RC-10HK のクチコミ掲示板

2016年10月 発売

RC-10HK

  • 「かまど銅コート釜」でふっくら炊き上げるIH炊飯ジャー。内釜の内側にチタンコートを施している。
  • ecoモード、早炊き、無洗米、炊込み、おかゆ、玄米などのコースを搭載。白米の保温は24時間、ecoモード保温は12時間。
  • 調理コースとして、パン発酵、パン・ケーキ、温泉卵が作れる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : IH炊飯器 早炊き : ○ 保温時間:24時間 RC-10HKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RC-10HKの価格比較
  • RC-10HKのスペック・仕様
  • RC-10HKのレビュー
  • RC-10HKのクチコミ
  • RC-10HKの画像・動画
  • RC-10HKのピックアップリスト
  • RC-10HKのオークション

RC-10HK東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月

  • RC-10HKの価格比較
  • RC-10HKのスペック・仕様
  • RC-10HKのレビュー
  • RC-10HKのクチコミ
  • RC-10HKの画像・動画
  • RC-10HKのピックアップリスト
  • RC-10HKのオークション

RC-10HK のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RC-10HK」のクチコミ掲示板に
RC-10HKを新規書き込みRC-10HKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

うまく炊けません

2021/06/02 18:13(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10HK

スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

今まで使っていた炊飯器が壊れたので急遽買い換えました。炊飯器なんてどれも同じと思ってたのですが、今までと同じ炊き方をすると、カチカチになったり、べとべとになったりします。うまく炊けるコツはありますでぢょうか?

書込番号:24168664

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2021/06/02 19:47(1年以上前)

>GRBKさん
こんにちは

水加減一つでしょうね、

きっちり測って炊いてみましょう。

書込番号:24168826

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2021/06/03 00:56(1年以上前)

今までのと同じ銘柄の米なら、米の量を計量カップで測り、水量をキチンと測って入れる。
炊き分けをふつう・しゃっきり・やわらかを選ぶ。
ご飯の炊き方には好みがあります。
これが正しいはありません。
好みの炊き方を見つけることになります。
洗米後、内釜に米を移して水に浸す時間を長過ぎないようにする。
メーカーによっては水に浸す時間を取らなくてもいい物が出ています。
洗米後炊飯ボタンを押せる物も。
この機種の取説に浸す時間の細かな記載はありませんでした。

書込番号:24169308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/06/03 11:48(1年以上前)

>GRBKさん

常温の水ではなく、冷蔵庫で冷やしたお水で炊飯するとベチャッとしにくいですね。お水は軟水であれば何でも構わないので水道水を冷やしただけで大丈夫です。

より美味しくしたい場合は、象印の炊飯用浄水器で作った冷水を使うとよいでしょう。
https://www.zojirushi.co.jp/syohin/rice-polishing-machine/mqja/

書込番号:24169836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/06/03 18:57(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

きっちり測っているつもりなのですが微妙にくるってるんですね💦
でも、極端にくるっていないと思いますので、炊きあがりにむらがあるのが不思議です

書込番号:24170345

ナイスクチコミ!1


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/06/03 19:00(1年以上前)

>MiEVさん

今の炊飯器でもそこまでやらないといけないんでしょうか?💦
おいしく炊くにはきっちりやった方がいいにきまってますね。もう少し丁寧にやてみます

書込番号:24170350

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/06/03 19:01(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

一度試してみます!
情報ありがとうございます!

書込番号:24170354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/06/13 11:48(1年以上前)

>GRBKさん
炊飯器のプログラムにもよりますが、浸しと蒸らしを安定させると炊飯も安定しやすいと言われています。

その上で蒸らしを15分程度と長めにやってみてください。

蒸らしも混ぜないでやるのと混ぜてからやる2つを試してください。

それでもベチャベチャの時は水の量を減らし硬い時は水の量を減らします。


水の量の目盛りは米のいろんな状況に対する標準的な物ってだけで、そこに固定してキッチリ測る意味は有りません。各米の水分により加減するのが当たり前でトライ&エラーを繰り返し、正解を出して下さい

書込番号:24186143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/06/14 12:48(1年以上前)

水の量をしっかり管理し、炊き込みモードで炊き上がったのかこれ、、、全く炊けてないです。 絶対こわれてますよね?

