REGZAブルーレイ DBR-W1007 のクチコミ掲示板

2016年11月上旬 発売

REGZAブルーレイ DBR-W1007

  • 2番組までの同時録画が可能な、容量1TBの4Kアップコンバート出力対応レコーダー。
  • 「おまかせ自動録画」機能搭載で、「キーワード」や「ジャンル」を設定しておくと関連する番組を自動で録画してくれる。
  • シンプルな3ステップで、本編部分だけを手軽にディスクに残せる「おまかせダビング」機能を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ REGZAブルーレイ DBR-W1007のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ DBR-W1007 の後に発売された製品REGZAブルーレイ DBR-W1007とREGZAブルーレイ DBR-W1008を比較する

REGZAブルーレイ DBR-W1008

REGZAブルーレイ DBR-W1008

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 3月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-W1007の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007のオークション

REGZAブルーレイ DBR-W1007東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月上旬

  • REGZAブルーレイ DBR-W1007の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-W1007のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007

REGZAブルーレイ DBR-W1007 のクチコミ掲示板

(811件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ DBR-W1007」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-W1007を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-W1007をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

WOWOWのW録画について。

2021/01/25 05:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007

スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

WOWOWの一つの番組を本機でW録するのは可能でしょうか?前に使っていた機種ではソレが出来たのですが今日この機種で試した所ダメでした。

書込番号:23926250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2021/01/25 07:58(1年以上前)

番組表から同じ番組2つ以上は設定出来ないでしょう。
番組表から1つ設定し、同じ番組をもう1つなら、個々の設定(チャンネルや日時)をすることになるでしょう。
他社も同じでしょう。

書込番号:23926316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/25 08:08(1年以上前)

すみませ〜ん!横から失礼します。素朴な疑問。
『同一番組のW録画』 と言うのが良く判らないので質問させてください。

私はレコーダを1台しか持ってないので良く判ってないですが、この質問の場合はレコーダー内のHDDと外付けHDDの別の場所に録画するということでしょうか?
HDDが逝かれた場合の対応と理解しているんですが、同じHDDに録画しても意味ないですよね?
仮に同じHDDに録画するとしたら何のメリットがあるんですか?
<(_ _)>

書込番号:23926321

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2021/01/25 08:27(1年以上前)

WOWOWなど、有料放送は、コピーワンス
地デジやBSなどの民放は、ダビング10

「レコーダを1台しか持っていないから」ではなく、
「コピーワンス」を、理解された方がよいでしょう。

1個をディスク焼きしておき、もう1個をHDDにおいておき、普段見たり。
別のモードに変換したり。2個、3個同じ物を録画しておかないと、できない。


書込番号:23926344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/25 09:04(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
あ〜、なるほど!そういうことですか。
「コピーワンス」を再理解しておきます。ありがとうございました。

私の利用方法には余り関係ないですね。
<(_ _)>

書込番号:23926379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2021/01/25 11:32(1年以上前)

汎用機以外なら出来ない事はない

書込番号:23926554

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2021/01/25 19:31(1年以上前)

録画1は番組表から予約。
録画2は時間指定で録画で出来るはずです。

番組表から2つは無理
時間指定2つは出来る

書込番号:23927244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

2021/01/25 20:24(1年以上前)

レコーダー内に同じ番組を2つ残したいという意味です。一つは自分用にレコーダー内に保存。もう一つはBluRayにムーブして友人に渡すためにです。WOWOWはコピー出来ないので。

書込番号:23927351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

2021/01/25 20:25(1年以上前)

やはりそうなんですねっ!!う〜〜んそっか・・・残念っ!・・・

書込番号:23927356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

2021/01/25 20:27(1年以上前)

以前の機種は番組表から予約・手入力での予約の方法て2つ録画出来たのですが・・・・・・残念です!

書込番号:23927361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

2021/01/25 20:29(1年以上前)

ご指摘どおり番組表からの予約と手入力での予約、この方法で以前の機種は2つ録画出来たのですが・・・どうやらこの機種は出来ないようです。

書込番号:23927368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

2021/01/25 20:32(1年以上前)

ご指摘どおり番組表からの予約と手入力での予約、この方法で以前の機種は出来たのですが・・・どうやらこの機種は出来ないようです・・・残念っ!

書込番号:23927378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5709件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/25 20:53(1年以上前)

>もう一つはBluRayにムーブして友人に渡すためにです。

放送番組のコピー配布は家族内迄なら合法ですが友人への配布は著作権法に抵触します。

書込番号:23927432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5709件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/25 20:58(1年以上前)

書いちゃいましたね。

参考映像https://youtu.be/0N4QmtLfHGo

書込番号:23927439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5709件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/25 23:58(1年以上前)

追伸

お礼に食事をおごって貰うと【海賊版販売】行為で逮捕されますよ。

(^o^)ノ < おやすみー

書込番号:23927810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3002件Goodアンサー獲得:219件

2021/01/26 08:55(1年以上前)

>逮捕されますよ。

脅さないでよ〜。

書込番号:23928132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5709件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/26 09:01(1年以上前)

>逮捕されますよ。脅さないでよ〜。

権利元・放送事業者に訴えられた場合にね。

何れにせよ違法行為であることには間違いありません。

書込番号:23928140

ナイスクチコミ!2


スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

2021/01/26 09:44(1年以上前)

そうなんですね!!じゃあヤメとこ!!

書込番号:23928203

ナイスクチコミ!0


スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

2021/01/26 09:57(1年以上前)

皆様どうも有難うございました!
これからは自分のためだけにBluRayに保存しておきます。

書込番号:23928217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5709件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/26 16:08(1年以上前)

https://youtu.be/aQJ1f0KSZgA

(*^-^*)

書込番号:23928810

ナイスクチコミ!0


スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

2021/01/26 16:11(1年以上前)

ですね!!

書込番号:23928814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組の編集について

2019/09/24 18:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007

クチコミ投稿数:40件

録画番組のCM部分をカットしたいのです。チャプターカットでできる場合はいいのですが、たまにチャプター無しのCMはどのようにカットしたらいいのでしょうか? パナソニック機なら部分削除で任意の部分を指定削除できるのですが、そのような機能はないのでしょうか?

書込番号:22944461

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:537件

2019/09/24 23:18(1年以上前)


https://s.kakaku.com/bbs/K0001002509/SortID=22628154/

こちらのスレでは「DBR-W1008を持っている」
と書かれてますがW1007とW1008
東芝レコーダーを2台お持ちなんですか?

>パナソニック機なら部分削除で
任意の部分を指定削除できるのですが、
そのような機能はないのでしょうか?

そのような事をおっしゃるなら

パナソニックDMR-BRS530をお持ちみたい
なので、東芝レコーダーでBDメディアに
ダビング後、BRS530にムーブバックして
編集されては?

書込番号:22945219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/09/25 00:15(1年以上前)

何故に、取説を読まんのだ?

123-124Pで出来るだろ。

書込番号:22945360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2019/09/25 09:30(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます

>六畳一人間@スマフォからさん
 前回は間違えて投稿したみたいです。東芝はW1007の1台持ちです。
 失礼いたしました。

>彙襦悶躱脛さん
 取説は読んだつもりなんですが、、
 チャプターで区切られてないところを部分削除したいのですが、ご指定のページに記載されていますか?
 読み込み不足ならすみません。

書込番号:22945895

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2019/09/25 11:44(1年以上前)

hassakukairoさん

>チャプターで区切られてないところを部分削除したいのですが

チャプターで区切られていないなら、手動で打てば良いだけです。
打ち方は取説を見てください。

書込番号:22946100

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/09/25 11:48(1年以上前)

>取説は読んだつもり
>チャプターで区切られてないところを部分削除したいのですが

↑1枚目の写真の記述は何なのだ?


また、チャプター分割・結合は、
編集から入らずとも
再生一時停止中でも可能だ。(写真2枚目)

書込番号:22946108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:537件

2019/09/26 00:40(1年以上前)

次には「コマ送り、戻し操作ができません。」
とか書きこみそう。

W(Z)系のリモコンは小型故に操作ボタンを
一部併用(共通)しているので、一時停止中に
コマ送り操作を行おうとすると、チャプター飛ばし
が機能してうまく機能しないんだよなぁ…。

書込番号:22947655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/09/26 08:14(1年以上前)

皆さん、 解決いたしました。
自分でチャプターをつけるんですね、読解力不足で申し訳ございませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:22947986

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007

クチコミ投稿数:2件

東芝 VARDIA・RS-S303を現在使用しています。
HDDへの録画はできますがDVDへ焼くことはできません。

そこで東芝REGZA・DBR-T1008を購入しました。

VARDIA・RS-S303に残ているデーター(アナログの映像です・地デジの映像ではありません)を
REGZA・DBR-T1008に移動できることができるのか。
もしできるのならどうしたら良いのか。
できないのか。
教えてください。




書込番号:22750757

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/06/21 23:53(1年以上前)

>VARDIA・RS-S303を現在使用しています。

RD-S303だろ。


使用しておるのがS303で
新規購入したのがT1008であるのに、

何故に、W1007でスレ立てするのだ?

書込番号:22750929

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/06/22 01:38(1年以上前)

コピフリのVRタイトル前提で・・・

LAN経由は、
S303はネットDEダビング対応だが
T1008が非対応(ネットDEダビングHDのみ対応)故、不可。
PC経由ならば、方法は有るようだが・・・

ネットDEダビングにも対応しておるRD系譜機(Z250/260など)を
調達(レンタル or 中古購入→作業後売却)するか、
T1008の外部入力経由でダビングするか。

あとは、S303を修理。

書込番号:22751057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2019/06/22 01:42(1年以上前)

スレ主さん目的の
S303→T1008
へのコピフリ映像のコピーについてはよくわかりませんが、
S303→PC
ならば「RDLNA」といソフトで可能と思います。
参考スレです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21859966/#21862078

書込番号:22751060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/06/22 23:59(1年以上前)

間違った場所に載せてしまい
申し訳ありませんでした。
教えて頂きありがとうございます。

書込番号:22753255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面フリーズ(レンタルDVD)

2019/05/11 10:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007

スレ主 カケル1さん
クチコミ投稿数:7件

レンタルDVDを借りてよく見るのですが、よく飛びます(フリーズ)
以前使っていた安物の再生機と同じ環境で比較しましたが置きません。
東芝?W1007は、その点で弱いなんて感じありませんか?
個体差であるなら、まだ保証内なので修理にだそうかと思っています

書込番号:22658674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13977件Goodアンサー獲得:2934件

2019/05/11 10:58(1年以上前)

レンタルDVDは状態が悪いものもあるので、修理に出しても正常で戻って来そうです。
手持ちのDVDで、いつも同じ場所でフリーズする、他のプレーヤーは再生できる、というのがあれば、
そのDVDを付けてサービスに持ち込むのが確実です。

書込番号:22658767

ナイスクチコミ!3


スレ主 カケル1さん
クチコミ投稿数:7件

2019/05/11 16:49(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
たしかにこのままでは、問題なしになりますかね。
認識としては傷に対して弱いのですが、該当レンタル品を長期に借りるのが困難なので、悩ましいですね。

書込番号:22659435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007

スレ主 gen_binmeiさん
クチコミ投稿数:27件

質問です。
本レコーダーとシャープAQUOSテレビ(LC-52US30)とHDMI接続しております。
ブルーレイディスク(レンタル)を再生すると、画像飛び(画面真っ暗が2〜3秒)が、不定期で発生します。
レンタルディスクは、複数枚で確認しましたが、同様の症状が出ます。
■その他、確認した事
@本機でダビングしたブルーレイディスクを再生してもこの症状は出ません。
AHDD等に録画した番組でもこの症状は出ません。

尚、本機は仕様で「4Kにアップコンバートできる映像は1080/24pで記録された市販のブルーレイディスクのみとなります」とあり、これが影響しているのか?

同様の症状がある方や改善方法を御存じの方等、御指導を御願い致します。
宜しく御願い致します。

書込番号:22583461

ナイスクチコミ!6


返信する
一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2019/04/07 00:15(1年以上前)

>gen_binmeiさん
 ”ブルーレイディスク(レンタル)を再生すると、
  画像飛び(画面真っ暗が2〜3秒)が、不定期で発生します。
  レンタルディスクは、複数枚で確認しましたが、同様の症状が出ます。”

出来れば、レンタルのタイトルも明記されたが良いです。
ソフトの種類がディスクの1層とか2層とか
使ってあるディスクも1層か2層、あるいは3層とか一様ではない訳で
特定のレンタルソフトが同様他機でも生じるのか?
と、いった事にもなりますので

