Aterm WG2600HP2 PA-WG2600HP2
- 高速規格「IEEE 802.11ac」と4ストリーム(4×4)に対応し、超高速通信を実現する無線LANルーター。
- 5GHz帯と2.4GHz帯ともに4ストリームに対応し、5GHz帯で最大1733Mbps、2.4GHz帯で最大800Mbpsの高速通信が行える。
- 「ビームフォーミング」により、対応するスマートフォンなどのWi-Fi端末を自動検出。電波を集中的に送信して、よりつながりやすく、実効速度がアップする。
<お知らせ>
本製品におきまして、より安全にお使いいただくために、管理者パスワードや暗号化キーの変更、最新ファームウェアへのバージョンアップがメーカーより推奨されております。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1206
Aterm WG2600HP2 PA-WG2600HP2NEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月13日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP2 PA-WG2600HP2
こんにちは。
もしかして凄く初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。
ずいぶん前からですが、なぜか大丸松坂屋カードのサイトだけ接続できなくなっていました。
https://www.jfr-card.co.jp/
最初はサイトに障害が発生しているのだろう、と思っていましたが、あまりにも長期間(数ヶ月)です。
ネットでそのような情報をググっても特に出てきません。
いつも使っているPCの問題かと思い、iPhoneやiPadからアクセスしてもやはりNGです。ブラウザを変えてもダメ。
そこで、もしやと思い、スマホのWi-FiをOFFにしてアクセスしてみたところ、問題なく繋がりました。
PCもWi-Fiをルータではなく、スマホのテザリングで接続すると繋がります。
ということで、上記サイトに接続できないのは宅内のWi-Fiに問題があることが分かりました。
そこで早速Atermのクイック設定画面に行き、ブロック関係の設定を確認しようとしたところ、見当たりません。
ネットで確認すると、この機種にはそのような機能は最初からなかったようです。(何年も使っているのに今初めて知りました。)
となると、ブロックしているのはどこなのか?
それともやはりAtermにそのような機能があるのか?
何かおわかりになる方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
インターネット回線:eo光 1ギガコース
セキュリティーなどのオプションは一切契約していません。
書込番号:24861646
2点

機器再起動したり、
上位のONUに直接パソコン繋いで見れますかね?
もし駄目ならプロバイダーに相談コースかもしれません。
自分昔似た経験があります。
(特定サイト繋がらない…)
見当違いでしたらごめんなさい。
書込番号:24861702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アテゴン乗りさん
ありがとうございます。
ルータは時々再起動するんですがONUはほとんどしないので、今やってみました。
が、変わらず。
ものは試しで、PCのWi-Fiを切断し、有線ケーブルでつないでみました。
が、やはり変わらずです・・・(T_T)
まあ、これまで数ヶ月使っていて問題があるのはJFRカードのサイトだけなので、どうってことないといえばそうなんですが、なんか気持ちが悪いです・・・
PS.
ずっとPCもWi-Fiでつないでたんですが、有線でつないだらばらつきはあれど、ほぼ1Gbps出ることに驚きました。
これだけでも大きな収穫でした。ありがとうございます。
今後はこれで行こうかな。(^^)
書込番号:24861742
1点

>ダンニャバードさん
Aterm抜きで有線接続でインターネット接続は試せませんかね?
これで駄目ならAterm が犯人ではないことになりますが…
書込番号:24861806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アテゴン乗りさん
重ねてありがとうございます。
仕事中ですので、今夜にでも試してみたいと思います。
また結果お知らせしますね。
書込番号:24861818
0点

>インターネット回線:eo光 1ギガコース
もしも多機能ルータを借りていて、
多機能ルータがルータとして機能しているのに、
WG2600HP2もルータモードの場合は、
WG2600HP2をブリッジモードに変更してみてはどうですか。
WG2600HP2のモードスイッチをBRにセットして、
電源オフオンすれば、ブリッジモードになります。
書込番号:24861900
1点

以下のページ(カード会員専用オンラインサービス)は、IPv4専用ページのようですが、こちらのページにもアクセスできませんか?
『
カード会員専用
オンラインサービス
』
https://www2.jfr-card.co.jp/memx/seikyu/index.html
>nslookup www2.jfr-card.co.jp 8.8.8.8
サーバー: dns.google
Address: 8.8.8.8
権限のない回答:
名前: www2.jfr-card.co.jp
Address: 202.32.243.203
>nslookup www.jfr-card.co.jp 8.8.8.8
サーバー: dns.google
Address: 8.8.8.8
権限のない回答:
名前: d2ato2sxw8qohg.cloudfront.net
Addresses: 2600:9000:21c5:ba00:b:d5a5:9d00:93a1
2600:9000:21c5:a000:b:d5a5:9d00:93a1
2600:9000:21c5:3c00:b:d5a5:9d00:93a1
2600:9000:21c5:6600:b:d5a5:9d00:93a1
2600:9000:21c5:4e00:b:d5a5:9d00:93a1
2600:9000:21c5:8a00:b:d5a5:9d00:93a1
2600:9000:21c5:e200:b:d5a5:9d00:93a1
2600:9000:21c5:d800:b:d5a5:9d00:93a1
13.32.50.88
13.32.50.51
13.32.50.121
13.32.50.116
Aliases: www.jfr-card.co.jp
書込番号:24861911
1点

>アテゴン乗りさん
先ほどONU直でつないでみたのですが、インターネット接続が確立しませんでした・・・
すみません、設定方法が分からず、挫けてしまいました。(T_T)
>羅城門の鬼さん
多機能ルータはレンタルしていません。
現在接続機器は、光ファイバー→AMN1500-PR-20E-GF→WG2600HP2です。
これと、ONUに光電話アダプタ(PA-VA551V)も繋いでいますが、この先は電話線しか繋がっていません。
なにぶん15年くらい前に設置したっきりですので、それぞれの機器の設定方法などは完全に失念している状態で・・・(^^ゞ
なお、WG2600HP2の下にWG1800HPを高速中継器モードで別室に設置してありますが、これは関係ないですよね?
>LsLoverさん
ご提示のサイトはすんなり入ることができました。
しかし相変わらずググってトップに出てくるメインサイトだけは入ることができない状況です。(T_T)
書込番号:24861943
0点

>なにぶん15年くらい前に設置したっきりですので、それぞれの機器の設定方法などは完全に失念している状態で・・・(^^ゞ
DNSがおかしいのかもしれないですね。
プロバイダーから指定されたDNS設定が古いままかもしれません。
変更可能であれば8.8.8.8などに変更してみてはいかがでしょうか。
pingで確認可能です。私の環境では以下のようになりました。
$ ping www.jfr-card.co.jp
PING d2ato2sxw8qohg.cloudfront.net (18.65.202.39): 56 data bytes
64 bytes from 18.65.202.39: icmp_seq=0 ttl=246 time=9.978 ms
64 bytes from 18.65.202.39: icmp_seq=1 ttl=246 time=8.720 ms
64 bytes from 18.65.202.39: icmp_seq=2 ttl=246 time=9.766 ms
64 bytes from 18.65.202.39: icmp_seq=3 ttl=246 time=8.758 ms
書込番号:24862011
1点

>現在接続機器は、光ファイバー→AMN1500-PR-20E-GF→WG2600HP2です。
レンタル機にはルータ機能はなさそうですね。
PCでコマンドプロンプトを起動して、
ping www.jfr-card.co.jp
と入力すると、応答が返ってくるのでしょうか?
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/1465.html
書込番号:24862056
1点

>AE91さん
>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。
pingは「要求がタイムアウトしました」となりました。
DNS設定値はTCP/IPv4の値のことでしょうか?現在は自動的に取得するになっています。
このあたりは恥ずかしながらちょっと良く分かっていないので、もう少し調べてから設定してみようかな?と・・・
とはいえ、iPhoneやiPadでも同じなんで、やはりもう少し上流の問題になるのかな?
書込番号:24862204
0点

『
pingは「要求がタイムアウトしました」となりました。
』
以下のコマンドの実行結果を投稿して、頂けますか?
>ping -4 www.jfr-card.co.jp
>ping -6 www.jfr-card.co.jp
書込番号:24862246
1点

>pingは「要求がタイムアウトしました」となりました。
DNSが適正に機能してくれていない可能性がありそうですね。
ping 18.65.202.39
だと応答が返りますか?
応答が返るようだと、DNSの要因のようですので、
以下参照してPCやスマホ等のDNSサーバを 8.8.8.8 に設定してみて下さい。
https://did2memo.net/2018/04/06/windows-10-dns-8-8-8-8/
https://did2memo.net/2015/04/08/iphone-wi-fi-dns-8-8-8-8/
https://did2memo.net/2015/04/08/android-wifi-dns-8-8-8-8/
書込番号:24862334
1点

>LsLoverさん
ありがとうございます。
>ping -4 www.jfr-card.co.jp
「要求がタイムアウトしました。」
>ping -6 www.jfr-card.co.jp
「ping 要求ではホスト www.jfr-card.co.jp が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度実行してください。」
となりました。
書込番号:24862459
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





