EX-LD3151DB [31.5インチ ブラック]
- 上下左右178度、広視野角のADSパネルを搭載した、大画面31.5型ワイド液晶ディスプレイ。どこから見ても鮮明な映像を映し出す。
- 「超解像技術」により、映像の拡大表示を行った際に生じるぼやけを改善し、解像感を大幅にアップさせる。また、超解像度は10段階の設定が行える。
- LEDを高速に点滅させずに、輝度レベルを調整する目にやさしい「フリッカーレス」設計を採用している。また、DisplayPortケーブルとHDMIケーブルが付属する。
EX-LD3151DB [31.5インチ ブラック]IODATA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月下旬



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > EX-LD3151DB [31.5インチ ブラック]
不具合があってメーカーに送ったのですが、返却後ドット欠けの様な黒い点が発生しました。
見る角度によって黒い点が動くので、バックライトが点灯していないのか、ゴミが付いているのかよく分かりません。
動画の真ん中辺りに黒い点が確認できると思いますが、
視点を変えると黒い点も動きます。
画像が表示される面より少し奥に有るようです。
これが通常言われるドット欠けと言う物なのでしょうか?
書込番号:20771541
0点

幸いにもこれまで7台ほど使用してきましたが、ドット抜けには当たったことが無いです。
http://japanese.engadget.com/2016/02/01/dots/
こちらのサイトに依れば移動するものではないので、付箋等でマーキングしてみるのも宜しいかと思います。
移動してるならゴミ等の可能性が大きいようですね。
書込番号:20771583
0点

画面全体を白色表示して白にならないドット(画素)があればドット欠け(抜け)、全体を黒色にして黒以外の光るドットがあれば輝点と呼んでいる。画面のその部分を虫眼鏡などで拡大してドット単位ではない場合は単なるゴミか、時間で移動するなら虫。
バックライトは画面裏ではなく下から照射するので、この場合は関係ない。
書込番号:20771600
1点

修理したら、一定の期間は保証はあるだろうからメーカーに問い合わせてみないと、ここでの書き込みでは治りません。
書込番号:20771723
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





