RSW-F402C-SV [シルバー]
- 上下2段カゴを採用したフロントオープンタイプの、ファミリー向け(56点)ビルトイン食器洗い乾燥機。
- スライドレールにより、上段は手前いっぱいまで引き出し可能。下段はフライパンなどの調理器具も収納できる。
- 「上下2段回転ノズル」を採用。従来機種「RKW-451」に比べて約60%の節水を実現している。
ビルトインタイプでは、設置時に面材・パネルなどが別途必要な場合もございます。
購入の前にシステムキッチンメーカー、販売店にご確認ください。

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  開閉スイッチは、どこにあるのでしょうか? | 12 | 5 | 2025年10月28日 21:38 | 
|  どあの水滴 | 6 | 1 | 2020年11月25日 08:23 | 
|  洗浄のみの設定は可能ですか? | 29 | 6 | 2020年10月10日 11:11 | 
|  ハマりますか | 8 | 0 | 2020年9月14日 20:17 | 
|  ビルドイン食器洗い機の壊れやすさ | 12 | 1 | 2020年9月21日 10:58 | 
|  かごの腐食に注意 | 117 | 8 | 2025年1月14日 00:48 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-B [ブラック]
最近度々、開閉スイッチエラーで停止しまうので、修理をしてみようと思っているところなのですが、スイッチがどこにあるのかご存知の方はおりますか?
2年ほど前にDIYで取付け、最近エラーで度々停止しドアの開閉を繰り返すと復帰する。
停止してもエラー音がないためなかなか気づかず、特に就寝前にセットして朝終わっていなかったときはがっかり。
すでに保証期間が切れているため、自分で点検しようと思っているのですが、スイッチの場所の目安があると作業が早いと思いご相談しています。
 2点
2点

よくわかりません。
メーカーに聞いたほうがいいでしょう。
部品保有期間はまだ5年未満なので大丈夫でしょうから。
取説 
https://www.lixil-online.com/img/goods/10/A/RSW-F402C.pdf
書込番号:23981434
 0点
0点

メカニカルスイッチだとしましょう。
だとすると、扉に関して連動出来る部分は限られますよね。
下部のバネで荷重を支える部分かな。
上部やサイドで押し込みもタイプ有ります。
もう1つがマグネットスイッチの使用ですが。
そこそこ接近していると反応しますから、これは無いと思います。
双方で配線の接触不良はあり得ますね。
取り敢えず水道管と排水管を外して引き出し外板の分解ですね。
書込番号:23981499 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>MiEVさん
 有難うございます。
 部品はあると思いますが、無償保証期間は過ぎているので
 自分で治せるのであればと思った次第です。
>麻呂犬さん
 有難うございます。
 使っているスイッチの予想はマイクロスイッチだと。近接・磁気・光は使っていないと思っています。
 場所は記載いただいた通り、ハンドル部か連結部だと思うのですが、事前に判れれば作業が早いと思いました。
 菅外しは、自分で付けたので、多分大丈夫でしょう。
書込番号:23982790
 0点
0点

本日修理しました。
開閉スイッチは、両サイドをあけてみたけど無し。結局、天板の下、ハンドル部の奥、マイクロスイッチでした。
スイッチを動かすレバーの動きが悪かったので、調整した結果完治。
ほこりなど付着すると動きが悪くなるのでオイルは使用せず。シリコンスプレーも厳禁です。
まだまだ活躍してもらいます。
書込番号:24005066
 8点
8点

ウチの機種でもドア開放エラーが出ました。
結論、ドア側の金具を上向に少し曲げたら治りました。
ドアか金具が経年劣化で下に落ちてセンサーのスイッチを押し込むストロークが不足したことが原因と考えています。
よって金具を曲げて調整すれば良いです。
書込番号:26327021
 0点
0点



食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー]
昨日、DIYにて取付が完了しました。
試運転後ドアパッキンの外側に水滴が付いていたのですが、皆さんこんな感じなのでしょうか?
パッキンが弱いのか、結露なのか分からないのですが。
書込番号:23806164 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

ドアパッキンの外側と思っていましたが、よく見るとドアパッキンが当たる内側のでした。
乾燥時に一緒に乾いて欲しいですが仕方ないですね。
書込番号:23809645 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-B [ブラック]
取説を見ると、乾燥無しの設定が見つけられませんでした。
ダウンロードして見て下さい。
製品の問い合わせは取説の最後のページに記載があります。
取説 13ページ 基本操作 A乾燥時間を設定する
http://rkids.rinnai.jp/rin/cgi-bin/itemDetail.cgi?id=1934870000
書込番号:23716406
 1点
1点

>MiEVさん
早速にご返信いただきありがとうございます。
取扱説明書確認してみます。
今の機種が洗浄のみのコース設定があり、重宝しているもので…。検討してみます。ありがとうございます。
書込番号:23716411 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

取説のP8に記載ありますが、乾燥時間を可変設定できます。
乾燥時間を0分に設定すれば、洗浄のみになります。
書込番号:23716633
 10点
10点

>元祖やっさんさん
ご丁寧にありがとうございます。
よくわかりました。
こちらの機種をお使いの方で乾燥時間0分で使用されている方がいらっしゃれば教えてください。その場合、一番短いコースだと洗浄のみでの時間はどのくらいでしょうか?
書込番号:23716649 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

本機使用しています。
スピーディコース&乾燥時間0分で、「55分〜1時間」程度です。
以前使っていた食洗機が、20〜30分(スピーディ・乾燥なし設定)だったので、少し時間がかかりますが、
大容量でしっかり洗浄してくれるので、重宝しています。
書込番号:23716682

 4点
4点

>元祖やっさんさん
早速のご返信ありがとうございます。
当方も現在、乾燥なしで15分程度の機種を使っています。やはりもう少し時間がかかってしまうのですね。検討してみます。ありがとうございます。
書込番号:23716691 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-B [ブラック]
RKW 453Cが故障し、そこに購入したRSWーF402CーBをはめ込もうと考えています。サイズ違いでビルドインしないと言ったことはないでしょうか?詳しい方、教えてくださいませ。
 8点
8点



食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー]
リンナイの食洗器の買い替えで、スライドオープンと、フロントオープンのどちらにするか思案中です。
今まではスライドオープン式の食洗器を使っていましたが、たびたび壊れてその都度メーカーに修理をしてもらっていました。
原因は、ふたがきちんとしまっていないことによる水漏れということでした。
たくさん食器を入れると、その重みで引き出し部分が下に下がり、それでふたとの間に隙間ができて、水が漏れ、安全装置が
働いて、動かなくなる、というものでした。なので、あまり食器をたくさん入れないように、とのことでした。
しかし、中についている籠にはめ込める程度にしか食器は入れていませんでしたし、来客があったりして食器が増えた時こそ
食洗器の出番のはずなのに、多く入れると重みで下がるなら、そもそも設計ミスではないかと思っていました。
これまでに4-5回は修理に来てもらっていますが、故障はすべて同じ症状、同じ原因でした。
購入からもう13年目で、また、前回はパッキンも交換してもらったにもかかわらず、おなじことが起きているので、もう新しいものに
買い換えようと思っていて、フロントオープンなら容量も多いし、水漏れが起きにくいなら使ってみたいと思っています。
でもどちらも同じなら、今までと同じタイプにしようかと考えています。
そこで、質問です。
フロントオープン式でも、構造的にスライドオープン式で起きたような重みで水が漏るようなことは、やはり起きうるのでしょうか。素人考えでは、上から吊り下げられている引き出し式のスライドオープンと違って、フロントオープンは、上からぶら下げられていない分、構造的に隙間はできにくいように思うのですが、どんなものでしょうか。
フロントオープン式を使っておられて、このような故障のおきた方はおられますか。
2つのタイプの壊れやすさについて、どなたか教えてください。
 8点
8点

>ラベンダーカモミールさん
はじめまして。
私は17年前新築時に標準だった三洋の引き出し型、次に
ハーマンのフルオープン型、そして当機種を使用しています。
最初の引き出し型は5年を過ぎたころからセンサー不良、
ポンプ不良と故障が続き、最終的には水漏れを繰り返して
修理をあきらめました。それでも10年近く使ったと思います。
ハーマンのフルオープン型は庫内・カゴがステンレスで
良かったのですが、5年ほど使ったところで謎の漏電ブレーカー
作動が頻発し、原因が特定できず修理不可となりましたが、
水漏れは発生していませんでした。
現在は2年強当機種を使っていますが、水漏れを含めた
故障は発生していません。大容量のわりに音が静かですし、
80分程度で終了しますので使いやすいと思います。
ただ、下カゴのサビは一部発生しています。
以上、私の経験からはフルオープン型の水漏れはありませんが、食洗機は我が家の家電の中で一番故障が多いです。
何かご参考になれば・・・
書込番号:23677247 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点



食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー]
購入して2年くらいで錆が出始めました。鉄粉がごみ受けにあったので、よく見たらあちこち錆びていたので、慌てて錆止めを塗りましたが折れてしまったので公式ホームページからかごを買いました。ホームページには同様のレビューが数件載せられているので、購入検討の方はあらかじめ見ておかれるといいと思います。
 27点
27点

購入を検討しています。
本商品を購入した場合、どのようなことに気をつけたら良いでしょうか。予め錆びないかごがあればそちらを購入するのですが。
書込番号:23657407
 2点
2点

刃物や五徳などは、かごのコーティングを傷つけないよう、動かないように置くなどの注意をするくらいのアドバイスしかできません。私自身は通常の使用をしていたと思っています。錆が発生してからはホームセンターで樹脂の錆止め材を購入して塗布していましたが、錆がどんどん広がり、下のかごは買い換えました。メーカーのレビューに、耐用試験などを行っているのでしょうかとの投稿をしましたが、買い換えの案内の返信は来たものの、レビューそのものの掲載はされませんでした。
他社製品も含めて、かごの素材、耐用試験結果などをよく調べ、比較検討されて購入されることをおすすめ致します。ご参考までに上のかごの錆部分の写真を添付します。錆びている部分は食器等が当たった部分ではなく、製造上の継ぎ目の部分だと思われます。
書込番号:23657457 スマートフォンサイトからの書き込み
 17点
17点

うちも購入1年2ヶ月程で、下カゴの一部が膨らみ始め、さらに2か月後には被膜が裂けて下地が錆びた状態で露出してきました。
リンナイに電話し、1年少々で腐食が始まったと説明したところ、無償交換となりました。
新しい下カゴは明らかに前のものより被膜が厚くなっているので、交換に来た人に指摘したところ「対応したものと思われます。」とのことでした。
ところが、交換して2年程経過したところ上下共にカゴが腐食したので、リンナイに電話をしたところ、最初に出た女性は強くカゴの購入を勧めてきましたが、前回カゴが1年を過ぎたころに腐食したこと、交換したのにまた腐食するのは、耐用年数が10年程度ある食洗器での欠陥ではないか、と強く言ったところ、上司にかわり、無償交換となりました。
このようなクレームが多いようで、最近知り合いが購入1年半程の上下カゴの腐食で連絡したところ、あまり抵抗せずに上司にかわって、上下カゴ共訪問交換となったそうです。
リンナイのR.STYLEのお客様の声に、食洗器カゴの腐食に関するクレームがたくさんあったのてすが、今見ると、全て抹消されています。これは残念なことです。
書込番号:23740623
 31点
31点

上かごの腐食について進展がありましたので、ご参考までに報告します。
1. 上かごを無償で交換してもらいました。交換品は従来品より被膜が厚くなっていました。
2. 錆が発生した場合は、落ちた鉄くず・鉄粉は必ず取り除いた方が良いそうです。
3. 錆びやすいなどの報告は多いのか、に明確な回答はありませんでした。
1. について
本体購入から3年経過していますが、10年保証(保証会社扱い)に入っていたことを思い出し、保証会社に修理ができないか問い合わせました。「下かごは消耗品として購入可能なため買い替えたが、上かごは修理のみ対応のため保証の対象ではないか」と聞いたところ、「かごは消耗品なので対象外」と言われたものの、メーカーに連絡しサービスの方に来ていただき、見積もりを依頼することを手配してもらいました。有償修理の場合は見積もり時の出張費も発生するとのことなので、見積もりの段階で有償と判断した段階で調査・見積もりを中断して頂くことにしました。
当日来訪されたリンナイ社のサービスの方は、既に上かごを持参していたため、「まず見ていただいてから」と言ったところ、実機を見る前に「無償でいいですよ」と無償で交換作業をして下さいました。保証会社とリンナイ社との間でどういう取り決めになったのか、交換費用をどちらが負担しているのかは不明ではありますが、交換して頂けて良かったです。ちなみに上かごは、レールについている手前のプラスチック部品を取り外して交換します。この作業が発生するため、「部品のみの販売はなく、修理のみ対応」となるそうです。
2. について
ゴミ受けの下にねじで止められた格子状のプラスチックの部品があります。過去に発生した錆の鉄くず・鉄粉(大きいもので3mm角)がこの下にあり、どうやって取り除いたらいいか尋ねたところ、ドライバーでねじを外して取ってくれました。思いの外たくさんあり、手で取り除いた後に食洗器を作動してさらに流すように処理してくださいました。この下はポンプがあるので、鉄粉がここに入り込んでしまうと故障の原因になることもあるそうで、もし錆が出ていたらここにもぜひ注意されるといいと思います。経年に伴い、プラスチック部品は硬化してくるので取り外し時に割らないように気を付けてほしいそうです。
3. について
サービスの方に「錆についての報告は多いのか?」と聞いたところ「あまり聞かないが、発生していてもお客さんが言わないのかも」という答えでした。
・リンナイ社のカスタマーサポート(無償交換は1年以内のみ・上かごは有償修理のみ対応、とのメール回答)
・R.STYLEのお客様の声(私のレビューは未掲載・既掲載は削除)
・実際にいらしたサービスの方(無償交換対応)
今回の件で、上記の各部門の方のそれぞれの対応で、腹が立ったりがっかりしたり肩透かしをされたような、ここ1年ほどいろいろなことを思いました。たかともsさんのコメントにもありましたが、強く言えば無償で替えてくれるのかもしれません。
しかしながら、正しい使用法をしていて不具合が起きることがわかれば、メーカーはその事実(錆が発生する)・対処内容(被膜を厚くする)・対応(当該ユーザーへの個別対処)などを明らかにして、少なくとも製品登録しているユーザーには通知して頂きたいと思います。
最後に、これから購入を検討されている方・ご使用中の方へ。
「錆が出たらすぐメーカーに連絡しましょう。」
書込番号:23779821
 27点
27点

これから購入しようと思うのですが、即錆が出るとか書いてあるので躊躇します。今でも製品の改善はなされてないのでしょうか?
書込番号:25162638
 2点
2点

2017年秋に本機を購入してから、5年経過したところです。
あらためて家の食洗機を見てみました。
そして、また錆を発見してしまいました。がっかりです。
この5年の間、
@下かごを腐食のため交換(購入)
A上かごを腐食のため交換(無償)
 ※ @Aの交換品は腐食対応か、被膜が厚くなっていました。
そして今回の下かごの腐食です。腐食部分はお皿を立てるための棒の下端です。
アップした写真は、わかりやすくするためにかごを逆さまにひっくり返して撮影しています。
メーカーの対策が公に発信されていないので、現在提供されている交換部品の被膜が厚くなったかどうかはわかりません。
しかしながら、5年の間に腐食が原因で交換を余儀なくされることが3回(上下かごで)、とは多すぎると思います。
使用環境によって異なるかもしれませんが、我が家は関東で市から供給される水道で使用しています。
>大変困ったちゃんさん
ご購入を検討されているとのこと、あくまでも私個人の意見ですが、勧めません。
こんなに錆が出る製品って、私はもう使いたくありません。
私はこの際、買い替えようかと考え中です。次はパナソニック製にします。
書込番号:25165062
 9点
9点

私のは2度目の無償交換後は、カゴのふくらみ・腐食はありません。
カゴは1度目の交換時はやや太くなっていましたが、2度目の交換時は元の太さに戻っていました。
それで何年も腐食が無いので、私の推測ですが、カゴを鉄からステンレスに変えたのではないかと思っています。
最初の大阪ガス(ハーマン製)の食洗器のカゴは細身で白い皮膜でしたが、サビは無縁でした。(その変わり電機関係の故障が何回かあった)
近年パナソニックが、ついにフロントオープン、2段ノズルの大型食洗器を売り出しました。横幅は大きく、40万円もし、今のところパナソニックのシステムキッチンにしかつけられませんが。
ついにフロントオープンの方が使いやすい、洗浄力がすぐれているとの消費者の声を無視できなくなったのでしょう。
これが従来のパナソニック汎用食洗器の大きさになって、価格は下がれば良いのですが。
書込番号:26036242
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![RSW-F402C-SV [シルバー] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000914908.jpg) 

 )
)


![RSW-F402C-SV [シルバー]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![RSW-F402C-SV [シルバー]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![RSW-F402C-SV [シルバー]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)


 
![RSW-F402C-SV [シルバー]とRSW-F402CA-SV [シルバー]を比較する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)
![RSW-F402CA-SV [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001537424.jpg) 


 
 ![RSW-F402C-SV [シルバー]の価格比較 RSW-F402C-SV [シルバー]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![RSW-F402C-SV [シルバー]のスペック・仕様 RSW-F402C-SV [シルバー]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![RSW-F402C-SV [シルバー]のレビュー RSW-F402C-SV [シルバー]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![RSW-F402C-SV [シルバー]のクチコミ RSW-F402C-SV [シルバー]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![RSW-F402C-SV [シルバー]の画像・動画 RSW-F402C-SV [シルバー]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![RSW-F402C-SV [シルバー]のピックアップリスト RSW-F402C-SV [シルバー]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![RSW-F402C-SV [シルバー]のオークション RSW-F402C-SV [シルバー]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)


![RSW-F402C-SV [シルバー]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![RSW-F402C-SV [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 











 
 



![RSW-F402C-SV [シルバー]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 


 
 
 
 
 
 

 
 

 
 


