CL107FDSHW
- 重量1.1kgという軽量コンパクトなコードレスタイプのスティック型クリーナー。
- 紙パック式を採用しているため、集めたゴミはワンタッチで手を汚さずに捨てることができる。
- 「パワフルモード」を用意しており、使い回し可能なマキタ共通バッテリー搭載で急速充電にも対応(1回約22分)。
掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
掃除機の購入を検討中なのですが清掃業者はよくマキタの掃除機を使っているのを見かけます。
ダイソンなどではなく何か業者が選ぶ理由はあるのでしょうか?
書込番号:23151410 スマートフォンサイトからの書き込み
64点
頑丈 電池容量変更可能 で 長持ち 急速充電対応
ですかね。
書込番号:23151427
9点
>ホマキさん
こんばんは。
営業所が多いため、故障等でのアフターフォロー面の素早さやきめ細やかさはあるのかもしれません。
私は業者側の事はわかりませんが、このクリーナを買う時にそういった情報を目にしました。(ただの一般消費者にはあまり関係ない事ですが)
他の電動工具メーカーはわかりませんけど、バッテリーを複数の機器・工具で使いまわせるメリットは大きいと思います。
清掃業者さんであれば、クリーナーに加えてブロワで葉っぱを飛ばして掃除したりもする場面もあるでしょうし。(他の電動工具まで使うかは不明ですが)
あとは、ドッドコムCDさんが挙げられているような理由かと思います。
↓一度こういうまとめサイト的なところで、どこが推しのポイントなのかなどを流し読みしてみては。ある程度差っ引いて拝見しても良いとは思いますが、
【マキタ大辞典】〜インパクト掃除機・高圧洗浄機もご紹介〜マキタを徹底調査!
https://electrictoolboy.com/media/367/
書込番号:23151461
![]()
14点
業者が多く使っているのは、軽く全体的に細く電池交換が楽な点でしょうね。
書込番号:23151546
5点
機能がシンプルで故障しにくく、寿命になれば新しいものに買い換える費用が安く済むところではないでしょうか。
自分がもし清掃業者を始めるとすれば、仕事用にダイソンはもったいなくて選択しないと思います。モノタロウの超低価格品でも良いかも。
でも自宅ではちゃっかりダイソン使ってる気がしますが。(^^ゞ
書込番号:23151684
16点
マキタはバッテリーが簡単に取り外し出来るから何個もバッテリーに充電しておけば掃除機は使う個数だけ車に積めばいいけど
ダイソンはバッテリー交換が大変だから
バッテリーが切れる度に別の掃除機を車から下ろさないといけなくなって車が掃除機だらけになっちゃうから
下手したら掃除機用に余分に車を手配しないといけなくなって大損なんだお(ノ_・。)
書込番号:23152134 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>ホマキさん
こんにちは。
急速充電と、シンプルで壊れようのない簡単な構造、がポイントじゃないかと思います。業務用なので。
マキタのチャージャーはホントにマニアックで、高い電流値での短時間充電を可能にするために、充電器に冷却ファンがついているくらいです。
またヘッドに敢えてモーターヘッドを採用しないなど、見てすぐわかるシンプル構造で、バイトのおばさんが入れ替わっても、使い方説明に時間をかける必要がなさそうな点も、業務用機として必要な資質という気がします。
書込番号:23152308
10点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マキタ > CL107FDSHW」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/10/13 11:05:56 | |
| 5 | 2024/12/03 10:31:30 | |
| 11 | 2022/02/20 21:50:25 | |
| 7 | 2022/02/10 15:02:19 | |
| 7 | 2021/10/05 9:00:13 | |
| 6 | 2022/12/27 18:55:00 | |
| 0 | 2021/05/29 4:27:24 | |
| 0 | 2021/05/23 13:58:29 | |
| 7 | 2021/03/05 8:52:31 | |
| 3 | 2021/01/30 21:51:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)








