docomo AQUOS ケータイ SH-01J [Pink] のクチコミ掲示板
(1049件)

このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2 | 2017年6月5日 00:49 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2017年6月6日 08:13 |
![]() |
0 | 1 | 2017年5月18日 18:59 |
![]() |
23 | 8 | 2017年4月14日 01:48 |
![]() |
47 | 14 | 2017年4月12日 16:45 |
![]() |
41 | 19 | 2017年4月13日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

Gmail自体はPCメールみたいなモノなのでブランドから参照、送受信可能です
これは通常のスマホでも同じです
http://syachu.net/sh01j-008
なお、無理矢理Gmailアプリをapkファイルでインストール可能ですが、実行出来る様にするのは、ちょっと面倒です
https://www.sunmattu.net/mobile-gadget/smartphone/1952
なのでブラウザから利用するのが無難です
書込番号:20942116 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
早速の回答有難うございました。
GmailアプリではなくSH-01Jのブラウザ機能でGoogleサイトから送受信すれば良いということですね。
有難うございました。
書込番号:20942714
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
祖母の電話を機種変更したいのです。
利用形態は、imodeメールを家族で月100通ほど。家族以外の親戚と月20通ほど。
電話を少々。←ただし、今後カケホーダイにして、かけまくりたい。
ネットサーフィン的なのは携帯電話ではしません。家にパソコンが有り、だいたい家にいるので。
ただ、出先からimodeメールをすることは多々あります。月々3500円程度に抑えたい(ずっとこの先も)。
ちなみに現在は、SH903iで、月々2000円〜3000円です。
という前提です。
その上で、今考えてるのが、第一の案。
ガラホを購入するという案ですが、
ガラホの場合、データパックの契約が必須ですよね?
ネットは携帯電話ではしないのでこれが無駄に高いですよね?
かといってこれを付けないと出先とかでメールできないですよね?
よって、却下ということになりそうです。
第二の案です。スマホにしちゃうかという案ですが、
月々6000円とかになっちゃいますよね?
なので却下で・・・。
第三の案ですが、これが今一番考えてるのですが、
アマゾンとかで白ロムを購入するという案です。
この場合の手続きなどについて確認したいのですが、
例えば3,4年前の製品を購入した場合、
現在のsh903iの緑のSIMは入りませんよね?
これはドコモショップで2000円程度で交換可能ということですか?
赤ロムというリスクもあるようですが、それも保証してくれる店で買おうかと思ってますが、
この案、どうでしょうか?何か問題とかあるでしょうか?
最後にお聞きしたいのは、SH903iという非常に古い機種、
そしてその時の契約プランのままですが、
この状態から、今カケホーダイ(5分じゃない無制限の方)に変えるっていうことは、容易でしょうか?
データパック契約が必須だとかいう話も聞いたのですが、それは本当でしょうか?
色々と?をたくさんつけてしまい申し訳ありませんが、
もしよければお教えください。
ドコモの契約がなかなか複雑で、親では対処不能で自分の仕事になってしまいました。
1点

プランを↓↓これに変更
カケホーダイ(ケータイ):2200円
iモード:300円
これが最安じゃない?
カケホーダイだとパケホーダイ・ダブルに入れないからパケット代は一番高い料金になるけど
それでもメールだけだったら1000円もみておけば大丈夫じゃないのかな?(これでちょうど3500円)
ちなみにSH903iのままでも変更出来るよ(´・ω・`)
さすがに本体が古いだろ!って場合はテキトーに新しめのガラケー中古を買ってくる、最近のだとSIMカードが一回り小さくなってるから、docomoショップでカードの変更(再発行)だけしてもらえばいいですね(2160円)
赤ロムに関しては保証のある店で買っておけばいいかと思う(ゲオとかブックオフとかでも中古携帯売ってるけどそういうところなら問題ないでしょうね)
書込番号:20937864
2点

ガラホの場合
カケホーダイ:2200円
spモード:300円
↑これが基本で↓これのどちらかを足す感じですね
ネットを確実に使う人:パケットパック 3500円
ネットをあまり使わない人:ケータイパック 300円〜4200円
ケータイパックは昔のパケホーダイ・ダブルみたいなものだけど、ガラホになると一回の通信が大きくなっちゃうから強制的に入る保険みたいなものと思っておけばいいんじゃない?
書込番号:20937867
0点

>imodeメールを家族で月100通ほど。家族以外の親戚と月20通ほど。
あ、家族間が殆どで、家族以外が20通/月とかだったらパケ代は200〜300円もいかない感じかな?
今の2000〜3000円が通話料金の追加かパケ代の追加か分かんないけど、上手く使えば今より安くなるかもですね
書込番号:20937928
1点

>この状態から、今カケホーダイ(5分じゃない無制限の方)に変えるっていうことは、容易でしょうか?
>データパック契約が必須だとかいう話も聞いたのですが、それは本当でしょうか?
パケットパック必須なのはカケホーダイライト(スマホ/タブ)の場合だけなので、カケホーダイ(ケータイ)を希望なら関係ありません。
カケホーダイ(ケータイ):2,200円+iモード:300円+ケータイパック:300円〜 でいいのでは?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/plan/kakeho_f/index.html?icid=CRP_CHA_new_plan_bill_plan_plan_f_to_CRP_CHA_new_plan_bill_plan_plan_kakeho_f
書込番号:20938036
4点

シニア向け、旧FOMAプランも通話無制限プランも契約可能を考えればF-05G、SH-06GのFOMA Androidケータイの方が良いですけどね
ただし、ほとんど店頭在庫無いのでドコモオンラインストアで在庫補充された時見て確保するしかないかも
それか白ロム用意して、契約上は旧i-mode機種のままでSIM差し替えてプランのみ見直す方法も有ります
あくまでFOMAプラン内でプラン変更する、と言う事ですが
書込番号:20938762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、どうもありがとうございます。
色々と分からなかった点が少しずつ分かってきて、
機種変に向かって前進しています。ありがとうございます!
書込番号:20942760
1点

メールをしたいならケータイパックは必須ですよ
上限が設けられるのもそうですがパケットあたりの通信料金が1/20になります。
ケータイパックをつけなければ料金が20倍になって2万近くの請求が来たという
人もいます。ケータイパックをつけて設定をそこそこすれば下限の金額の300円
で収まるみたいです。"ソフトウェア更新"のデータ通信料は無料みたいです。
家族間の通話も無料です。メールはデータ通信量がかかります。
カケホライト1200円+SPモード300円+ケータイパック=1800円が最低ラインの使用料金ですね。
ガラケーのSSバリュー980円+SPモード300円=12980円から500円上がりますがしょうがないでしょ
普通のカケホーダイにするのでしたら+1000円で2800円。3000円でおさまります。
書込番号:20945320
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
この度、携帯画面がつかなくなり、メールやメモ帳のデータをドコモショップでCD-Rにデータコピー
しましたが、パソコンで見ることができません。
作成したCD-Rをパソコンで見る方法を教えて頂ければ嬉しいです。
是非ともよろしくお願いいたします。
0点

自分のPCでは見れないはずです。
どうしてもというなら、docomo shopで見せて貰うしかないです。
次の端末が決まれば、CD-Rを持参していけば、端末に入れて貰えるはずです。
書込番号:20901496
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

これは来春からのテザリング有料化への下準備と言う噂も有ります
書込番号:20813914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


↑
情報、ありがとうございます!
これで ますます3キャリアからは顧客が離れていきそうですね!?
私はSH-01JをMVNOで利用しているのですが
先日、MVNOのSIMでアップデートして、無事テザリングもできたので
二度とキャリア(ドコモ等)とは関わらずにすみそうです!?
書込番号:20814360
5点

>ズポックさん
>テザリング有料化への下準備?が本当ならば、MVNOでの神機ですね。
現在2台持ちなので、MVNOでの2台持ちを希望しています。
テザリングでのバッテリーの持ちは如何でしょうか?
端末を手に入れるのが難しそうですね?
書込番号:20814608
0点

>現在2台持ちなので、MVNOでの2台持ちを希望しています。
2台ともMVNOにする予定なんですか?
どのような使い方をされるのかはわからないですが
普通に考えると あまりメリットのないような気がするのですが?
普通、スマホ側にはデータ通信用のMVNO、
そしてガラケー側にはカケホーダイ等の通話用でキャリアのSIMを挿しておくとかでは?
私は以前はデータ通信専用SIMだけのMVNOの時代はガラケーとスマホの2台持ちでしたが、
通話もできるMVNOが出てからはスマホ1台のみに、
そして今はガラホのSH-01Jのみです。
>テザリングでのバッテリーの持ちは如何でしょうか?
すぐになくなります。
一時的な使用に考えておく必要があります。
スタバ等のコンセントがある所なら大丈夫でしょうけど。
もっともスタバにはwifiがあるのでテザリング自体、不要ですが!?
>端末を手に入れるのが難しそうですね?
ヤフオクやアマゾンで2万円強ですね。
書込番号:20815063
5点

>ズポックさん
現状はドコモでガラケーカケホーダイ。
とMVNOのデータSimスマホの二台持ちです。
OCNの10分かけ放題が出たので充分と、シェアSIMで SH-01Jを考えていました。
スマホでの電話が好きになれないだけです。
結局現状維持でしょうか?
書込番号:20815574
3点

テザリング対応という事で使い勝手が良くなる!と思いましたが、
結局将来的にキャリアだと費用割高になるし、ルーター代わりにしても
通信速度は速くないのでテザリング対応の恩恵が余り無さそう。
我が家では引き続き目覚まし時計のままの予定です。
書込番号:20815630
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
端末購入サポートを利用して0円で入手しました。契約書を読み返していたら、simを他のデバイスで通信した場合、指定外デバイス料500円の他にパケット代も満額請求(4200円)と書いてありました。FOMAガラケーに挿しても満額請求されるのでしょうか。ちなみにspモードはつけていません。
書込番号:20790753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

spmode無しでケータイパック?
書込番号:20790909 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

端末購入サポートの適用条件にカケホとケータイパック加入とありましたので本来は矛盾していますがケータイパックのみつけました。
書込番号:20790946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

spmode無しで通信?
書込番号:20790969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パケットパック契約は、spモード、mopera U、iモードのいずれか契約が前提では?
ケータイパックにしても、spモード必須だと思いますが。
書込番号:20790992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この場合の指定外デバイスは、スマホやタブレットではと思いますが、心配なら契約されたドコモショップでもう一度聞いてみては?
書込番号:20791023 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主の質問に回答すると、まずiモード契約もしていないので、
FOMAでの通話以外の通信は発生しません。
データ通信部分に関してはケータイパック300円の下限だけです。
ですので、カケホ+300円です。(他の費用は省略)
またspモード契約なしでもケータイパックの契約は可能です。
自分もそれで最低維持費で寝かしています。
書込番号:20791024
11点

SP-mode無しなら通信しないと思います
ガラケー間差し替えは指定外デバイス料金は無いです
書込番号:20791030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
spモード契約がなくても、ケータイパックの契約できるんですね。
ドコモは長年使ってますが、知りませんでした(^^;
書込番号:20791038 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/
端末購入サポートも月々サポートもSPモード契約不要なんですよね。
無駄なデータパック部分の料金、どうにかしてほしいものです。
書込番号:20791071
1点

ご回答下さった皆様、ありがとうございます。単純に5分カケホのドコモ回線が欲しくて店員に薦められるまま契約しましたが、契約書に色々書いてあり不安になり質問させて頂きました。これで安心して使えます。
書込番号:20792248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

契約申込書にはデーター利用量にかかわらず上限額を適用との記載があります。
Foma端末での通話だけなら問題はないでしょうが、My Docomoで月額を確認しておいたほうがいいでしょう。
書込番号:20811652
0点

>ありりん00615さん
iモードもSPモードも契約していないので通信が発生しません。
またFOMA端末にSIMを挿す場合はスマホに挿す場合と話が違います。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/packet/keitaipack/index.html
書込番号:20811696
1点

誤解を招く表現なので修正
FOMA端末⇒FOMAガラケー ※スレ主はFOMAガラケーの話をしているので。
ちなみにケータイパックは別にガラホ向けではなく、ドコモケータイカテゴリのプランなので、FOMAもXiも関係ありません。
書込番号:20811702
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
ユーザーではないですが、テザリング対応アップデート以前に最初から対応させてればよかったのでは、と思ってしまいます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01j/index.html
書込番号:20778816 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

同感です。
格安Simでもテザリングが出来るのでしょうか?
書込番号:20779189
2点

おおお、テザリングマジですか!
いきなり価値上がりましたね。
書込番号:20779206
7点

>70爺さん
おそらくAPN設定さえ済んでれば、MVNOでもテザリングできると思いますよ。
>sandbagさん
兄弟モデルのAQUOSケータイ SH-N01(SIMフリー)、AQUOSケータイ2(602SH)は対応してたので、今さらな気もしますが、価値は上がりましたね(笑)
書込番号:20779237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おサイフケータイ対応はドコモダケ!だったと思うので、価値は高いと思います。
ただ、アップデートがうまく行かない話がちらほら…
apkインストールが塞がれたという話もあります。
我が家の端末は今飾ってるだけなので、帰宅したら試してみます。
書込番号:20779314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FeliCa対応はドコモ、エモパー対応はSoftBank/Y!mobileと兄弟モデルでも差別化されてましたね。
テザリングが追加されたことで、エモパー不要な方には魅力のある機種になったのかな。
書込番号:20779342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テザリングしたときバッテリー、どのくらい持つのかな?
Bluetoothのテザリングできたら、うれしいな。
書込番号:20779799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデート開始当日に一時中断の案内が出ました。
夜になって中断案内が出たので深刻なのかなと思ったら、失敗する場合があるとのことです。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170330_00.html
書込番号:20780083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

帰ってアップデートしようと思ったら出来ないので公式を見たら中断・・・
再開心待ちにしています。
書込番号:20780277
0点

apkファイルインストールは塞がれて無い様です
auシャープガラホとほぼ同じ仕様に進化しましたね
P-01Jは放置ですが
書込番号:20782932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

未だにアップデートできません…
書込番号:20782952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日午前10時からアップデートが再開されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170412_00_m.html
書込番号:20811154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この端末でテザリングを利用するつもりはありませんが、アップデートしてみました。WiFi経由だと、アプリ最適かも含めて約8分で終わります。
BluetoothでのAPKファイル受信とAPKファイルのインストールも問題なく出来ます。
書込番号:20811628
2点

楽ナビとBluetoothテザリングしたいがために兄弟機でSIMフリーのSH-N01を使っています。
このアップデートでSH-N01の存在意義がなくなりました。
今年の夏モデルにガラホがでなければ、この端末に買い替えたくなりました。
書込番号:20812677
0点

今回のアップデートについての記事があります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/12/news154.html
書込番号:20812689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夕闇の閑人さん
夏にガラホの後継モデルは発売されないと思いますよ。
昨年と比べスマホは増加すると思いますが、ドコモはガラホを投入しないかなと、
書込番号:20812719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoの契約ではなくmvnoを挿しているので
もしかしてアップデートできないのかも?
と思いましたが無事完了!
もちろんテザリングもバッチリ!
あとはグーグルプレイ対応!?・・・
タッチパネルじゃないから無理ですね。
後継機で出してくれー、ホンハイ!?
書込番号:20812969
1点

>今回のアップデートについての記事があります。
Bluetoothテザリングも可能らしいですね。
二台もち復活させようかな。でかいスマホ(5.9インチ)で長電話はつらい。
書込番号:20813427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。
やはり今夏は後継機でないのですね。
せめて本体のカラー追加があれば良いのですが・・・
来月の発表会(あるのかな?)まで待ってから、買い替えるか決めたいと思います。
書込番号:20814946
1点

>夕闇の閑人さん
新色追加の可能性はありますが、新型は年末までない気がします。
発表されないとは言い切れませんが、冬春でガラホ3機種投入してるので、夏はないだろうなと予想してます。
逆にスマホは昨年夏と比べて増えそう(ソニー2、サムスン3、富士通1は確実、シャープ、LGも1機種ずつありそう)です。
書込番号:20815061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
