TX-L50 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2016年10月中旬 発売

TX-L50

  • Dolby Atmos、DTS:Xにアップデート対応した5.1chAVレシーバー。高効率、ハイパワーを両立したClass Dアンプを採用している。
  • HDR、HDCP2.2、DSD、ハイレゾ音源、Chromecast、DTS Play-fi、インターネットラジオ、Wi-Fi、Bluetooth、AirPlayに対応する。
  • 付属の測定用マイクで自動スピーカー設定可能な「AccuEQ」を搭載。専用アプリを使えばスマートフォンをリモコンとして使える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥65,000

サラウンドチャンネル:5.1ch HDMI端子入力:4系統 HDMI端子出力:出力×1(4K/60P対応) オーディオ入力:2系統 TX-L50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-L50の価格比較
  • TX-L50のスペック・仕様
  • TX-L50のレビュー
  • TX-L50のクチコミ
  • TX-L50の画像・動画
  • TX-L50のピックアップリスト
  • TX-L50のオークション

TX-L50ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

  • TX-L50の価格比較
  • TX-L50のスペック・仕様
  • TX-L50のレビュー
  • TX-L50のクチコミ
  • TX-L50の画像・動画
  • TX-L50のピックアップリスト
  • TX-L50のオークション

TX-L50 のクチコミ掲示板

(535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TX-L50」のクチコミ掲示板に
TX-L50を新規書き込みTX-L50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

撤退・・・

2019/06/01 23:15(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-L50

クチコミ投稿数:2409件

オンキョーは撤退と言うか
オーディオ事業を外資に売るんですね。
しかし、オーディオ事業を売ったら
残るものなんてあるのだろうか?

外資がそのままブランドは引き継ぐとは思うが
将来、サンスイみたいにならないことを祈ります!?

こうなるとデノンなんかも危なさそうな予感が!?

ヤマハは大丈夫だと思いますが。

書込番号:22707258

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/06/01 23:27(1年以上前)

>こうなるとデノンなんかも危なさそうな予感が!?

ONKYOのホームAV事業の売却先はマランツ&デノンを傘下におさめています。

書込番号:22707282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2409件

2019/06/01 23:34(1年以上前)

  ↑
だとしたら、その売却先はアホだな。

デノンとマランツとオンキョーと3個もの斜陽のブランドを
どう使い分けるのか?
いや、パイアニアもあったな。

合計4個もの斜陽ブランドって・・・

書込番号:22707296

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/06/02 00:06(1年以上前)

売却先のSound Unitedは、 Marantz、 Definitive Technology、 Classe、 Denon、 Polk、 HEOS、 Boston Acousticsを持っています。
そこにオンキヨーとパイオニアが加わります。

今どきのオーディオブランドは、ほとんどそのパターンで、どんどん、集約化されています。
斜陽と言っても、需要がゼロになることは決してなく、いろいろ安くかき集めてライバルを減らすと同時に、ブランドを生かして効率化を図れば、当分は生き残れます。
うまくいかなければ、今度は、自分がどこかに買収されるでしょう。オンキヨーはそのパターンです。
その仕組みを理解できずに、アホという方がアホでしょう。

オンキヨーは車載・テレビ用OEM事業と、ヘッドフォン事業に生き残りを賭けます。

書込番号:22707353

ナイスクチコミ!20


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2019/06/05 10:28(1年以上前)

> だとしたら、その売却先はアホだな。

ブーメラン♪

書込番号:22714528

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート

2017/04/19 07:53(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-L50

クチコミ投稿数:153件

アップデートにてアトモス対応はいつ頃にアップデート更新されるのかなぁ。
21日にワイルドスピードULTRA UHDBlu-ray予約して期待してるんだけど。

書込番号:20828817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「TX-L50」のクチコミ掲示板に
TX-L50を新規書き込みTX-L50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TX-L50
ONKYO

TX-L50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

TX-L50をお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング