サイバーショット DSC-RX100M5 のクチコミ掲示板

2016年10月21日 発売

サイバーショット DSC-RX100M5

  • 有効約2010万画素のイメージセンサーに世界最多(※発売時点)となる315点の像面位相差AFセンサーを配置した、デジタルカメラ。
  • AF・AE追従最高約24コマ/秒の高速連写を実現し、バッファーメモリーの大容量化などにより、150枚までの連続撮影が可能。決定的瞬間を逃さず捉える。
  • 最大960fps(40倍)のスーパースローモーション撮影を実現。撮影可能時間が従来製品のDSC-RX100M4(※2015年発売)と比べて2倍に進化している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥106,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚 サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-RX100M5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-RX100M5とサイバーショット DSC-RX100M5Aを比較する

サイバーショット DSC-RX100M5A

サイバーショット DSC-RX100M5A

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 7月13日

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX100M5の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M5のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M5のオークション

サイバーショット DSC-RX100M5SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

  • サイバーショット DSC-RX100M5の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M5のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

サイバーショット DSC-RX100M5 のクチコミ掲示板

(1924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-RX100M5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M5を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

中古で買いました

2018/08/11 09:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

マップカメラの「並品」を61800円(税・送料込み)で買いました。シリアルナンバーが19XXX台だったので、比較的新しいものかと思い買ったのですが、バッテリーに20170719と日付のような番号が書かれています。もし前ユーザーが購入時から同じバッテリーを使っているたであれば、1年ぐらい前に購入された製品だと思っています。フラッシュの上に小さな打痕があるので、「並品」となったのだと思いますが、確認した限り、機能的には全く問題ないようです。一応、シャッター回数を調べてみたのですが、別のスレにもあるように、この機種は確認できませんでした。

Pentax K5II-sとOlympus TG-1の2台体制だったのですが、小さくて軽い静止画がTG-1以上のカメラで、きれいな動画撮影ができるカメラが欲しかったので、購入しました。TG-1は、パッキン交換をすれば防水性は維持できそうなので、まだ使えそうです。M5は鞄に入れて持ち歩こうと思っています。

オークションなども見ましたが、マップカメラの「並品」はかなりお買い得だと思いますし、12ヶ月の保証も付いています。関東在住ですが、翌日には配達されました。

たくさん書き込みがあるように、バッテリーの減りは早いようです。一つ目の目盛りは感覚的にですが、案外早く落ちてきます(それ以上は、まだ使っていません)。

ご参考まで。

書込番号:22022937

ナイスクチコミ!7


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/11 11:09(1年以上前)

新品と1万5千違い
中古はないな 新品でしょう

書込番号:22023186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/12 09:18(1年以上前)

>80℃さん
こんにちは、私も3年使い続けた M3を買い取ってもらいその差額で
マップカメラで購入しました。
私のは美品クラスで、67,800円でした。
かなりの台数が出ており、買い換え組いたそうです。
ほとんど試用感のないものでした。

書込番号:22025396

ナイスクチコミ!3


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

2018/08/12 09:35(1年以上前)

>>nikorrさん
今見たら、中古は67800円の「美品」が1台残っているだけでした。週末だったからかも知れませんが、昨日、一気に売れたようです。

私もPentaxを下取にと一瞬考えたのですが、気に入っているカメラなので止めておきました。しかし、少し使ってみた感じでは、私の用途ではM5で全て済みそうな感じです。

その後、社外品のバッテリー2つとチャージャーセット(Newmowa NP-BX1)、首に掛けられるストラップ(HAKUBA KST-49BK)、純正グリップ(SONY AG-R2)を総額3800円ぐらいでamazonから購入しました。純正グリップは社外品も出ていたのですが、経年変化でゴムがベタベタになるのが早そうだったので止めておきました。

あとは、百均でカメラ袋を探してこようと思っています。そのうちに使わなくなるとは思いますが、しばらくはおまじないです。

書込番号:22025422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度4

2018/08/12 10:23(1年以上前)

>80℃さん
おめでとうございます
バッテリーは以外と持つように感じますがね。
しかしこのカメラは便利ですわぁ
>infomaxさん
中古買った人に言うことじゃない
無駄レスやめなよ

書込番号:22025555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

2018/08/12 10:32(1年以上前)

>>カメ(ラ)青年さん

ありがとうございます。バッテリーですが、目盛りが半分以下に減ってからの持久力、まだ試すに至っていません。予備バッテリ2個をカメラ袋に入れておけば、動画をたくさん撮るようなことがあっても、困ることはないのではと思っています。

先ほど書き忘れましたが、買い物ついでに、HAKUBAの三脚W-312も購入しました。家には、重くてごつい三脚しかなかったので、M5用にと購入しました。これは、まだ配達されていません。

15000円の差をどう受け止めるかは、個人の金銭感覚や価値観の違いだと思いますから、そのようなご意見もあるものと思っています。ご配慮、ありがとうございます。

書込番号:22025577

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2018/08/12 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

80℃さん、こんにちは。

中古のRX100m5を購入されたとの事。
m6が出て手放した人も多いでしょうから、比較的良品な中古が入手できる時期かと思われます。

私はm6を購入しましたが、m6のトラブル時のバックアップとしてm5をまだ持っています。
Fn項目を同じに設定しておけば、持ち換えてもスムーズに撮影が続けられるからです。

AF性能最優先なので、バッテリーの持ちを気にした機種選びなんてしません。
現在は安い互換バッテリーも売られているし、
この機種もモバイルバッテリーからUSB給電しながら撮影を続けられるからです。

RX100とRX10シリーズを初代から使い続けているのは
モバイルバッテリーを給電用に使って撮影を続けられる安心感です。

なかなかないのですよね!
USB給電しながら撮影が続けられる機種って、、

携帯機器充電用にモバイルバッテリーは必ず携行しているので
応急処置的にUSBコードで繋いで給電しながら動画撮影を続けた事もあります。

ただ、、バッテリーの劣化状態は気になるので
交換時に新しくフォルダーを作るようにし、後で撮影枚数が分かるようにし
予備バッテリ−毎の劣化状態を大雑把に把握できるようにはしています。

この時は低速連写+EVFで撮影し、826枚(残り1目盛り)でバッテリー交換していたから
最後まで使えば1,000枚以上撮れたかもしれません。

書込番号:22026522

ナイスクチコミ!2


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

2018/08/12 18:41(1年以上前)

別機種

>>RC丸ちゃんさん

ありがとうございます。マップカメラ、今見たら、M5は売り切れになっていました。私もM6への買い換えで玉が出てくるのではと見ていました。週末で動きがあり、来週、ある程度まとまって出てくるのかも知れませんね。

カードですが、PENTAXのカードをそのまま入れてしまいました。M5では問題なく使えたのですが、PENTAXに戻したところ、ファイルを認識できなくなっていました。PCでは読み取れましたので、ファイルを転送しフォーマットし、そのカードはPENTAX専用とし、別のカード(SDSQUAR-128G-GN6MA [128GB])をアダプタに入れてM5専用にしました。動画や連写もやってみまいしたが、処理速度は問題なさそうです。

バッテリーですが、色々とやり方があるようですね。参考にさせて頂きます。付属していたバッテリーの純正新品がないので比較はできませんが、たくさん撮る機会があれば、何枚ぐらい撮れるのかで判断してみようと思います。

HAKUBAの三脚は不良品だったので返品し、百均でポーチと一緒に小さな三脚を買ってきました。ポーチには予備バッテリと三脚を入れています。このポーチを持ち歩くだけで、用が足りそうです。

書込番号:22026612

ナイスクチコミ!0


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

2018/08/16 10:12(1年以上前)

ファインダーの使用感を書いておきます。この種のファインダーが付いたカメラは初めてだったので、どうかと思ったのですが、なかなか便利です。老眼であることと、ファインダー付きのカメラを主に使って来たので、ファインダーを使いがちなのですが、このカメラ、なかなか便利なことが分かりました。

デフォルトの設定で、ファインダーを引き出すと電源がONになり、ファインダーを収納するとOFFになるのですが、これがなかなか便利だと思っています。ファインダーが飛び出した後に横方向に引き出すのは面倒で、慣れてないので引き出さずに覗いてしまい、ボケボケの画像を見て何回か悩みました。新型では、この辺り、改良されているとどこかに書いてあったような気がします。

ともあれ、私にとっては、ファインダー付きは正解でした。

書込番号:22035090

ナイスクチコミ!2


ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2018/08/21 16:45(1年以上前)

>80℃さん
いい買い物をされたようですね。うらやましい限りです。

週末都内のお店をいくつかまわりましたが、新品の方は在庫がなくなってきて、お店でも置いてないところや展示品のみのところなども結構ありましたよ。

おっしゃる通りこれからは中古の玉が出てくる感じでしょうね。

書込番号:22046863

ナイスクチコミ!1


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

2018/08/21 17:37(1年以上前)

>>ken1978さん

ありがとうございます。マップカメラの中古は品切れになっていますね。私が買ったタイミングが偶然良かったのかも知れませんが、あの時は美品から並品までかなりの数出ていました。

良い物と出会われることをお祈りしております。

書込番号:22046950

ナイスクチコミ!1


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2018/09/02 22:45(1年以上前)

>80℃さん
バッテリーは一気に死にます。 2つマークになると、スルスルと減るのでもうちょっと速くパーセントで教えて欲しいですよ。

このカメラはAFはこのクラスでは類を見ないですね。 明るいですし、持ち運びに便利でお安く買えたのはタイミングでしょうね〜。 新品では高かったですよ。

書込番号:22079064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

梅田ヨドバシカメラにて88,000円P10%で購入しました
正確には退職祝いのプレゼントですので、購入していただきました
店頭表示価格は11万8千チョイの表示があり、1万円引きますとの事でした
ソニーの販促のおねいさんに値段交渉もちかけると、カウンターとの間を行ったり来たりして9万3千円のP10%との回答を得て来てくれました
もうちょっとガンバッテくださいとお願いして、まってると88,000円P10%の回答を得てくれましたのでd決めました
カメラ売り場は盛況で何人も説明やら交渉やらされていたので、なかなかヨドバシの店員さんが捕まらない中での販促の方に頑張っていただきました

書込番号:21835439

ナイスクチコミ!10


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/05/19 09:17(1年以上前)

>エンタープライズ元艦長さん

おめでとうございます

素敵なカメラですね^^

書込番号:21835514

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/05/19 11:02(1年以上前)

RX-100シリーズ 良いカメラです
コンデジとは思えないAF性能ですね

書込番号:21835724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/19 11:55(1年以上前)

エンタープライズ元艦長さん
よかったゃんかぁー。

書込番号:21835820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2018/05/19 12:12(1年以上前)

おめでとうございます。

書込番号:21835850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/19 13:13(1年以上前)

退職祝いにこのカメラとは、なかなか粋ですね。長い間、お疲れさまでした。

これから少しは自分の時間が持てるでしょうから、存分に楽しんでください。

私が退職する時は、誰か何かしてくれるんだろうか?…多分、一人寂しくビールで…もとい、発泡酒あたりでチビチビやるんだろうなぁ(爆)

書込番号:21835960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/19 13:58(1年以上前)

梅田ヨドバシの表示価格は高めに感じることが多いのですが、案外価格交渉をしてくれる店員さんがいるのが不思議です。昔の大阪スタイル健在です。

書込番号:21836031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/05/19 14:09(1年以上前)

素敵なおねいさんでしたねー^^

書込番号:21836046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度4

2018/05/19 15:18(1年以上前)

皆様各位
有り難うございます
退職祝いだからこその、ちょびっと贅沢な選択でRX100Vを選びました
自分だけであればG7Xmk2になっていたことでしょう
女房や子供からせっかくだから好きに選びと言われてのことです
梅田ヨドにおられたソニー販促のおねいさんいもお世話になり有りがたかったです

これから散歩のお供にせいぜい連れ歩く様にします

書込番号:21836177

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度4

2018/06/06 20:44(1年以上前)

買って直ぐに新製品出るような気はしていましたが、やっぱり出ました
本日100M6の商品紹介をみました
ワンタッチのビューファインダーが便利そうでうらやましい
まあ、退職祝いですので、新製品が出るまで粘ることも出来ませんでしたので、精一杯使いこなすことにします

書込番号:21877823

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/06/06 20:58(1年以上前)

>エンタープライズ元艦長さん

いえいえ、M5の方が良いですよ。
レンズが最高 24-70mm F1.8-2.8

書込番号:21877860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度4

2018/06/07 20:09(1年以上前)

>hirappaさん
有り難うございます
実際の所、M6に惹かれる一番はワンタッチのビューファインダーだったりします

M5のレンズのF1.8も30mm程度でF2.8まで落ちているようなので、M6の24mmF2.8がどの程度からF値が変わり始めるのかな
まだ孫の運動会を撮るまでには時間がありますので、当分200mmは必要ないのが救いでしょうか

書込番号:21879953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

買って正解

2018/04/10 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

スレ主 はや吉さん
クチコミ投稿数:36件

ずいぶん前からRX100M5を欲しくて欲しくて欲しくてたまらなかったのですが、10万という値段に負けて、3月にYouTubeで話題だったcanonG7Xmark2を買いました。いろいろ撮影したのですが…手振れ画像が多かったり、よく撮れても引き伸ばすと油絵みたいになったりと最悪でした…(私の腕が未熟なことも原因かも)。約6万出して買ったのに後悔の日々。そこで一念発起!
後悔しないためにも前から欲しかったRX100M5に買い換えました!G7Xmark2を3万で引き取ってもらって、価格は高くつきましたが、買いなおして正解でした!静止画の画質も動画もレベルが違いすぎ。やはり価格で妥協するのではなく、後悔しないためにも欲しいものを無理してでも手に入れることだとつくづく思いました。今最高に幸せです。

書込番号:21742169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件

2018/04/10 23:50(1年以上前)

>はや吉さん

満足行って良かったですねー
昔自分も同じ過ちしました、カメラではないですが、、
40万の当時業界最高峰の高級ビデオが欲しくて、でも高くて別メーカーのトップモデルを25万で購入
購入1週間で満足できず下取りに出し結局最高峰を購入
大満足でした
やっぱ素晴らしい映りでしたよー

書込番号:21742656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/11 06:55(1年以上前)

はや吉さん
エンジョイ!

書込番号:21742959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/04/11 10:12(1年以上前)

ちょっと無理すれば買えるなら、絶対に一番欲しいものを買おう!!!
妥協するとロクなことはありません。

もしひと月でドブに捨てた3万円でRX100mk5用のアクセサリーを買った場合、
水深約40mの水中撮影が出来る純正アンダーウォーターハウジングが買えましたね、

スレ主と同様にカネをドブに捨てまくっているワタクシは偶然にもRX100mk5に行き着いております。
家族には「授業料」だとかテキトーなことを言っていますが、本心は・・・・・・・・・大泣です。
ウォーターハウジングが欲しいです。

書込番号:21743250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/04/11 10:17(1年以上前)

あっ、それと、6万で買って3万で処分したG7Xmk2だけど、ヤフオクとかメルカリで売っ払えばよかったのに?

私はRX100mk5の前のGRUを6万程度で買って5万台半ばで売っ払いましたよ。
5,000ショットぐらいは使っていたけど純正本革ケース(元々は無料サービス品だった)付きが効果的だったかも。

書込番号:21743256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/11 12:35(1年以上前)

高いけどそれなりの理由があるのがSONYのRXシリーズですね。私は今でも手が出せないですがいつかは買いたいです。訳あって予備バッテリーを5個ほど持っているのも理由の一つです。

書込番号:21743470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2018/04/11 20:20(1年以上前)

はや吉さん、こんばんは。

私は4月1日の日曜日に購入しました。

発売直後に購入したRX100m3は約4年を経過してEVFにガタが出はじめ・・
カバンの中で電源ON(起動不良)で停止していることが多発したためです。

昨年末から新型の登場を期待して(貯蓄もして)待っていたのですが一向にアナウンスされず
CP+でSONYに聞いても新しいコンデジの予定は今のところ全くないと・・・

5月の連休に旅行も控えていることから決断しました。

RX100m5のAFは速く正確になりましたね!
EVFも良くなって、RX100m3より格段の進化を感じてます。

RX100系はモバイルバッテリーなどから充電ができますし
最悪のバッテリー切れでもモバイルバッテリーなどから給電しながら撮影が続けられるのが嬉しいです。
初代RX100の時からこの機能に助けられたことが何度もあります。

予備バッテリーを外部充電したまま忘れて出てしまっても
タブレットと共に充電用のモバイルバッテリーは必ず持参してますので・・(^_^)v

それでは・・撮影をお楽しみくださいませ。

書込番号:21744370

ナイスクチコミ!6


スレ主 はや吉さん
クチコミ投稿数:36件

2018/04/11 22:38(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
Paris7000さん
やはり私と似たようなことをしている人、多いのですね。私とは額が違いますが、ちょっと安心しました。

nightbeerさん
しっかりエンジョイしてます。

ヤッチマッタマンさん
ドブ捨て金3万。
G7Xmark2に約1ヶ月半遊んでもらったので、遊び代(授業料)です…。
カメラのキタムラは、半額でしか引き取ってもらえないですね。ヤフオクは、一度苦い経験があるのでパスです。

nogizaka-keyakizakaさん
バッテリー5個持ってるなら早く手に入れてほしいものです。頑張ってください。

RCマルちゃんさん
お持ちのモバイルバッテリーの容量はいくらですか?最低どのくらいの容量のバッテリーがあれば安心できますか?
10000mAhあれば大丈夫ですか?
買おうと思ってるので教えてください。

書込番号:21744786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2018/04/11 23:30(1年以上前)

別機種

遠くに富士山

はや吉さん、こんばんは。

私は薄型ボディで使いやすいANKER「PowerCore Slim 5000」です。

昨年末にタブレット用にANKER「PowerCore II Slim 10000」を追加購入しました。

私はANKERがお気に入りです。

信州の冬は寒いので、モバイルバッテリーをジャンパーの内ポケットで温めながら
コードで繋いで給電しながら撮影したりします。

また、三脚に据えたままボディサイドのUSB端子から給電して撮影を続けられるので
バッテリー交換にいちいち三脚から外さなくてよく便利です。

お試しください(^_^)v

書込番号:21744880

ナイスクチコミ!3


スレ主 はや吉さん
クチコミ投稿数:36件

2018/04/12 22:49(1年以上前)

ありがとうございます。
アドバイスどおり、AmazonでAnker PowerCore II Slim 10000(2699円)を購入しました。意外と安い。

書込番号:21747138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2018/04/13 16:43(1年以上前)

当機種

はや吉さん、こんにちは。

私がANKER「PowerCore II Slim 10000」を購入た頃は¥3,200くらいだったです。
急速充電器もUSBケーブルもANKER使ってます。
※写真のPCから充電してる白ケーブルは違いますが・・(^_^;)

ポケットからカメラに給電しながらの時は
編組み線入りの太い90pケーブルを使います。
カメラの電源OFFで充電モードに移行するので
継ぎ足し充電しながら使えて便利です。
通常の急速充電時は長いと邪魔なので30pの短いのも使います。

RX100m5ではまだ試していませんが
RX100とRX100m3の時、緊急でスマホ充電用の単3乾電池4本使用の充電器をコンビニで買い
給電しながら撮影を続行したこともあります。

予備バッテリーは1個だけ持っていますが、不要なくらい便利なカメラです(^_^)v

書込番号:21748497

ナイスクチコミ!3


スレ主 はや吉さん
クチコミ投稿数:36件

2018/04/13 21:54(1年以上前)

参考になるアドバイスありがとうございます!!
参考ついでにSDHCカードは、どこのメーカーがオススメですか?
同じ容量でも、価格にずいぶん差があるようですが…。いまだにSDカードを使っていてそろそろスローモーション撮影のためにSDHCを購入しようと思ってます。
オススメのメーカー教えてください。

書込番号:21749130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2018/04/13 22:58(1年以上前)

当機種

空箱です(^-^;

はや吉さん、こんばんは。

私のよく利用するショップです。最近コレ↓を使ってます。

https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659147662/

書込番号:21749321

ナイスクチコミ!2


スレ主 はや吉さん
クチコミ投稿数:36件

2018/04/14 06:44(1年以上前)

ありがとうございます。

今日は仕事休みなのでカメラのキタムラに買いに行ってきます。

書込番号:21749821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

新型が出ないので・・

2018/04/07 10:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

銅メダル クチコミ投稿数:7648件
当機種
当機種
当機種
当機種

24mm

70mm

24mm

70mm

昨年末から新型の登場を心待ちにしていたのですが
全く出る気配が無いので、けっきょく購入しました・・・(^-^;

近所のキタムラで開店と同時に受け取って
さっそくミズバショウを撮りに行きました。

ロックオンAFでの追従性と精度が良くなっていますね(^_^)v

フレーミングに気を遣うマクロ的な使い方でも、ロックオンしておけば
いちいちフォーカスエリアを移動しなくてよいし
ピント位置を更に小さなポイントで表示してくれるのがとてもありがたいです。

書込番号:21733699

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7648件

2018/04/07 11:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

70mm F5.6

70mm F5.6

70mm F5.6

70mm F2.8

全てテレ端(換算70mm)で撮影。

書込番号:21733714

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7648件

2018/04/07 11:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

焼肉店で

すみません<m(__)m>
1枚目はF5.6ではなくてF2.8でしたね!!

焼肉店に行ったのですがサンチェしか撮ってませんでした・・(>_<)

昼食後は「カタクリ」を撮りに

書込番号:21733761

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/08 02:13(1年以上前)

RC丸ちゃんさん
エンジョイ!


書込番号:21735538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7648件

2018/04/08 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F4.0

F1.8

F4.0

F1.8

桜の前にクリスマスローズです(^-^;

全て広角端(換算24mm)で撮影。

書込番号:21736856

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7648件

2018/04/11 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いよいよ咲き始めた桜です(^-^;

全て広角端(換算24mm)で撮影。

書込番号:21744733

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7648件

2018/04/13 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

国宝「松本城」の夜桜会をどうぞ

最初の1枚以外プレミアムおまかせオートです。

書込番号:21749071

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7648件

2018/04/25 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜の最後は「カタオカザクラ」です。

長野県塩尻市の地名がついた唯一の植物です。

カスミザクラ(山桜)の突然変異だそうです。

今年は例年に比べて2週間も早い満開です。

書込番号:21778178

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7648件

2018/04/26 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イチヨウザクラ

御衣黄桜

超解像ズーム×2

桜はまだヤエザクラが残っていました。

サトザクラ群の桜で日本原産の園芸品種の「イチヨウザクラ」と「御衣黄桜」です。

「御衣黄桜」は、開花したばかりの花は淡い緑色ですが
徐々に黄色に変化していき、やがて花びらの中心部が赤く染まっていくのが特徴だそうです。

書込番号:21780086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

久しぶりに使ってみました。

2018/03/07 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

スレ主 ron2828さん
クチコミ投稿数:100件
当機種
当機種
当機種
当機種

どんよりしたお天気でしたが、

アップ

おもしろ建物

色がいっぱい

韓国旅行に持参しました。

普段はd810やシグマSD1,DPなどを使用しており、RX100m5は買ってからあまり使っておりませんでした。
今回は旅行に持参、コンパクトさと画質に満足。EVFを主に使いますが、マニュアル露出が楽チン。 wifiもあるし、改めて良さを実感しました。

作例は全てJPEG撮って出しです。基本的にはいつもraw+jpgで撮影してます。 購入検討のかたのご参考になればと思います!

書込番号:21657812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/08 06:34(1年以上前)

ron2828さん
おう。

書込番号:21658242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ron2828さん
クチコミ投稿数:100件

2018/03/08 14:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

質感…

光沢のあるもの…

暗所

グラデーション…

イェイ。
こちらもJPG撮って出し。

書込番号:21659027

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

水中での進化はAFだけでは無い。

2017/11/14 16:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

スレ主 narrow98さん
クチコミ投稿数:823件
当機種
当機種
機種不明

パラオのニモ君

ブルーホール

ナポレオン君

RX100 初代を海に持ち込み、WBやAFのノロさに苦労しましたが、階調の高さはTG-4とは比較にならず使って居ました。
M5で像面位相差になりAFが雲泥の差なのでやっと買い替えしました。

水中モードのWBが出ましたが、オリンパスの水中モードとは違いブルーになるのでなくニュートラルに緑被りを減らす設定です。その分、海のブルーを強調したいときは、WBをいじった方が良いですね。

RAWでは凄まじい速さで連射できますし、RAWで撮っておいて好きな色に仕上げれば良いかなと思います。
今回は基本的にドリフトダイブだけでしたので、被写体ブレより撮影者ブレが多いのでマクロでどこまで追いかけられるかは判りませんでしたが、全く撮れなかった初代に比べれば、捨て駒も少なくAFは合いました。

静かな海で今度はマクロ挑戦もしたいです。

書込番号:21357375

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/14 21:41(1年以上前)

narrow98さん
エンジョイ!


書込番号:21358210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/10 14:12(1年以上前)

>narrow98さん
私も水中ムービー用途でM4をここ1年使っていますが、フォーカス性能が向上したM5がとても気になっています。
M4でもフォーカスは良いと感じていますが、ムービーなのでM5になってコンティニュアスフォーカスの性能がさらに向上しているのなら買い替えも検討しようと思っています。
マクロ撮影含め今後の使い心地を報告して頂けると幸いです。

以下参考までに先日潜ってきたセブ島のムービーのリンクをはっておきます。
https://youtu.be/074xODbapyc

書込番号:21420706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 narrow98さん
クチコミ投稿数:823件

2017/12/10 18:36(1年以上前)

>betelgeuzeさん
ムービーは凄く良いです。写真よりフォーカスでは像面位相差になりスムーズになりました。

セブは私も近く行きマクロ試したいです。パラオは流れが強くマクロコンバーター着けると、撮影者ブレの影響が大きいので向いてませんでした。

書込番号:21421399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/12/12 11:48(1年以上前)

若干話がずれるのかもしれませんが、マクロ撮影の際に時たま処理落ちで画面が数秒固まったり、ブラックアウトすることがあります。2017年5月購入で50本近く使用し、特に問題なく使用できていたのですが、こないだINONのマクロレンズを購入し、それを装着するようになったところ上記のような症状が頻発しています。カメラ側の不調なのか、みなさんでそのような経験のあるかたはおりませんか?

書込番号:21425887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/12 19:46(1年以上前)

>ももいろさんごさん
カメラ側にマクロレンズ設定があったりマクロレンズと電気的に繋がる訳でもないので、ご指摘の不具合はカメラ側のトラブルと想像します。保証期間中に点検、修理する事をお勧めします。

書込番号:21426865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/06/03 11:19(1年以上前)

>narrow98さん
現在rx100m5検討中なのですが、水中での撮影枚数が気になります。
私の場合、9割くらいはストロボを使っての撮影になります。
フル充電で水中でストロボ撮影を行った場合、何枚くらい撮影できますでしょうか?
あまりに撮影枚数が少ない場合は、rx100m6を待つか、他の機種にするか考えたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:21870268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-RX100M5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M5を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100M5
SONY

サイバーショット DSC-RX100M5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

サイバーショット DSC-RX100M5をお気に入り製品に追加する <1119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング