NW-A37HN (R) [64GB シナバーレッド]
- 3.1型タッチパネル&サイドキーを採用し、高い操作性を実現したハイレゾ対応オーディオプレーヤー。11.2MHzまでのDSD再生に対応。ヘッドホンが付属する。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」の進化により、ヘッドホン出力が従来機約3.5倍の35mW+35mWに向上。ノイズが低減され、繊細な音もクリアに表現。
- 「再生スピードコントロール」のほか、任意の箇所をリピートする「A-Bリピート」、3秒、10秒戻りや5秒送りの「クイックプレイ」など、語学学習にも対応。
NW-A37HN (R) [64GB シナバーレッド]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2022年3月30日 23:10 |
![]() |
3 | 3 | 2020年1月14日 21:49 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2019年6月15日 23:06 |
![]() |
12 | 3 | 2018年2月17日 14:20 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年1月10日 17:37 |
![]() |
9 | 4 | 2017年7月21日 06:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A36HN [32GB]
SRS-BTV5のBluetooth 3.0と、
NW-A17のBluetooth 2.1 + EDRとペアリング可能
Xperia Z3 CompactのBluetooth 4.0とペアリング可能
NW-A36HNのBluetooth 4.2とペアリング不可
何故A30系ウォークマンとのペアリングできないのでしょうか。よく聞くバージョンの相性ですか?
ちなみにA36はアクアのカーナビとペアリングできてます。A36が故障してるわけでもなさそうです。
0点

Bluetooth 3.0 はレガシーBluetoothと言われている
古い規格のBluetoothです。
Bluetooth 4.0以降新しい規格のBluetoothです。
バージョンそのものが問題ではなく、どちらの規格で通信できるかが
問題になります。
新が4以降、旧は3以前なのでバージョンが重要にみえますが、
4以降でも旧と通信できる機能を持たせることはできますので、
メーカーが搭載しているかどうかが重要になります。
A 旧Bluetoothとしか通信できない機器
B 新Bluetoothとしか通信できない機器
C 新旧どちらでも通信できる機器
があります。
SRS-BTV5 2012年発売 はBluetooth3.0 であればAです。
NW-A17 2014年発売 はBluetooth2.1 であればAです。
Xperia Z3 Compact 2014年発売 はCです。Bluetooth4.0であれば新Bluetoothとも通信できます。
問題のNW-A36HNですが、
NW-A36HN 2016年発売 Bluetooth 4.2
https://www.sony.jp/support/active-speaker/dock/comfirm/srsbtv5.html#walkman
互換表にも載ってないです。
2015年で更新が止まってますが2016年以降のウォークマンでは
旧Bluetooth対応が廃止された可能性があります。
Xperiaの方は互換表が2019年まで更新されています。
https://www.sony.jp/support/active-speaker/dock/comfirm/srsbtv5.html#xperia
書込番号:24673848
0点

>MA★RSさん
Xperia Z3 Compactが使えるなら、Xperia Z3 Tablet Compactは?
・・・ほぼ対応表どおりペアリングできませんでした。
A36ともできない感じですね。
情報ありがとうございます。
(故障してるわけでないなら安心かも・・)
書込番号:24676931
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35HN [16GB]

対応しているファイル形式なら曲のファイルをコピペするだけでも大丈夫ですが、どの程度のものを希望しているのでしょう。
どの程度のことが出来れば「簡単」なのかが判りません。
私ならコピペで転送出来れば十分簡単と思ってしまいますが、そうでないなら条件を出した方がいいでしょう。
取り敢えずこんなことが出来たらいいなということくらいは書くといいでしょう。
私はLinuxアプリに明るいわけではないので具体的なことは書けませんが、どの様なものを希望されているのか具体的にした方がより明確な回答を得られるでしょう。
書込番号:23168582
1点

WindowsメディアプレイヤーのようにCDなどを取り込め、SDやウォークマンに転送できるのがいいです。
書込番号:23168595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せめてLINUX環境を書きましょう。
LINUXと言ってもピンキリで、CUI環境(ま、これは考えにくい)とXWindow環境、スキンの種類(KDE、GNOME)等、それによって話が多少変わります。
ま、初心者ならUbuntuだと思いますが…
https://ja.gadget-info.com/43023-10-best-linux-music-player-apps
ま、参考までに、
書込番号:23168629
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35HN [16GB]
PCとUSBケーブルで繋いでも、マスストレージモードになりせん。
自動でマスストレージモードになる様設定済みです。
a35再起動NG
a35工場出荷時設定NG
ごくごくたまに一瞬ストレージモードになります。
ケーブルが悪いのでしょうか?
書込番号:22733674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

故障の可能性も考えた方が良いかも知れません。
別機種ですが、うっかり水没させてしまったDAPを数日放置したら、再び使えるようになったのですが、マスストレージにならなくなってしまいました。
実は、別のDAPに買い替えで、買い取り屋さんにチェックしてもらっていて発覚したのです。その子は結局買い取り不可で、今でも手元にあります。
書込番号:22733733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
ごくごくたまに一瞬ストレージモードになると言う所からケーブルかコネクタのどちらかが接触不良の可能性も考えられますね。取り敢えず直ぐに出来そうな事はPCのUSBポートの繋ぎ先を変える事ですがそれでも駄目ならUSBケーブルのWMC-NW20MUを安く手に入れて試す位でしょうか。
書込番号:22733826
1点

実は吐いてしまって、その吐瀉物が機器にかかってしまったのです。
勝手に再起動するようになってしまいました。
機器が故障してる可能性大ですね。
修理より中古購入の方が安く済むのでそうしようかと思います。
ありがとうございます!
書込番号:22737822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先にも書いたのですが、機器故障の可能性も出てきました。
ただコネクタの位置によって充電したりしなかったりなので、ダメ元でケーブル交換もしてみたいと思います。
ありがとうございます!
書込番号:22737829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A37HN [64GB]
NW-A37HNを転送ケーブルをPCに接続しMusic Center for PCより転送しようとしました。
NW-A37HNにて増設SDメモリーカード(128G)を挿入しており、本製品の本体の設定でSDカードは認識しておりますが
Music Center for PCでは認識できません。プルダウンでも本体メモリのみしか認識できません。
どなたかこの対処の仕方をご教示願います。
6点

ウォークマンでフォーマットしてみて下さい。
SDが認識しない場合はウォークマンでフォーマットすると改善することがあります。
元々データが入っているSDを利用しているならmusicっていうフォルダを作らないとSD内のファイルをウォークマンが認識しません。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211232.html?search=フォーマット
書込番号:21606279
2点

ん〜ん、何でしょうね。USBケーブルのWMポート側とPC側の挿し込みが確実か調べる、USB Hubを使っているなら直接PCに繋いでみる、USB 3.xのポートを使っているならUSB 2.xのポートに繋ぎ変えてみる、Music Center for PCを徹底的にアンインストールしてから再度インストールしてみるなどをやってみてはいかがでしょう。
書込番号:21606389
2点

A30シリーズは、利用していませんが以前SONYのサポセンにハイレゾウォークマンのソフトについて問い合わせした事が有ります。ZX300、1Aウォークマンの購入検討をした際に…
A30シリーズは、昨年でインストール、サポートが終了したメデイア ゴー対応のハイレゾウォークマンなので、新しいバージョンのミュジック センターでは恐らくマイクロSDカードのアイコンが出てこないのかもしれませんね。
A30シリーズ自体は、マイクロSDカードの認識がし難いDAPではないので、マイクロSDカードには他のソフトでドラッグ アンド ドロップ転送してA30シリーズにマイクロSDカードを装着するとA30シリーズ自体はマイクロのカードに転送した楽曲は認識して再生出来ると思うんですけどね。
以前、メデイア ゴーをPCにインストールしているなら、A30シリーズならメデイア ゴーでマイクロSDカードのアイコンが出現して、普通に転送出来ると思うんですけどね。
手持ちのXperiaZ3TCでは、メデイア ゴーでは内部ストレージのアイコンとXperiaZ3TCに装着しているマイクロSDカードのアイコンの両方が表示され、どちらにでもPCの楽曲を転送出来るので…
基本的には、ミュージック センターは新しくリリースしたA40シリーズ、ZX300が対応機種の様ですね。
因みに、ZX2、ZX100は、メデイア ゴーとXアプリの両方の対応機種なので、WAVでもアルバムアート等のタグ付けがやり易い機種でしたね。
ハイレゾウォークマンでも、機種によってメーカーが定めるソフトの対応機種が有る様ですよ。
御参考まで…
書込番号:21606683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A37HN [64GB]
こちらのボルドーピンクを購入しました。
付属のイヤホンが同じカラーなのが気に入っています。
今までA17を長年使ってきて、付属のイヤホンのイヤーピースを何度か交換したり、ノイキャン付きのBluetoothイヤホン(SONY製)にて交換していますが、
A37の付属のイヤホンのイヤーピースを交換したいとなった場合、ボルドーピンクのイヤーピースを購入する事はできるのでしょうか?
ネットでいろいろ検索しましたがそれらしい商品が出てこないので不安で質問しました。
よろしくお願い致します。
書込番号:21499338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>たおたおvさん
ありがとうございます!
問い合わせしてみます。
書込番号:21499425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A37HN [64GB]
操作性(タッチパネル)とコンパクトさに惹かれ、ZX100からの乗り換えを検討しています。
ZX100では本体メモリの他に128GBのmicroSDを挿して使用していました。
乗り換えに際し、容量不足を補うため、より高容量のmicroSDの使用を考えています。
家電量販店では、メーカーとしては128GBまでを推奨しており、さらに高容量になると動作が不安定になる場合があると言われました。
もし実際に200GB以上のmicroSDを挿して使用されている方がいらっしゃれば、ラグの具合など、使用感を伺えればと思っています。
宜しくお願いいたします。
書込番号:21058254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SanDiskの200GBを使ってますが問題ナシ。
書込番号:21058611
1点

動作が不安定というよりも、microSDカード次第(メーカや型番)では認識しない場合もあるという意味かと思います。
ネットで検索すると200GBのmicroSDを使っている方が結構いるみたいです。
↓使っている人のレビューを見るとSANDISKのSDSDQUAN-200G-G4Aが使える見たいですよ。
http://suzushiro.hateblo.jp/entry/2016/12/17/035348
SANDISK
SDSDQUAN-200G-G4A [200GB] \8,329
http://kakaku.com/item/K0000791396/
書込番号:21058655
1点

A10 の時代から、200GB のカードが使えてましたね。
今は A37 で256GB のカードを使ってます。
↓参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021798/SortID=20881741/?lid=myp_notice_comm#20896329
書込番号:21058756
1点

使えると言う話はよく聞くから、余計な心配はしなくて良い!
そもそも、メーカーが128GBまでしか推奨しないのは、そのメーカーにそれ以上の容量を持つMicroSD商品が無いからだ(笑)他社製品に行かせたくないから推奨しない。当然の成り行き♪
書込番号:21058876 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





