CL107FDSHW のクチコミ掲示板

2016年10月 3日 登録

CL107FDSHW

  • 重量1.1kgという軽量コンパクトなコードレスタイプのスティック型クリーナー。
  • 紙パック式を採用しているため、集めたゴミはワンタッチで手を汚さずに捨てることができる。
  • 「パワフルモード」を用意しており、使い回し可能なマキタ共通バッテリー搭載で急速充電にも対応(1回約22分)。
最安価格(税込):

¥14,039

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥14,690

SAKURA MOMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,039¥32,942 (44店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スティック 集じん方式:紙パック 本体質量:1.1kg 最長運転時間/連続使用時間:パワフル:10分/強:12分/標準:25分 CL107FDSHWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CL107FDSHWの価格比較
  • CL107FDSHWのスペック・仕様
  • CL107FDSHWのレビュー
  • CL107FDSHWのクチコミ
  • CL107FDSHWの画像・動画
  • CL107FDSHWのピックアップリスト
  • CL107FDSHWのオークション

CL107FDSHWマキタ

最安価格(税込):¥14,039 (前週比:±0 ) 登録日:2016年10月 3日

  • CL107FDSHWの価格比較
  • CL107FDSHWのスペック・仕様
  • CL107FDSHWのレビュー
  • CL107FDSHWのクチコミ
  • CL107FDSHWの画像・動画
  • CL107FDSHWのピックアップリスト
  • CL107FDSHWのオークション

CL107FDSHW のクチコミ掲示板

(585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CL107FDSHW」のクチコミ掲示板に
CL107FDSHWを新規書き込みCL107FDSHWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

クチコミ投稿数:38件

ものすごい好評のようなので、次購入の候補に入れておりますが、ゴミ捨てのタイミングはどうやって判断するのでしょうか?現在、ダイソンのハンディを所有しており、透明なダストボックスが凄く便利と思っているのですが・・・

書込番号:20588512

ナイスクチコミ!6


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/01/21 10:47(1年以上前)

キムパンさん  こんにちは。  ユーザーではありません。
http://www.makita.co.jp/product/category/kateiyoukiki/cl107dshw/cl107dshw_j_view.pdf  PDFマニュアル
>「ゴミ捨ては カプセルをひねって外すだけ」 。
外部からゴミ量が分からないし、表示もないようですね。

書込番号:20588555

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2017/01/21 11:29(1年以上前)

>キムパンさん
こんにちは。

紙パック式だと、ゴミ捨て時期を自分の勘でする機種は多くありますよ。
基本、『吸いが悪いな?』と思ったら確認して紙パック交換が普通だと思います。

書込番号:20588664

ナイスクチコミ!3


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2017/01/21 13:21(1年以上前)

伝わるかな?
軽快な感じの音なら紙パックはまだ使える。
篭ったような唸っているような感じの音の場合は、ごみがいっぱいか目詰まりしていて吸込ができないので交換。
マキタの紙パック共通ですが、本体から簡単に外して確認できるので、直ぐに交換時期の感覚がつかめますよ。
ただ、犬や猫の毛が大量の場合、吸込はそこそこあるので気づきにくい為、満杯以上になっていてパイプ内にもびっしり
になることがあります。
後、装着時にちゃんと広げて装着しないと袋が折りたたんだ状態のままになることがあります。

書込番号:20589002

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2017/01/21 13:25(1年以上前)

なるほど。吸い込みの状態で判断ということなんですね。回答ありがとうございました。

書込番号:20589012

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ80

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシは最悪の会社です

2017/01/17 01:08(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

クチコミ投稿数:5件

詳細はここでは割愛します。
この価格.comから飛んで
ヨドバシで入金した人は苦情の山です

まぁ見に行ってください

書込番号:20575902

ナイスクチコミ!6


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/17 01:32(1年以上前)

?????
販売店が急に激減して、今までそれほど安くなかったヨドバシ・ドット・コムだけ販売店に残ってしまったので注文が殺到したのではないかと思います。
何で「特価情報」なのか分かりませんが・・・・

書込番号:20575935

ナイスクチコミ!8


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/17 07:06(1年以上前)

情報を吟味できないあんぽんたん

書込番号:20576139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/01/17 07:26(1年以上前)

このスレ主の別スレッドも良く判らない。

書込番号:20576156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/17 07:36(1年以上前)

単なる言いがかり。
詳細はここでは割愛します。

書込番号:20576169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


Yuji.sさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/17 11:11(1年以上前)

自分は12/14にビックカメラで注文しました
ヨドバシのレビュー見ると12月注文で4月頃の納品ですかぁ・・・・
大人気なんですね。

母から普通のは重いので軽いの欲しい、で見つけた製品です
ビックカメラからは週一回、遅れて申し訳ありませんメール届きます。
※先行注文した紙パック、カーペット用ヘッドは翌々日くらいに届いてましたよw

書込番号:20576587

ナイスクチコミ!11


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/17 13:03(1年以上前)

販売店がヨドバシしかないので、マキタの掃除機の予約専用受付係りなんでしょうかね。

書込番号:20576844

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/01/18 02:08(1年以上前)

あんぽんたんに言われたくないわな。

書込番号:20579054

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 おすすめを教えて下さい

2017/01/16 13:30(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

スレ主 sumire2784さん
クチコミ投稿数:35件

今までサンヨーのコード付き掃除機を使用していましたが、壊れてしまったようなので買い替えを検討しています。

次に購入する掃除機は手軽さから、スティック型のコードレス掃除機にしたいと考えています。

見た目や、人気度からマキタの掃除機がいいかなぁと思っているのですが、マキタの掃除機の中でもどれを選んだら良いのかわかりません。

自宅で犬を2匹(抜け毛多い)飼っているので、吸引力の優れたものが良いです。

おすすめを教えて下さいますか?

書込番号:20574153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/16 14:46(1年以上前)

バッテリーの流用がなければ、マキタならこの商品でいいと思いますよ。
コストバランスもいいかと。

パワーだけをもとめるならRYOBIのとか
http://www.ryobi-group.co.jp/powertools/products/item_detail.php?pid=1399

書込番号:20574303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2017/01/16 14:48(1年以上前)

>sumire2784さん
こんにちは。

おそらく、現状でマキタのこのモデルはコスパが一番良いモデルだと思いますので、
仮に私が現在マキタを買うならこれを買うと思います。

しかし、キャニスター式と比べ絶対的な吸引力はかなり劣りますから、
それは納得の上で選んで下さい。
また、動物の毛ですが、フローリングならともかく、絨毯に絡みついた毛を取りたいなら、
電動ノズルの方が良いです。

書込番号:20574305

ナイスクチコミ!3


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2017/01/21 13:36(1年以上前)

充電時間は、スライド式じゃない10.8Vとスライド式10.8Vの4A、18Vの5Aは約60分で他は、22〜30分位(バッテリー脱着式)
キャニスター型でサイクロンモデルがあるのは18Vのみ(ただし、本体のみの設定でバッテリーや充電器等そろえると6万越え)
犬の毛がメインであれば、7.2Vのモデルが一番安いですが、能力的には、大欠品中のこのモデルか18V。
掃除機以外にもいろいろ考えているなら14.4Vもしくは18V。
紙パック式の一枚あたりの容量は300ml程度で一枚あたり約50円。
昨日、発表されましたが、18V2個使用するコードレス集塵機 「VC862DZ」が能力は一番高いです(価格も高い)

書込番号:20589038

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 猫の砂を吸えるのか悩んでます

2017/01/09 09:01(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

クチコミ投稿数:2件

我が家には、2匹の猫がいます。いろいろ検索していたらマキタさんが宜しいと、でもスタンドタイプなので、猫の砂を吸えるのかどなたか教えてください。

書込番号:20553121

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/09 09:39(1年以上前)