書込番号:22584900

ナイスクチコミ!4


スレ主 gen_binmeiさん
クチコミ投稿数:27件

2019/04/07 08:24(1年以上前)

御連絡頂き、有難う御座います。

レンタルしたのは
@ハンソロ・スターウォーズ
Aウィンストン・チャーチル
Bアメリカン・アサシン  の3点です。

尚、書き損じましたが、1度、修理に出しており、ブルーレイドライブを交換しましたが、改善しません。
別途、ブルーレイレコーダー(シャープ・BD-NW500)を所有しておりますが、全く問題ありません。
シャープAQUOSテレビ(LC-52US30)との相性?なのか、不明な状態です。

宜しく御願い致します。

書込番号:22585286

ナイスクチコミ!2


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2019/04/07 10:47(1年以上前)


>gen_binmeiさん

回答ありがとうございます。

>レンタルしたのは
@ハンソロ・スターウォーズ
スター・ウォーズ/最後のジェダイ MovieNEX(初回版)
[ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
https://www.amazon.co.jp/dp/B079ZW5K6M/

Aウィンストン・チャーチル
ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男 [Blu-ray]
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NXG6PT3/

Bアメリカン・アサシン  
アメリカン・アサシン ブルーレイ&DVDセット (2枚組) [Blu-ray]
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GH3TKQW/ の3点です。

ですね
そこで
 ”@尚、書き損じましたが、1度、修理に出しており、
    ブルーレイドライブを交換しましたが、改善しません。
  A別途、ブルーレイレコーダー(シャープ・BD-NW500)を所有しておりますが、
   全く問題ありません。

@修理に出しており
今回の事象での修理依頼なら、不具合のタイトルを申し付けられましたか?
A別の再生機では症状が出ない

”ブルーレイディスク(レンタル)を再生すると、
  画像飛び(画面真っ暗が2〜3秒)が、不定期で発生します。”
昔だったら(テープ時代)、コピーガードのついたのをコピーしたのを
再生したらそのような事象になりますが、デジタル時代
考え難い事なので

先ず、インフォメーションに相談されたら如何でしょう?
特定のレンタルした
『@ハンソロ・スターウォーズ
 Aウィンストン・チャーチル
 Bアメリカン・アサシン  の3点が不安定に再生する。』
『(シャープ・BD-NW500)で同じソフトでは生じない』
『1度、修理に出しており(何時か)、ブルーレイドライブを交換しましたが
 改善しません。 』

その2 修理が、その内容で点検ならば
(レンタルの経費も掛かって良いなら)
ソフトと一緒に本体を預ける
お店で他のテレビでも症状が出れば レコーダー本体
お店でのテレビで正常なら 自宅のテレビの不具合(相性?)
まずは、何時の修理での事なのかですね。
インフォにも相談してみてください。 すみません
(ソフトでDVDも付いているのなら BDとDVD 双方なのかも)

書込番号:22585576

ナイスクチコミ!1


スレ主 gen_binmeiさん
クチコミ投稿数:27件

2019/04/07 11:30(1年以上前)

一休みさん

有難う御座います。検討してみます。

書込番号:22585650

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2019/04/12 12:34(1年以上前)

単にブルーレイドライブが怪しいと思います。
交換された様ですが?
この症状の為?
他の不具合の為?

書込番号:22596601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gen_binmeiさん
クチコミ投稿数:27件

2019/04/12 22:16(1年以上前)

>麻呂犬さん

御連絡頂き、有難う御座います。
ブルーレイドライブはこの症状のため、交換しました。

書込番号:22597689

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2019/04/13 23:45(1年以上前)

基本それで直る筈ですよね。
他のテレビで発生しないなら相性でしょうか。
発生するなら不具合修理が出来ていないと言う事になります。

書込番号:22600091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2019/04/14 01:49(1年以上前)

>gen_binmeiさん
"本機は仕様で「4Kにアップコンバートできる映像は1080/24pで記録された
  市販のブルーレイディスクのみとなります」とあり、”

HDMIのケーブルもハイスピードが推奨の様ですが
@ケーブルの要因は?
A本体の設定で1080/24p 固定?なのか自動なのか?
Aの設定変更でも同じなのか?
ちょっと、確認でございました。

書込番号:22600241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gen_binmeiさん
クチコミ投稿数:27件

2019/04/14 08:20(1年以上前)

>麻呂犬さん
購入時から外付けハードディスクを複数台接続しているので、修理後、初期化され認識されなくなる可能性があり、再度、修理するのを躊躇しております。

>一休みさん
自動にしております。設定を変更して確認して見ます。
有難う御座います。

書込番号:22600503

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2019/04/14 08:49(1年以上前)

>gen_binmeiさん
HDMIケーブルについては書かれていませんが
他の事例を参考に
https://www.oppodigital.jp/faq/hdmi-issue/
ケーブルは、バージョンなど有るので
先にあげたハイスピードなどグレードも
4Kなどアップコンバートなど関連するのか?
的外れかもしれないですが、
注意点としても書かれていますので
(ケーブルにハイスピードと印字が有れば確実ですがね)

書込番号:22600554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gen_binmeiさん
クチコミ投稿数:27件

2019/04/14 11:30(1年以上前)

>一休みさん
有難う御座います。
HDMIケーブルは、ハイスピードを使用しております。別途所有しているHDMIハイスピードと交換してみましたが、症状は改善しませんでした。

書込番号:22600869

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2019/04/14 12:06(1年以上前)

>gen_binmeiさん
ご回答、ありがとうございました

そうなると
”ブルーレイドライブはこの症状のため、交換しました。”
インフォや修理に出したところに、特定ソフトで事例が無いか
確認されたが良いでしょうね。
的外れ、失礼いたしました。

書込番号:22600945

ナイスクチコミ!0


スレ主 gen_binmeiさん
クチコミ投稿数:27件

2019/04/14 15:24(1年以上前)

>一休みさん
いろいろ御指導頂き、有難う御座います。
御指摘のありました本体の「HDMI解像度設定」を「4K2K」では、改善しませんでした。「1080/24p固定」にして見たところ、正常に再生しております。これまで「自動」にしておりました。これは推測ですが、下記内容が原因では?と思われます。
@本機がブルーレイディスク再生時、4Kにアップコンバートする(と、思われる)
AシャープAQUOSテレビ(LC-52US30)は、レコーダー等、HDMI接続された物は、4Kにアップコンバートする機能あり(解除不可)
これら、4Kアップコンバート機能の重複?から、画像飛びが発生していた可能性があります。テレビとの相性?かも知れません。
やはり、テレビとレコーダーは同メーカーが良いかも知れません。ただ、、レコーダーは機能的にレグザ(東芝)を好みです。

書込番号:22601294

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2019/04/14 19:39(1年以上前)

4Kの項目、囲み追加

>gen_binmeiさん
@本機がブルーレイディスク再生時、4Kにアップコンバートする(と、思われる)
AシャープAQUOSテレビ(LC-52US30)は、レコーダー等、HDMI接続された物は
 4Kにアップコンバートする機能あり(解除不可)

回答ありがとうございます。
4K対応テレビにHDMI接続の場合は
自動で無く、4Kのモードに設定という事の様ですね。
もしかして【自動】とpはD1〜D5とかいった解像度で
4K接続の場合は設定で4Kの選択なのかもですね。
取扱説明書抜粋のには それらしきニュアンスも感じれます。
結果的、直った様で良かったですね。

書込番号:22601793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2019/04/14 19:45(1年以上前)

再度
”これら、4Kアップコンバート機能の重複?から”
アップコンバートで送出 テレビでまたアップコンバート
その可能性 大ですね。
失礼しました。

書込番号:22601809

ナイスクチコミ!0


スレ主 gen_binmeiさん
クチコミ投稿数:27件

2019/04/14 21:48(1年以上前)

>一休みさん
いろいろ御指導頂き、有難う御座いました。感謝致します。

書込番号:22602107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD→HDDのダビング

2019/02/15 16:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007

これからこの機種購入を検討中てすが、現状手持ちのDVDからW1007にダビングは可能でしょうか?

書込番号:22468355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に7件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/02/16 00:20(1年以上前)

だ か ら

ソースを開示せんで
判断出来んだろーが。


VHSテープ・・・・ [22469207]

デジタル放送・・・・ 不可

どっちだよ?

