CL107FDSHW
- 重量1.1kgという軽量コンパクトなコードレスタイプのスティック型クリーナー。
- 紙パック式を採用しているため、集めたゴミはワンタッチで手を汚さずに捨てることができる。
- 「パワフルモード」を用意しており、使い回し可能なマキタ共通バッテリー搭載で急速充電にも対応(1回約22分)。

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
58 | 8 | 2017年7月29日 00:42 |
![]() |
12 | 3 | 2017年6月22日 09:55 |
![]() |
17 | 2 | 2017年5月26日 04:13 |
![]() |
13 | 2 | 2017年5月18日 16:37 |
![]() |
19 | 6 | 2017年5月31日 14:39 |
![]() |
23 | 3 | 2017年5月2日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
紙パックは付属で付いてきますか?
電気屋などで売っていますか?
どのくらいの頻度で紙パックは交換するのでしょうか?
紙パック式は初めてなので基本的な質問でお恥ずかしいですが、教えて頂けると助かります。
9点

>紙パックは付属で付いてきますか?
10枚付属してきます。
購入すれば10枚で600円の商品。
繰り返し使えるダストバッグのほうも付いてきます。
>電気屋などで売っていますか?
量販では取り扱っていない所が多いですね。
ホームセンターで電動工具を扱っているのであれば、あとはそういった専門店にはある可能性が。
なかなか見つからないという声も多い商品ですので、電話をかけて聞くとかいいかも。
あとは通販。
>どのくらいの頻度で紙パックは交換するのでしょうか?
これは使い方しだいなのでなんとも難しいです。
ゴミの量にも使用頻度にもよりますし。
紙パックでの集塵容量は330mLです。
普通キャニスターは1.5Lぐらいです。1500mL。
それで数か月ぐらいですね。
書込番号:21014430
7点

丁寧に教えてくださってありがとうございます。
3LDK、4人家族なのですぐ紙パックを交換するハメになりそうです。
ちなみに、紙パックを使わずにダストバッグだけで使用することは可能ですか?
書込番号:21015384
9点

こんにちは。
紙パック自体はアマゾンや楽天等で1枚50円程度で買えます。
ただ、容量が少なく、キャニスター型の紙パックですら1ヶ月ぐらいで吸引力に影響するぐらいいっぱいになりますから、
これを3LDKのメインに持ってくるのは厳しいです。
>紙パックを使わずにダストバッグだけで使用することは可能ですか?
可能ですが、いちいちゴミを掻き出す作業をするのはどうなんだろ?と思うかもしれません。
紙パックの簡易さをわざわざ否定するぐらいなら、いっそ、非紙パックタイプの物を検討されてはどうでしょうか?
書込番号:21016922
8点

>うさこ7499さん
>3LDK、4人家族なのですぐ紙パックを交換するハメになりそうです。
なるほど。そうなんですか。
これはサブではなくメインで使うわけなんですね!?
結構たまるかもしれませんね。
そんなに高額な商品ではありませんので、試しに使ってみるのもいいかも。
>ちなみに、紙パックを使わずにダストバッグだけで使用することは可能ですか?
大丈夫ですよ。
付属のダストバッグの他にも高機能ダストバッグと言うのもあります。
http://amzn.to/2syGemu
レビューにもありますが紙パックよりも吸引力が良くなったという声が多く、2つあったほうが何かと便利だと思うので、
ダストバッグはもう一つ準備しても良いかも。
書込番号:21017218
6点

返信が遅くなってごめんなさい。
とても参考になりました。
色々検討して決めたいと思います。
本当にありがとうございました!
書込番号:21024257
4点

ホームセンターバロー可児坂戸店の資材館でマキタの掃除機と紙パックを売っているのを見ました。
CL107FDSHWは置いていないようでしたので、取り寄せは可能かどうか聞いてみたら
35%OFFの1万3千円(1年のメーカー保証のみ)で取り寄せ可能だと言うので注文しました。
1〜2週間で届くと言っていましたが人気商品なので気長に待ってみようと思っています。
お近くにホームセンターバローの資材館があるのなら一度覗いてみては如何でしょうか?
同じバロー系列もしかしてあるかもしれませんよ。ちなみに紙パックは480円ほどでした。
書込番号:21035911
5点

あの後、少し調べてみたら
一流メーカーの電動工具がカタログ取り寄せALL35%off!!
(5、19、20日は、バローカード会員様限定でさらに5%off!!)
とバローHPに書いてあるのを見つけました。
そう言えばマキタの掃除機は、ホームセンターの一般家庭用の掃除機コーナーではなく、
資材館の電動工具コーナーに置いてありました。その下の棚あたりに別売りの紙パックやダストバッグ
レジに、BL1015のバッテリーが販売されているのを見ました。バッテリーは5600円ぐらいだったかな…。
実店舗で安く買えるのはありがたいですね♪
書込番号:21037149
5点

人気商品なので2週間以上覚悟していたのですが、注文してから15日ほどで届きました。
値段は1万3千円で買えました。安く買えたほうなので満足です。
ちなみに紙パックは480円の税別でした。ネット商品と比べても安いほうではないでしょうか?
画像は資材館にあったマキタ商品の一部です。参考になれば幸いです。
書込番号:21077978
5点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

こんにちは。
私、結構こういう冒険は好きなのですが、
こと、互換バッテリーについては、
特に中国製とかだと、謳った容量が全然ない事が多々多々あります。
かなりの博打ですよ。
書込番号:20985280
1点

マキタのバッテリーを安く購入・交換する方法
http://makita-cleaner.com/makita_battery_exchange/#i-6
↑純正品よりもかなり安く販売されているようですが、良品と粗悪品の差が激しいようです。
アマゾンなどで購入する場合、レビューを良く見てから購入した方が良いでしょう。
書込番号:20985986
2点

やめたほうがいいと思います。
マキタの純正と互換のを持ってますが、最初は互換でも問題なかったです。
この時点で評価すれば好評価。
ですが早死にしました。
結果的に純正がよかったですね。
書込番号:20986506 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
CL107FDSHW・・・脱着式バッテリー、充電時間22分、パワフル 32W / 強 20W / 標準 5W、LEDライト
CL105DWI・・・内蔵バッテリー、充電時間3時間、パワフルモード:20W/強:14W/標準:5W
大きな部分だけの違いですがこんな感じです。
CL107FDSHWはバッテリーをもう一つ購入しておけば、バッテリーが切れても交換することで掃除が続けられますね。
書込番号:20917698
11点

お詳しい説明感謝しております。
よく検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:20918993
4点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
こちらの商品を予約済み(いつ入るかめどはたっていない)なんですが
標準で付いてくるノズルと別売りのじゅうたんノズルDXとは違うものなのでしょうか?
HPの写真で見ると違いがわかりません・・・
1点

違います。
標準のものは吸い込み面に1枚のラバーが付いているだけです。
DXはじゅうたん用のブラシが付いています。
じゅうたん面を頻繁に掃除するなら標準では少し厳しいと思います。
書込番号:20901210
9点

ありがとうございます。
ほぼフローリングなのでとりあえず使ってみてから考えます。
古い掃除機のノズルでも刺せそうですね
書込番号:20901219
3点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
タイトルどおりの質問、議論です。
品薄、プレミア、アマゾンのサギ業者の横行などで入手困難な本機の替わりに買う機種はなんなど思いますか?
私は日立工機 R10DAL をおすすめします
おすすめ理由は
・同じ10.8V機種でほぼ同じ仕事率・運転時間・重量
・15,000円弱でいつでもどこでも買える
・パネルスイッチ操作
反対に弱点は
・紙パック方式ではない(が、カプセルのがランニングコストは安い)
・デザインはマキタのほうがスタイリッシュ
・他工具とバッテリー・充電器を兼用する場合、マキタのうほうがシェアは大きい
です
4点

>スネーク!さん
こんにちは。
CL107FDSHWが13000円程度で売られていたときの価格を基準とするならR10DALだと思いますが、
紙パック派の人ならこの辺りでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000739951_K0000739950
しかし、20000円を越えても意外とCL107FDSHWを検討しておられる方はいるみたいなので、
その値段を出すならRYOBI BHC-1800の方が圧倒的にパフォーマンスが良いと私は思います。
http://kakaku.com/item/K0000889679/
書込番号:20872171
4点

リョービ BHC-1010 いいですねー
これならパネルスイッチ、紙パック、同等の仕事率、でなおかつ13,000円と低価格ですね
ネックはデザインかな〜(笑
なんか日立以上に野暮ったいような気がします
BHC-1800 はなんかすごい!超強力でサイクロンの全部入りですね!
でも27,000円はキビシーーーッ!
書込番号:20872390
2点

ダイソン DC62が特価のようですね。興味があれば
書込番号:20873073
2点

ダイソンさんは住む世界が違うと思っていましたが、最近は3万ちょいで買えるんですね
でもコードレス掃除機に3万出せるような中産階級ではウチはありませんです(泣
本当のサイクロン、唯一無二のデザイン(個人的にはカッコワルイと思いますが)、モーターヘッド、魅力は多いですね
しかしアマゾンをのぞいてみましたらダイソンでも安売り詐欺があるみたいです
注意!注意!
書込番号:20873530
3点

マキタの107めっちゃ手に入りやすくなってますよ^_^
ホームセンターで取り寄せてもらったら一週間ほどで手に入ります♡
書込番号:20881633 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スネーク!さん
ご存知の通り最近はAmazonでダイソンの製品も詐欺が横行しておりますので皆さん気を付けてください
あきらかに安いのはおかしいですから
ヤフー知恵袋などでもこれはどうなのかという質問ありましたし
書込番号:20931872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

22分で充電できるという利点があるので不要だと思います。
我が家は電動ドライバー+バッテリー二個+充電器のセットとこちらの単品を購入しましたがバッテリー二個も不要でした(笑)2LDKのメゾネットです。
使用中、ご不便を感じることがあればその時に購入する形が良いと思います。
書込番号:20829978 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

使ってみて判断します
ありがとうございますしま
書込番号:20837797 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Kaiserwave5879さん
1.5Ahの容量で、掃除途中でバッテリキレでとまってしまったこともありました。やはり予備電池をもう一個買ったほうがいいと思います。
私の場合、互換品を購入しましたが、、十分に使えると思っています。
書込番号:20861902
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





