サイバーショット DSC-RX100M5
- 有効約2010万画素のイメージセンサーに世界最多(※発売時点)となる315点の像面位相差AFセンサーを配置した、デジタルカメラ。
- AF・AE追従最高約24コマ/秒の高速連写を実現し、バッファーメモリーの大容量化などにより、150枚までの連続撮影が可能。決定的瞬間を逃さず捉える。
- 最大960fps(40倍)のスーパースローモーション撮影を実現。撮影可能時間が従来製品のDSC-RX100M4(※2015年発売)と比べて2倍に進化している。

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
136 | 4 | 2016年12月16日 09:34 |
![]() |
10 | 7 | 2016年11月25日 08:45 |
![]() |
43 | 10 | 2016年10月26日 14:31 |
![]() |
15 | 2 | 2016年10月26日 14:14 |
![]() |
29 | 1 | 2016年10月22日 08:15 |
![]() |
30 | 5 | 2016年10月17日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5
いい加減、『ISO別』とか『作例晒し』より、あなたの撮った『RX100M5作品』観てみたいですね。
馴れ合い無用で、RX100M5ユーザーの皆様のベストショット、お願いします。
レスが伸びるも伸びないもRX100M5ユーザーの皆様次第!
それこそ、価格.comの意義では?
※買ったら、晒しますので:-)
書込番号:20480452 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まずはスレ主さまから♪
E-M1 mk2が届く前なんで、まだ購入に至ってませんが^ ^
書込番号:20480464 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

『ISO別』とか『作例晒し』とかでも充分情報として役に立っていると思うが。
作品だけが見たいなんて我儘言うなら、こんな所で待ってないで、写真展とかメーカーショールームとか自分の足を使って見に行った方が余程早いよ。
書込番号:20480627 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

こう言うのは、スレ主が率先して購入>画像掲載が
前提で展開されます。
例えで言うなら、会社を設立するから100%出資
してね。
軌道に乗ったら、経営は自分がするから。
と、言っている感じです。
先ずは、買え。
そして、貼れ。
以上です。
書込番号:20480783 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

深夜のお菓子さん
>いい加減、『ISO別』とか『作例晒し』より、あなたの撮った『RX100M5作品』観てみたいですね。
>馴れ合い無用で、RX100M5ユーザーの皆様のベストショット、お願いします。
写真を掲載していただいている方々にたいして、ずいぶん失礼なカキコミだね。
holorinさんが掲載された作例、素晴らしいじゃないですか。
第一、価格.comは写真展じゃないよ。
そんなことを言うんだったら、自分のベストショットを掲載してもらいたい。
書込番号:20487648
22点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

>省吾さんさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20408276
0点

>省吾さんさん
初めまして省吾さん
リコイルのケースとっても気になっていたのですが右手で握った時のボタンは邪魔にならないでしょうか。
それと見た感じツヤツヤしてますが滑らないでしょうか。
書込番号:20423264
1点

おかでん.comさん、こんばんは。
ボタンは全く気になりませんよ。
表面もツヤ感はありますが、滑ることはないです。
難点は、電池やSDカードの出し入れ、USBUSB端子接続するときはケースを外さなくてはいけないことです。
書込番号:20424335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>省吾さんさん
写真を拝見して気付いたのですが、シャッターボタンと反対側にストラップが付いていますが操作しにくくないですか?
書込番号:20424702
0点

>DCR-777さん
鋭いですね。
左利きで、左で持った方がしっくりくるのです。
左利きを意識した位置にシャッターボタンとかあると嬉しいのですが…
書込番号:20424721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は二点吊りカメラの利点を最大限に生かしたストラップとケースを使用しています。
グリップを付けた状態で収納できて、カバンの中に無造作に入れてもキズが付かず、撮影の際はケースを素早く外せて、首から下げて安定した撮影ができます。
http://ulysses.jp/products/detail344.html
書込番号:20424766
2点

>省吾さんさん
画像つき解説ありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:20425230
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

α譲りのAFに期待してます。
でも実用面積が65%なのは残念です。
仕様上の問題でしょうけど。
書込番号:20295099
5点

コンデジ形状で10万以上とはさすがに勇気のいる選択ですね
書込番号:20297270
6点

RX100・RX100U・RX100Vと使ってきましたが、そろそろデザインを変えて欲しいところです。
EVFは収納式ではなくて、少し大きくなってもいいからLX100の様になって欲しいと思ってます。
今のサイズは持ちにくい・・・。
書込番号:20298126
3点

>そうかもさん
確かに。
ちょっとした一眼レフ購入出来てしまう価格帯です。
>おーちゃん2号さん
新しいデザインも期待したいです。
書込番号:20301161
1点

物に求める価値観は人によって違うから、金額の高さだけでは
図れないですよ。そこは趣味ですから人に言われる物では
無いと思いますが。
RX100シリーズのコンパクトさは自分には合ってますけどね。
今、山や滝に行ったりしてますが危険な場所でカメラリュックから
一々一眼だすより、ポケットからさっと出して撮る、
高性能なカメラならいい写真や動画を残せますから。
記録を残すならコンデジは最高の選択と思いますが。
書込番号:20301303
6点

さわってきました。
たしかにAFは良くなってそうな感じ。
RX100無印、M2、M3と使ってきて、M4はパスしましたが、M5は注文しました。
到着が楽しみです (^^)v
書込番号:20301324 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>異仙忍者 自来也さん
基準は人それぞれですよね。
私もどちらかというとコンデジ派です。
>ふくしやさん
早速ですね。
出来たらレビュー期待してます。
書込番号:20304446
2点

無印、M3と使ってきましたが、私的にはM3で充分です。^_^
書込番号:20308130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉田せつなさん
価格が手頃になってきたのか、最近はM3も売れてきていますね。
書込番号:20332542
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5
外観は間違い探しレベルで変化が無いですね。
EVFのギミックも手動での引き出しのままでがっかり(RX1RMK2の仕様にして欲しかった)。
AFは早いとは思いますが若干意図した所に行ってくれない感があります。(M3を使っていますが似たような動作のまま)
今のところこれに10万オーバーは無いなぁ・・・というのが個人的なところです。
M3を5万位で手放せたとしたら手出し6万くらいでM5へリプレイスですが、それならM3を持ちつつ6万ちょい出してX70とかを
買い増した方が良いかも・・・と感じてしまいました^^;
12点

>灯里アリアさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20319415
3点

>灯里アリアさん
確かに安い買い物ではありませんね。
書込番号:20332511
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5
M5届きました
M3で使っていた純正ジャケットケースにセット!!
ん!?見た目 新型機買った感が無しw
わかっていたけど実際いつもの様に持つと実感
妻のメイン機なので早速触ってもらっての感想
あっ早くなった! だそうです。
私が触った感想は
AF早いまるでa6000触った様なです
電気店などでお試しを
コンデジで動体メインならありかな
風景メインならM3で十分だと思います。
書込番号:20319550 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>夜ノ煙突さん
良い情報有難うございます。
書込番号:20319657
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5
ソニーストアで予約しました。
3年ワイド無料クーポンを使い純正液晶保護シートを付けて
ソニーカード決済3%オフで114,441円です
買取業者にRX100無印20.000円、RX100M3を44,900円で出します(申し込み済み)
なので差額50,000円くらいになります
無印がまだ2万も付くのがありがたい
それとM3の純正ジャケットケースが使いまわしできるのが良いですね
13点

>夜ノ煙突さん
ご購入おめでとうございます。
書込番号:20302381
2点

届いたらレビューをお願いいたします(=゚ω゚)ノ
書込番号:20302506
4点

>夜ノ煙突さん
うらやましい限りです
しかしSONYは頑なにタッチパネルにしてくれないですね
M5こそは来ると思ってたのに…
しかも今回五年ワイド無料クーポンではなく半額クーポンになってたという
書込番号:20302919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご予約されましたか 安いと思いますよ。
発売日の10月21日が楽しみですね。
書込番号:20303738
6点

>太郎。 MARKUさん
ありがとうございます
まだ手元に来るまで少し時間あるけどね
新型来たら嬉しいんだけど、今まで所有していたの手放すのはほんのちょいと寂しいかな
>Milkyway1211さん
いや〜写真や文章のお得意の方々にその辺はお任せかも
AFには期待しちゃってますa99より早かったりして・・・
>katanafishさん
腕がない分良い(新しい)機械頼りなんです^^;
タッチパネルは新型a6500にあるみたいですけどね。日本でいつ発表なんだろ?
今後Eマウントa7シリーズやRXシリーズにも対応するとは思うのですが電池消耗さらに激しかったりしてw
そう!5年ワイド半額!? 3年ワイド無料!?ん??って最初戸惑いました
>VallVillさん
M3より面白そうだったので予約までしての購入です
21日は楽しみです
書込番号:20305962
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





