
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-XD2817S
寒冷地向けとして、外気の低温時でも暖房能力が高いと家電店に勧められ購入しました。10月26日に取付完了して使用していますが、室内機の騒音の高さに閉口しています。設定温度到達後もゴロゴロ音のモーター音がうるさく、頭が痛くなります。東芝製が故障したため当該機種に買い替えたのですが、東芝製は設定室内温度到達後はモーターは回り風も吹き出していますがほとんど無音に近くなり静かでした。どなたか当該機種お持ちの方の使用感想を聞かせて下さい。
3点

この機種ではありませんが2台三菱機を所有してます。
人によって音の感じ方は違うので何とも言えませんが
余りにひどい音だというならここで相談するより販売店
かメーカーサービスに相談してみてはいかがですか?
書込番号:21344910
0点

配線クネクネさんありがとうございます。ここに投稿する前に購入家電店に申し入れ、メーカーサービスを確認に行かせると回答を貰っていました。11月9日にメーカーサービス(三菱電機システムサービス)のサービスマンが2人確認に来ました。確認内容はリモコンでモード切替と風量切替のみで、騒音測定やカバーを開けて内部確認は有りませんでした。確認結果本体に異常が無く故障では無いと言う事と送風モードではゴロゴロ音がかなり小さくなるので暖房モードでもこの小ささにならないかメーカー(三菱電機静岡工場サービス)に確認して再度伺いますと言う結果でした。ご指摘通り音の感じかたは個人差がある事は理解しています。確認に来たサービスマンもこの程度の音なら気にならない人もいるとの発言もありました。この発言に我慢が出来なかったので強く苦情を申し入れました。又隣室に東芝製のエアコンを設置しているので、比較のため音を聞いて貰いましたがコメントは有りませんでした。サービスマンの再訪問後の内容を又投稿させて頂きます。
書込番号:21346182
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





