スバル インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9381件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正パナナビについて

2017/03/08 23:58(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:4件

グレースノートのタイトルファインダーで曲名の検索データの更新をしました。そしたら、2014年秋のデータが最新データとなっていました。こんなことってないですよね?
今は2017年ということは最低でも2016年のものがあると思われますが、皆様教えてください!ナビは純正のCN−LR820DFCです

書込番号:20722395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/09 00:40(1年以上前)

内臓データは古いです。
SDに録音した場合、最新の曲などのタイトルは当然設定されませんので、一旦持ち帰って自宅のPCで設定することになります。
そのツールというかやり方はパナソニックのサイトにあります。
本体のデータベースを更新するというやり方ではなく、必要な曲だけ更新して行くやり方です。
SDで16Gしかないからだと思いますけどね。HDDだとまた違うでしょうけど。

書込番号:20722491

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2017/03/09 00:50(1年以上前)

>耕四朗さん
早速の回答ありがとうございます

できれば、家にSDカード持ち帰ってからのことを詳しく教えていただければと思います
また、別売りのケーブルを購入してなんちゃらパスでタイトルファインダーを使ったほうが簡単なのでしょうか?
再度よろしくお願いします

書込番号:20722511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/03/09 12:29(1年以上前)

https://car.jpn.faq.panasonic.com/faq/show/4033

このページを見ました。機種が違いますがやってみます

書込番号:20723444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ89

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オプションについて

2017/03/08 21:55(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

インプレッサを買うのですがDオプションで五万円分サービスして貰えることになったのですが、外装にするか内装にするか決めかねてます。
もしよければこれはつけた方が便利だったよ、これはつけた方がカッコ良いよとかあれば教えて欲しいです。

書込番号:20722007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/08 22:23(1年以上前)

見栄えですけどLEDライナーとかですかね。
あとはカーペット類やトノカバーなど。

書込番号:20722111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2017/03/08 22:29(1年以上前)

フロントグリルは外せないと思います。
あとはドアミラーオートです。
ちょうど五万円くらいかな?

書込番号:20722136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


かいほさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/08 22:29(1年以上前)

フロントのSTIスポイラー、試乗車に付いていたのですが、家族全員が付けよう!で付けました。
その他色々付けましたが、これはMustでした。
いいオッサンですが、カッコいいですよ!

書込番号:20722137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/08 22:56(1年以上前)

>まっつー$さん
ベースキットの方に入ってましたよね!
僕もあれはカッコ良いと思ってつけようと思ってました!

書込番号:20722229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/08 22:59(1年以上前)

>マリーンズ26さん
フロントグリルですか!迷ってたんですけどやっぱりつけた方がカッコ良くなりますよね
ミラーオートは田舎なんで多分大丈夫だと思うので
どうしてもつけるものに決めかねたらつけようと思います!

書込番号:20722232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/08 23:00(1年以上前)

>かいほさん
フロントのスポイラーですか確かにつけると
スポーツカーって感じが出るんでいいですよね!

書込番号:20722235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2017/03/08 23:30(1年以上前)

>ダヴ3627さん

既に挙げられているドアミラーオートシステムと、あとはSUBARUホーンがおススメですね。

書込番号:20722327

ナイスクチコミ!5


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/09 00:03(1年以上前)

てゆーか、オプション5万引き券みたいなもんですよね?
そしたら好きなものつけて、その分引いてもらえば良いのでは?
オプション全然つけないって人もたまにいますが、普通は数十万ぐらいつけますからねー。
ベースキット一番高いのにして、そこから5万引いてもらうとか。

書込番号:20722411

ナイスクチコミ!4


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/09 00:17(1年以上前)

今現在オプションとしてはこれだけつけています

書込番号:20722439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/09 00:18(1年以上前)

>ペドロ岩さん
やはりドアミラーはつけといた方が便利でしょうか
ホーンですか!あまり考えてなかったです

書込番号:20722443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/09 00:35(1年以上前)

車検証入れ&キーホルダーって何だっ!?
初めて見るw そしてその価格設定。どういったものか想像しにくいなー。

ドアミラーオートはいいと思いますけど、自分が必要と思わないのならいらないものなんですよ、きっとw
オプションカタログ見て、いいなーと思ったものがいいのではないですか?

パナのナビだったらUSBケーブル増設するのも手です。2千円ぐらいだったかな。
音楽聴いたりするのにどうするかってところで、Bluetooth、SDにUSBメモリーが選択肢にあった方がいいかなと。

書込番号:20722485

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/09 00:49(1年以上前)

>耕四朗さん
僕も良く分からなかったので検索してみたら、スバルのマークが入ったファイルのようなものでした。
そうですね、なくても良さそうではあるので考えてみます!
usb増設とはコンソールの後ろにつけるやつであってますか?

書込番号:20722510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2017/03/09 07:49(1年以上前)

ビルトインついてますし、私なら
外部入力ユニット(コンソールのUSBが1つ減ります)
ドアミラーオートシステム
スバルホーン
この3つをチョイスします。

書込番号:20722860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/09 08:15(1年以上前)

STI のフロント フレキシブルタワーバーに1票。

書込番号:20722913

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/10 18:12(1年以上前)

>ウッシーXPさん
気になってはいたのですが付けた時と付けない時の感じってどうなんですか?

書込番号:20726824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/10 18:13(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
ホーン変えるとどんな音になるんですか?

書込番号:20726828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2017/03/14 15:25(1年以上前)

遅くなりましたがナビ&ETC&リアビューカメラで
『ナビパック』という割引きが適用されるはずです。
たしか数万円安くなります。

すでに適用していたらすいません。

書込番号:20737971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グローブボックス

2017/03/08 18:05(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:82件

今日気がついたのですが
ブローブボックスの中に配線がありその先端にライトらしき物が付いてます
固定もされておらず無造作にむき出しのままで入っています
あれはあんなものなのでしょうか?ディーラーの固定の忘れ
インプレッサはあれが仕様なのでしょうか、皆さんの車もそうなってますか?

書込番号:20721303

ナイスクチコミ!5


返信する
耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/08 18:13(1年以上前)

パナナビですよね?
昔ながらのオーディオ接続端子の事だと思います。端子保護カバーが付いてるからライトに見えるだけで。
もう一度確認して下さい。

書込番号:20721324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:82件

2017/03/08 18:26(1年以上前)

>耕四朗さん
ありがとうございます 今しがた確認をしましたら
確かに端子でした キャップが透明でLEDの様に見えてただけです
ブローブボックスのライトがヘッドライトが点灯してないと灯らないので
ライトが外れて落ちてるのだと勘違いしました
解決しました

書込番号:20721361

ナイスクチコミ!7


岬裕さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/08 19:28(1年以上前)

私が購入したスバルディーラーでは、納車の時に説明してくださいましたよ。

書込番号:20721508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2017/03/08 20:23(1年以上前)

>岬裕さん
そこまで細かい説明有りましたか
私の場合はほぼアイサイトの説明で終わりました

書込番号:20721679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


岬裕さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/08 22:32(1年以上前)

いえいえ、私が買ったディーラーでも必要最低限の説明でした。
セールスさん曰く、「完璧に説明すると3時間はかかりますし、すべて理解するのも大変でしょうから、その都度お聞きください」と1時間くらいで説明は終わりました。

書込番号:20722144

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

パナナビでのDVD再生について

2017/03/08 06:38(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:32件

純正のパナナビですが、市販のCN-RS02Dベースと聞いていましたが、なぜか、オーディオチューンの音響効果設定項目で
SRS CS Auto (5.1ch再生用)が、選択できない仕様となっています。旧車のB4でサイバーナビのフル5.1ch構成でDVDを
視聴できていた自分にとっては、かなり残念です。今までナビやオーディオは、全て市販品に変更していたのですが、今回は
画面の大きさとMFD連動の魅力に負け、初めて純正品を購入することにしました。
それでも、ささやかなこだわりとして、サブウーハの導入とOPのパナスピーカー換装で、音楽については、まあまあ妥協できる
レベルとなりました。ところが、DVDを再生しようとして、音場設定を切り替えてみようと、設定画面でエフェクト切り替えを選択
しても「SRSないやん!!」と愕然。納車前にRSシリーズの取説をチェックして、疑似でも5.1ch再生できればいいかと考えていたの
ですが、う〜ん、とってもショックです。なぜ、この機能だけ省略してあるのか、不思議でなりません。
車種専用チューンの影響でしょうかね。いずれにせよ、シアター&サラウンド好きにとっては、残念な仕様です。
前振りが長くなりましたが、参考までにお聞きします。パナナビをお使いの皆さんは、DVDの再生時の設定はどうされていますか?

書込番号:20719880

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/08 11:39(1年以上前)

>やまちゃんK4さん

まず、ベースモデルのパナナビCN-RS02Dですが、
SRSには対応していませんよ。
SRSに対応しているのは、BD再生できる上位モデルCN-RX02D です。
取説にも記載あります。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/rx02d_wd_rs02d_wd/rx02d_wd_rs02d_wd001.pdf

それで、CN-RS02Dですがスピーカ配線が4.1chの設定ですので、
物理的にも5.1chの音声出力はできません。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/rx02d_wd_rs02d_wd_t/rx02d_wd_rs02d_wd_t03.pdf

以前のクルマでパナナビ(市販)を使っていましたが、
オーディオ設定はデフォルトのままでした。

書込番号:20720468

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2017/03/08 13:20(1年以上前)

親切な回答ありがとうございました。なるほど、上位機種であるXシリーズの機能でしたか。
見落としてました。物理的に5.1ch出力出来ないことは知っていましたが、パナに限らず、
最近のナビはいつの間にか、5.1ch対応がなくなってますね。何か理由はあるのでしょうか?
ホームシアターファンとしては、寂しい限りです。

書込番号:20720705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/08 16:34(1年以上前)

>やまちゃんK4さん

理由はよくわからないですが、DVDの5.1chコンテンツが
そんなに多くないことではないでしょうか?

書込番号:20721099

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2017/03/08 17:14(1年以上前)

>VTR250ノリさん
返信ありがとうございます。ただ、市販のDVDはほとんどが5.1ch以上の収録となっています。
ただ、日本語音声の場合は確かに2.0Ch収録のみのケースも多い気がします。
確かに運転中に字幕を見ることダメですものね。でも、車内という狭い空間での方が、
サラウンド感を存分に発揮でき、迫力ある音を楽しめました。新型インプレッサは、
エアバッグの関係上、SP交換もディーラー対応しかだめ、リーンフォースビームのため
8インチナビはパナ一択といった点が、本当に残念です。
いずれは、DYNABIGのCN-F1Dに交換してもよいかと思ってましたが、MFD連動が、
思いの他、便利なのでこのまま使用するしかないようです。

書込番号:20721184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/08 17:46(1年以上前)

>やまちゃんK4さん

スピーカー位置だけなら、ホームシアターよりカーシアターの方が
理想的な音響配置を作りやすいんですけどねぇ。

クルマの場合は運転集中と雑音が・・・。

運転している気持ちになる
ロードノイズは嫌いじゃないですよ。

書込番号:20721260

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ214

返信18

お気に入りに追加

標準

本音を教えて!

2017/03/07 19:23(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 (´-ω-)さん
クチコミ投稿数:9件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

初めまして

2.0i-Lを購入、三月末に納車予定です。
正直なところ契約してから色々と欲しい車が出てきて少し後悔してるところです。

そんな中先日、某動画サイトでインプレッサスポーツの加速を計測してるのを見たのですが相乗以上に遅いとのこと

0-100と実際に乗る場面での加速に関連性があるのかは分かりませんが、実際に乗られている方、追い越しや高速道路合流の場面でどうかんじますか?

インプレッサを愛することができればいいのですが...

書込番号:20718580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/07 19:48(1年以上前)

Iモード=遅い。
Sモード=まあ〜普通です (普通の2Lの自然吸気エンジン並み)
     
加速の時だけハンドルのスイッチを切り替えるでどうでしょうか?

書込番号:20718623

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2017/03/07 20:05(1年以上前)

>(´-ω-)さん
高い買い物ですから、違約金覚悟でキャンセル相談もアリかと。
登録されてしまったらアウトですけど、そろそろ?

書込番号:20718664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/07 20:11(1年以上前)

加速は普通、早いって程ではありません。
高速よく使いますけど合流、追い越しは不満なく良いですよ。
高速域でも安定した走りなので快適ですね。

書込番号:20718685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2017/03/07 20:28(1年以上前)

欲しい車の候補出したら、皆さんにここが優れてるとか金額が違いすぎるとかアドバイスもらえると思いますよ。

書込番号:20718733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2017/03/07 20:32(1年以上前)

2L並の加速をしてくれるので踏み込めば気持ちよく加速してくれます。
2chで0-100の話題がよく出てきて、遅いとよくいわれますが、とんでもない。
街乗り、郊外や山道での流しぜんぜん不自由しないです。せっかちでない限り。
高速道路ですが、地元に過去フェラーリ多重事故のあった連続カーブの中国道にたまに出掛けた時とおりますが気持ちよく曲がってくれますし、リニアに加速してくれます。
合流などは都市圏みたいに車が多いわけでもないので楽々できます。

乗ってきた車のちがいで遅い普通速いが別れますね
自分は充分速いと思っています。
これ本音ですよd(^-^)

書込番号:20718749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/07 20:48(1年以上前)

加速が遅いと不具合が有るのでしょうか?
普通の加速感はあります

書込番号:20718819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/07 20:54(1年以上前)

もう一回試乗するなりして確かめれば良いのでは?
人の感覚は自分と違うわけだしねー。いくら聞いたところで答えは出ないのでは?
そんなに早い車ではないですが、モタモタするわけでもないと思います。まー普通です。
ていうか、慣らし中なので回してないんで、あまり答えられないですがw
前のGP7の時、信号待ちの時にエンジンをうっかり止めてしまい後ろからクラクションを鳴らされた時に
慌てて加速したんですが、びっくりするぐらい加速しましたけどもねw
過激な加速というよりはスルスルスルーって感じで加速して行く感じでしょうかね。

書込番号:20718845

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/07 21:20(1年以上前)

主さんがどう感じるか、どうしても今乗っている車との比較になっちゃうよね。

で、いま乗っているクルマは?

書込番号:20718942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/07 21:28(1年以上前)

ターボが付いていないのなら、遅い部類に成るでしょうね。

それが不満ならば、即キャンセルして別の車に替えた方が良いでしょうね。

結構、このメーカーの車は乗り手を選びますよ。

嵌っていなければ、不満だらけでしょうね。


書込番号:20718972

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2017/03/07 21:46(1年以上前)

はじめまして。
私も>(´-ω-)さんと同じ2.0iL納車後約1ヵ月になります。
加速と言われれば、私が感じるのは特別速くもなく極めて普通の2000だと思います。
高速の合流でも不満なく他に迷惑をかけるでもなく問題ないと思います。

この車は高速でも加速後の巡行速度になってからが本領発揮する車だと思います。

シッカリともシットリとも思える足まわりの良さに私は大満足していますが、皆さんそれぞれに車に対して望む点が違っていて当たり前だと思います。

高い買物ですから(´-ω-)さんが車に何を求めるか良く考えられて後悔の無い車選びをされた方が賢明だと思います。

その結果がやはりインプレッサなら最高ですね!


書込番号:20719028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/07 21:46(1年以上前)

>(´-ω-)さん

不満もって乗り出すより、欲しいクルマがあるならキャンセルまたは値が高いうちに買い取って貰って、納得のいくクルマに乗った方がいいですよ。

インプレッサを待っているひとも沢山いるでしょうし

書込番号:20719029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/07 22:01(1年以上前)

(本音)

嫌だったらインプレッサに乗んな!!

書込番号:20719088

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/07 22:11(1年以上前)

スバルはやっぱりターボでないと駄目でしょ
NAモデルは走らない重たいターボに比べて差して燃費よくないで良いとこ無しですよ

可能ならサクッと解約してレヴォーグ2、0かS4買うほうが間違いなく幸せです



書込番号:20719119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/07 23:29(1年以上前)

今の車って、何乗ってもソコソコ速い。てか、不満は出ないレベルにある。大馬力車以外、アクセル早く踏んだ方の勝ちみたいな。バカッ速が欲しいならターボは必須かと。

書込番号:20719409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/03/08 00:01(1年以上前)

>(´-ω-)さん
合流や追い越し加速…十分だと思います。
ただ凄く速い車ではないです。
低回転から十分トルクがあって高回転までリニアに一気に吹き上がる…そんな感じではありません。
2000回転から4000回転、そこを上手く使って走る車だと感じています。
それは試乗すればすぐわかる筈ですが…
いやしなくても、各雑誌やネットの試乗記でもわかった筈ですが…
この車の良いところは…エンジン(十分な性能です)には有り余る剛性感の高い速いシャシー、そこだと思っています。

本音を言えば、CVT…厳しいかな。
多段ATが欲しいな…そんな所です。








書込番号:20719518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


lainzlabさん
クチコミ投稿数:1件

2017/03/08 00:58(1年以上前)

2.0iL-FFに乗ってます。
2代目丸目の1500ccNAのインプレッサ(普通の車)からの乗り換えなので参考にならないかもしれませんが・・・

一言で言うなら「良い車」です。

加速、操舵、装備、内装、全て部おいて私は満足してます!

今乗っている車がわからないのでなんとも言えませんが、Sモードに切り替えて踏み込むと非常にスムーズな加速(ドッカンではない)で気持ちいですよ!
CVTは嫌われ者かもしれませんが、私個人的な感想としてはなんとも思いません・・・・。

書込番号:20719653

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2017/03/08 22:45(1年以上前)

>(´-ω-)さん
何が気に入らないのか、今一分からないけど、スポーツ性とファミリーユースを狙ったくるまでしょ。
加速どうこうなんて、この車の限界性能なんて多分使い切れないと思うよ!

アクセル踏めば走るって、レースでもしたいのならWRXぐらいにしたら、
でも、ターボだってリスクはあるよ、直噴ターボのマフラーにススが付くのは知ってるでしょ。
何故この様な症状が出るのか、考えれば分かるよね。

ボンネットに穴も開いてないし、走行瀬能は十分、安定した品質維持がしやすく、品の良いこの車好きだけどね。
爆走したいなら別だけどね〜

書込番号:20722187

ナイスクチコミ!12


Levo satoさん
クチコミ投稿数:50件

2017/03/13 20:40(1年以上前)

>重機一筋さん
インプ2.0もNA直噴です。1.6はポート噴射。
15年程前に三菱がGDIで苦労していたのを思い出しました。直噴技術は格段に進歩してるんでしょう。

書込番号:20735841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 新車購入見積もり

2017/03/06 07:04(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 tam-さん
クチコミ投稿数:3件

インプレッサスポーツの購入を検討中でディーラーで見積もりを出してもらいました。
できるだけ300万で収めたいんですが色々とオプションつけると収まらないですね。
下取りは車はあまり期待できず、5万くらいじゃないかと思います。
この時期、まだ発売して間もないということで値引きの相場はこのくらいなんですかね?
新車購入ははじめてなので色々と教えて下さいm(__)m

書込番号:20714299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 tam-さん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/06 07:07(1年以上前)

画像添付し忘れました。

書込番号:20714302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/06 07:25(1年以上前)

約34万円引きなら悪くないですよ。
もう年度内登録は無理だろうからそれも考慮したら
まあこんなものかなと。
上を見たらキリがないけど、ここから上積みできても少しだけかな。
あとなにか無料サービスかガス満タンでも交渉すればどうでしょ。

書込番号:20714321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/03/06 07:54(1年以上前)

tam-さん

インプレッサスポーツの値引き目標額ですが車両本体値引き16〜21万円、DOP2割引き13万円の値引き総額29〜34万円程度ではと思われます。

これに対して現状の値引き額は車両本体値引き約11.4万円、DOP値引き約22.6万円の値引き総額約34万円との事ですね。

この値引き額なら上記の値引き目標額に達しており、良い値引き額だと思います。


あとはダメ元で、契約前の最後の一押しで「総額325万円になれば契約します。」みたいな交渉方法もあります。

書込番号:20714367

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/03/06 11:32(1年以上前)

>tam-さん

十分お安くなっていますので、このまま契約でも宜しいかと思います。

最後の一押しで、総額325万円をお願いするぐらいですかね。

スポイラーやデイアクセサリーライナー等の外装パーツを諦めると、計算上は300万円程になりますが、新車購入時の値引き幅が少なくなるのと、後付けでは「ほぼ定価」での購入となりますので、悩ましい所です・・・。

書込番号:20714786

ナイスクチコミ!4


ぽうvさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/06 16:52(1年以上前)

画像拝見しました、2LのFFなのですね。
AWDであれば2Lが良いと思いますが、FFであれば1.6Lでもパワー不足感は少ないと思いますよ。
1.6であれば、300に収められると思いますが…難しい選択ですね。。

書込番号:20715464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/06 20:31(1年以上前)

今年の1月初旬です

>tam-さん
ディーラーさんとの交渉の途中経過の見積もりです。最終的にはオプション追加があり、もう少し値引きは拡大しました。
ご参考まで。

書込番号:20716058

ナイスクチコミ!3


唐橋前さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/07 20:31(1年以上前)

>tam-さん
拝見しての感想です。オプションてんこ盛りでもないのに320万は高いです。300万位が妥当だと思います。値引きもほぼ妥当だと言うなのになぜそんなに高いのか?
 アキバ住人さんは1.6ですが270万円ですね。どこが違うかと言うと、諸経費がtam-さんは40万、アキバ住人さんは20万です。ここで20万違います。5年の点検パックとかありますが、それにしても40万は高すぎます。5年点検と5年保証を付けても、30万位になると思います。
 あくまで感想です。本音は諸経費を10万減らす、値引きもあと10万は減らせると思います。できるだけオプションとか諸経費は減らす、妥協はせず(減らして、後から追加すると値引きがない)合計20万は出来ると思いますが?がんばってください!

書込番号:20718741

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ 2016年モデル
スバル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル

新車価格:192〜295万円

中古車価格:39〜311万円

インプレッサ スポーツ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,610物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,610物件)