CL107FDSHW のクチコミ掲示板

2016年10月 3日 登録

CL107FDSHW

  • 重量1.1kgという軽量コンパクトなコードレスタイプのスティック型クリーナー。
  • 紙パック式を採用しているため、集めたゴミはワンタッチで手を汚さずに捨てることができる。
  • 「パワフルモード」を用意しており、使い回し可能なマキタ共通バッテリー搭載で急速充電にも対応(1回約22分)。
最安価格(税込):

¥14,039

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥14,690

SAKURA MOMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,039¥32,942 (47店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,700

タイプ:スティック 集じん方式:紙パック 本体質量:1.1kg 最長運転時間/連続使用時間:パワフル:10分/強:12分/標準:25分 CL107FDSHWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CL107FDSHWの価格比較
  • CL107FDSHWのスペック・仕様
  • CL107FDSHWのレビュー
  • CL107FDSHWのクチコミ
  • CL107FDSHWの画像・動画
  • CL107FDSHWのピックアップリスト
  • CL107FDSHWのオークション

CL107FDSHWマキタ

最安価格(税込):¥14,039 (前週比:±0 ) 登録日:2016年10月 3日

  • CL107FDSHWの価格比較
  • CL107FDSHWのスペック・仕様
  • CL107FDSHWのレビュー
  • CL107FDSHWのクチコミ
  • CL107FDSHWの画像・動画
  • CL107FDSHWのピックアップリスト
  • CL107FDSHWのオークション

CL107FDSHW のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CL107FDSHW」のクチコミ掲示板に
CL107FDSHWを新規書き込みCL107FDSHWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 充電器 DC10SAとDC10WDの違いについて

2018/10/13 12:46(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

スレ主 brise♯さん
クチコミ投稿数:1件

本体・バッテリー・充電器をバラで買いたいと思っています。
充電器 DC10SAと、DC10WDの違いを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22179789

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/10/13 16:34(1年以上前)

こんにちは。

・DC10SA…マキタ純正品
・DC10WD…パチもんバッテリー用充電器
らしいです。

純正をバラで買うならまだしも、価格だけで決めるのはなかなかリスキーな買い方だと思いますよ。
理由は、パチもんの充電器やバッテリーを使って不具合があった時、
どれが原因が判別できないことや相談する場所がないことです。
はっきり言って、マキタに相談しても保証外の使い方ですから、何ら対応してもらえませんよ。
パチモンの会社のサポートも知れているでしょうし。
その辺りを自分で理解して覚悟・納得して自己責任の上購入するならまだしも、ここでこのような質問をする状態であるので、
悪い事は言いませんから、純正のセット品CL107FDSHWを買っておいた方が無難で、強くそちらをお薦めします。

書込番号:22180173

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/10/13 16:41(1年以上前)

ちなみに、DC10WDのアマゾン評価を当てにして検討されているなら要注意ですよ。
昨今、サクラ投稿、妨害投稿のせいでアマゾンレビューの信憑性はかなりなくなってます。
DC10WDのレビューも見てみましたが、高評価にやたらと中華っぽい香りがプンプンします。
私が検討するなら敬遠するかな。

書込番号:22180183

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2018/10/17 07:25(1年以上前)

>brise♯さん
おはようございます。
DC10SAは国内向け日本仕様、DC10WDは海外向け海外仕様です。両方ともマキタ製でパチモンではありません。
日本で使うなら、実売価格でも安いSAの方でよろしいかと思います。

マキタのチャージャーは充電速いですし、表示含めてよくできていて使いやすいです。いちいち電池の付け外しがあるのが面倒ですが、そのおかげで電池二本体制に出来ますし、接点も毎回クリーニングされるので不具合が出にくいですね。

書込番号:22187996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Raptor21さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2018/10/18 14:03(1年以上前)

たぶん、ぼーーんさんはAmazonで「DC10WD」で検索すると出てくる
互換機と勘違いされたのだと思います。

ちなみに、海外仕様は

www.makita.co.nz/products/model/DC10WD

これになります。

書込番号:22190954

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ62

返信10

お気に入りに追加

標準

本体のみとの違いは何ですか?

2018/10/11 03:04(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

http://review.kakaku.com/review/K0000913435/#tab本体のみがとても安いですが、同じ店舗でも8000円くらい違うのですが、バッテリーが8000円くらいすると考えていいのでしょうか。

ビックカメラで8283円、この型番だと16000円位するようです。

書込番号:22174547

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/10/11 06:38(1年以上前)

>チョコレートパンさん
おはようございます。

バッテリーと充電器の値段が結構します。
https://www.makita.co.jp/product/syuuzin_series/cl107dshw/cl107dshw.html

CL107FDSHW(1.5Ah)
標準小売価格 20,000円(税別)
バッテリBL1015・充電器DC10SA付

CL107FDZW
標準小売価格 7,700円(税別)[本体のみ]
バッテリ・充電器別売


私がAmazonで、3月に買ったときは13,499円でした。(バッテリ、充電器付き)
インターネット販売を活用すれば、16,000円よりは安くなるんではないかと。

バッテリーと充電器は、結構しっかりしたのがついてきますよ。

書込番号:22174647

ナイスクチコミ!10


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2018/10/11 15:15(1年以上前)

元々電動工具をメインとしている会社なので、「バッテリーと充電器はあるからあとは追加で掃除機が欲しい」という方のためのモデルがこちらだと思います。
なので、それらを持っていない方はバッテリーと充電器のセットを買った方が結局安上がりですよ。

書込番号:22175542

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2005件

2018/10/12 14:54(1年以上前)

今本体自体はかなりどこもお安く出ているようで、6,000円位です。
バッテリーが種類が多いみたいで慣れていないので間違って買うことが怖くて調べていました。

純正バッテリーは5,500円みたいなので、別々に買った場合12,000円あれば買えるようですね。

バッテリーは他社製品があまりに純正に似ているのでこんなに似て作るものなのだと思いました。

音だけが気になるのですが、実物を置いている店が普通の店舗ではなかなかなく、ホームセンターと近くの電気店はマキタ、リョービはありませんでした。
実物を探してみようと思います。

>DORI8BBTさん
>でそでそさん
>でそでそさん

書込番号:22177817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/10/12 16:52(1年以上前)

充電器はお持ちなんですか?

書込番号:22177994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2018/10/12 21:35(1年以上前)

こちらのモデルはバッテリー内蔵ではなく取り外せるタイプで、取り外した状態で充電器にセットして充電するタイプです。
本体とバッテリーはチョコレートパンさんのおっしゃるのが最安値だとしても12000円ですが、それに充電器も購入しなければならず、今アマゾンで軽く検索してみたところ2600円が一番安いようです。合計14600円。
CL107FDSHW(バッテリーと充電器のセットモデル)は最安値で14517円だったので、ほとんど変わらないかもしれませんが、何かトラブルがあった時に別々のお店に連絡を入れなければいけないことを考えると、ばらばらで買うメリットは皆無だと思います。

ここまで書き込みしても「充電器」の必要性を理解してもらえないならばスレ主さんの好きにすればよいのかと思います…
ちなみに音に関してですが、ダイソンのような爆音ではありませんが静音タイプではないのは保証します。

書込番号:22178640

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2005件

2018/10/13 02:25(1年以上前)

>でそでそさん
いえ、充電器も充電地も持っていません。
先日マキタを知ったばかりです。
ただ、一度もち始めると他の機種でも使えるという利点があるようなので持っておいても次の機種でも使えるのかなと思ったのですが。

>DORI8BBTさん
充電器忘れていました。
セットと勘違いしてしまっていました。
電池と充電器。
勘違いでした、不愉快に感じられましたら本当に申し訳ないです。
買うときはセットのものを買おうと思います。

書込番号:22179149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2018/10/13 05:16(1年以上前)

このタイプを買うときはバッテリーの寿命が思っている以上に早いんで、その辺を理解した上で購入しましょう。

互換バッテリーはやめたほうが良いので純正バッテリーの値段でライニングコストを考えましょう。

使い勝手は良いです。
今やコードレスクリーナーは一家に一台の時代ではないでしょうか。

書込番号:22179207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2018/10/13 20:10(1年以上前)

>ヒロシネコさん
寿命が長いような記載もあったので短めに覚悟しておいた方がいいというのは参考になりました。

便利ですよね、あったら。
どれかを買いたいと思います。

書込番号:22180589

ナイスクチコミ!3


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2018/10/15 09:58(1年以上前)

>チョコレートパンさん
決して不愉快とか、そういう感情はないですよ。
時々書き込みされていることを完全スルーして自分の意見ばかり言う方もいるので…
レスしてもらったなら書き込みをよく読んでほしいなと思っただけです(^^;
スレ主さんは充電器というワードを読み落とさなかったので大丈夫ですよ。

マキタ公式アナウンスではないのですが、こちらのモデルのバッテリーは500回くらいが寿命だとどこかで見た記憶がありますが出どころは忘れました…
毎日充電して約1年半なら寿命としては適正範囲内ではないでしょうか?
パワーは10.8Vなのでそこそこですが、充電時間が20分で済むというのがこのモデルの一番の売りかと思います。
過去の口コミにも寿命や取り回しについて参考になる回答があると思いますよ。

書込番号:22183824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2005件

2018/10/16 00:23(1年以上前)

>DORI8BBTさん
返信、お気遣いありがとうございました。

マキタの迷ってしまうところは、公式HPが個人用の個人に売ろうとしたものではないので、知識がないものからしたらかなり見にくく、全ての種類の情報も載せていないので、販売などが出している情報を色々なところで拾わないといけないところですね。

新幹線の掃除にも使われているというようなことをどこかで見たのですが、個人向けより企業で使われているのかなという印象を持ちました。

公式が出していないということは売っている販売店がそれぞれ売っている種類にのみしか調べられないのでなかなか進まない状況です。

紙パック、できたらコードレスも経験してみたいなど考えながらいまだに調べています^^;

おまけに除湿機まで調べ始めてまた質問立てていますので、なかなかどの種類の家電も買えないままになっています。

何度もすぐに買いなおすようなものでもないので納得いくまで調べてみますね。
ありがとうございます。

書込番号:22185679

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

充電表示ライトの意味

2018/09/23 19:57(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

取扱説明書のP16の(注)に
・充電開始後、受電表示ライトが「赤・緑」の交互点滅を繰り返した場合は、バッテリの寿命またはゴミづまりで充電できません。
とあるのですが、充電開始後10分位してから、この点滅が出て止まるのですが、この場合は寿命と考えてよいのでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:22131470

ナイスクチコミ!8


返信する
DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/24 07:36(1年以上前)

>shinnohさん
説明書にそう書いてある以上はそうですね、としか答え難いと思います。
まずは御自身の使用環境(購入後の経過や充電頻度など)を書いてもらわないと誰にも判断できませんよ。
また、端子のゴミは取り除いたうえでの質問だと理解してますが清掃はしましたか?

書込番号:22132576

ナイスクチコミ!1


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2018/09/24 09:31(1年以上前)

>DORI8BBTさん
返信ありがとうございます。

購入してから1年後くらいで、充電開始直後に点滅があり全く充電しないので、ドライヤーの冷風で端子辺りを吹き飛ばすと動いたので、ゴミづまりだと思って使用していました。その後も、この症状がおこるたびに上記の対応をしていました。一か月前ぐらいから、最初は動くのですが10分程で点滅があり動かなくなるので、クチコミ投稿させて頂きました。購入して1年半経ちます。
充電頻度は週1回ぐらいだと思いますが、一か月以上使用しなかったり、1日に2,3回充電して掃除したりもしています。

書込番号:22132772

ナイスクチコミ!8


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/24 21:43(1年以上前)

>shinnohさん
なるほど、その状態ならバッテリーが消耗していると考えるのが自然でしょうか。
使用頻度はバラバラですが購入から1年以上経過しているとそれなりの回数充電しているでしょうし。
ソースは忘れましたが、こちらのバッテリーの充電限度は500回程度だとどこかで見ましたが正確な情報は忘れました。
しかし、リチウムイオンバッテリーは少しずつ性能が低下した後一気に性能が落ちますから、急に充電できなくなったと感じるかもしれません。
取説の他の状態には該当しないようなので寿命でしょうね。

書込番号:22134757

ナイスクチコミ!6


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2018/09/25 13:11(1年以上前)

>DORI8BBTさん
返信して頂き、ありがとうございます。大変、感謝しております。

書込番号:22135997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

カーペット時の頭切り替え

2018/09/10 09:42(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

今ダイソン使ってるのですが重い、充電がすぐ切れる、デザインなどでマキタに買い換えようと思っています。
今はカーペットの清掃の時のみ頭を変えています。
床を掃除した頭でカーペットは少し抵抗あるので
こちらに買い換えてらそれはできますか?
みなさんはとうしてますか

書込番号:22098127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 CL107FDSHWのオーナーCL107FDSHWの満足度4

2018/09/10 11:30(1年以上前)

「じゅうたんノズルDX」というノズルでフローリング、じゅんたん兼用しています。吸引力も申し分ないですし、さらに「サイクロンアタッチメント」を付けると、その中にじゅうたんの毛玉等がすぐに溜まります。その場合、ダストバッグにほ、とんどゴミがたまらないのでほんとにメンテナンスが楽です。

書込番号:22098319

ナイスクチコミ!13


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2018/09/11 03:19(1年以上前)

じゅうたんノズルDXにヘッドを変えてそれのみで掃除しているということでしょうか。

私みたいにフローリングで掃除したヘッドは使わず、カーペットや布団だけ別のヘッドを使うというのはあまりいないのでしょうか。

確かに気にせず一つのヘッドで全てすれば楽ではありますが。

書込番号:22100318

ナイスクチコミ!2


komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 CL107FDSHWのオーナーCL107FDSHWの満足度4

2018/09/12 11:09(1年以上前)

「じゅうたんノズルDXにヘッドを変えてそれのみで掃除しているということ」です!

もともと吸引力があるので、フローリングは問題ないです。ただし、構造上ヘッドを前方に押した時に吸引し、ヘッドを手前に引いた時は吸引しないので、その気配りは必要です。

じゅうたんノズルDXのヘッド下にブラシっぽい部分が(よくスーツなどの毛玉を取るやつ)じゅうたんの毛、糸類が絡み付く場合があるので、時々除去して捨ててあげれば、このヘッド1本で家中掃除できますよ。

書込番号:22103250

ナイスクチコミ!7


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2018/09/12 15:58(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました

書込番号:22103731

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/09/13 21:18(1年以上前)

こんにちは。

まず、なぜ絨毯と床を一つのノズルでやるのが抵抗なのかをお聞かせいただきたいです。
場合によっては無理強いとなって本人的に辛いかも知れませんから。
布団用と床用のノズルを分けたいと言われる方は結構おられます。
(私からしたらそれも無意味と思いますが)
しかし、絨毯と床をよく吸うように分けたいというのではなく、精神衛生上分けたいと思われる方は少ないと思います。

私的には、ちょっと高いですが、MJ-Xと言う社外品のノズルを付けて使うと良いと思います。
コードレス入っても吸引力は少ないですが、これを付ければかなりパワフルに吸ってくれるようになります。
更に、布団掃除用のカバーが付属するので、絨毯を掃除する場合、
このカバーを付けることによって精神衛生上良好な掃除ができるのではと考えます。

書込番号:22106738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/09/16 09:40(1年以上前)

>ぼーーんさん

こんにちは。横入り失礼します。
布団と床のノズル交換無意味とありますが、どうしてでしょうか。
理由をお聞かせ頂ければ幸いです。
【私はなんとなく床と布団を同じに掃除するのは汚いと思っています(精神面)、けれど具体的に汚い理由をあげられない事に気がつきました。
もし同じノズルでも差し支えないのなら!そうしたいです】


書込番号:22112871

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/09/16 11:56(1年以上前)

>ともきちですさん

こんにちは。
いや、実害がないし、私のメンタルでも支障はないから(私的に)無意味と言っているだけです。
神経質な人を見ていると、その場面で気を付けているのにもっと菌数が多いこの場面で気を付けないの?とか、
その菌数で驚いてるけど、それって菌種も数も本当はたいしたことないのに…とか、見出しだけで反応して、
他の事象との比率とかを考慮、判断していない人は結構多いです。
私の場合、まず、細菌は偉大且つ除菌なんて不毛で、菌がいないとおそらく人間も生きられませんから、「菌=悪」と言う前提で考えないようにしているのが考えの出発点です。
そう考えると、身体にとって実害はなく、同じノズルを使っていても著しくカーペットの劣化(汚れ)具合は変わらないので、
私はいちいちノズルは替えません。(布団に同じノズルを使うのに関しても同じ理屈です)
そりゃ、外や車用の湿式掃除機のノズルを布団に使おうとまでは思いませんけどねwww

ですから、実害が少なくなるような場合には除菌はしますよ
(蚊に刺され難いようにするために足を除菌するとか。)

ただ、許容度ってのは人によって差がありますから、これは価値観の違いで、
自分の価値観を人に強いるのは酷なので、(もちろん、私の考えが間違っている可能性もありうるので)
それに関しては私の考えとメリット・デメリットを述べつつ、その人の価値観に沿うように考えはします。

書込番号:22113187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/09/16 13:56(1年以上前)

>ぼーーんさん

早速のお返事ありがとうございます。
ぼーーんさんはノズル変えないのですね!私は床を掃除機かけてる時このまま布団もかけちゃおうかなーと
思いつつ「いやいや、それはバッチいし・・・」と思い直しノズルを付け替えてます。
何気に面倒かつストレスです。ぼーーんさんは身体的に実害ないとの事。
私も自分で人体実験してみます!

>force2さん

こんにちは。
横入り&脱線してすみませんでした。


書込番号:22113433

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/09/16 19:30(1年以上前)

一本繋がりで言うと、私はミラクルジェットというノズルを使って普段掃除をしています。
これは大変優れ物で、床掃除はもちろん、絨毯での吸引力も抜群ですし、布団の吸引力も最高です。
それでいて、絨毯や布団をかけても重たくなりません。
一応、布団用のカバーはあるのですが、その分吸引力も下がってしまいます。
開発者も、本当はそのままかけてほしいのですが、精神的に駄目な人はしょうがないからねぇ〜って感じで付けているようです。
私はその辺りは一緒くたに使っても大丈夫なので、床も布団も一本で済ませています。
ま、当然ですが、それをすることによる健康被害なんてありません。

ともきちですさんもチャレンジされるそうですが、精神的に抵抗があるならあまり無理はなさらぬよう頑張ってね。

書込番号:22114194

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ85

返信6

お気に入りに追加

標準

掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

スレ主 zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件

建設業電動ドリルといえば、ベンツ的なBOSCH と ホンダ的なマキタ と リョウビ(釣り具だぞ)だよね。
ダイソンなんて、アメリカかしらんが、機械ものは、枢軸国に限る、イタリアは除く フェラーリだけど
普通シボレーなんて高い金だして買うかなあ
3年前は、NO.1だった三菱のコード付きもの買ったのだが、時代は充電式になってたなんて知らなかった。
使い心地は、非常にいい。ボタン一つですぐ動くって革命だよ。コード式に比べれば、吸引力もないが、
ルンバ君がいるんで、どうしても、散らかった掃除しにくい所しかやらないから、
コード式の時は、6か月に一回するかしないかだが、気が付いたら掃除しているよ
充電式だけで、多目的に使おうとする事自体間違いです。
ルンバ コード付き マキタ 3台体制が一番だよ。
金額だって、ダイソンのもの買うより安くそろえられる
みなさんはどうですか

書込番号:21959154

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2018/07/13 01:06(1年以上前)

玄関ならまだしも、家の中で使いたいとは思いません。
排気も汚いし、音も爆音だし。

会社では使ってますが

書込番号:21959174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/07/13 01:34(1年以上前)

職人が使う電動工具でトップは日立工機でしょう。マキタは2位かな。次点でボッシュ、リョービはホームセンター品メインだから。。。

Dysonはイギリス人が作ったイギリスの会社
貶しているアメリカ製はルンバがそうですけどw


マキタの掃除機のメリットは充電工具とバッテリーが共有できる点。
故に現場では荷物が減る。

10.8Vバッテリーはダメでしょう。14.4Vか18Vのじゃないと。

書込番号:21959190

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2018/07/13 05:48(1年以上前)

コードレス掃除機はダイソンを長年使ってますが、至って快適ですよ。
2部屋くらいならバッテリー持ちますし。でも唐突にバッテリー切れするんでそのときはムカつきますけどね...(^^;)

電動工具は松下のを持ってます。インパクトとドリルドライバー。当時は国内シェアNo.1だったような気がしますが、パナになってダメですね。
15年くらい前に買ったものですが、今でもちゃんと使えます。バッテリーは最近購入しましたが。

マキタはなんか地味にずっと頑張ってる会社、ってイメージですね。
タカラスタンダードとか、不二サッシとかとイメージが重なります。

書込番号:21959294

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2018/07/13 06:41(1年以上前)

マキタのコードレス掃除機は、清掃作業の人が使ってるのをよく見ますね。

半年に一度しか掃除機使わなかったなんて、読んでて気持ち悪くなりましたが、少しは綺麗好きになれて良かったですね!

書込番号:21959349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件

2018/07/14 09:43(1年以上前)

ごめん嘘ついて御免なさい。1年1回もしてません。無駄に4L2K2D2の家に住んで居りまして、
手術後なにもする気が起こりませんでした。
生活空間としては、1階のキッチン廻りと風呂場、2階の寝室と生活部屋しかつかっておりません。
フロアー担当として1階と2階にそれぞれコード付き掃除機が置いています。
生活空間でない部屋は、ルンバ君が1.2階兼用で頑張ってくれますが、
便所、階段、洗面台と生活部屋には、物が溢れているので、
どうしても、コード付きでしなくては、いけませんが、個々に離れているので、コンセント差替え、移動もおっくうになってしまします。
汚れがでたら、掃除すればいいので、トイレ、キッチンも同伴しています。ほんと素晴らしいです。
アンビリカルケーブルがないって素晴らしいですよ。
ルンバ弐号機購入しなくても済みました。
ルンバは大雑把な土足の国のただ部屋だけ多いフローリングのアメリカ製品ですからね。それだけでは、ちょっとね。
掃除だけで、クリーニング工で2人工はかかりますから
病気で働いているので、週末2日掃除する気力も起こりません。
活動限界10分というもの、長所ですよ。
エバは使徒を5分で、倒せるのに
ゴミは、髪の毛、垢、ふけ、だけですからね、

部屋数少ない方はほんとうらやましい。

10万する掃除機買う人の気持ちがわかりません。
本物の金持のデビィ婦人は、お手伝いさんの為に買っていきましたよ。
ロールスロイスは、後部座席の快適性の為に買うのに、運転するのと同じ気持ちかな

書込番号:21961678

ナイスクチコミ!6


スレ主 zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件

2018/07/14 10:11(1年以上前)

玄関は、ほうきでしょ。
絨毯の吸込みが悪いっていうけど、絨毯なんて土足の文化、足拭きマットだぞ。
今時の住宅で、床仕上が絨毯なんてないよ。絨毯に座るって地面に座るのと同じだぞ。
フローリングや畳は、掃除機なんて手抜き
雑巾掛けが基本だと思います。
業務用のタイルカーペット掃除だけなら、マキタで十分じゃないの。
石とかは、業務用の電動雑巾掛け機つかってるよね。

書込番号:21961728

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

互換バッテリ

2018/05/27 14:16(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

クチコミ投稿数:217件

1年位前に本製品を購入しました。使用しているうちに徐々にバッテリのヘリが早くなり、
バッテリだけ購入しようかと思います。
色々検索すると下記互換品がありました。
本製品で使用できるのでしょうか?また、互換品の品質はどうでしょうか?
コメントお願いします。

【POWERGIANT】Makitaマキタ BL1040B BL1015互換バッテリー 10.8V 4000mAh Max CXTシリーズ対応 10.8V・12Vリチウムイオン 一年保証付き!

書込番号:21854939

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/05/27 14:51(1年以上前)

こんにちは。

互換品と言ってもピンきりで、しかも負け戦が多いので、私はあまり勧めませんね。

書込番号:21855010

ナイスクチコミ!8


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2018/07/13 00:54(1年以上前)

電池は日本製に限ります。SONYかパナは、海外でも有名ですし。
でも、IPHONEだって、ほぼ中国製ですからね。
スマホじゃないんだら、安定電流なんて必要ないし、爆発するのは同じだからね。
値段が半分でも、性能が落ちても90%は動くから、
パッチもんでいいじゃないですか
純正品電池買うくらいなら、新品の本体買ったほうが安いし、保障あるし
ルンバ君の電池も互換ですけど、普通に動いているよ。
さすがにきりはないよ。ピンか普通かの違いですよ。
スマホなんて、電池切れたら捨てるんだよ。高々1万ちょいとのもの捨てたっていいじゃない。

書込番号:21959168

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CL107FDSHW」のクチコミ掲示板に
CL107FDSHWを新規書き込みCL107FDSHWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CL107FDSHW
マキタ

CL107FDSHW

最安価格(税込):¥14,039登録日:2016年10月 3日 価格.comの安さの理由は?

CL107FDSHWをお気に入り製品に追加する <4605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング