Spectre 13-v108TU のクチコミ掲示板

Spectre 13-v108TU 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i7 7500U(Kaby Lake)/2.7GHz/2コア ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.11kg Spectre 13-v108TUのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Spectre 13-v108TUの価格比較
  • Spectre 13-v108TUのスペック・仕様
  • Spectre 13-v108TUのレビュー
  • Spectre 13-v108TUのクチコミ
  • Spectre 13-v108TUの画像・動画
  • Spectre 13-v108TUのピックアップリスト
  • Spectre 13-v108TUのオークション

Spectre 13-v108TUHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年10月 6日

  • Spectre 13-v108TUの価格比較
  • Spectre 13-v108TUのスペック・仕様
  • Spectre 13-v108TUのレビュー
  • Spectre 13-v108TUのクチコミ
  • Spectre 13-v108TUの画像・動画
  • Spectre 13-v108TUのピックアップリスト
  • Spectre 13-v108TUのオークション

Spectre 13-v108TU のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Spectre 13-v108TU」のクチコミ掲示板に
Spectre 13-v108TUを新規書き込みSpectre 13-v108TUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ621

返信66

お気に入りに追加

標準

Spectre 13-v108TU 本体膨張

2018/10/13 03:00(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Spectre 13-v108TU

左右本体パームレスト下部膨張開腹

2016年12月24日に量販店で申し込み2017年1月18日に納品されたSpectre13を
1年8か月使用しています。一日数時間、年間365日、ネット使用としている状況です。

2日前ほど、パームレストの本体下部がふくれ上がって、パームレスト部分の金属天板と
本体下部プラスチック部が大きく開腹している状況に気付きました。

今まで10台ほどの他複数メーカーのノートPCをプライベート使用として購入してきましたが
初期不良以外で、僅か1年半程度の使用状況下でこのような状況の経験が無い為
同様な症状が起きていないか、投稿させていただきました。

サポートセンターに連絡したところ、かなりつながりにくく
繋がったところで、日本語がすこし変なエンジニアの対応で折り返し連絡をいただくことになりました。

最近のHPのデザイン性とコストパフォーマンスに魅力を感じて購入して使用していましたが
問題の発生事象や発生後のサポートデスクの対応等を考えると、国内メーカーとの違いを感じました。
業務使用としてHPのPC購入を考えていましたが、この事象を経験してやめようと考えています。


書込番号:22179165

ナイスクチコミ!22


返信する

この間に46件の返信があります。


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 16:46(1年以上前)

>とっちゃんさんボーズさん

返信がとても遅くなりました。
バッテリーを交換した後、このPCをどうするかは、まだ決められていません。
以前のようにメインPCとして使用することはもうないだろうなと思っています。

アドバイスありがとうございます。
また、何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:23099215

ナイスクチコミ!3


V1r KENさん
クチコミ投稿数:10件

2019/12/10 17:26(1年以上前)

最近はSNSでHPの広告が流れてくると、コメントに、バッテリー膨張が起こることを自らのウエブにのせているので注意してくださいと入れることにしています。カスタマーサービスについても対応が悪いことを書くようにして、被害者が出ないようにと祈っております。

書込番号:23099298

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2019/12/12 13:59(1年以上前)

先日、投稿できていなかったみたいなので改めて投稿しておきます。

私は、バッテリー交換について半額提案を受けているところです。
バッテリーのみ取り寄せるということで、見積もりをとりましたら、
見積書にあわせてキャンペーンのチラシも同封されてメールで届きました。

100%ユーザー負担でバッテリー交換と説明されている方が多いと思います。
無償交換は難しいかもしれませんが、キャンペーン適用になるようにご活用ください。

書込番号:23102764

ナイスクチコミ!7


prizeさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/12 14:19(1年以上前)

みかんgrgrさん、

普通に割り引き始めたのかぁ。

バッテリー手配して1ヶ月。
やっと届いたので交換したところでした。(´Д`)ハァ…

なんだかなぁ....

書込番号:23102787

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2019/12/12 14:54(1年以上前)

>prizeさん

普通に日本HPからキャンペーンの実施などを情報提供されることはまずないと思います。
これから交換される方の交渉の少しでもお役に立てばと思います。

バッテリー交換は、ご自身でされましたか?
インターネットで、交換方法を細かく紹介されているページがあったので、
参考にして自分でやってみようかと思っていますが、業者に頼むか迷っています。
(そんなに、手先が器用ではないので・・・)

日本HPに依頼すると、送料だけでも往復で結構かかりそうなので、バッテリーだけ手配することにしました。

どこかで、自分の中で折り合いをつけて、すっきりさせたいです。

書込番号:23102832

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2019/12/19 04:06(1年以上前)

うわぁ。。
機種は違いますがENVY15-as103TUで同じ症状が出てきて調べている内に辿り着きました。
ちょうど蓋(画面)がピッタリ閉まらないし、繋ぎ目が空いてきて、キーボード中央が浮いている状態になりました
hpの自主回収プロゴラムには登録されていない製品だから困ったもんだわ
明日サポートに電話しようと思っていたが絶望だわ

ノートを5台目で一番使用年数が浅いのにこれはキツい

書込番号:23115812

ナイスクチコミ!6


V1r KENさん
クチコミ投稿数:10件

2019/12/19 12:30(1年以上前)

無償修理している例もあり、リファレンスナンバーも確認できるからとまずは無償修理で交渉してみてください。このスレの中に無償修理されている方がおられるので、リファレンスナンバー教えてもらうよう頼まれることをお勧めします。相手は、そのような例はないというかもしれませんが、番号教えてもらうからそれでも白を切るのですかぐらい強気でいいと思います。交渉の結果はすべてSNSで流すのでぐらいでいいと思いますよ。

書込番号:23116312

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2020/06/13 20:07(1年以上前)

7か月前にバッテリー膨張で問い合わせし、半額での有償修理を提案されましたが、納得いかず有償での修理は断って日数が経過。
いよいよ膨張しているバッテリーが見えるまでになってきました。
これで発火でもしたらメーカー責任は問えるのでしょうか?こんな商品、メーカーの対応はいかがなものでしょうか。iQosの箱の高さまで開いたひどい状態になってきた画像添付します。

書込番号:23466659

ナイスクチコミ!5


prizeさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/13 20:22(1年以上前)

>☆キラ2011☆さん
ソコまで膨らむんですね。
メーカーは膨張しても問題は無い回答出していますけど、なんか恐いですね。。。
バッテリーの外装パッケージ破けると、ヤバイ液体/匂いで凄まじいことになります。
何より、そうなった状態の物の処分に・・・・
先ずは安全に留意下さいm(__)m

書込番号:23466697

ナイスクチコミ!5


V1r KENさん
クチコミ投稿数:10件

2020/06/14 10:28(1年以上前)

このメーカーはだめですよ。多分、半額からは譲らないと思います。ことあるごとにTLではこの事件のことは流してはいるんですけどね。

書込番号:23467842

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/16 10:01(1年以上前)

現在交渉中です。
私も使用1年半くらいから、PCのすわりが悪く机が曲がったのかな
程度に思ってましたが、だんだん酷くなり、
表面(キーボード側)も膨らんで来て、タッチパッド使用にも
支障が出るようになりました。

3月にカスタマーセンターに連絡、
このページを参考に交渉した結果、バッテリー代は
無償交換、但し交換の技術料15,000円は払って
で、しぶしぶOK。

その後、コロナの影響で交換部品が届かないので時間がかかる
との連絡。

これは、しょうがないので待っていたら
6月初旬に部品が届き見積もりが来ましたが、
何と、バッテリーの他にキーボード付きトップカバー 42,000円が
加わって、値引きがあっても、総額40,000円弱(税込み)の見積が届きました。

あまりに、酷いのでカスタマーセンターにメールで連絡したところ
HPからの連絡は、催促して2週間後にやっと電話にて連絡あり。

バッテリーの膨張でトップカバーが膨らんだのになぜ私が費用負担しなければ
との問いにも、部品代半額が限度でHP譲らず。

現在交渉中ですが、
何かアドバイスございましたらよろしくお願いします。

書込番号:23472470

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2020/07/24 15:06(1年以上前)

こんにちは。
こちらのパソコンを購入して3年弱で皆様と同じように本体が開き始め、日に日に悪化しています。
カスタマーセンターへの連絡も行い、
「同じような状況になっている方もおられるようですが、弊社ではどのような対応を取られているのでしょうか」
と尋ねたのですが、「とりあえず見積もりを出すために製品を送ってくれ」としか帰ってこず…。
半額や無償交換になった件について聞いても確認すら取ってもらえませんでした。

パソコンが膨張するという状況が初めてでどう交渉すればいいのかわかっていないのですが、
とりあえずHPの方へパソコンを送り、見積もりを出してから交渉を始めればいいのでしょうか…??

どうかご助言頂けますと幸いです…

書込番号:23554882

ナイスクチコミ!6


prizeさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/24 16:50(1年以上前)

当初から無償/半額/その後しれっとWeb上で膨張しても問題ないアナウンスの
対応をとってきたところですから、今の時期になってからは尚更普通の修理対応になるでしょう。

修理見積もり後キャンセルすると5千円取られるんでしたっけ?

半月ほど前にサポートへ連絡して、さらっと話題にはしましたがそのやり取りをする時間の無駄と、
気分的に悪いのでさっさとバッテリーをパーツーダーして自分で交換しました。

確か、修理依頼すると3万円超え。バッテリーパーツ取り寄せで2万ちょっとだったかな。

かみさんのSpectreではないHPノートPCも、膨張し始めてから進行が早かったので、バッテリー外し
て交換バッテリー到着を待っていた状態もありました。

短期間でバッテリー膨張+本体変形するほど膨張 こんなノートPC初めてで驚きでしか無かった。

書込番号:23555084

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2020/07/24 23:57(1年以上前)

1995年以来モバイルノートPCを12台使用してきた経験からは
モバイルノートPCの使用上、AC電源を差しながら使用してかつ頻度はそれぞれですが
バッテリー使用時やAC電源使用時など様々な状況下で
2年を過ぎると、バッテリーの劣化が感じられることは多いです。
ただし、バッテリーの劣化というのは、本来の充電量に対してのフル充電量が95%〜80%と
なることです。

今までの経験で、バッテリー自体が膨張してノートPCの筐体を開いた事象は
HPのSpectre 13-V108が初めてでした。

こうした経験をもっての個人的見解は、
あまりにも粗悪なバッテリーを使用しているか
AC電源接続時のバッテリー充電の制御が適切でなく過充電が繰り返し起こっている等のバッテリー劣化を促進するような制御となっているか
モバイルPC筐体自体の排熱処理が不適切等でバッテリーの外的温度環境が著しく不適切か
とノートPCの設計的・メーカー責任でと考えます。

私の場合には、幸いにも無償交換していただけましたので交換後はすぐに売却しました。
バッテリーは交換していただけましたが、バッテリー膨張の原因をお教えいただけなかったので
根本的な解決には至っていないと判断して、バッテリーが新品に交換されたとは言え、
継続的に使用することはリスクと考えました。

皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:23556077

ナイスクチコミ!6


V1r KENさん
クチコミ投稿数:10件

2020/07/25 14:31(1年以上前)

無償交換で行けたのですね。私は、半額で相手は譲らなかったので諦めました。どのように、相手を説得されたのでしょうか。

書込番号:23557227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/07/28 09:21(1年以上前)

過去の経過
2016/12/28
 テレビドラマの主人公が使っているのを見て、デザインを気に入って購入
 機種:HP Spectre 13-v108tu
2019/01
 ノートを使用していると、机に置いて使用していても何かカタカタする。
 ネットでいろいろ調べてみて、この掲示板にたどり着き、書き込みを参考にしました。
2019/02/22
 修理依頼
 この時点では有償の修理になると言われました。しぶしぶ納得しました。
2019/02下旬
 HPのカスタマーサポート?から、原因はバッテリーの膨張でした。バッテリーは1年保証なので、今回は有償修理になりますと言われたが、納得できないので電話口に上司をだしてもらうようにお願いしました。
社内で検討しますと返事だったと記憶しています。
2〜3日後、カスタマーサポート?から電話があり、今回は特別に無償で交換しますと連絡がありました。
2019/03/06
 修理が完了し、普通の状態に戻りました。この時点では、2度目の膨張が起きるとは想像していませんでした。
初期バッテリーのロット不良だと思いました。


2020/07上旬
 何かノートパソコンの側面が浮いている。2度目のバッテリー膨張が発生しました。
2020/07/12?
 HPサポートに電話すると、日本語の話せる中国人の方がでました。
その方といろいろ交渉しましたが、バッテリー(税抜17000円)、交換技術料(税抜15000円)かかりますと、まったく交渉の余地がありませんでした。
最後に、社内で検討してからあなたの上司から電話をくれる様にお願いしました。
2020/07/14
 HPクオリティマネジャーから電話がありました。30分以上交渉しましたが、申し訳ございませんの連呼でした。

個人的に妄想して、『こんなクレームの電話対応ばかりで疲れますね!』とねぎらいの言葉もかけました。

デザインはいまでも気に入っているので、新製品は購入しようと思っています。(自分でも大バカものと思っています)
社内で再検討していただくことになりました。

2020/07/16
 社内で再検討した結果、バッテリー半額、修理代半額、新製品の割引URL
これでいかがでしょうか?しぶしぶ納得しました。

※※ ここからが一番重要です。 ※※

ネットでバッテリーを探したところ、サイト発見し、すぐに注文しました。
URLを記入するとエラーチェックがかかり投稿できませんでした。
hp-spectre-13-v108t で探してください

ほぼ同じバッテリーが8370円で売っていました。
注文はしましたが、代金支払い確定メールが『おめでとうございます。』となっていて、少し後悔しました。

2〜3日して、バッテリーには2種類のコネクターがあるので、そこの写真を送って下さいと連絡がありました。
その時に、YouTubeで検索して、バッテリー交換の動画を参考にして、裏のふたをはずしました。
バッテリー膨張で、ノートパソコンの側面に隙間がありましたので、比較的簡単に裏蓋をはずせました。

2020/07/27
 新品のバッテリーが到着し、無事修理が完了しました。(2020/07/14注文しました)

※もしこのコメントを読んでご自身で修理される場合は、くれぐれもデータのバックアップをとってから、自己責任で実施して下さい。

書込番号:23563405

ナイスクチコミ!6


prizeさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/14 03:31(1年以上前)

これ、バッテリーは消耗品とか、バッテリー交換費用人によっては無料〜全額ユーザー負担だった
対応どうすんだ?HPが犯人だったのでは?
修理済みの人に案内もナニもないけど、良いの?

Microsoft、HP製ノートPCのバッテリー膨張を防ぐアップデートをリリース | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20201013-1403900/

書込番号:23724727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2020/12/29 20:00(1年以上前)

>prizeさん
バッテリー制御に問題があったようですね
hpのリコール対応が求められる事柄と思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:23877499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/10 15:42(1年以上前)

またです。
昨年6月にこちらに書込みさせて頂いた、kyaramel2000です。
その時は、パネル代は以前ので良いのでバッテリーのみの交換で、
16,000円程支払い、修理品帰ってきました。
何故か、パネルは破損していませんでした。
(すでに交換済みで、元に戻すの面倒だったのかな?)

それから、1年少したって、また本体が(タッチパネル側)膨らんできて、
中が見える状態になりました。

いい加減、メーカーに連絡するのも嫌になり、
Youtube にこの商品のバッテリー交換が載っていたので、
(HP Spectre X360 ac-ooo Series 分解方法解説!)
それを参考に、分解しました。
裏のネジは星型のトルクスネジでドライバーを求めホームセンターに直行しました。

で、ネジを1個外すと、勢いよく ”パカ!”っと開きます。
決行圧がかかっていたんだなと改めて怖くなりました。

バッテリーの品番を確認して、アマゾンに注文したところです。
6,000円位
HP純正ではありませんが、そもそも純正が信用できないので。

到着まで1〜2週間かかるみたいなので、
サブノートのレノボのPC Win7 に活躍してもらいます。

もう、HPはコリゴリです。

書込番号:24334266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/08/24 10:01(1年以上前)

HP Sectre x360 13-awでスレチになりますが、
ほぼ同じような内容だったため、こちらにレスさせていただきます。

購入 2020年夏ごろ
膨張 2022年8月

約2年程度で、バッテリーが膨張し始めました。

ほかにも色々なパソコン(Lenovo、パナソニック、Apple等々)を所有してきましたが、
こんな短期間でバッテリーが膨張したのは初めてです。

バッテリー制御ソフトもない上に、利用頻度も少ない中で、
閉じた状態で熱いな感じることが多かったこのHP製品。

バッテリー交換の半額提案で折れましたが、
二度とHP製品(特にノートパソコン)は買うことはないですね。

書込番号:24891206

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Spectre 13-v108TU

スレ主 prizeさん
クチコミ投稿数:44件

Microsoft、HP製ノートPCのバッテリー膨張を防ぐアップデートをリリース | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20201013-1403900/


書込番号:23724725

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

HP specter

2019/11/30 09:54(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Spectre 13-v108TU

スレ主 kinoko99さん
クチコミ投稿数:1件

ボディが変形しバッテリーが充電できなくなりました。リーコール対象な気がします。軽量で良く動くけど耐久年数が低いと思います。

書込番号:23078198

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Spectre 13-v108TU」のクチコミ掲示板に
Spectre 13-v108TUを新規書き込みSpectre 13-v108TUをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Spectre 13-v108TU
HP

Spectre 13-v108TU

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年10月 6日

Spectre 13-v108TUをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング