2016年11月18日 発売
Xperia Ear XEA10
- 耳に装着してスマートフォンと連携させることで、通話やメッセージの送受信、スケジュールやニュース、道案内などの情報を音声で知らせる「スマートプロダクト」。
- 「ヘッドジェスチャー」機能により、うなずく・首を横に振る・左に向く/右に向くなどの動作を行うことで、応答・拒否、曲のスキップなどの指示を出すことが可能。
- 充電機能を搭載した専用ケースが付属。約12時間分の連続通話が行えるバッテリーを備えている(本体と合わせると合計約16時間の連続通話が可能)。



ヘッドセット > SONY > Xperia Ear XEA10
レビューにもダラダラと書きましたが、とにかくメッセージ通知系のアプリとは相性がすごく良いです。
今まで、スマートフォンのメッセージ通知を見るには着信後、
『通知音またはバイブに気づく→スマホを手に取る→画面ロック解除→画面を見る→スマホを元の場所に戻す』
と、確認するのに手順を踏まないといけませんが、このイヤホンを使用すれば
『即、読み上げ』
と、操作せずに(音楽を聴いていても自動停止・再開)情報を得られ、且つ、不要と判断したら読み上げの途中でもキャンセルを首振りで出来、まったくスマホを触ることが要りません。
なので、満員電車で揺られたり(スマホが操作が辛い)、乗車時間が長い(帰りの電車で寝過ごす可能性がある)私にはいろいろ便利です。
正直、これを使ってメッセージを返信したり、検索したり、ナビしたりなど商品のプロモーションのように能動的に使用するちょっと、気が引けますが、受動的な使用はありだと思います。
書込番号:21041927
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





