『保証延長プラン』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

『保証延長プラン』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する


「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

保証延長プラン

2022/06/09 10:17(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

サスペンションは保証の範囲ですかね?アブソーバは保証外ですかね
7万kmでアブソーバが抜けてきました 
もうまもなく完全に抜けそうです
ちなみに純正だとどれくらで交換できますでしょうか10万では無理か

車高調は不要なので社外品で安価で良いアブソーバ教えてください

書込番号:24784646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2022/06/09 10:26(1年以上前)

スバル7年延長保証では、
ショックも範囲内ですよ。

書込番号:24784656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26639件Goodアンサー獲得:1499件

2022/06/09 10:30(1年以上前)

>ましましはんさん

>7万kmでアブソーバが抜けてきました 
>もうまもなく完全に抜けそうです

何を基準に確認しています
(普通抜けて来たって判る方少なく外から見ても完全に抜けてふわふわ走っている車さえあるのに)

>社外品で安価で良いアブソーバ教えてください

設定が有るかは確認していませんが
普通に考えカヤバニューSRスペシャルじゃないですかね


書込番号:24784657

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:49712件Goodアンサー獲得:14827件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2022/06/09 12:24(1年以上前)

ましましはんさん

延長保証に関しては下記のスバルの保証延長プランをご確認下さい。

https://www.subaru.jp/afterservice/warranty/extend.html

ショックアブソーバーは保証延長プランの説明で一般保証部品に該当します。

ましましはんさんのインプレッサは2017年2月購入という事で今年2月に2回目の車検を受けていますね。

その時に延長保証に加入されたという事で宜しいでしょうか。

加入されたのなら、一般保証部品となるショックアブソーバーは2回目の車検から2年間保証対象となる部品です。

又、今年2月に2回目の車検時に延長保証に加入されたのなら、走行距離は無制限で保証されます。

以上の事から今年2月に2回目の車検で延長保証に加入して現在の走行距離が7万kmなら、ショックアブソーバーは保証対象となる部品となるでしょう。

書込番号:24784780

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5038件Goodアンサー獲得:1619件

2022/06/09 20:48(1年以上前)

ショックアブソーバーの保証交換対象(判断)はオイル漏れの度合いにもよります。

経年劣化による抜けなら当然保証の対象にはなりません。

>ちなみに純正だとどれくらで交換できますでしょうか10万では無理か

工賃だけで4万円かかるので10万円で収まるか微妙です。

>社外品で安価で良いアブソーバ教えてください
パッと思いつくところでカヤバ NEW SR SPECIALあたりでしょうか。

書込番号:24785469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2022/06/10 13:32(1年以上前)

>kmfs8824さん
>スーパーアルテッツァさん
>gda_hisashiさん
>anptop2001さん
経年劣化では保証は効かないのですか?
次の点検時に聞いて見ますわ
どこかに純正の新車外しが有れば良いですが
社外品なら安そうですし考えます

前に乗ってたレガシーも7万超えたあたりでヘタって来たので
スバル車はだいたい8万kmが寿命の様です
10年の12万までで乗る気なら交換しても良いと考えますが
8年の10万で乗り換えるなら、どうかなとも思いますね

書込番号:24786360

ナイスクチコミ!5


mat324さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:46件

2022/06/10 13:54(1年以上前)

私は、正常な状態でも5万kmを超えていればショックのヘタリは出ていてもおかしくないと思っています。

明らかなオイル漏れなどがなければ、経年劣化が保証対象になるかが焦点ですね。
ショックのヘタリをどう判断するのかが難しいと思います。

値段や入手のしやすさで選ぶならやはりKYBですかね。
ただ、これを付けることで、他の部分の延長保証に影響が出ないかは事前にディーラーに相談した方が良いと思います。

書込番号:24786385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/28 10:25(1年以上前)

>ましましはんさん

私は10万km超えで純正品にネオチューン施工してもらいました。
費用は7万円以内で収まり、固かった脚が快適になって気持ちよく走っています。コスパは抜群です。
オイルシールは交換しないので、いずれはオイル漏れが出ますが、今のところ大丈夫です。
興味がありましたらググッてみてください。施工例がたくさん出ています。

書込番号:24896910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2022/08/30 08:53(1年以上前)

7万円ですか… シールも交換なしで
それなら社外品の安いアブソーバに交換します

書込番号:24899802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26639件Goodアンサー獲得:1499件

2022/08/30 10:07(1年以上前)

ネオチューンって簡単に言えばオイル交換(粘度替え)だからね

価格もその程度

昔DIYで似たような事やった事あるけど
良くなったよスゲーフワフワの社用車がかなりレーシーになった

でも
ましましはんさん
言うようにoil変えるだけでショック自体は元のままだからね


元が抜けたならネオチューンも抜けるんじゃない


抜けかけのショックを硬いoilでよみがえったなんて使っている方もいるかも


※ネオチューンの否定ではなく  そんなもんじゃないって思いです






書込番号:24899920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:16件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2022/08/30 12:03(1年以上前)

>ましましはんさん
>>社外品の安いアブソーバに交換します

やめたほうが良いと思います。純正品以外はアイサイトの誤動作につながる可能性があるからです。この点については取説に明記されています。たとえSTIが扱っているパーツでもアイサイトの動作保証をしないものがあります。

 社外品を取り付けたら必ず誤動作するか、というとそうではないかもしれません。要するにどうなるかは予測不能ということです。しかしせっかくの安全装備ですから、それをスポイルするようなリスクを取る選択はもったいないと思います。

書込番号:24900049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2022/08/30 12:44(1年以上前)

誤動作なんかしませんよ 車高も落とさないし
メーカの保証は無くなるでしょうけど もう古い車ですし

買った当初はルームミラーを変えたら誤動作するとか
ガラスコーティングしたら誤動作するとか
コーティングのワイパーゴムに替えたら誤動作するとか
フォグランプも純正でないと誤動作するとか言われてました
全て交換してますが誤動作なんか一度もないです
ガラスのキズもダメと言われてましたが
カメラの正面で無ければ大丈夫ですし
メーカの云う話は半分くらいに聞いた方が良いですよ

書込番号:24900109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/09/17 21:28(1年以上前)

アイサイトは直接命に関わってくる部分ですから。万が一の不具合が怖い。1%でも不具合を少なくしたい。
動作保証外です、ですむ問題じゃないですからね。そりゃスバルは社外品OKとは言わないでしょう。

社外品もピンキリですから、仮にランクAからランクGくらいまであるとして、ランクBくらいまではまともに動作する、としても
スバル「ランクB品までなら社外品OKですね」
どっかのユーザー「そっか社外品OKなんだ!」 →(ランクG品使用)
なんて事例が出てしまうのは目に見えてます。

また、一応まともに動く社外品つかってても、『たまたま今まではまともに動いている』だけかもしれない可能性は頭の何処かに置いておいたほうがいいと思います。
直接安全に関わらない箇所なら、ハズレ引いた!次行こう!ってだけのことですが。

一番いいのはスバル純正品や推奨品の値段が皆が買ってもいいと思える価格に落ちることですかねw

書込番号:24927659

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ 2016年モデル
スバル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル

新車価格:192〜295万円

中古車価格:57〜268万円

インプレッサ スポーツ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,486物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング