サイバーショット DSC-RX100M5 のクチコミ掲示板

2016年10月21日 発売

サイバーショット DSC-RX100M5

  • 有効約2010万画素のイメージセンサーに世界最多(※発売時点)となる315点の像面位相差AFセンサーを配置した、デジタルカメラ。
  • AF・AE追従最高約24コマ/秒の高速連写を実現し、バッファーメモリーの大容量化などにより、150枚までの連続撮影が可能。決定的瞬間を逃さず捉える。
  • 最大960fps(40倍)のスーパースローモーション撮影を実現。撮影可能時間が従来製品のDSC-RX100M4(※2015年発売)と比べて2倍に進化している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥106,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚 サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-RX100M5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-RX100M5とサイバーショット DSC-RX100M5Aを比較する

サイバーショット DSC-RX100M5A

サイバーショット DSC-RX100M5A

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 7月13日

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX100M5の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M5のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M5のオークション

サイバーショット DSC-RX100M5SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

  • サイバーショット DSC-RX100M5の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M5のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

サイバーショット DSC-RX100M5 のクチコミ掲示板

(962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-RX100M5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M5を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

画像を読み込まなくなりました。

2017/02/21 17:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

スレ主 greencampさん
クチコミ投稿数:18件
機種不明

初めての投稿です。
よろしくお願い致します。

DSC-RX100 M5
購入から2ヶ月ほど経ちました。
突然、撮影した画像を読み込まなくなりました。
カメラを壊すような使い方は
いていないと思うんですが…

撮影後にプレビューすると
『?表示できない画像です』
と表示されるようになりました。
SDカードはカメラ購入時に
Yドバシカメラですすめられて買った
32Gクラス10(サンディスク製)です。

先日ソニーストアへ行きました。
サービスカウンターで現象を確認してもらった後、
修理センターに出しました。
しかし、
修理センターでテストした結果、
他のSDカードでは不具合が出なかったから、
カメラ本体の問題ではないとのこと。
何もしてもらえず戻ってきてしまいました。

不安に思いながらも
別のSDカード(サンディスク製)で
撮影することにしました。

しばらくは良かったのですが、
数日後、再び同じ不具合が発生しました。

不具合が発生したSDカードを
自分のパソコンに読み込ませると、
カメラ本体で読み込めなかった画像も
読み込むことができます。

カメラの問題だと思うのですが…

もう一度
ソニーストアへ持っていくしかないのですが、
なんらかの修理や対策をしてもらえなかったら、
このカメラで撮影を続けるのが
嫌になると思います。
でも、
私はこの機種を使っていきたいと思っています。

修理してもらう
もしくは
交換してもらうには
どうしたら良いのか?
皆様のアドバイスをいただきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:20678034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2017/02/21 17:41(1年以上前)

greencampさん こんにちは

>他のSDカードでは不具合が出なかったから、カメラ本体の問題ではないとのこと。

今回は 別のカードで発生したのですから ソニーで言われたことが 間違っているので 

もう一度サービスカウンターに持っていき 別のカードでも発生したこと伝えれば 対応してくれるように思います。

書込番号:20678046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2017/02/21 17:51(1年以上前)

基本的なことなのですが、カードは使用前にフォーマットする必要があります。
もしもしてないならそれだけで解決するかもしれません。
http://helpguide.sony.net/dsc/1630/v1/ja/contents/TP0000808402.html?search=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88

書込番号:20678064

ナイスクチコミ!4


スレ主 greencampさん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/21 17:54(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。

書込番号:20678067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 greencampさん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/21 17:55(1年以上前)

>しおしおだにさん
ありがとうございます。
フォーマット済のカードになります。

書込番号:20678070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2017/02/21 17:59(1年以上前)

本来はあってはならないですが、稀に特定の銘柄でエラーが出るというのはあります。
今回は問題を抱えているのがカメラなのかカードなのかは分かりかねますが、サンディスク以外のカードを試してみては如何でしょうか?

書込番号:20678079

ナイスクチコミ!3


スレ主 greencampさん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/21 18:06(1年以上前)

>豆ロケット2さん
ありがとうございます。
今までサンディスクなら間違いない。
と信じてきたので、
他のメーカーは持っていないのですが、
サンプルカード等でも試してみたいと思います。

書込番号:20678095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2017/02/21 18:44(1年以上前)

>自分のパソコンに読み込ませると、

カードを抜いてカードリーダーから読み込み、カメラからUSB接続のどちらでしょう?

カード経由だとカードリーダーが原因の可能性があります。
自分の場合、カードリーダーを新しくした途端にトランセンドとサンディスクの計2枚で合計3回問題が発生しました(他機種です。カードを読み込むとその日の画像だけ綺麗に消えてしまう)。
古いカードリーダーに戻したら全く発生してません。

書込番号:20678161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2017/02/21 18:49(1年以上前)

あと、初代RX100でPCで動画を消すと、カメラで「表示できないファイルです」と出ることがあるようです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=16310006/

自分が持ってるカメラだと、確か普通の画像でも似たような表示になったのがあった覚えがあります。
カメラ内で削除しないと問題が起こるケースがありますね。
RX100M5はどうなのかはわかりませんが。

書込番号:20678172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 greencampさん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/21 18:49(1年以上前)

>びゃくだんさん
ありがとうございます。
私は、
カメラから抜き取ったカードを
パソコン本体のカードを差すところ
に直接差し込みます。

書込番号:20678173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:104件

2017/02/21 19:38(1年以上前)

>greencampさん

こんにちは。

バッテリーが原因でSDカードへの書き込みが上手くいかず、カメラ本体で画像が
読めなくなる可能性もあります。私の場合、バッテリー残量が10%未満でそのように
なり、PCでは読めたという同様の経験があります。カードはSANDISKでした。
それ以来バッテリーは10%を切ったら交換するようにしています。

書込番号:20678292

ナイスクチコミ!2


スレ主 greencampさん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/21 20:54(1年以上前)

>豆ロケット2さん
新しいカードを買ってきました。
SDカード16G クラス10(サムスン製)
今のところ問題無く書き込み、プレビューができています。しばらく様子をみたいと思います。

書込番号:20678509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 greencampさん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/21 20:59(1年以上前)

>あらあららさん
ありがとうございます。
そのようなこともあるんですね。
勉強になります。
私のほうはバッテリー残量の問題ではないと思いますが、気をつけたいと思います。

書込番号:20678532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/02/22 00:27(1年以上前)

こんばんは

一度その表示がでた写真は二度とカメラでプレビューできないのでしょうか?

できるときとできないときがある、写真によって常に表示できないのがある・・・?

もし、そういった写真があるなら、
常にできない写真のexif、できる写真のexifに違いはありますか?
違いがあり、パソコンでいじっていないなら、書き込みエラーかと。

その違いをパソコンでキャプチャしてプリントし、メーカー修理時に添付できればと思います。

書込番号:20679353

ナイスクチコミ!2


スレ主 greencampさん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/22 16:09(1年以上前)

>りょうマーチさん
ありがとうございます。
カメラ本体で一度エラーが出た写真は、
カメラ本体では見ることができなくなります。

exifまでは確認していませんでした。
確認したいと思います。

書込番号:20680755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7653件Goodアンサー獲得:183件

2017/02/22 19:32(1年以上前)

ちょっと気になりましたが・・・

SDカードを本体に戻した時「管理ファイル修復」ってやってます!?

