CL107FDSHW
- 重量1.1kgという軽量コンパクトなコードレスタイプのスティック型クリーナー。
- 紙パック式を採用しているため、集めたゴミはワンタッチで手を汚さずに捨てることができる。
- 「パワフルモード」を用意しており、使い回し可能なマキタ共通バッテリー搭載で急速充電にも対応(1回約22分)。

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
49 | 6 | 2017年7月25日 20:06 |
![]() |
9 | 3 | 2017年7月23日 12:59 |
![]() |
12 | 3 | 2017年6月22日 09:55 |
![]() |
19 | 6 | 2017年5月31日 14:39 |
![]() |
17 | 2 | 2017年5月26日 04:13 |
![]() |
13 | 2 | 2017年5月18日 16:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
充電式の掃除機を購入検討してます。こだわりは、紙パックなしです。型番調べて、買い足しに行く手間が面倒で。あとは、軽量で長持ちしそうなら、それでいいのですが、オススメありませんか?
書込番号:21064679 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

この商品は紙パックだけではなく、繰り返し使えるダストバッグが使えますし、それが付属してますよ。
高機能ダストバッグは別売りで1000円です。なかなか高評価。
これを2つもって交換しながら使用する方も多いですよ。
洗う事もできますので。
https://www.makita.co.jp/product/category/kateiyoukiki/cl107dshw/cl107dshw.html
サイクロンも結局メンテは必要ですからねぇ。
書込番号:21064755
8点

そうだったんですね。勉強不足でした。ありがとうございます
書込番号:21064807 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

マキタの通販生活のものを使っています。
他にルンバとサイクロンともうひとつパナの紙パックの計4台を使っています。
紙パックが一番便利ですね。
アマゾンやヨドバシのネットで毎週のように何かを買っていますので、紙パックもついでに買います。
手間も面倒もありません。わざわざ買いに行くなら面倒かも。
書込番号:21064808
9点

追伸
マキタの通販生活モデルも不織布のダストバッグが付いていて、繰り返し使っていましたが手入れが面倒になって結局は紙パックを使用しています。
書込番号:21064822
5点

ありがとうございます。紙パックも再検討してみます。
書込番号:21064887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
かなり迷った末に107購入しようと思っているのですが、
タイプが「スティック」という型と「スティックハンディ」というものがありますね?
107は「スティック」ということですが、「スティックハンディ」タイプと何が違うのでしょうか?
短い状態でソファや車のシートでも使いたいのですが、これが「ハンディ」ですか?
107では、ソファの掃除等には向きませんか?
1点

スティックもハンディもその名の通りですが、
スティックハンディはどちらとしても使えるからそういっているだけではないでしょうか。
方式も何パターンかありまして、
ダイソンは短くなっている状態をハンディと言っています。
https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/cordless/dc74.aspx
このように吸引部分が取り外せてハンディなる商品もあります。
http://promo.electrolux.co.jp/lp/pc/bpp/
書込番号:21053627
2点

ありがとうございます。
107はハンディ掃除機として短くして使用できるのでしょうか?
他の型は「スティックハンディ」となっているのに。107は「スティック」となっているので
ハンディにはならないのかな?と心配なんです・・・
書込番号:21056027
1点

>れお228さん
こんにちは。
ハンディーになりますよ。
間のスティックを外して、そのまま使うも良し、
ノズルを直接本体につけるも良し。
書込番号:21064485
5点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

こんにちは。
私、結構こういう冒険は好きなのですが、
こと、互換バッテリーについては、
特に中国製とかだと、謳った容量が全然ない事が多々多々あります。
かなりの博打ですよ。
書込番号:20985280
1点

マキタのバッテリーを安く購入・交換する方法
http://makita-cleaner.com/makita_battery_exchange/#i-6
↑純正品よりもかなり安く販売されているようですが、良品と粗悪品の差が激しいようです。
アマゾンなどで購入する場合、レビューを良く見てから購入した方が良いでしょう。
書込番号:20985986
2点

やめたほうがいいと思います。
マキタの純正と互換のを持ってますが、最初は互換でも問題なかったです。
この時点で評価すれば好評価。
ですが早死にしました。
結果的に純正がよかったですね。
書込番号:20986506 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
タイトルどおりの質問、議論です。
品薄、プレミア、アマゾンのサギ業者の横行などで入手困難な本機の替わりに買う機種はなんなど思いますか?
私は日立工機 R10DAL をおすすめします
おすすめ理由は
・同じ10.8V機種でほぼ同じ仕事率・運転時間・重量
・15,000円弱でいつでもどこでも買える
・パネルスイッチ操作
反対に弱点は
・紙パック方式ではない(が、カプセルのがランニングコストは安い)
・デザインはマキタのほうがスタイリッシュ
・他工具とバッテリー・充電器を兼用する場合、マキタのうほうがシェアは大きい
です
4点

>スネーク!さん
こんにちは。
CL107FDSHWが13000円程度で売られていたときの価格を基準とするならR10DALだと思いますが、
紙パック派の人ならこの辺りでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000739951_K0000739950
しかし、20000円を越えても意外とCL107FDSHWを検討しておられる方はいるみたいなので、
その値段を出すならRYOBI BHC-1800の方が圧倒的にパフォーマンスが良いと私は思います。
http://kakaku.com/item/K0000889679/
書込番号:20872171
4点

リョービ BHC-1010 いいですねー
これならパネルスイッチ、紙パック、同等の仕事率、でなおかつ13,000円と低価格ですね
ネックはデザインかな〜(笑
なんか日立以上に野暮ったいような気がします
BHC-1800 はなんかすごい!超強力でサイクロンの全部入りですね!
でも27,000円はキビシーーーッ!
書込番号:20872390
2点

ダイソン DC62が特価のようですね。興味があれば
書込番号:20873073
2点

ダイソンさんは住む世界が違うと思っていましたが、最近は3万ちょいで買えるんですね
でもコードレス掃除機に3万出せるような中産階級ではウチはありませんです(泣
本当のサイクロン、唯一無二のデザイン(個人的にはカッコワルイと思いますが)、モーターヘッド、魅力は多いですね
しかしアマゾンをのぞいてみましたらダイソンでも安売り詐欺があるみたいです
注意!注意!
書込番号:20873530
3点

マキタの107めっちゃ手に入りやすくなってますよ^_^
ホームセンターで取り寄せてもらったら一週間ほどで手に入ります♡
書込番号:20881633 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スネーク!さん
ご存知の通り最近はAmazonでダイソンの製品も詐欺が横行しておりますので皆さん気を付けてください
あきらかに安いのはおかしいですから
ヤフー知恵袋などでもこれはどうなのかという質問ありましたし
書込番号:20931872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
CL107FDSHW・・・脱着式バッテリー、充電時間22分、パワフル 32W / 強 20W / 標準 5W、LEDライト
CL105DWI・・・内蔵バッテリー、充電時間3時間、パワフルモード:20W/強:14W/標準:5W
大きな部分だけの違いですがこんな感じです。
CL107FDSHWはバッテリーをもう一つ購入しておけば、バッテリーが切れても交換することで掃除が続けられますね。
書込番号:20917698
11点

お詳しい説明感謝しております。
よく検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:20918993
4点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
こちらの商品を予約済み(いつ入るかめどはたっていない)なんですが
標準で付いてくるノズルと別売りのじゅうたんノズルDXとは違うものなのでしょうか?
HPの写真で見ると違いがわかりません・・・
1点

違います。
標準のものは吸い込み面に1枚のラバーが付いているだけです。
DXはじゅうたん用のブラシが付いています。
じゅうたん面を頻繁に掃除するなら標準では少し厳しいと思います。
書込番号:20901210
9点

ありがとうございます。
ほぼフローリングなのでとりあえず使ってみてから考えます。
古い掃除機のノズルでも刺せそうですね
書込番号:20901219
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





