコミ投稿数:23件

2018/02/28 17:31(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
先にiPad Proを購入し、その後、購入予定がないmavic proを購入したのが間違いでしたね。

書込番号:21638515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 otamoさん
クチコミ投稿数:23件

2018/02/28 17:34(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。回答内容を参考に検討させていただきます。

書込番号:21638517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2018/03/01 09:38(1年以上前)

>otamoさん

こんにちは。
質問ですが、DJI GS Proはお持ちのiPad Wi-Fiモデルで使用できませんでしたか?
アプリからエラーメッセージなどが出ましたでしょうか?
恐らく、タブレットのGPS位置情報がなくてもGS Proの運用は可能だと思うのですが。

もう一つ、なぜGS Proを使用されようと思われたのでしょうか?
標準アプリはDJI GO4ですし、マニュアルにもGO4を使用するように記載されています。
コメントを拝見するとMavicは最近購入されたご様子ですので、まずはDJI GO4アプリで飛行されると良いと思います。
GO4ならiPhoneにインストールして使用できますので、その方が使い勝手も良く、多様な飛行モードもGO4アプリでないと使用できません。
GS Proはあくまでも特殊な用途向けのアプリです。

書込番号:21640303

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2018/03/05 05:10(1年以上前)

>otamoさん

その後いかがですか?
GS Proは使用できましたでしょうか?なんとなく気になっております...(^^ゞ

書込番号:21650607

ナイスクチコミ!0


スレ主 otamoさん
クチコミ投稿数:23件

2018/03/08 09:42(1年以上前)

>ダンニャバードさん
返信が遅れて申し訳ありません。

★DJI GS ProをiPhoneからデザリングしたiPad Wi-Fiで運用する場合、位置情報がある程度近い場所を示す時は接続したMavic Proの位置が正確に地図上で表示されるので操作できることがありました。
まだ初心者ですので多くの操作体験はありません。

★DJI GO4アプリ使った操作もしていますが、空撮撮影に興味がありDJI GS Proでは細かい飛行経路設定やカメラ設定ができて自動飛行ができることに魅力を感じています。

皆様からご意見を参考に検討した結果、今は格安SIMを使ったiPhoneからデザリングするのではなく、端末は購入したSIMフリーのモバイルルーターからつないでいます。
天候が悪くMavic Proの飛行練習がなかなかできませんが、いろんなことにチャレンジしていきたいと思います。
何か良いアドバイスあればよろしくお願いします。

書込番号:21658538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2018/03/08 17:31(1年以上前)

>otamoさん

返信ありがとうございます。
う〜ん、そうなんですか...やはりGPSがないと苦しいのかもしれませんね。
今日昼休みに少しだけ試してみました。iPadの位置情報サービスをオフにして起動してみたところ、自分の位置もMavicの位置もマップに表示されませんでした。(飛行は可能)
MavicはGPSをつかんでいるので、その位置くらいは反映されても良さそうなものですがダメなんですかね...
この週末に空撮に出掛けることができたら、少し詳しく試してみたいと思います。

>空撮撮影に興味がありDJI GS Proでは細かい飛行経路設定やカメラ設定ができて自動飛行ができることに魅力を感じています。

お気持ちとても良くわかります。
私もそう思って一度飛ばしてみました。
が、経路設定を上手く使いこなせず、勝手に自律飛行で飛んでいってしまう、という経験をしました。(^^;)
目論見としては、ドローンの飛行経路は事前にプログラムしておき自動飛行、パイロットはカメラアングルに集中して空撮をしたい、というものでした。
が、自動飛行を開始するとどんどん進んでいってしまい、カメラアングルに集中する余裕がありませんでした。
加えて飛行経路設定が結構面倒で、もう一度チャレンジしよう、という気にならなかったこともあります。
このあたりは性格が出そうですので、otamoさんも同様だとは思いませんが、一例として参考にしていただければ幸いです。

空撮、楽しいです。
美しい景色をドローンならではのアングルで切り取ることができるのは、何とも言えない楽しさを感じます。
これから季節も良くなってきますので、色々と楽しまれて下さい。
DJI GO4でのインテリジェントフライトモードで個人的に気に入っているのは、シネマティックモードとトライポッドモードです。
じっくりと手動操縦で良いアングルを探しながら飛ばすのも楽しいですよ。(^^)

書込番号:21659423

ナイスクチコミ!1


スレ主 otamoさん
クチコミ投稿数:23件

2018/03/09 17:29(1年以上前)

>ダンニャバードさん
早速、返信ありがとうございます。
★位置情報が正確でなくともある程度近いときは、DJI GS Pro のアプリを開きMavic proと接続すればMavic proのGPS情報がDJI GS Proの地図上に反映されているようです。
★DJI GS Proを使う場合は、事前に撮影場所を決め自宅で飛行計画を細かく設定して現場に行くようにしています。飛行計画どおり飛んだ時は感動しました。
撮影したい現場ですぐにDJI GS Proアプリを操作するスキルがありませんから!DJI GS Proの日本語マニュアルをネットで見つけダウンロードしていますので、それを見ながら学習しています。
★ダンニャバードさんのお気に入りはDJI GO4のシネマティックモードとトライポッドモードと聞き、早速チャレンジしたいと思います。
貴重な情報提供ありがとうございます。

書込番号:21661774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

送信機について

2018/01/27 22:36(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

クチコミ投稿数:71件

ホームページ上では一部の機種しか動作確認が保障されていなく・・・
下記のスマートフォンでの動作は可能でしょうか?
実際のご使用されている方、送信機に詳しい方ご教授願います。

メーカー:SHARP(アクオスフォン)

楽天…SH-M03 ⇒使用しているスマホ
ドコモ…SH-02H
au…SHV33
ソフトバンク…Xx2mini(503SH)
※メーカーは違いますがOS等については同じである為、使用可能と勝手判断しております。

※アプリのDJ IGO4.0についてはインストールが出来てユーザー登録の前までは確認出来ております。
 (参考になりますか?)


本体の購入に対して心配があります。
宜しくお願い致します。

書込番号:21547196

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2018/01/28 12:14(1年以上前)

動作は可能だと思いますが、相性問題が発生する可能性はあると思います。
あいにくお書きの端末は持っていませんので確認はできませんが、以前、Xperia Z2タブレットで飛ばしてみた際はiPhoneに比べて非常に使いづらく感じました。
ですが使えないわけではなく、アプリの使い勝手は慣れの問題ですし、飛行中にアプリが落ちても機体は落ちませんので、焦らず落ち着いて操作すれば大きな問題はないと思います。

お勧めはiOSの端末ですが、エイヤで購入されてもなんとかなるとは思いますよ。個人的には。

書込番号:21548662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/09 10:36(1年以上前)

アクオス SH-M04をsparkで使用してます。
ただ、1月リリースの最新のアプリに更新したら今まで使用できていたのですが、一から設定をしないと使えなくなり、現在コントローラの認証が進まず使えなくなりました。ドローンがゴミとなり困っています。

サポートに連絡すると、推奨機種以外のスマホではアプリが使えなくなる事があると、言うだけで問題解決できておりません。

現在使用不能状態が続いているので、アプリの対応待ちですが、対応されなければsparkドローンを処分する事になりそうです。
色々調べても情報が出て気ないですけど、今まで使えてたのに使えなくなるなど他の機種でも同様の事は起こる可能性があります。

スマホも推奨機種以外は知らない〜的な対応なので、ご注意ください。

書込番号:21583632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2018/02/09 11:55(1年以上前)

>ほうろうくんさん

やはりAndroidは不安定なようですね。
DJI機はやはりiOS端末で使用するのがベターなのかもしれません。

せっかくのSPARKを使わないまま置いておくのも勿体ないですね。
個人的な提案なのですが、SPARK専用に中古のiPhoneを購入されるのはいかがでしょう?
iPhone6/iPhone6Plusなら2〜3万円で購入可能です。
https://iosys.co.jp/items/smartphone/iphone/iphone6__iphone6_plus

スマホをお持ちですからテザリングで使用すれば回線契約は不要ですし、テザリングが面倒なら格安SIMの1GBプランなら月額500円程度ですので、負担は少ないかと。

書込番号:21583757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/02 09:53(1年以上前)

ダンニャバードさんありがとうございます。
はい、iPhone買いそうになりました(;^ω^)
が、私の場合はsparkなので色々テストしてみましたが、最終的にケーブル接続を試してみたら使えました。

色々調べるとandroidアプリは何年経っても不安定みたいですね。

結果からして、androidのバージョンが問題なければSH-M03でも可能かと思いますが、
スペックが足りないとアプリ映像がカクカクなったり記録が出来ない場合がります。
HS-M04だと、カクカクはほとんど起こりませんので安心して使えます。
夏場などはまれに熱でアプリが落ちたりはあります。小形扇風機で風を送りながら冷やして使う様にしてます。
アプリが落ちた場合はドローンがその場にしばらく待機するので立ち上げ直して繋ぐって事になりますね。

他社の格安スマホを使っていたのですが液晶が晴天時見えなくて困ってましたが、
シャープのスマホに変えたら液晶が綺麗なので屋外の晴れの時でもかなり見えます。

なんにせよ、動作保証があるのは推奨のiPhoneとgalaxyあたりだけなのでandroidアプリは特にいつ不具合で使えなくなるかはわかりませんのでドキドキですw

書込番号:21642752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mavic Pro」のクチコミ掲示板に
Mavic Proを新規書き込みMavic Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mavic Pro
DJI

Mavic Pro

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 9月29日

Mavic Proをお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング