


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U2V-SVC [シルバー]
どうも、こんばんは。 いつも参考にしています。
この製品での確認ですが、写真全面からので、エジェクトボタンを押すとトレイが出てくるのは
上のマークがある方ですか、下側の薄い方ですか?ボタンが上にあるようなので、下の薄い方かなあ、と思ってるんですが、
分かる方おらっしゃったら、教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:20517258
0点

書込番号:20517271
1点

http://buffalo.jp/download/photo/b/brxl-pt6u2v-bkc_f1.jpg
黒モデルだがこれが一番わかりやすい。答えは両方、中央を横切っているのは単なる飾り溝。
書込番号:20517285
1点

MiEVさん 早速の書き込み有難うございます。
早速、記入のサイトを拝見しましたが、色々の型番があり探しててあるにはありましたが、ディスクを入れてる、入れる場面は無いようでした。
自分でも、他の場面など探してますが、普通のドライブなのかな。と、思いはじめてます。まあ、どっちが取り出しでも問題はないんですけれど・・・。ちょっと気になったので質問いたしました。
夜分に付き合っていただき、有難うございました。また、何かの際には宜しくお願い致します。
書込番号:20517292
0点

>Hippo-cratesさん 夜分遅くに書き込み有難うございます。
中央の線は、溝だったんですね、だまされた。と、言うより切れてると思い込んでました。お恥ずかしいです。
となると、四角のボタンはエジェクトボタンであってますよね?
ボタンを無視して前全面がトレイとして出てくる?と思っていいのでしょうか?お店に直に見に行けば済むんですが、
予定が立たないので困ってました。指したる問題ではないのですが、ちょっと気になったので、書き込んでしまいました。
それとも意外性をついてボタンを押すと上にオープンタイプに開くやつだったりして。
取りあえずくだらない、質問だと思いますのでみなさん、夜分遅くにご迷惑おかけしました。自分で勝手に自己完結します。
大変、有難うございました。
書込番号:20517297
0点

携帯専用のドライブなんて作らないですから、ノートPCに組み込むタイプと同じです。
従ってヒンジで蓋が開くタイプはあり得ません。
昔みたいにドライブの値段が高ければ作ったかも知れませんが、安く作らなければならないのにドライブの種類を増やすのは製造コストを押し上げ、価格競争力をなくすだけの愚行です。
スロットインは限られていて入手性が悪いので、デザイン上使わなければならない場合を除いて使いません。
ということで、トレイが開いてメディアを押し込んで固定するものです。
書込番号:20517942
1点


>B-202さん
>uPD70116さん
具体的なご意見有難うございます。まさか、まだ書き込んでくださる方がいらっしゃるとは思ってませんでした。
まあ、普通のノート用タイプのドライブと同じと言うことですね。最近はコンパクトで薄いタイプのが発売されるのが多いみたいですね。
内蔵タイプではないので、外付けなら場所をとらない、コンパクトタイプなのでしょうか。それでも問題なく使用できれば
良いです。贅沢は言いませんので、この機種も検討対象です。
あとは、決めるだけなので、みなさんには大変参考になり、良いご意見を大変有難うございました。
書込番号:20519281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