書込番号:20681173

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 greencampさん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/22 22:52(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
ありがとうございます。
お恥ずかしい話なんですが、
私は、基本パソコンを使っていません。
WiFiでスマートホンに転送したりしています。
メモリーカードは、ほぼカメラ本体に
入れっぱなしで使っています。
データがいっぱいになってきたら、
新しいメモリーカードを使います。

パソコンとつないだのは一度きり。
今回のエラーを確認した際、
パソコンにメモリーカードを入れて
画像が読み込めるか試したのがはじめてです。

書込番号:20681873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 がんばろう!!八紘一宇 

2017/02/23 15:54(1年以上前)

わたしも昨年12月購入以来、同様の現象が何回かおきました。
都度PCで画像ファイル(動画は撮っていない)だけを取り出してます。
他のデヂカメでもおきている現象ですが、RX100M5は、結構頻度が高いのかも知れません。

まあ、SDカードから画像ファイルが消えるとは考え難いので、「めんどくいな」とは思うものの気にはしていません。
SDカード複数持ちすれば良いかも知れませんねぇ。

書込番号:20683489

ナイスクチコミ!3


スレ主 greencampさん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/24 09:14(1年以上前)

>がんばろう!!八紘一宇さん
ありがとうございます。
私のカメラ以外にも起こっていたんですね。
やはり
撮影現場で画像を確認できないのは厳しいです。
私はエラーが起きたカードから、メーカーを変えて
サムスン製のカードでテストしています。
今のところエラーが出ていませんが、
もう少しテストを含めた撮影を続けてみます。

書込番号:20685719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/02/25 00:33(1年以上前)

私も先日同じ症状でビックリしていた所です。正月に購入し先月までは何も起きていた記憶は無く、最近の症状です。
解決策があれば良いのですが、忙しくて検証出来ていません。SDカードを替えて見て症状を確かめてみます。

書込番号:20688046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2017/02/27 12:22(1年以上前)

他機種ですが、
電源をオフにしてSDカードの出し入れを繰り返すとしばらく問題なく過ごせます。
で何週間かたって、問題起きたら、またそれをやる。
接触不良でないのかな?

書込番号:20695044

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

クチコミ投稿数:27件
別機種

これはOLYMPUS

こんな感じに撮れる
題名の通り
ミラーレスを使っています。
レンズはレンズキットの望遠の方が壊れたので14~42のものを使っています。

最近はiPhone8にしたことでカメラの性能が上がったのでミラーレスを使わなくなりました。
そこで、軽くて持ち運びもしやすい、
コンデジ?に買い換えたいです。
SONYのDSCシリーズ??(うる覚え)が
気になり買い替えもあり!とおもいました。

私はよくディズニーに行きます。
そんな時に、iphoneより性能がよくズームもしっかり夜も強い!コンデジなんてないんですか??
iPhoneは良くなったとはいえ夜のパレードは弱いです。

値段は10万円くらい。15マンはきつい。
ズームも効く。かるい。iPhoneよりは性能よし

みたいな都合のいいカメラないですか?

書込番号:21535721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2018/01/23 21:01(1年以上前)

コンデジ
一眼に限らず

暗さに強く、ズーム倍率の高いと…軽いは両立しません

↑このバランスは自分で決めるしかありません

あとマルチポストにあたるかと思いますよ(規約抵触の恐れあり)
読んでる人は変わらないので片方で良いと思います

書込番号:21535911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:63件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度5

2018/01/23 21:19(1年以上前)

DSC-RX100M5を使っていますが、iPhoneより性能がよくズームもしっかり夜も強いコンデジだと思います。

ちょうど良いディズニーランドの写真がありませんが、たぶん、写真展に出すようなクオリティーは求めないけれど、綺麗に思い出を保管したいと言うことであれば充分に要望を満たしてくれますよ。

なお、当方はRicohやCanon、Fujifilmの機器も使ってますので、Sonyの回し者ではございません。

書込番号:21535972

ナイスクチコミ!6


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件

2018/01/23 22:50(1年以上前)

>ゆうこりあんさん

はい、1インチコンデジがお勧めですね!
イチオシはソニーのRX100Vです
連写もAFも秀逸で、私も購入候補にしています。(次回の海外旅行にはこれかその後継機を買うつもり!)

あとは同じようなスペックの1インチコンデジがパナソニックとキヤノンから出ています
先日友人から頼まれてキヤノンのG7Xmk2使ったのですが、意外と良かったです!
思った以上に小さく、ジーンズの後ろポケットにも入りました!
ソニーのRX100シリーズはこれより更にコンパクトなので気楽に撮れるし画質もいいですし、ディズニーの夜とかだったらしっかり撮れると思いますよ!
お勧めです〜(^^)

書込番号:21536280

ナイスクチコミ!6


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件 サイバーショット DSC-RX100M5の満足度5

2018/01/24 01:19(1年以上前)

>最近はiPhone8にしたことでカメラの性能が上がったのでミラーレスを使わなくなりました。

この時点で、実機触って試写してみてからのほうがいいかも。
価値を見出せないかもしれません。
正直、スマホで十分というセンスと腕を持ち合わせてない私にはいろいろ細かなところが行き届いてるRX100Vのほうがはるかに上。
そのいろいろなところがわからない場合はオリンパスの25mmf1.8の単焦点あたり買って、スマホとの色々な違いを考えた方がいいかも。
私の家内もスマホで十分というタイプで、フルサイズで撮ってもコンデジで撮ってもすべてスマホと一緒というタイプ。
書類やいろんなものをすべてスマホで撮って保管でスマホカメラを有効に利用してます。
その辺の違いが判るのとカメラが好きでないと買ってから使わなくなるよりもスマホで十分かも。
私はカメラ大好きなので、スマホで撮るのは緊急で、スマホで“済ませる”にはいささか抵抗があります。

書込番号:21536575

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/24 01:36(1年以上前)

ゆうこりあんさん
さわってみたんかな?


書込番号:21536592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/24 01:36(1年以上前)

ゆうこりあんさん

書込番号:21536594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Happy 30Dさん
クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:82件 風景 動物の写真 

2018/01/24 05:18(1年以上前)

>ゆうこりあんさん

本機種M5、ソニーのフルサイズα9、キヤノンのフルサイズ、APS-C、ソニーのスマホで
野鳥、子供撮りしています。

本機種M5の利点は、起動もはやく、高速連射でシャッターチャンスに強いことにつきます。
出てくる写真、特に高感度では、やはり1インチコンデジの範疇かと思いますよ。

高感度耐性はセンサーサイズに比例していると思います。

とても綺麗なお写真を撮られていますね。
この写真の様に、ISO800程度でまでなら、どの機種もOKですが、

ISO6400などでは、α9、1DX2では私的にはOKですが、
他機種はダメだと思います。

つまり、低価格と高感度は両立しないかと。


iPhone8で満足されているのなら、
その資金、他に回した方がよいかもしれませんね。

ただ、スマホで撮った写真は、PCで拡大すると、鑑賞には耐えにくいかと。
そのあたりは、個人の価値観ですので。

あと、PowerShot G9 X Mark IIにも同じ書き込みがありますが、
同じ質問を、違う機種で同時に上げる行為(マルチポスト)は禁止です。
価格コム初心者さんなので、ご存じないかもしれませんが、
どちらかの、書き込みが削除されてしまうと思いますよ。
ちなみに、G9 X IIよりは、本機種の方が、優秀(価格も高いが)だと思いますが。

価格コム利用規約より
複数の製品について話題を投稿する場合は、
製品ごとの掲示板ではなく、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板」をご利用ください。

例)カメラ > デジタル一眼カメラ > なんでも掲示板


よいご判断を。

書込番号:21536726

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2018/01/24 06:58(1年以上前)

望遠が足らないかも?

書込番号:21536821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/05/05 11:51(1年以上前)

1インチ素子のコンデジならOK
リコーGR2 SPS-Cで最強7万以下
マイクロフォーサーズなんてぶっ飛び

書込番号:21801283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件

2019/08/27 23:01(1年以上前)

>ゆうこりあんさん

急に解決済みのレスが入ってきたのでなんだぁー?って確認したら1年以上前にレスしてた(^^)

自己レスですが

>イチオシはソニーのRX100Vです
>連写もAFも秀逸で、私も購入候補にしています。(次回の海外旅行にはこれかその後継機を買うつもり!)

結局予言通りww、今年RX100 M5Aを購入しましたー(^^)v
早速旅行で使い、暗いところでも素晴らしい描写でした
期待以上です!

作例をレビューに載せていますので、ご参考になさってくださーい!
こちらです↓↓
https://review.kakaku.com/review/K0001068764/ReviewCD=1235773/#tab

書込番号:22883625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

広角レンズを取り付けたい

2019/06/20 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

スレ主 たけ汚さん
クチコミ投稿数:91件

こちらの商品に取り付けられる、広角レンズの商品名を具体的に教えてもらえないでしょうか?
色々調べると、ワイドコンバーターなるものが必要とのことですが規格を調べても出てこずどの商品が適合するかわからない状態です。
なので広角レンズだけ買えばいいのか、それとも広角レンズと、広角レンズとカメラを接続するものを買えばいいのかわかりません。
初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:22748451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度4

2019/06/20 20:21(1年以上前)

このカメラはコンバーターを取り付けられる構造になっていないので、自己責任でチャレンジするしか無いと思います。

書込番号:22748463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度5

2019/06/20 20:25(1年以上前)

取り付けられるワイドコンバーターはありません。RX100M2まではフィルターアダプターなるものがあったのですが(ただしワイコンのような重いものは事実上使えません)、RX100M3以降は対応していません。
やるとすれば、市販の大きめのワイコンをレンズの前に手で持って使うことになります。どのワイコンが適しているかどうかは、やってみないとわかりません。

書込番号:22748469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/06/20 20:35(1年以上前)

24mmだから、ワイコンを手に持って撮影するとケラれるかもね。

書込番号:22748495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たけ汚さん
クチコミ投稿数:91件

2019/06/20 20:36(1年以上前)

>holorinさん
>でぶねこ☆さん

返信ありがとうございます。
こちらの商品などでもできないのでしょうか?
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/lensmate0000006000221
なにやらカメラと広角レンズを取り付けるためのアダプターのように見えます。
これプラス広角レンズも不可なのでしょうか?
残念です

書込番号:22748497

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度5

2019/06/20 20:45(1年以上前)

フィルターぐらいならいいのですが、ワイコンは100g超はあるので、カメラで支えるのはやめたほうがいいでしょう。レンズも支えれば何とかなるかもしれません。

例えばこんなワイドコンバージョンがありますが、周辺がケラレないか、流れないかなどはやってみないとわかりません。
https://www.kenko-tokina.co.jp/newproducts/25075beastgripkenko_pro_series.html

書込番号:22748520

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2019/06/20 21:17(1年以上前)


125gですか(^^;

M5のレンズ駆動用モーターからすれば、NAの軽四で中型トラックを牽引しているような負荷がかかりそう?

書込番号:22748609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:15件

2019/06/20 21:39(1年以上前)

ワイコンつける手間があったら、パノラマモードで撮れば早いです。

書込番号:22748679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度4

2019/06/20 22:11(1年以上前)

>たけ汚さん
そのリンクのものは、粘着テープでねじ込み枠を貼り付ける物だと思いますから、強度的に心配があります。ワイコンなど重い物を付けると、レンズの格納機構に負荷がかかって、最悪壊れるかもしれません。

書込番号:22748769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10577件Goodアンサー獲得:1272件

2019/06/20 22:28(1年以上前)

>たけ汚さん

オリエンタルホビーのアダプター、RX100M5Aまで対応と書いてるので装着は可能だと思います。

ただ、装着はPLフィルターなどのフィルター類でワイコン等は想定外だと思いますので、重さに耐えれないと思います。

書込番号:22748814 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 たけ汚さん
クチコミ投稿数:91件

2019/06/21 21:27(1年以上前)

みなさん、ご丁寧にありがとうございます。
ちょっと難しいということですね。
了解しました。
ありがとうございます。

書込番号:22750658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/07/17 11:46(1年以上前)

私はここを参考にし、ワイコンつけました。個人的には満足な結果です。

https://mikio.hatenablog.com/entry/2012/12/22/181834

書込番号:22803624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

クチコミ投稿数:13件

魅力的なアップデートがM5にだけ来たりしたのですか?

書込番号:22779085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:104件

2019/07/06 00:33(1年以上前)

M5は生産終了し、市場に在庫はほとんど残っていないので、安くして販売する店もないし、その必要もない。
結果、価格が高いのだと思います。
人気売れ筋ランキングについていえば、M5が現時点の売れ筋であるはずがない。
信ずるに値しないランキングであることを証明しているということでしょう。

書込番号:22779287

ナイスクチコミ!15


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度5

2019/07/06 00:48(1年以上前)

今年の上半期は在庫処分で割安だったから、売れ筋だったんじゃないでしょうか。まあ、1位というのは、いくらか割り引いて考えるとして。
M5がM5Aに勝るとすればカメラアプリが使えるというところだけしょうか。

書込番号:22779311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/07/06 12:11(1年以上前)

RX100M5Aでは、マイフォトスタイルの廃止・プレミアムおまかせオートの廃止・ピクチャーエフェクトのうち絵画調など連写系のものを中心に廃止・アプリが使えない(多重露光など)
などなど、地味に痛い変更点が多いです

書込番号:22779999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/06 14:34(1年以上前)

機種不明

1日だけ格段に安くなってて、アクセスが集中した為でしょう

書込番号:22780220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
カメラは初心者です。
今度凄く星が綺麗に見える離島に行くため、星空を撮影したいと思いカメラを買おうと思っています。
それ以外では趣味の人形や風景、家族等を撮影していけたらいいかなと思います。

色々調べたところ、携帯性でコンデジと呼ばれるものがいいかなと思い、Canon G7X MarkUとSONY RX100M3が候補に上がりました。
その後RX100シリーズを知って、M5までは候補で考えています。(タイムラプスも撮りたいため)
M3からM5では価格も万単位で変わってしまいますが、折角なら良いもののほうがいいかなとも悩んでいまして、アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
上記以外でもオススメがあればそちらでも結構ですので、皆様のオススメを教えてください。
お手数ですがどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:22628734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/04/27 19:01(1年以上前)

狙って狙って綿密に撮るのではなければ星空をターゲットにした撮影モードがあるG7 X Mark IIが良いと思います。星空夜景と言うモードは一般には難しいであろう無限遠ピント調整や明るい星をより一層明るく見せる見た目に輝かしく見える設定があり、星空タイムラプス動画なるモードも備えています。
https://cweb.canon.jp/camera/dcam/features/star.html

タイムラプスに関してはG7 X Mark IIは単体で可能、RX100M3以降に関して今新品で手に入れられるであろうA付きのRX100M5AはPlayMemories Camera Appsに対応していないので単体でのタイムラプス撮影を行うならRX100M3かRX100M4になります。両機種とも星空撮影向きの長時間露光が可能ですがどちらかと言うとオーロラのようなピントははっきりしていないがより一層暗いものの撮影に適しているのではないでしょうか。

書込番号:22628788

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度4

2019/04/27 19:20(1年以上前)

星空撮影であれば、連写とか高速AFとかは不要なので、RX100m3で良いと思います。RX100m5になると、星の撮影で使わない機能のためにコストアップしていますから。

書込番号:22628820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/04/27 20:45(1年以上前)

星の撮影だったらどちらも同じでしょう。

星に限定するならばパナソニックLX9という選択が開放F値が半段明るいので良いかも知れません。

ただLX9の欠点は動画を撮影する時はRX100やG7Xmk2より手振れ防止機能が効きません。

価格も含めた総合力だとG7Xmk2が良いと思います。

書込番号:22628973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/27 21:50(1年以上前)

星に特化するなら、ましてや夜空が暗いなら、GR3かXF10が良いかと思います。
ISO6400〜12800でもノイズが少ないカメラがオススメです。
まして、キャノンやソニーは赤外が写りにくいので、天の川の色が出難いかと。

ただし、両機ともズームは出来ませんので、普段使いには向かないかもしれません。
普段使いと星空のどちらを優先されるのかで検討されたら良いかと思います(^^)

書込番号:22629114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/04/28 21:13(1年以上前)

皆様、色々とアドバイスありがとうございました(*^^*)
悩んだのですが全て単体で完結出来そうなCanon G7X MarkUにすることにしました!
色々教えて頂けて本当に助かりました!
どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22631085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

肩掛けストラップ

2019/03/19 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

スレ主 resjagaimoさん
クチコミ投稿数:68件

実際に使っている方教えてください。
このカメラに三角リングを使った肩掛けストラップをつけようと思っているんですが、
リングをつけることは可能でしょうか?
細いひも(ガラケーで使っているようなの)のストラップはちょっと心許ないので少し丈夫なストラップにしたいと思っています。

書込番号:22543482

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19794件Goodアンサー獲得:1240件

2019/03/19 19:07(1年以上前)

>resjagaimoさん

Peak Designのストラップ類は、如何でしょうか?

https://www.peakdesign.com/collections/straps/

書込番号:22543630

ナイスクチコミ!1


スレ主 resjagaimoさん
クチコミ投稿数:68件

2019/03/19 21:06(1年以上前)

ありがとうございます。
丈夫そうなストラップですね。

書込番号:22543898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/20 18:59(1年以上前)

ストラップアダプターが付属しているので、お好きなミラーレス用ストラップが選べるのでは。

書込番号:22545794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 resjagaimoさん
クチコミ投稿数:68件

2019/03/20 22:37(1年以上前)

地球教徒さん
ありがとうございます。
あの細い紐だと少々心配なのでしっかりと三角リングでストラップをつけたいと思っています。
実際に買ってきてつけられるか試せばいいですね。安いものですからね。

書込番号:22546394

ナイスクチコミ!0


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2019/03/20 22:43(1年以上前)

かっこいいです!

http://ulysses.jp/user_data/mfc_main.php?tag=SONY

書込番号:22546404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


isop2400さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件 2400 Isop 

2019/03/21 07:33(1年以上前)

取り付け部が少し引っ込んでて穴が垂直方向なので三角リングは難しそうですね(^^ゞ

まぁ〜カメラが小さくて軽いので紐でもイイかと思ってます(^^ゞ

書込番号:22546909

ナイスクチコミ!1


スレ主 resjagaimoさん
クチコミ投稿数:68件

2019/03/21 08:52(1年以上前)

これは良さそうですね。主にヨドバシで売っているようなので今度見て来ます。ヨドバシでは店舗販売のみのようです。
ありがとうございます。

書込番号:22547022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 resjagaimoさん
クチコミ投稿数:68件

2019/03/21 17:07(1年以上前)

>Canasonicさん
ありがとうございます。
今度ヨドバシに行ってみます。
紐が通常のものより太そうなのでこれなら安心できそうです。

>isop2400さん
ありがとうございます。
自転車に乗りながら撮るため揺れたりして結構負荷がかかります。
おまけにシューティンググリップを取り付けたので重くなり細い紐だと心配なんです。
めったなことは無いと思いますが安心のため三角リングでストラップをつけたかったのですが.....

書込番号:22548086

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-RX100M5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M5を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100M5
SONY

サイバーショット DSC-RX100M5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

サイバーショット DSC-RX100M5をお気に入り製品に追加する <1119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング