-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
-
XBA
- イヤホン・ヘッドホン > XBA
- カナル型イヤホン > XBA
2016年10月29日 発売
XBA-N3
- 原音の持つ音色をありのままに再現する「HDハイブリッドドライバーシステム」採用の密閉型イヤホン。
- 「銀コートOFCケーブル」採用により信号伝送ロスを抑えて音の劣化を低減し、滑らかな高音域の再生を実現。
- 高い遮音性と長時間の快適な装着性を実現する新開発「トリプルコンフォートイヤーピース」採用。
-
- イヤホン・ヘッドホン 140位
- カナル型イヤホン 77位



イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-N3
使ってらっしゃる方にお伺いします。
射撃音、爆発音、車のエキゾースト音などを鳴らすと、ハウジングのどこかと共振してビリビリと不快な音がします。
特に大音量で鳴らしているわけではないのですが、これは本機では当たり前なのでしょうか?
書込番号:21093273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1ヶ月ほど前にn3を購入しました。
購入当初、dap でCD (flac )の曲を聞くと、全曲ではないのですが音量を上げなくてもビリビリ音がする曲がありました。
特にJUDY&MARYを聞くと、曲によってボーカルのビリビリ音がきつかったです。
n 3ハズレを買ってしまったとも思ったのですが、全くビリビリ音のしない曲の方が多かったので、ビリビリする曲は聞かないようにしてn3を使ってました。
ところが、最近、そういえばビリビリしないなぁ と感じて、改めてJUDY&MARYを聞いてみると、なんとビリビリ音がなくなっていました。
>kkaiさん
とは使用状況が違うかも知れませんが、いわゆるエージングでビリビリが改善することもあるのかも知れません。(私の場合はエージングで改善したと思ってます。)
エージングしないとビリビリするようでは製品としては不良品になるのかも知れませんが、スレ主さんもしばらく使ってみてはどうでしょうか?。
変わらずn 3の音質は素晴らしいので、今はホントに買って良かったと思ってます。
参考まで。
書込番号:21096709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





