Wacom MobileStudio Pro 16 DTH-W1620H/K0ワコム
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年11月18日
Wacom MobileStudio Pro 16 DTH-W1620H/K0 のクチコミ掲示板
(10件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2019年7月15日 05:40 |
![]() |
2 | 6 | 2017年10月19日 17:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ペンタブレット > ワコム > Wacom MobileStudio Pro 16 DTH-W1620H/K0
先日companion2から買い替え、モバイルモードで使用し始めた者です。
ペン先を液晶に当てた状態の時、通常ポインタはどの辺の位置に出ますか?
私の場合、ポインタがちょうどペン先の頂点の1mm右横あたりに出るのです。右利きのため、つまりはペン先とペン軸に隠れてポインタがほとんど見えません。
カーソルの形をドットにしたり、矢印にしたりしても同じです。
ちなみにcompanion2の場合はペン先の頂点の0.5mm斜め左上ぐらいにポインタが出ていました。なので見えていました。
現状のままだと、実際ペン先を当てた位置から線が引けないのでとても困っています。
位置調整を何度もしてみたのですが変わらず、タブレットドライバのアンインストールと再インストールやアップデートを試しても変わりません。
位置調整をわざとずらしてやってみるというのも試してみたのですが、それだと画面が正常位置の時しかまともに使えず、画面を回転させて描画しようとするとまた妙なずれかたをするので無理でした。
ディスプレイの表示が175%拡大になっていたので100%に戻したり、推奨の200%にしたりしてみても変わりませんでした。
もしこれのポインタ位置がmobile studioのデフォで、変更不可ならばまた買い替えるしかなくなってしまいます…。
皆さんのデフォがどうなっているのか、また、ポインタの位置を微調整することは可能なのかどうか、ご存じの方いらっしゃいましたらどうかご教示よろしくお願いいたします!!!
0点

ペンタブレットはもともとズレる物なので、割り切って使っていますが。
ポインターの向きを変えてはいかが?
>マウスのポインターを大きくする方法&左利き用にする方法
ClipStudioなら、カスタマイズで8方向に変更できます。
書込番号:22754562
2点

ありがとうござました!
ポインタはコミスタ独自のものにかわってしまうので大きさを変えてもだめでした。
修理センターに問い合わせたり色々あった挙句、買い替えになりました。
買い換えたものはやっぱりちゃんとしたポインタの位置だったので、なんらかの故障だったんだと思われます。
機体ごとの個性というか、不運だったんだと思うことにします…。
書込番号:22798478
0点



ペンタブレット > ワコム > Wacom MobileStudio Pro 16 DTH-W1620H/K0
先日バッテリーが欲しくRAVPower USB-C 26800mAh モバイルバッテリーを
購入したのですが充電されませんでした。
購入する前にメーカーに使用できるか確認して
使用できるとのことで購入したのですが・・・
そこど他のメーカーで こちらのDTH-W1620H/K0を充電できる
モバイルバッテリーありましたら教えていただけると助かります。
おそらく仕事で使用してる方はみなモバイルバッテリーほしいと思いますが
情報がないのでこちらで質問させていただきました。
0点

>とうきょうじへんさん
アマゾンで販売されている以下の2機種は、アマゾンでの商品名称から、本機を充電できると思います。
■Wacom mobilestudio Pro ( 16 )バッテリ、BoxWave [ Rejuva電源パック] 2600 mAhバックアップバッテリWacom mobilestudio Pro ( 16 ) ジェットブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NC0WBXJ/
■Wacom mobilestudio Pro ( 16 )バッテリ、BoxWave [ Solar Rejuva PowerPack(5000 mAh)] Solar Poweredバックアップ電源銀行Wacomのmobilestudio Pro ( 16 ) – ジェットブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MTFEPJP/
書込番号:21264244
1点

本PCの消費電力は最大96Wとのことですので、付属のACアダプタ経由で
インバータで100V接続とすれば、変換効率の点では劣るかも知れませんが、
使えないということは無いでしょう。
例えば、100WまでのAC出力付きのモバイルバッテリー
http://amzn.asia/6iNsH4L
書込番号:21264257
1点

>jm1omhさん
>papic0さん
お返事ありがとうございます。
説明ぶそくでしたがtype‐Cでの充電が便利そうで
それに対応したモバイルバッテリーを探しているしだいです。
紹介いただいた製品もコンセントを差し込こむタイプで
使用できそうなので検討してみたいと思います!
またtype‐C使用できるモバイルバッテリーありましたら
ご紹介ください。
私の方も引き続き探してみます。
この度は有難うございました。
書込番号:21267563
0点

USB Type-Cではケーブルにも仕掛けがありますのでそちらもご確認ください。
良いお買い物を。
書込番号:21267648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jm1omhさん
有難うございます!
また良いモバイルバッテリー購入しましたら
こちらでまたご報告しますね。
書込番号:21270034
0点

>jm1omhさん
>papic0さん
goodアンサーするの忘れてました。。。
失礼しました。
書込番号:21290730
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





