AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]
- 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応し、4×4アンテナと高速化技術「ビームフォーミング機能」を搭載した、無線LANルーター。
- 5GHz帯接続時では最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時では最大800Mbpsの高速通信が行える。
- 利用中のWi-FiルーターのネットワークSSIDとパスワードを自動で引き継げる「AirStation引越し機能」を搭載。スマートフォンなどの再設定の手間が省ける。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1520
AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月下旬
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]
現在、PA-WG1200HSを親機として使用してます。スマホに繋ぐと5GHzよりも2.4GHzの方がWebページを開くのが目に見えて早いです。ルーターの横で障害物等もない状態で使用してます。インターネット回線はフレッツ光ネクスト隼を契約してます。スマホでスピードテストを実施すると5GHzの方が倍近く早いです。(5GHzで平均80mbps)
当方、ネット回線に疎く意味がわかりません。
こちらのAirStation WSR-2533DHP-CBに買い換えるとと上記の現象は改善出来るでしょうか?
書込番号:21996469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あ〜あ!!さん、こんにちは。
スマホの機種はなんでしょうか?
書込番号:21996486
1点
>jm1omhさん
スマホの機種はiPhone7、Huawei honor8、Huawei p20liteです。全ての機種で5GHzの方が体感は遅いです。
書込番号:21996604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ほかの端末、PCなどで試してみることは可能ですか?
とりあえずやってみることとしては、WG1200HSの、
・ファームが最新かを確認。
・リセットボタン長押しで初期化してから電源を入れなおしてみる。
ってところかなぁと。
書込番号:21996609
1点
>スマホに繋ぐと5GHzよりも2.4GHzの方がWebページを開くのが目に見えて早いです。
ブラウザの出だしが遅いのはDNSサーバーが遅いのかも知れません。
スマホのNSサーバーの設定を一度8.8.8.8でためしてみてはどうですか。
https://pc-karuma.net/iphone-ipad-wifi-network-dns-server/
https://did2memo.net/2015/04/08/android-wifi-dns-8-8-8-8/
何故5GHzと2.4GHzとで差が出るのかは判りませんが。
書込番号:21996662
![]()
1点
返信ありがとうございます。
>Excelさん
ファームは最新でした。
本体の初期化もしてみましたが改善しませんでした。
>羅城門の鬼さん
おっしゃる通りでブラウザの出だしが遅くエラーが出るときもありました。8.8.8.8 /8.8.4.4に変更しました。その結果、ブラウザの出だしで詰まることなくスムーズにページが開きました。2.4GHzは以前からスムーズに開いていたのに5GHzは詰まってたのがよく分かりませんが、5GHzでスムーズに検索できるようになって良かったです。
もう1点お聞きします。
PA-WG1200HSで5GHzでは離れた部屋(廊下や部屋のドア2枚くらい挟む)だとWiFiの電波状況が弱いのですがWSR-2533DHP-CBの方がWiFiの届く範囲が広いのでしょうか?素人質問で申し訳ございません。
書込番号:21996995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>PA-WG1200HSで5GHzでは離れた部屋(廊下や部屋のドア2枚くらい挟む)だとWiFiの電波状況が弱いのですがWSR-2533DHP-CBの方がWiFiの届く範囲が広いのでしょうか?
その可能性は低いと思います。
アンテナ3本以上の子機は殆どないので、
リンク速度に関しても変化はないかと思います。
書込番号:21997011
0点
DNS設定で改善はできたということですね。
んでもなぜに5GHzで・・・?
基本的には関係はないはずですよねぇ・・・。
まぁ結果オーライとゆーことですね!(^_^)v
書込番号:21997031
0点
>羅城門の鬼さん
WSR-2533DHP-CBはPA-WG1200HSよりも機種的に新いし価格も高価なのでWiFiの届く範囲も広範囲かなと思いました。単純な考えでした。こちらのWSR-2533DHP-CBを親機として使用しても変わらないということですね。勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:21997095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ〜あ!!さん、スマホ機種の提示ありがとうございます。
スマホはすべて802.11ac対応ですね。2.4GHzの方と無線LANのリンクで違う部分としては、ビームフォーミングでしょうか。
802.11acでは標準になりましたが、802.11nでは規格はあっても多くの製品に実装されて来ませんでした。
出だしで遅いということですので、このオーバーヘッドとルータのDNSリレー処理でタイミング的に遅れが発生?しているのでしょうか。
要因の推定ですが、切り分けのご参考まで。
書込番号:21997464 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/09/14 15:36:18 | |
| 37 | 2022/10/11 10:09:11 | |
| 17 | 2021/11/29 22:01:40 | |
| 8 | 2020/09/12 15:31:55 | |
| 10 | 2020/09/02 20:31:45 | |
| 12 | 2020/05/10 18:30:43 | |
| 1 | 2020/01/11 14:58:44 | |
| 32 | 2020/02/06 17:28:47 | |
| 3 | 2019/05/09 23:55:19 | |
| 20 | 2019/04/14 11:56:30 |
「バッファロー > AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]」のクチコミを見る(全 2628件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