書込番号:24188004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/06/15 12:32(1年以上前)

買ったところに相談したら、明らかにおかしいので修理ではなく新品交換してもらいました。ただ、メーカーに問い合わせるとうちじゃないというたらい回しにあいました。メーカーのアフターは最悪でした。

書込番号:24189653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/06/23 22:58(1年以上前)

>GRBKさん

お疲れ様です。

これは酷い。明らかな不具合ですね。プログラムぽいですね。

言い忘れていましたが、これだとリセットしてみたら良かったですね。


メーカーの対応が適切かどうかは別として、早めに購入店に問い合わせる方が新品交換には有利に働くとは思います。

ところで、交換品の調子はどうですか?

書込番号:24203397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/07/01 13:07(1年以上前)

>選び喜び再びcomさん
交換後は絶好調です!

書込番号:24216669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

早炊きでも40分くらいかかる。。。

2020/10/17 19:19(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10HK

クチコミ投稿数:49件

早炊きでも40分くらいかかるのですが、こういう仕様というか、諦めるしかないんでしょうか?

書込番号:23732368

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:49件

2020/10/17 19:27(1年以上前)

5.5合フルで炊いてるから仕方ないのでしょうか?

書込番号:23732386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2020/10/17 19:40(1年以上前)

>MIDORI&HIROSHIさん

早炊きでも30〜40分かかるのは仕様です。

書込番号:23732409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2020/10/17 19:52(1年以上前)

>Minerva2000さん
やっぱそうなんですね。ありがとうございました。

書込番号:23732431

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2020/10/18 05:16(1年以上前)

取説 8ページ 炊飯時間
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=92167&fw=1&pid=18413
ここを見ると早炊きの液晶表示は30分と出ますが食べれるのは40分とあります。

書込番号:23733131

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除のしやすさ

2020/01/17 11:24(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10HK

スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

この機種はフタ全体を取り外して洗えますか?

書込番号:23173605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

麦飯は炊けますか?

2018/07/04 12:26(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10HK

スレ主 百合姫さん
クチコミ投稿数:22件

安くていろんな所で見てレビューも良いのでこの炊飯器が気になっています。
雑穀ご飯が好きで、説明書を見てみると雑穀は無洗米モードでとありました。
麦飯も好きなのですが、こちらの炊飯器でも炊くことはできますか?
その場合、炊飯モードは何にしてますか?

書込番号:21940249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/11/21 05:41(1年以上前)

こんにちは〜  遅レスになりますが製品もまだ販売されているので情報までに!

こちらの炊飯器、3年前位の発売以来とてもいいレビューが多く私も気になってました。
今年の10月初めに買い換え使い始めて約1ヵ月半ガス釜からの買い替えで
味が落ちるかな〜と心配でしたが毎朝美味しいごはんが炊けてますよ!

あ、麦飯ですが 麦飯に関わらず専用のモードがなくても大抵の場合
普通の炊飯モード+水加減でどうにでもなりますので
コゲて食べられない!とかじゃない限りは大丈夫かと思います(笑)
麦飯ですと普通の白米より水少な目で炊かないとべちゃべちゃ気味になるようなので
好みの硬さになるよう水加減調整してみて下さいね。 適当ですみません(笑)

私はもち麦+白米半々で水ちょっと少な目にして早炊きモードで美味しく炊けてます!
他にも色々な調理ができるようなのでレッツ!チャレンジです

書込番号:23060128

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RC-10HK」のクチコミ掲示板に
RC-10HKを新規書き込みRC-10HKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RC-10HK
東芝

RC-10HK

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月

RC-10HKをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング