
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2021年10月28日 05:54 |
![]() |
2 | 2 | 2021年6月19日 22:06 |
![]() |
5 | 3 | 2020年6月28日 12:54 |
![]() |
50 | 2 | 2020年3月15日 13:32 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2020年1月16日 18:24 |
![]() |
4 | 3 | 2019年7月30日 08:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
タブレットと2台持ちなので、P01Jはほぼ通話専門(キャリアメールは使いますが)
月の料金も安いので重宝していますが、最近、画面の右側が白くなり、壊れそうな状況です。
で、いつ、画面が見えなくなっても対応できるように、メルカリで同じ品物をとりあえず購入しました。(Simフリー解除はされていません)
まだ今の機種(機種Aとします:機種AにはSDカードを入れています)が壊れていないので、しばらく使えると思いますが、メルカリで買った機種(機種Bとします)は、初期状態であるので、いろいろな設定が必要な状態です。
ここで、大変初歩的な質問ですが、
機種A内の電話帳は、一旦SDカードに移して、機種Bに移せると思いますが、機種Aの現在のメール(受信済みや送信済み)、ショートメールなどは移せるのでしょうか?
また、フォルダ機能はいかがでしょうか?
いろいろ試してみようと思っていますが、データがなくなったら困るので、まずここでお聞きしています。
ご教授お願いします
0点

メールに関しては以下の「データのバックアップと復元」から入って、「SDカードにバックアップする」をやればバックアップできると思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/p01j/index.html
また各フォルダのバックアップも取説のP.113に詳しく書いてありますよ。うちも両親がP-01Jを使用していましたが、既に2台ともダメになりました。
書込番号:24417106
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
dアカウント持ってませんが、他キャリア利用者もそのアカウントを取れますか?
取ればデフォルト地図アプリの現在地を常時示せますか?
今は、地図アプリ開いても現在地の2番はずっと東京駅です。(笑)
0点

dアカウントはSIMロック解除とdポイントカード利用のために誰でも取得できるようになっています。
https://dpoint.jp/ctrw/register/s-001.html
ただ、地図の利用にdアカウントは不要なはずです。ドコモの機種はSIMが違うとAGPSに接続できなくなるので、位置情報の取得に時間がかかるようになります。
書込番号:24169183
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
無知ですみません。質問です。
現在、家庭内、市中の無料wifi等に接続し使っていますが、この機種の通信速度って最高どれくらいですか?
といいますのも、家庭内のwifi親機近くで、72Mbpsと表示されます。
これでよいのでしょうか?
それとも自宅のwifi環境などがおかしいのか?
ちなみにNTT フレッツ光ネクスト ハイスピード隼です。(1.3G)です。
2点

理論上はMAX112.5Mbpsですので妥当ではないでしょうか?
参考→https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/603052.html
書込番号:23498598
1点

>ykomoさん
>といいますのも、家庭内のwifi親機近くで、72Mbpsと表示されます。
パナソニックの公式HPに回答が書かれていますが、それで正常です。
https://faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/6506?category_id=1591&site_domain=default
書込番号:23498639
1点

>この機種の通信速度って最高どれくらいですか?
この機種が対応しているWi-Fi規格はb、g、n(2.4GHz)です。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/p01j/spec.html?icid=CRP_PRD_p01j_spec_under&dynaviid=case0005.dynavi
ですのでこの機種の仕様上の最高速度は300Mbps(n)です。
https://www.iodata.jp/product/network/info/base/kikaku.htm
>これでよいのでしょうか?
それとも自宅のwifi環境などがおかしいのか?
Wi-Fiルータ仕様にもよりますが
72Mbps出ていれば普通だと思います。
(おかしくない)
書込番号:23498644
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
OCNモバイルはドコモ回線を使用していますのでこの機種で利用出来ます。
下記も御参考に。
https://ascii.jp/elem/000/001/496/1496033/
書込番号:23285974
18点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

携帯の右側面のマナーとかゆう小さいボタンを押して画面キャプチャーだお(o^−^o)
書込番号:23172162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オルフェーブルターボさん
こんにちは。
取説のp.34「スクリーンショット」に説明があるようです。
「メニュー」「マナー」を1秒以上同時押し、とのこと。
ショートカット一覧から「画面キャプチャ」を選択してもOKともありますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/p01j/download.html
P-smart ケータイ P-01J 取扱説明書
確認してみてください。
書込番号:23172172
1点

>ソロモンよ私は帰ってきたっさん
ありがとうございます。
出来ました。今度使いたいと思います。
書込番号:23172223
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
来月でドコモの契約が終了するのですが、特にこだわりもないんでガラケーのまま継続しようと思っています。
ただ、現在二世代前のP-01Gを使っているので機種変更も考えてます。
P-01Jは近々モデルチェンジしそうでしょうか。
モデルチェンジなさそうならアクオスも考えてます。
スマホは「かまぼこ板を耳に当てている」みたいで好きになれません。
タブレットもあるんでWIFIを使おうかとも思っています。
2点

パナは法人向け製品に移行しているので、もう発売されない可能性があります。
また、シャープの製品もSH-01Jと比べるといくつかの機能が削減されており、使いにくくなっています。
P-01Jは0円で販売されていましたが、今のドコモは機種変更しても割引がつかないので同じ機種の白ロムを購入するのも手でしょう。
ソフトバンクならMNPで割引のつく店舗もあるので、私は701KCに移行しました。
https://review.kakaku.com/review/K0001006196/ReviewCD=1200931/#tab
書込番号:22827885
1点

P-01Kのように、5月年ぶりにいきなりスマホを発売したことを考えると全くないとも言えませんが、毎年マイナーチェンジを繰り返していたのが2016年以降止まっている所をみると、今後のニューモデルは難しいのではないでしょうか。
まあ出たとしても過去の廉価版程度の性能でしょうから、通話だけで使うならGRATINA4GのSIMロック解除済み白ロムが、安くてW-CDMAも使えるので良いと思います。
書込番号:22828754
0点

お返事ありがとうございます。
期待薄ですかね。
p-01gも今月でメンテ打ち切りらしいので、よく考えてみます。
書込番号:22828941
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