>直裕と赤のママさん
砂状のものなら吸い込めます。ただし強モードにしてください。
小石状の猫砂はあきらめてください。

書込番号:20553236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2017/01/09 09:57(1年以上前)

そですか。多頭飼いの小石タイプなのでダメですね。量販店で昨日ダイソンとTOSHIBAを見たのですが、こちらの評価が高いので迷ってましたが諦めます。調べ直して見ます。ありがとうございました。

書込番号:20553281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2017/01/09 10:56(1年以上前)

小石もそうですが、機種によっては米も駄目なのがありますね。
回転ブラシで近づくと、弾いて遠くまで行ってしまったりと。
その時はブラシを止めて吸わせたりと、気を使います。(笑)
横話しで、失礼しました。

書込番号:20553459

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2017/01/09 11:23(1年以上前)

>直裕と赤のママさん
こんにちは。

この動画を見る限り、被せ吸いですが、余裕で吸えそうですね。
https://www.youtube.com/watch?v=zXYyeQP5xzo

書込番号:20553532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/02/09 20:26(1年以上前)

>直裕と赤のママさん
かなり遅い返信ですが、最近CL107FDSHWを入手した猫飼いです。(売っていたところでは1月末に数時間で売り切れた後です_(._.)_)

ライオンのニオイをとる砂を使用しています。固まっていなければ強モードで吸えます。
ただし、一回の使用が20分ほどなので、多いと途中で充電が切れてしまうかも。(20分また充電すればいいのですが)
この機種では米などは問題なく吸えます。

書込番号:20644090

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2019/02/06 21:32(1年以上前)

新しいパックなら多少大きなものでも標準モード(一番弱い)で吸いますが、埃を吸い続けるとものの数分で吸引力が低下し、ミリ単位の固形物は隙間ノズルを装着しなければ吸えなくなってしまいます。動画でガンガン吸ってるのをよく見かけますがおそらくほとんどパックが空の状態で撮ったのだろうと思います。これは私が騙されたと思った点です。しかし、サイクロンアタッチメントをつければ装着による吸引力の低下はありますが、それ以降は吸引力が低下しにくく、ミリ単位の固形物も強モード以上なら吸い続けてくれます。仕様頻度にもよりますが自分のは1ヶ月以上高機能パックを洗わなくても吸引力はそこそこキープできています。

書込番号:22447790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

クチコミ投稿数:115件

Cl107、cl182fd、または少しお安いcl105dwnの3機種で購入を迷っています。上記三機種はバッテリーの金額はちがいますか? 純正ではないバッテリーは販売していますか?
予備バッテリーの購入もしたいと思っています。
子供がいて、食べこぼしや髪の毛が多く、3LDKのフローリングメインの自宅です。
お勧め機種をアドバイス戴ければと思います。
紙パック式で希望です。

書込番号:20552745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/09 07:25(1年以上前)

107は10.8Vです。
電池は
BL1015
BL1040B(高容量で大きい)

182は18Vです。
電池は
BL1830

105は10.8Vです。
電池は
10.8V1.3Ahバッテリ内蔵

>純正ではないバッテリーは販売していますか?
>予備バッテリーの購入もしたいと思っています。

マキタの純正ではないバッテリーは何度か何種類か使用したことがあります。
個人的にはお勧めしません。
サイトなんかで評価がいいものがありますが、使いはじめだったら私も高い評価をつけちゃいそう。
ですが耐久性がなさすぎ。品質悪すぎです。
1年経たずに完全に充電不能になったものや、すぐ電池切れが起こったり。ひどいですね。

その3機種でしたらCL107FDSHWは重量や仕事吸引率なんかみてもバランスはいいと思いますよ。
LEDもついています。
フローリングですし、回転ブラシ無しなので髪の毛は絡まないわけで。
マキタのって単純ですし使っている人の評判も結構いいんですよね。

書込番号:20552957

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:115件

2017/01/09 09:02(1年以上前)

>ポテトグラタンさん

ありがとうございます。純正でないものはお勧めできないんですね。bl1830が8300円、 bl1015が5000円、bl1040bが9350円ほどでAmazonでありました。

Bl1830とbl1040bが同じくらいの容量でしょうか?そうなるとバッテリー価格はさほど、長く使う上で変わらないのでしょうか?

またマキタはコード付きもあるんですかね?
コード付きがあるなら、コードのほうが吸引力が高いのでしょうか?

書込番号:20553126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2017/01/09 09:13(1年以上前)

>チンチラ。。。さん
こんにちは。

この3機種の中で明確に違うのはCL105DWN。
バッテリー充電時間がこれだけ3時間かかります。
CL182FDRFWとCL107FDSHWはプロが使うような急速充電器なので、20分程度で充電が出来るタイプです。
一昔前ならCL182FDRFWでしたが、
最近、安価で10.8Vなのに吸込仕事率が32WのCL107FDSHWが出たので、スペックで言えばCL107FDSHWの方が良いと思います。

CL182FDRFWはこのカテゴリーで高い吸込仕事率を誇っていましたが、今はRYOBI BHC-1800にその座を奪われています。
仮に、CL182FDRFWの金額を出すおつもりだったとしたら、パワー重視なら少し追加してBHC-1800と言う考えもあります。
http://kakaku.com/item/K0000889679/


互換バッテリーについては、私は分が悪いかけだと思うので、現在は買わないと思います。
良くあるガッカリは、
・容量が表示よりいきなり少ない事
・劣化が早い事
・サポートが良い店を選べば気前よく代品を送ってくれますが、送られた品物も同じクオリティーなので、
再び文句を言う気が萎える事。
と、プリンターのインクなんかと違って結構割りは悪いです。
それに、例えば、BL10154.0Ahの電池は9000円ぐらいですが、互換電池も6000円程度と決行しますからね。
で、純正品4.0Ahに対して、互換電池の5〜6Ahと言うのはそそられますが、
経験則から、そもそも本当に5〜6Ahあるの?と言うのは超疑問なので、
正当な理由なら返金できるアマゾンとかでないと、ちょっと怖くて買えないですね。
(ただ、いくら正当でも、それをやりすぎると永久BANくらいますよ。アマゾンのアカウント取れなくなったら不便><)

書込番号:20553156

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2017/01/09 09:32(1年以上前)

>Bl1830とbl1040bが同じくらいの容量でしょうか?

違いますよ

BL1830…18V、3Ah→18×3=54W
BL1040B…10.8V,4Ah→10.8×4=43.2W

ただし、今回言えるのは、容量の差と言うよりも、駆動時間の差で考えた方が良いです。
CL182FDRFW&BL1830→30Wの強20分
CL107FDSHW&BL1040B→32Wのパワフル約27分
(ただし、純正バッテリーだと32Wのパワフル10分)

>またマキタはコード付きもあるんですかね?
>コード付きがあるなら、コードのほうが吸引力が高いのでしょうか?

ありますよ。
基本、マキタに限らずコード機の方がの方が吸込仕事率は高いです。
ただ、CL107FDSHWみたいな形ではないですから、コード付なら別にマキタで無くても良いとは思います。
安価なコードスティック&ハンディー機です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000011574_K0000243917_J0000002899_K0000897167

書込番号:20553217

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/09 11:06(1年以上前)

>Bl1830とbl1040bが同じくらいの容量でしょうか?

BL1830 18V 3.0Ah
BL1040B 10.8V 4.0Ah

単純な容量はBL1040Bのほうが大きいです。4.0Ahですので。
容量とはワット数ではありませんし意味がありません。
お互い電圧が違いますし、それに合わせて本体側も違います。
ですので、その差は吸引仕事率と使用時間で見てもらうしかないです。

もともとマキタは電動工具のメーカーでして、バッテリーを使用している商品が多いです。電ドラとか。チェーンソーとか。
そして職人はバッテリーは複数個持ってたりするわけですが、それを利用できる掃除機はありがたく、現場での掃除でも活躍。
その持っているバッテリーが使える機種を選択したりもします。14.4Vとかもありますし。

それで18Vのバッテリーですが、電動工具ではパワーのある商品によく使用されます。
そのパワーは掃除機でも生かされていたわけですが、10.8VでもパワフルなCL107FDSHWが登場しているわけで、
そちらの方が新しいぶん良いところもあるようで。CL107FDSHWの選択が良いと思いますが。
スレ主さんはバッテリーを持っているわけではなさそうですので、バッテリーに合わせて掃除機を選択する必要はないですね。

>またマキタはコード付きもあるんですかね?
>コード付きがあるなら、コードのほうが吸引力が高いのでしょうか?

そうですね。マキタのスティックタイプはコードレスですね。
コード付きが良ければ多くの家電メーカーでラインナップされています。
吸引力も高いですよ。
コード付きはとてもいいのですが、そのコンセントにさす作業と、コードの煩わしさで掃除をするのに腰が重くなりがち。
最悪面倒でゴミがあっても放置する可能性が。
コードレスは使用するのが楽なので、ゴミをみつけたら、掃除が必要だと感じたらパッとお掃除できる良さがあります。
お互い長所と短所がありますよ。
最近の流れはコードレスですね。

書込番号:20553490

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件

2017/01/12 01:15(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
>ぼーーんさん

返信が遅くなりすみません。御二方のお話を聞きCL107FDSHWを買うことに決めました!
しかし、現在在庫がどこも無いようですね

本当に沢山のアドバイスをありがとうございます。私1人では、違い抜けなかったので、本当に頼りになりました!後ほどgoodアンサーも選ばせていただきますね。本当にありがとうございます!

書込番号:20561300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

車内マット

2017/01/03 00:19(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

クチコミ投稿数:41件

実際に使われている方質問お願い致します。
今ダイソンのモーターヘッド(安価モデル)かこちらの商品で悩んでいるのですが、車内のマットを掃除した使用感はどうですか。
モーターヘッドなら奥に入り込んだ砂利も取れるような気がするのですが。
宜しくお願い致します。

書込番号:20534155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2017/01/03 08:32(1年以上前)

>tatsuma0328さん
こんにちは。

ダイソンは、モーターヘッドと言ってもどのタイプか判りませんが
(キャニスター、コードレスによっても違いますし、それぞれ各年代モデルにモーターヘッドはあります)
両方使い比べられた方からの回答があるまでの参考程度ですが、
掃除機の吸引力って、
・仕事率(モーターとファンのパワー)
・ノズルの形状
・吸い口からファンまでの風が通る距離
ほぼ、この3点で決まります。
特に、ノズルの形状が吸引力に与える影響は大きく、その点でマキタとダイソンは大きく違います。
マットの奥から吸引する点については、ダイソンのモーターヘッドや、ミニモーターヘッドの
ノズル形状の方が強力に吸引するのに適しています。

それにしても、マキタも頑張ってますね。
10.8Vタイプで急速充電、仕事率32Wの安価なモデルを作ったんですね。
これまで最強だったハイパワー型の座をリョービに譲ってからいまいち存在感が薄かったのですが、
これ、良い感じなの出しましたね。

書込番号:20534614

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/05 02:04(1年以上前)

実際に使われている方の書き込みが無いようですのでマットを掃除している動画でも。
https://www.youtube.com/watch?v=zXYyeQP5xzo
なかなかパワフル

書込番号:20540349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2017/01/05 23:46(1年以上前)

お二方御回答ありがとうございますm(_ _)m
動画を見て物は試しと買ってみる事にしました!
御親切にありがとうございました!!

書込番号:20542911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CL107FDSHW」のクチコミ掲示板に
CL107FDSHWを新規書き込みCL107FDSHWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CL107FDSHW
マキタ

CL107FDSHW

最安価格(税込):¥14,039登録日:2016年10月 3日 価格.comの安さの理由は?

CL107FDSHWをお気に入り製品に追加する <4634

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング