
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
当方、D型の2.0G4(GK)ですが、スポーツの方がオーナーの方が多いと思い、こちらで質問させていただきます。
現在、9か月乗って走行距離5000キロ、主に街乗りが主体です。ここ最近、低速時に再加速をするとエンジンから「ガコッ」と音が鳴るようになりました。ここに書き込みの多い「ギクシャク感」もその時に出ることもあります。
スピードを出しているときよりも、渋滞時のようにトロトロ走っているときの惰性→再加速の時に出やすいです。
前車が先代XV(2.0)でしたが、やはり初期の頃はギクシャク感に悩まされ、気づけば(2万キロ乗って手放す頃)そんな症状も消えていました。
現在のG4はギクシャク感は多少あるものの、どちらかというと再加速時の音の方が目立ちます。走り出しよりもある程度乗ってエンジンが温まった頃に出る傾向があり、エアコンのON、OFFは関係なく発生します。
ノッキングの様にも聞こえ、ハイオクを2回続けて入れましたが音は消えず、添加剤も今のところ効き目なしです。
直噴化による影響なのか、街乗りばかりで変な学習をしてしまったか、悩むところですが、ディーラーではすでに一度リプロをしてもらっています。こちらも効果なしでした。
距離が伸びれば消えるのであればこのままでいようかと思いますが、同様の症状のある方いますか?
書込番号:23666459
8点

>2台目はG4さん
私のはD型スポーツの2.0iLです。
納車からもうすぐ10ヶ月で走行距離6500キロくらいです。
一般道路と、月に1回くらいは高速道路を300キロほど走ります。従って、現在の走行距離の約半分は高速道路を走っていることになります。
CVTがギクシャクするときはありますが、再加速時に気になる異音はしません。
ハイオクや添加剤などは入れたことはありません。
エアコンは納車日からずっとオンのままです。
異音の原因は分かりませんが、優しいアクセルワークで街乗りだけだとエンジンが汚れてしまうのかもしれませんね。
ちなみに燃費は落ちていませんか?
私は高速道路はいつも新東名ばかり走るので120km/h程度で走ることもあります。先週末も90〜100km/hくらいで走って帰ってきたら22km/Lとなかなかの好燃費です。
時々、元気良くエンジンを回してあげたほうが良いのかもしれません。
書込番号:23667055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2台目はG4さん
低速時に再加速をするとエンジンから「ガコッ」と音が鳴るとの事ですが、
駆動系の音では?
自分のG4はB型ですが、リアデフのバックラッシュ音が最初から出ます。
コツンコツンっていう感じです。
大した音ではないので大丈夫とディーラーから言われています。
因みにオイル交換しても解消しませんでした。
普通に街中を走っている分には、音は出ません。
低速で走っているとき、例えばショッピングモールなどの駐車場で、空いてい区画を探す様な状況で、
音が聞こえます。
燃費が良くないエンジンで燃費を無理に稼ごうとしているのでしょう。
軽いノッキングの様な音も出ますし、低速でギクシャク」しますし、低速での走行に違和感のあるクルマだと
思います。
ディーラーがハッキリ異音が認識できるレベルに悪化するまで、そのままにしておこうと思っています。
書込番号:23667295
1点

>名乗るほどの者ではないさん
ありがとうございます。とても参考になります。確かにコロナの影響で遠出せず、近くの数キロ程度の買い物が中心で、しかも渋滞も多いので、おっしゃる通りの環境にいます。もちろん燃費も悪く、普段はだいたい8キロ程度です。
やはりなるべくエンジンを回して遠出した方がよいかもしれませんね。
>毎年機種変、無駄遣い人生。さん
ありがとうございます。まさに似たような感じです。前の車が止まり、減速して止まる寸前に前の車が動き、こちらも優しく再加速するとガコッ(コン!と言ってもいいような)と鳴ります。このような時は駐車する時にギアをリバースに入れた時も同じようにガコッと鳴ります。
12ヶ月の時にでも再度ディーラーに相談しようかと思います。
書込番号:23667325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

経験上考えられるのはブレーキパッドの遊びから出る「カコンッ」という乾いた音と、エンジンマウント、ミッションマウント、デフマウントあたりのボルト・ナットの締め付け不良から出る「ガコッ」という鈍い音ですね。
とりあえずマウント各部を点検してもらってみては?
過去にトヨタの某新車でエンジンマウントのナットが一つ締め忘れもしくは脱落していた事がありました。
書込番号:23669518
0点

補足です。
サスペンションに締め付け不良があったり、ダンパー自体に異常があったりするとサスペンションが伸びる際に「カコン」という音が出る場合もあります。
あとしいて上げるならバッテリーのホルダーがちゃんと締め付けられていないとかも考えられるかな。
書込番号:23669533
0点

>Mr.774さん
ありがとうございます。音を文字で伝えるのが難しいですが、なんとなく表記いただいた音の感じが似てます。
ちょうど今週末に予約が取れたので、ディーラーで徹底的に見てもらいます。
書込番号:23670236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,402物件)
-
45.8万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 11.2万km
- 車検
- 2021/08
-
111.4万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 6.9万km
- 車検
- 車検整備なし
-
インプレッサスポーツ 1.6i−L SDナビ バックカメラ ETC アイドリングストップ 横滑り防止 純正15インチAW 禁煙車
60.5万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 9.4万km
- 車検
- 2022/07
-
インプレッサスポーツ 2.0iアイサイト アクティブスタイル 禁煙 サンルーフ 前方ドライブレコ―ダー 4WD サンルーフ付き ナビテレビ HIDヘッドライト メモリーナビ 禁煙 CD Rカメラ
109.0万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 5.0万km
- 車検
- 2022/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜238万円
-
9〜359万円
-
9〜298万円
-
11〜366万円
-
30〜289万円
-
89〜880万円
-
29〜233万円
-
69〜417万円
-
140〜561万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





