2016年10月中旬 発売
BASE-V60
- ネットワークAVレシーバー、ピュアオーディオ用フロントスピーカー、重低音再生専用サブウーハーのセット。
- ハイレゾや4Kのほか、「Dolby Atmos」「DTS:XTM」といったサラウンドフォーマットにもアップデートで対応。
- デュアルバンドWi-Fi(5.6GHz/2.4GHz)対応。スマホの音源をBluetooth接続でワイヤレス再生することもできる。



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V60
BASE−60VにBDレコーダーとプロジェクターとCDプレイヤーをつなぐ予定で、やりたいことが2つあります。
@BDレコーダーで映像をプロジェクターで観ながらCDプレイヤーで音楽を聴きたいのですが、CDプレイヤーは同軸デジタル出力付きのプレイヤーを選べば大丈夫でしょうか?
A同じくBDレコーダーで映像をプロジェクターで観ながら、V60のFMを聞く事は出来るのでしょうか?
教えて頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。
書込番号:23005304 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

取説P52より
異なるソースの音声と映像を再生する
CDプレーヤーの音声に合わせて BD/DVD プレーヤーの映像を再生するなど、異なるソースの音声と映像を再生することができます。
との事なので、可能です。
CDプレイヤーの入力は同軸デジタルでも光ケーブルでもオーディオピンケーブルでもなんならHDMIでも繋げられます。
本機のリモコンでCDプレイヤーの操作はできません。
書込番号:23005331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぼぼぼうずさん
アナログでもHDMIでも何でも大丈夫なんですね。
ありがとうございます。助かりました。
書込番号:23006123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