書込番号:22469488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/02/16 00:27(1年以上前)

VHSからパナソニックのハードディスクへダビングし、
曲編集したのをDVD-Rにダビングしましたー

書込番号:22469511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/02/16 00:36(1年以上前)

そのDVD-Rを
W1007に入れ、
画面表示ボタンを押せば、
右上にDVD-R と表示される筈だが、
その右に、
Video と表示されておれば、

W1007ではダビング出来ん。

ビデオモードのDVDからHDDへダビング可能なレコーダーを調達するか、
PCで複製するか、だな。

書込番号:22469535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/02/16 00:45(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
カーナビで再生したら確かにVIDEOって表示されてましたので、出来ない感じだと思いますので今のところは諦めたいと思いますー
カーナビ再生を主にしたいのでDVD-R編集はやはりVIDEOモードでダビングしたいと思いますー
色々とホントにありがとうございますー♪

書込番号:22469560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/02/16 00:57(1年以上前)

カーナビなら、DVD-Video が無難であろう。
その代わり、DBR-W1007では、DVD ⇒ HDD のダビングは不可となる。

一方、DVD-VR ならば、
(コピー制限がなければ)DBR-W1007で DVD ⇒ HDD のダビングは可。(等速・劣化有り)

DVD-VRに対応しておるカーナビもある故、
一度、DVD-VRで作成し、ファイナライズしたものをカーナビに入れてみるとハッキリする。

書込番号:22469584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/02/16 01:04(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
またまた詳しくありがとうございますーm(__)m
来年の車検時に車を乗り換えの時にカーナビも新しくしようと検討中ですので、VRモード対応してるのか参考にしたいと思います。
もちろん現状のカーナビもVRモード対応してるか見てみようと思います。

書込番号:22469596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:204件

2019/02/16 01:20(1年以上前)

そもそもレコーダーにダビングする目的は何でしょうか
それによっては他のメーカーをお薦めするのですが

パナソニックのレコーダーならばVR形式なら高速で
DVD-VIDEO形式でも等速でダビングが出来ますので

書込番号:22469613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/02/16 09:52(1年以上前)

>juliemaniaxさん
当時、複数枚編集したDVDが結構傷が多くなって来てるので、新しくダビングしたいと思い、方法がわからなくてご質問させていただきましたー

書込番号:22470120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:204件

2019/02/17 02:27(1年以上前)

カーナビ再生が前提ならばDVDを使うのが良いと思います

>パナソニックのVHS一体型
この機種は現在は使ってはいないのでしょうか
他にレコーダーなどはお持ちではないのでしょうか

VR形式の場合
パナソニックが唯一HDDへもDVDへも無劣化で高速ダビング出来るのでお薦めです
ソニーはHDDへハイビジョン画質で等速ダビング後、DVDへ標準画質で等速ダビング
東芝はHDDへもDVDへも標準画質で等速ダビングです
シャープはDVDからはダビング出来ません
尚、等速ダビングの場合は必ず画質の劣化があります

DVD-VIDEO形式の場合
ソニーとパナソニックはどちらもHDDへハイビジョン画質で等速ダビング後、DVDへは標準画質で等速ダビング
(パナソニックはDVDへのダビングの際VR形式の選択が必要です)、東芝は不可です

ハイビジョン画質でHDDにダビングされた物はBDへもダビング出来ます
BDにしておけば今後全てのメーカーのレコーダーに無劣化ダビングが出来るのでバックアップには最適です

お持ちのDVDがVRかVIDEOかは再生機に挿入した時の画面の写真が有ればある程度は判断できますし
カーナビの型番が分かればさらにディスクへの対応が詳しく分かるので教えて頂きたいのですが

書込番号:22472334

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/02/17 07:10(1年以上前)

>VR形式の場合
>ソニーはHDDへハイビジョン画質で等速ダビング後

>DVD-VIDEO形式の場合
>ソニーとパナソニックはどちらもHDDへハイビジョン画質で等速ダビング後、

2016年以降のBDZは、AVCHDを除きDVDからの取込み(ダビング)は不可だ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001049019/SortID=22452530/

2015年迄のBDZだと、「まるごとDVDコピー」で無劣化複製可。(勿論コピフリ素材)

書込番号:22472539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:204件

2019/02/17 11:29(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん

ご指摘有り難うございます
一応いつも最新の取説で確認するようにしていたのですが
ダウンロードしてあった取説が少し前のET系だったのを見落としていました
SONYのダウンロード取説はファイル名が数字だけなので間違ってしまいました・・反省
確か最近この情報どこかでのスレで見ていたのに情けない・・・
 
>ひでちゃん2525さん

ソニー機に関してはDVDからのダビング不可と訂正させていただきます

書込番号:22473110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2019/02/17 11:44(1年以上前)

>当時、複数枚編集したDVDが結構傷が多くなって来てるので、新しくダビングしたいと思い

パソコン環境はないのですか?コピフリのようですしレコーダーであれこれ考える必要もなく爆速で無劣化コピー何枚でも作れますよ。
どうしてもレコーダーでやるならビデオモードはパナで劣化実時間ダビングのんびりやるしかないでしょう。
元ソースがエラー出てしまう前に処置してしまわないといけませんね。

書込番号:22473157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/02/17 11:49(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
みなさん、色々とアドバイスありがとうございますー♪
パソコンで複製出来るなら一度してみますねー
1枚に複数曲入ってるんですが、チャプターのままパソコンに保存されるんでしょうか?

書込番号:22473170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2019/02/17 14:14(1年以上前)

ひでちゃん2525さん

>チャプターのままパソコンに保存されるんでしょうか?

所有のソフトは、ディスクコピー(又は、そのイメージ)なので、
完全に同じ物が複製できます。

PCでの欠点は、ディスクに傷があるなどして、
再生の時にほんの一瞬でも読み取りエラーが出るディスクの場合は、
エラー時点で、ソフト(所有の場合)が停止するので、複製できません。
 完全一致の複製を作るので、読み取りエラーが出るディスクは作れないと言う事です。

レコーダー/プレーヤーでは、一瞬ブロックノイズが出たりしますが、再生可能なディスクでもです。

書込番号:22473508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2019/02/17 14:16(1年以上前)

>1枚に複数曲入ってるんですが、チャプターのままパソコンに保存されるんでしょうか?

無劣化複製はディスクの情報すべて完コピなのでチャプター情報も保持されます。
適切なソフトを使いイメージファイルをPCに保存し、活用することもできます。

書込番号:22473513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/02/17 16:30(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
丁寧に返信ありがとうございますー
パソコンしばらく立ち上げてないんですがインターネット環境なくてもDVD-Rって複製出来るんでしょうか?

書込番号:22473833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/02/17 16:35(1年以上前)

皆さま本日、DBR-W1007を京都市内のEDIONで29,800円(税別)で購入し、EDIONアプリクーポンから1,000円引きしてもらい、EDIONポイントを使って20,000円(税込)で購入しましたー♪
取り置きしてもらってなかったら、ラスト3台だったので売り切れてしまうところでしたー(^_^;)
HDMIケーブル、LANケーブルをヤフーショッピングから格安購入しましたので、届いたら接続するの楽しみですー♪

書込番号:22473846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/02/17 16:45(1年以上前)

>インターネット環境なくてもDVD-Rって複製出来るんでしょうか?

複製する為のソフトが既にPCにインストールされておれば、
インターネット環境は関係ないであろうが、
ソフトが無いのであれば、
インターネット環境がなければ、そっち経由でのDLが出来んので
ディスク経由とかでインストールするしかないんじゃないか?

書込番号:22473878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2019/02/17 17:20(1年以上前)

W1007では目的達せませんが結局DVDの複製は一旦棚上げでいいんでしょうか?

>パソコンしばらく立ち上げてないんですがインターネット環境なくてもDVD-Rって複製出来るんでしょうか?

とりあえず正常なうちに普通のファイルコピーの要領でDVDディスクの「VIDEO_TS」フォルダをPCにコピーしておいてください。
このフォルダさえあればPCで再生できますし、後でソフト入手後いかようにも同じDVD作れるのでバックアップになります。

書込番号:22473962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/02/19 18:50(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
返信遅くなりましたー
近々パソコンにバックアップ取ってみますねー(^_-)
またわからない事があれば質問させていただきますねーm(__)m
他の方々もご協力ありがとうございましたー♪

書込番号:22479096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAブルーレイ DBR-W1007」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-W1007を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-W1007をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-W1007
東芝

REGZAブルーレイ DBR-W1007

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月上旬

REGZAブルーレイ DBR-W1007をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング