サイバーショット DSC-RX100M5 のクチコミ掲示板

2016年10月21日 発売

サイバーショット DSC-RX100M5

  • 有効約2010万画素のイメージセンサーに世界最多(※発売時点)となる315点の像面位相差AFセンサーを配置した、デジタルカメラ。
  • AF・AE追従最高約24コマ/秒の高速連写を実現し、バッファーメモリーの大容量化などにより、150枚までの連続撮影が可能。決定的瞬間を逃さず捉える。
  • 最大960fps(40倍)のスーパースローモーション撮影を実現。撮影可能時間が従来製品のDSC-RX100M4(※2015年発売)と比べて2倍に進化している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥106,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚 サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-RX100M5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-RX100M5とサイバーショット DSC-RX100M5Aを比較する

サイバーショット DSC-RX100M5A

サイバーショット DSC-RX100M5A

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 7月13日

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX100M5の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M5のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M5のオークション

サイバーショット DSC-RX100M5SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

  • サイバーショット DSC-RX100M5の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M5のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

サイバーショット DSC-RX100M5 のクチコミ掲示板

(962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-RX100M5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M5を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 瞳AF使えますか?

2024/02/29 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

クチコミ投稿数:34件

この機種で瞳AF機能は使えますか?
旅行用に中古で購入し、瞳AFがあればと探したのですが、
顔認証・スマイルシャッターしか見当たりません。
アップデートは、Ver2.0になっていますす

書込番号:25641992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/29 17:12(1年以上前)

>M78メビウスさん

出来ますよ。HP参照:

その他の撮影機能
瞳AF、顔検出、個人顔登録、動画撮影時静止画記録、スマイルシャッター、グリッドライン、クイックナビ、電子水準器 (水平垂直方向)、ホワイトバランスブラケット (3枚、H/L切り替え)、Dレンジオプティマイザーブラケット、MFアシスト、ピーキング (高/中/低/切)(色:赤/黄/白)、ゼブラ、マーカー表示、マイク基準レベル、ステップズーム/クイックズーム、自分撮りセルフタイマー、TC/UB、著作権保護、ISO Auto 低速限界設定、PCリモート、ガンマ表示アシスト、AF追従感度、AF駆動速度、ファイル名設定

https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/spec.html

書込番号:25642004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2024/02/29 17:54(1年以上前)

これかな?
sonyヘルプガイド
https://helpguide.sony.net/dsc/1630/v1/ja/contents/TP0000809564.html

昔使ってましたが、カスタムキーまでは使ってなかったので使い勝手は分かりません。

ただ、1インチの素子だから顔認識でも大抵は被写界深度に入るのではないかな?と思います。

書込番号:25642056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2024/02/29 19:07(1年以上前)

fioさん
ナタリア・ポクロンスカヤ さん

回答ありがとうございます。
SONYのHPは既に見ていたのですが、
カスタム(撮影)を開いても瞳AFの項目が無かったので質問させてもらいました。
(写真参照)
MENU 設定 カスタムキー(撮影) 右ボタン(顔検出)の次の画面です。
自分の辿り方が間違っているのでしょうか?

書込番号:25642122

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2024/02/29 19:53(1年以上前)

説明書の68ページを見ると
左右には設定できないような注意書きが見つかりますり

他のボタンでは、いかがでしょうか?

書込番号:25642175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2024/02/29 19:55(1年以上前)

M78メビウスさん、こんばんは。

1.MENU→タブを[歯車マーク]に合わせる。
2.[カスタムキー(撮影)]を選択
3.[Cボタン]を選んで、[決定]ボタンを押すと、割り当てメニューが登場4.[瞳AF]を選択する


<撮影時>
1.人物の顔に本機を向け、[瞳AF]機能を割り当てたキーを、押しっぱなしにする
 →上でCボタンに割り当てたので、→[ゴミ箱ボタン](Cボタン)
2.顔の瞳に□(緑色)がでたら、OK、そのままシャッターボタンを押す

書込番号:25642179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/29 19:56(1年以上前)

>M78メビウスさん

デジタルスチルカメラ
DSC-RX100M5
瞳AF
ボタンを押している間、人物の目にピントを合わせます。

1. MENU→
2. 歯車マーク
3. (カスタム設定)→[カスタムキー(撮影)]→希望のキーに[瞳AF]の機能を設定する。
4. 人物の顔に本機を向け、[瞳AF]の機能を割り当てたキーを押す。
5. キーを押したままシャッターボタンを押す。

https://helpguide.sony.net/dsc/1630/v1/ja/contents/TP0000809564.html

書込番号:25642182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2024/02/29 20:38(1年以上前)

fioさん
ナタリア・ポクロンスカヤ さん

ありがとうございます!
できました!
まさかCボタンとは!

そして、撮影時の使い方も自分一人では分かりませんでした。
まさか、ゴミ箱ボタンがCボタンとは。
SONY初めて使うのでゴミ箱ボタン押す時、緊張してしまいます(笑)

長い時間、自力で調べてたどり着けなかったので
本当にお二人には感謝しかありません。
そして、この場を作ってくれた価格COMさんにも感謝です。

書込番号:25642220

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2024/02/29 22:48(1年以上前)

>M78メビウスさん

具体的にCボタンを提案なされたのは
RC丸ちゃんさんですよ〜(^^;;;

書込番号:25642373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2024/02/29 23:09(1年以上前)

ただ、説明書の注意書きでは、左右のキーだけがNGとなっているので、、、
順当に行くなら中央ボタン、Fnボタン、ゴミ箱ボタン、にカスタムすることになると思うのですが、、
カスタム出来る先には、あとコントロールリングもあるので、もしコントロールリングに割り当てたら、どんな操作感になるのか興味はあります。

もう手放してしまったカメラなので試せないのが惜しいです。

書込番号:25642398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2024/03/01 08:54(1年以上前)

fioさん、こんにちは。

なぜ「C」ボタンにしたのか?ですが・・撮影時に一番使わないボタンだったからです。

「Fn」や「中央」は良く使うので、「C」だと忘れないかな?と思い・・(^-^;

書込番号:25642646

ナイスクチコミ!2


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2024/03/01 12:17(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんにちは!
私も、あえてカスタム入れるならCボタンの位置かな?と思います。


>M78メビウスさん

もうまく設定出来たようで、rx100m5の楽しみかたが増えましたね。

書込番号:25642816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最大撮影倍率

2022/05/29 02:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1242件

最大撮影倍率は換算何mmで何倍くらいでしょうか。
35〜50mmくらいで大きく写ると嬉しいのですが...

書込番号:24767541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2022/05/29 03:53(1年以上前)

メーカースペックに記載されている通りで、光学ズームだけなら2.9倍の70mm相当です。

書込番号:24767556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/05/29 06:04(1年以上前)

お早うございます。

RX100M5Aは最広角で最も寄れます。ちょっとズームしただけで30cm離さないとフォーカスは合いませんね。下記の引用例は最広角でマイクロSDを撮影したものですが、なぜかアスペクト比が4:3になっていますけれどマイクロSDの大きさが15mm×11mmなのでそこから見当が付くと思います。公式の最短撮影距離は最広角で5cmです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001068764/SortID=22764434/#22764434

RX100シリーズの中ではRX100M6やRX100M7が大きくは写りませんが最もマクロズームが優れていると思います。両機種とも最広角24mmの最短撮影距離は8cmですが50mmでもそのままです。他社の製品ですとパナソニックのTX1は5cmのまま44mmまで上げてもOK、10cm離せば67mmまでズーム出来ます。

書込番号:24767600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度5

2022/05/29 07:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

24mm相当

35mm相当

50mm相当

35mm相当で換算1/4.6程度でしょうか。
24mm相当が一番寄れますが、平面物の複写はあまりよくないかもしれません(周辺が甘くなる)。

書込番号:24767670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:1271件

2022/05/29 07:55(1年以上前)

>SMBTさん

仕様表には下記のとおり書かれてます。

撮影距離は広角側で5cm、望遠側で30cm。

倍率は約0.59倍(35mm判換算、50mmレンズ、無限遠、視度-1m-1時)

被写体が何かわかりませんが、トリミングを組み合わせてはと思います。

書込番号:24767693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1242件

2022/05/29 13:03(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:24768118

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1242件

2022/05/30 19:15(1年以上前)

念のため書きますがお伺いしたのは、35mm版換算の「最大撮影倍率」です。

>ありりん00615さん
2.9倍、70mmは単なるズームレンジです

>with Photoさん
0.59倍は35mm換算のファインダー倍率です。

書込番号:24770155

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Aモードについて

2021/04/24 10:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

クチコミ投稿数:3件

Aモードにすると修正?が入ってツルッツルな写真になってしまうんですけどそうゆう仕様なんですか? 一眼レフだとAモードばかり使っていたので、Aモードを使いたいのですがバリバリ加工!みたいな写真になってしまうので使えません…。

書込番号:24098143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/04/24 10:52(1年以上前)

どのモードと比較しているのか分かりませんが、ノイズリダクションの設定なんかを変えれば絵作りも変わってくると思いますよ。

書込番号:24098191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/04/24 11:06(1年以上前)

Aモードは
通常は絞り優勢AEの事を言います
それは直接、画質スタイル傾向に関係しません
関係するのは
人物、風景、スタンダード、ビビッド
そう言ったピクチャースタイルです
それを代えてみて様子を観てみましょう

書込番号:24098212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/04/24 11:34(1年以上前)

>モモくっきいさん
>アートフォトグラファー53さん
回答ありがとうございます、アドバイスいただいて確認した所、いつの間にかピクチャーエフェクトが水彩画調になってました…。そりゃツルツルな写真になりますよね!笑。これで今まで通りAモードで撮影出来ます。ありがとうございました!

書込番号:24098266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

故障修理レベルでしょうか?

2020/03/06 03:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

スレ主 gongon555さん
クチコミ投稿数:29件

購入して2年程経ちます。先日、数ヶ月振りに使おうと電源を入れると各ボタン、ホイールダイヤルの動作がおかしくなっていました。
menuボタンを押すと動画録画になり、動画録画スイッチを押すとロックオンフォーカスになり、画像削除(ゴミ箱)を押すとwifi転送モード、明るさ補正を押すと連写、セルフタイマーモードになったりとボタン操作設定がバラバラになってしまいました。

設定を直したり、初期化を試そうとしましたが、menuボタンがキチンと働いてくれないので進めません。

同様の症状になってしまった方いらっしゃいますか?
手元で解決できなければ修理をお願いしようと思っております。

ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイス頂けたら幸いです。

書込番号:23268436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度4

2020/03/06 04:15(1年以上前)

メイン基盤の交換になりそうですね。

水没または、雨に濡らした経験は有りますか?

書込番号:23268439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/03/06 06:56(1年以上前)

お早うございます。

RX100M5ではありませんがファームウェアを上書きしたら調子悪いのが直ったと言う書き込みを見た記憶があります。gongon555さんのRX100M5でも可能かどうか試されてはと思います。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=DSC-RX100M5&lang=jp&area=jp
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/instruction_print.php?mdl=DSC-RX100M5&version=2.00&os=win&lang=jp

アップデートの手順としてバッテリー残量が3個以上有る事とカメラのUSBモードがマスストレージになっている事が挙げられていますがマスストレージかどうかは確認出来ない状況でしょうからここは一発勝負ですね。
https://www.sony.jp/support/cyber-shot/update/fail.html

手を尽くしても直らない場合は修理と言う事になりますが、修理料金の目安としてRX100M5は24,000円〜31,500円(税抜)とありますから結構痛い出費になりそうです。ソニー直出しの場合は往復の運送料3,000円程度も自己負担です。
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/cyber-shot.html

書込番号:23268510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2020/03/06 09:36(1年以上前)

ボタンが言う事きかないと
どうしようもなさそうですね。

ちなみにバッテリーとメディアカードの
抜き差しは試されました?

書込番号:23268693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gongon555さん
クチコミ投稿数:29件

2020/03/06 17:18(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
実使用10回ほどで酷使はしておりません。水影響もないと思います。個体差でしょうか。 
アドバイスありがとうございます。修理の決心がつきました。カメラ屋さん持って行ってみます。

書込番号:23269255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gongon555さん
クチコミ投稿数:29件

2020/03/06 17:22(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
詳しくアドバイスありがとうございます。試してみます。 ダメそうなら修理に出します。
具体的な目安金額までありがとうございます。
結構な金額ですね(苦笑) 事前に知れて助かりました。

書込番号:23269261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gongon555さん
クチコミ投稿数:29件

2020/03/06 18:18(1年以上前)

>みやび68さん
アドバイスありがとうございます。
残念ながら反応なしでした。
修理方向で検討しております。

書込番号:23269347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

処理中で1秒ほど待たされます

2020/02/20 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

スレ主 goemon808さん
クチコミ投稿数:152件

最近、中古でこのRX100M5をヤフオクストアで購入しました。
今まで、Nikon一眼レフ機や、最近はオリンパスE-M1MarkUやパナのG9を使用しています。

この機種で、メモリーカードは、トランセドV30U3128GBを使用して、画像サイズL:20Mで撮影すると、1秒ほど黒い画面になって「処理中」と出て待たされます。

今までこれほど、待たされることが無かったのですが、正常動作でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23242961

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2020/02/20 23:44(1年以上前)

違うカードをお持ちなら試してみては?
スムーズならカードのトラブルか相性。
1秒かかるなら、メーカーに点検に出されては?

書込番号:23242978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度5

2020/02/21 00:08(1年以上前)

「処理中」と表示されるときは何か処理をしているということです。
例えばプレミアムおまかせオートモードで、暗いシーンにおいて複数枚重ね合わせ処理を行ったりすると「処理中」が表示されます。
そういったことではないでしょうか。

書込番号:23243000

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 goemon808さん
クチコミ投稿数:152件

2020/02/21 00:10(1年以上前)

>松永弾正さん
有難うございます。
東芝のタイプ2 64GBだとブラック画面に「処理中」が若干短いくらいです。
広角側では待ち時間は処理中は出ずに0.2秒ほどですが、望遠側にズームすると待ちが発生します。
ストアで3か月保証に入ったのですが、正常なのか、異状なのか判別が出来ないので困っています。

書込番号:23243004

ナイスクチコミ!0


スレ主 goemon808さん
クチコミ投稿数:152件

2020/02/21 00:25(1年以上前)

>holorinさん
確かにプレミアムおまかせオートモードになっていました。
おまかせオートにすると「処理中」は出ません。待ち時間も0.2秒ほどになりました。
室内で撮影しており望遠側にすると絞りが絞られるため、ノイズリの処理をしているのですか。

また屋外で撮影して様子を見ます。
有難うございました。

書込番号:23243017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/02/21 00:28(1年以上前)

>goemon808さん
お買い上げ時の
レンズ収差補正ほ
連写に弱くなるから
歪曲収差だけがOFFになってると聞きました。
歪曲収差補正はどうなってますか?

単発でもそうなるのでしょうか?
連写した後なら
そうなるのは普通です。

書込番号:23243020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 goemon808さん
クチコミ投稿数:152件

2020/02/21 07:22(1年以上前)

>イルゴ530さん
おはようございます。
ドライブモードは、単写での使用です。
レンズ収差補正は確認してみます。
プレミアムおまかせオートモード以外では、待ちは、0.2-0.4秒ほどで「処理中」は出ません。

書込番号:23243202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/21 08:03(1年以上前)

>goemon808さん
プレミアムでない、ふつーのおまかせオートは連写合成は行われない仕様なので、>holorinさんご指摘のように連写合成による処理待ちのようですね。

メカシャッターで 「カシャカシャカシャカシャ」 と4回音がする場合はマルチショット NR による高 ISO ノイズ低減処理中で、「カシャカシャカシャ」 と3回の場合はオート HDR による明暗差補正処理中だと思います。

どちらも不要な場合は用いられないし、なかなか優れた機能なので、個人的には、どうしても処理待ちがイヤな場面以外はプレミアムおまかせオートで良いかな〜と思います。

書込番号:23243257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 goemon808さん
クチコミ投稿数:152件

2020/02/21 21:36(1年以上前)

>アナキン@自社待機中さん
取扱説明書のプレミアムおまかせオートモードの説明書きの重ね合わせアイコンが出た場合と、「処理中」で待たされることが一致しています。
このカメラの綺麗な写真が撮れる良い機能の一つですね。

有難うございました。

書込番号:23244309

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度5

2020/02/22 01:38(1年以上前)

このカメラは、電子シャッターにすると、メカシャッター音がなく高速で連写できるのが特徴です。
処理に時間がかかることは変わりませんが、マルチショットノイズリダクションやハイダイナミックレンジの撮影自体は快適に行えるようになります。

ちなみに、このカメラにおいて収差補正の有無の選択はありません。基本的に常に収差補正されています。

書込番号:23244653

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Imaging Edge Mobile経由でのスマホ転送の日時

2019/11/06 14:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

クチコミ投稿数:14件

DSC-RX100M5を使っているのですが、Imaging Edge Mobile経由でスマホ転送すると、静止画が撮影日時ではなく、転送日時となってしまいます。(動画は撮影日時のままです)

以前のPlaymemories Mobileの際は、転送しても撮影日時で転送されていて便利だったのですが、現在は別のアプリで日時の修正をしなければならず、非常に不便です。
撮影日時のまま転送する方法があれば教えて頂けないでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23030585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/11/06 15:04(1年以上前)

こんにちは

当方α7Riiiで転送したものはちゃんと撮影日です。

見るアプリによるのでは?

書込番号:23030606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/11/06 16:15(1年以上前)

お返事頂き、ありがとうございます。

きちんと撮影日時で転送されているのですね!

私はimaging edge mobile経由でスマホに転送し、ギャラリーで見ているのですが、どのアプリをお使いかよろしかったら教えて頂けないでしょうか?お手数をお掛けしてすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:23030699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/11/06 17:25(1年以上前)

機種不明

アルバム

こんばんは

Androidスマホでアルバムで見ています。

書込番号:23030804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/11/06 21:44(1年以上前)

ありがとうございます。同じアプリをインストールしてみたのですが、やはり転送日時の順番になってしまいました。

imaging edge mobileの「転送した画像」の日時を見ると、撮影日時から転送日時に変更されてしまっていて、imaging edge mobileに転送された時点で日時が変わってしまっているようでした(>_<)

書込番号:23031305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/11/06 21:47(1年以上前)

引き続き imaging edge mobileで撮影日時で転送する方法のアイデアなどございましたら、お願いできれば助かります。

書込番号:23031310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2019/11/07 09:50(1年以上前)

手元のはRX100M3とHuaweiなんですが
検証しようとしたところ接続できず
Another problem状態です。

ソニーのサポートに電話で問い合わせされるのが
宜しいかと思います。

全くお役に立てずすみません。

書込番号:23032058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/11/07 15:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは

オリジナルサイズで転送してますか?
2Mサイズだとその画像を作成して転送した日時になるようです。

添付は2Mでの例で、アルバムでも転送日時ですね。

書込番号:23032583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/11/07 15:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

連投失礼します

こちらはオリジナル例です

書込番号:23032592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/11/07 15:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

さらに失礼します

右上の点3つをタップして設定を開いてコピー画サイズを確認してください。

書込番号:23032601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/11/07 16:31(1年以上前)

>みやび68さん
検証しようとして頂けたとのこと、ありがとうございますm(u u)m

>りょうマーチさん
転送サイズ2Mになっていました!オリジナルに変更したら、無事撮影日時で転送されました!

以前はオリジナルサイズにしていたのですが、スマホの容量が厳しくて2Mに変更して、これが原因だったのですね!無事、解決しました!ありがとうございますm(u u)m困っていたので、本当に助かりました!!!

重ね重ねの質問で恐縮ですが、私はエリア設定を東京にしていて、標準のロンドンより+9時間だからなのか、転送時に+9時間で転送されることがよくあるのですが、このようなことはありませんか?

書込番号:23032690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/11/07 17:01(1年以上前)

こんばんは

位置情報付加してますか?

書込番号:23032732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/11/07 21:02(1年以上前)

>りょうマーチさん
位置情報はスマホでよいのでしょうか?スマホの位置情報はオンにしていて、imaging edge mobileもオンにしています。

rx100m5には位置情報の設定が見あたらないのですが、カメラの方にもあるのでしょうか?、

書込番号:23033227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/11/08 12:45(1年以上前)

こんにちは

その位置情報があるから時刻がずれるのでは?
試してみたけどずれはありません。

位置情報はスマホで付加するのですが、対応機器が限られます。

カメラ側で地域設定してますよね?
(地域設定補正「入」)


カメラ側で地域設定してあり、スマホで位置情報付加してソニーアプリでオリジナルサイズで転送して、撮影日時がずれるならメーカーに相談かと思います。

書込番号:23034395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/11/08 21:53(1年以上前)

>りょうマーチさん
お返事がおそくなってしまいすみません。ありがとうございます!

rx100m5には地域設定が見あたりませんでした。メーカーに相談してみようと思います。

しかし、少し時差が出てしまいますが、オリジナルサイズで転送することで、撮影日時が大幅にずれるようなことは、なくなりました。ありがとうございます!ベストアンサーとさせてください。こちらの質問は解決とさせて頂きます。ありがとうございました!

書込番号:23035252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/11/13 09:45(1年以上前)

私はDSC-RX100M2ですが、やはりAndroidタブレットに転送した際に撮影時間に対してファイルタイムスタンプが9時間ずれてしまいます。

iPhoneに転送した際は問題なかったので、写真データの問題ではないと思い色々と調べてみました。

恐らくなのですが、私のAndroidタブレットがWiFi専用モデルであったため、(GPSは付いているが)普段は位置情報はWiFiで補正されているのが、カメラからの転送寺はWiFiがカメラに接続されてしまうため、正しい位置情報がとれずロンドンにいると誤認されてしまったのではないかと。

上記内容をSONYのカスタマーセンターに投げたところ、(上記が原因だったかはわかりませんが)調査の結果 Image Edge Mobile の不具合が確認でき、今後のアップデートで修正してくれるとのことです。

一応共有まで。

書込番号:23784804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-RX100M5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M5を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100M5
SONY

サイバーショット DSC-RX100M5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

サイバーショット DSC-RX100M5をお気に入り製品に追加する <1119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング