docomo AQUOS ケータイ SH-01J [Blue Black] のクチコミ掲示板
(546件)

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2017年1月17日 17:54 |
![]() |
3 | 3 | 2016年12月25日 13:25 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2016年12月15日 11:12 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2016年12月7日 17:36 |
![]() |
5 | 4 | 2017年1月9日 14:41 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2021年6月12日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
apk と BlackBerry Hub で同期完了!
詳しくは ご自分で検索してください。
それぐらいのスキルがないとできないと思いますので。
ただ、PCやアンドロイドスマホ等で作成した「連絡帳」はsh-01jに反映できたが
その反対はできなかった。
書込番号:20576411
4点

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-01J_J_syousai.pdf
取説36ページ
冒頭にクラウドとの同期がありますが、これはdocomoクラウドです。
Googleとのやりとりは出来ません。
書込番号:20576834
7点

ドコモのクラウドなんて使いません
私はMVNOのSIMだし。
書込番号:20577495
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
ヤフーメールをこの機種で使うとき
受信箱から読みたいメールが選べません。
十字ボタンを使ってひとつづつ下ろして行っても
タッチクルーザーを使って読みたいメールまで行っても
その後確定ボタン(十字ボタンの中心の)を押すと画面上下の選択というボタンが
押してる間のみ青く変わりますがそれ以外は反応なしです。
こんどはメールを選び反転させた状態でタッチクルーザーで下の選択ボタンをクリックするも
一瞬ボタンの色が青く変わるだけで読みたいメールが表示されるわけでもないです。
使い方間違っているんでしょうか?
ネットをみようと思っても同じような感じでなかなか行きたいページにたどり着けずすごくストレスたまっています。
0点

トピ主です。
それから、リストから何かを選んだとき色が反転するときとしない時があります。
どうしたら反転させるのでしょうか。
書込番号:20508254
0点

【AQUOS K SHF31】タッチクルーザーEX (ポインタ)の操作方法
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k14122230809
■ 「タップ」操作:
タッチエリアに軽く触れて、すぐに指を離す操作のことです。
メニュー項目やアイコンを選択したい場合、ポインタをマウスのように目的の場所に動かし、指でポンとタップすることで選択ができます。
※ マウスの左クリックのようなに軽く触れて、すぐに指を離す操作をしてみてください。
書込番号:20512658
2点

できました!!
確定ボタンでなくその場でタップすればよかったのですね。
ありがとうございました。
書込番号:20512842
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
Googleplayから、アプリがいれられない。
っていうのは、ある意味新しいアプリを入れられない。
即ち、実行形式の不良アプリが起動できないってことで、
対策をしているって事になりませんかね。
セキュリティの専門家では、ないので正しいかどうか分かりませんが?
ふと、そんな事を思って投稿してみました。
以上、ご教示かたお願いします。
書込番号:20484829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Playが無いのは液晶にタッチパネルが無く「Google Mobile Service」のハードウェア条件に合致しないためです。
結果的に、仰る通りアプリが自由に入れられないので、セキュリティ向上に一役買ってはいますが。
ちなみにAPKPureのようなものを導入すれば、セキュリティ対策アプリ含め様々なアプリの導入が可能です。
書込番号:20485100
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
昨日購入しましたが、メール移管のみ出来ません。
docomoガラケーを使っていましたので、VMGファイルの受け入れをしてみましたが
ファイルの取り込みが出来ませんと表示され困惑しております。
Android端末ですので、スマホ用のEML形式移管について途中まで実践してみましたが、
SPモードメール取り込みのところで同様の画面表示がなく手詰まりの状況です。
どなたかガラケーのメールの移行に成功された方がいらっしゃいましたら
移行手順についてご教授いただければ幸いです。
6点


ドコモのお客様サポート
【電話帳データなどの移行・バックアップ】を試しましたか?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/index.html
書込番号:20460378
2点

御二方、有難うございます。
>MiEV様 Google等に移動して確認する手順だと
その都度接続しなければならないので、
標準のメールに移行したいと思っております。
>FXサイクロンさん
確認してみましたが、公式では以下の移行しか対応していないようです。
・電話帳
・カメラで撮影した画像
・カメラで撮影した動画
書込番号:20461891
2点

>ZORLACさん
2014-2015冬春モデルの P-01G / N-01G まで対応していた(P-01Hもいけるかも)
≪ドコモケータイdatalink≫という何から何まで面倒見てくれる素晴らしいソフトが有ったのですが、、、
ガラホの場合はスマホよりもメール移管はキビシイのかな?
私はN-01FとZenFone 2 Laser ZE601KLの2台持ちで試せませんが、以下の検索結果が参考になれば幸いです。。
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGHP_jaJP698JP698&q=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AB&gws_rd=ssl
書込番号:20462033
1点

>FXサイクロンさん
ありがとうございます。検索結果にある1ページ目について
一通り操作してみましたがやはり上手くいきませんでした。
Googleのアカウントに保存されているので
この状況で良しとしたいと思います。
皆様ありがとうございました。
書込番号:20462686
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
現在
@docomo(iモード) - FOMA(906iシリーズ)
AMVNO - SIMフリー(iPhoneSE)
を使用中です。
docomo(iモード)が終了することと、906i端末にガタがきたため、@の契約を見直しています。候補端末はSH-01J(spモード)かN-01G(iモード)です。@は最低料金で運用しているため、N-01G(iモード)でも良いのですが、SH-01J(spモード)にも興味があります。
そこで質問なんですが、SH-01Jをdocomo(spモード)で契約した場合、docomoのSIMは@でそのまま使用していても、@docomo.ne.jpのメールはAのメーラーで送受信可能でしょうか?
自分で調べた感じでは、SH-01Jをdocomo(spモード)でdocomoIDの設定をすれば、他の端末やPCのメーラーで運用できるのかなと
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/
@は携帯待ち受け専用で
Aはデータ通信用として使い分けられたら良いです。
(@docomo.ne.jpは必要です)
よろしくお願いいたします。
書込番号:20438804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@は最低料金で運用しているため、N-01G(iモード)でも良いのですが
ここが気になったのですが、現在の契約はタイプシンプルバリュー+iモードでしょうか?
SH-01JはXi端末なのでドコモのメールアドレスを維持しながら月サポを受ける最低維持費は
カケホーダイプラン(ケータイ):1,200円+SPモード:300円+ケータイパック:300円−月々サポート
になります。(他に端末代金)
最低維持費が許容できるのであれば、SH-01Jでマルチデバイス設定さえ終わればご希望の使い方が出来ます。
書込番号:20439124
1点

返信ありがとうございます。
iモード終了にてFOMA契約よりXi契約への移行は了承済みです。その支払いに似合うサービスがメーラーでの閲覧可能でした。
なんだかんだで二台持ちはLINEやグーグルメールはこっち、キャリアメールはそっちと不便だったので。
MVNO端末で見れると便利ですね。
書込番号:20439738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記ですが、マルチデバイスって言うんですね。知りませんでした。SH06Gの方で話が盛り上がってるので、そちらを参考にいたしました。
書込番号:20515015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iモード携帯電話は出荷は終了しましたが、iモードサービスは終了予定はありません。
今のところですが、まだまだiモード利用者は多いのでそう簡単にはサービス終了しないと考えます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/161102_00_m.html
書込番号:20554048
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
業務上小型防水が必須でありXperiaz3compactを使用していましたが不便を感じこの機種に変更しました
やはり仕事での使用では折りたたみはとても便利であり大変満足していますがスクリーンショットの撮り方がわからず困っています
もともとこの機種には設定されていないのでしょうか?
アプリ導入方法については理解しておりますのでアプリによる対応でもかまいませんのでご指導お願いします
書込番号:20434935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> スクリーンショットの撮り方
AQUOS ケータイ SH-01J 取扱説明書
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01j/download.html
P.19
・スクリーンショットの撮影
[発信キー]と[U]を1秒以上押すと、表示中の画面を画像として撮影できます。
・撮影した画像は本体メモリに保存され、データBOXの「画像」で確認することができます。
・テレビの表示中などは保存できません。
・アプリによっては全部または一部が保存できない場合があります。
„„
※ まず、取扱説明書を読んでください。
書込番号:20435006
3点

使用頻度が高いならば、クイック起動キーに登録しておくと便利ですよ。
書込番号:20435026
2点

>sandbagさん
>m_moroさん
ありがとうございます
取説も読んだつもりだったのですが見落としていました
これでさらに最適な端末になりました
書込番号:20435201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更ですけど回答に間違いがあるので訂正コメントします。
[発信キー]は間違いで[電源/終了キー]が正解です。
【SH-01J】スクリーンショット(画面キャプチャ)を撮影できますか?
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005690068
書込番号:24184157
2点

>柴木 倒さん
こちらの機種は手放しましたが問題なくスクリーンショット撮影出来たと記憶しております
正直質問したことも忘れておりましたがおかげさまで懐かしい思いをさせていただきました
ご丁寧にありがとうございました
書込番号:24184185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
