REGZAブルーレイ DBR-W1007
- 2番組までの同時録画が可能な、容量1TBの4Kアップコンバート出力対応レコーダー。
- 「おまかせ自動録画」機能搭載で、「キーワード」や「ジャンル」を設定しておくと関連する番組を自動で録画してくれる。
- シンプルな3ステップで、本編部分だけを手軽にディスクに残せる「おまかせダビング」機能を搭載している。
このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2025年11月22日 22:36 | |
| 1 | 2 | 2024年5月7日 07:41 | |
| 0 | 1 | 2022年12月12日 16:29 | |
| 2 | 2 | 2021年12月25日 12:41 | |
| 10 | 4 | 2019年6月22日 23:59 | |
| 8 | 2 | 2019年5月11日 16:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007
REGZAで録画したものをスマホ持ち出し変換して
スマホでREGZAアプリでダウンロードして初めて見ましたよかったのですがコピーワンスのため本体から消えてしまいました
こちらのは本体に戻すことはできるのでしょうか?
書込番号:26346201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマホ変換していないディスクは戻せますよねそれ以外は書き込みも出てこず
どなたか教えていただければ幸いです
書込番号:26346205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ネコ坊さん
レグザからスマホへの持ち出しは一方通行です。
残念ながら戻すことはできません。
書込番号:26346232
1点
>あさとちんさん
そうなんですか
これ結構セキュリティが強くてテレビで画面共有して映そうとしたらロックがかかってしまいましてなんとかならないもんでしょうか?
他のプレイヤーでも認識されず困っております
戻せなくてもスマホからモニターに映れば問題ないんですが
書込番号:26346390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ネコ坊さん
スマホとテレビが分からないとはっきり言えませんが、スマホからテレビに映す方法はあると思います。
書込番号:26346540
0点
・スマホからレコーダに、ダビングが出来なかったり。
・スマホから画面出力しようとしても、真っ黒であったり。遷移できなかったり。
デジタル録画の著作権保護は、そういう動きです。他社も同じ。
何年からかは、忘れましたが、
W録画、トリプル録画のレコーダで、番組表からの録画は一系統に限る状態に制限となりました。(ARIBの規約変更により。)
コピーワンスの同一番組を、2個3個録画しようとした場合、DIGAが、やりやすいです。
番組表からの選択で、「日時指定予約」に変更という事が出来るので、1個目
同様に、番組表からの選択で、「日時指定予約」に変更で、2個目
3個目の録画は、番組表からの録画
という手順で、同じ番組を複数残せます。
スレ主さんの書いている「書き戻し」は、
昔のソニー機
PSP(メモリースティック)やWalkmanに対して、モード変換した映像を転送し、
レコーダ内の記録は、管理上、使用不能状態にしておき。
レコーダに再びつないで、書き戻しの操作をすると、
PSP内の映像が消えて、レコーダ内の映像が使用可能に復活するものでした。
でも、今は、その機能はありません。
書込番号:26346542
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007
おまかせ録画で、映画を録画する設定にしてますが、予約一覧から、いらない映画を消しても、しばらくすると復活します、これは普通ですかねや?
書込番号:25726443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おまかせ自動録画
https://archived.regza.com/regza/bd_dvd/lineup/br-w07/recording.html#omakase_rec_auto
リンク貼っておくから誰かこの子に
説明してあげて。
うちは「そりゃそうだ」と思うけど
解らんもんは分からんだろう…。
……おまけ……
W系(*)でおまかせ自動録画を機能させて
いたら録りこぼしが多くないか?
おまかせ自動録画を活用するなら
T系を選んだ方が良かっただろうに。
(*)REGZAレコーダーで型番に
W(又はZ)が付くモデルは
2チューナー搭載モデルを表し、
Tが付くモデルは
3チューナー搭載モデルを表す。
書込番号:25726528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます☝🤓確かに言う通り、取りこぼしは多いですな
だからテレビ側の外付け録画も併用することにしましたよ
書込番号:25726782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007
【困っているポイント】
NAS(LAN DISK A HDL2-AA0/E) へ 録画番組が移行できなくなった。
ネットワーク接続に障害がでましたとエラーの後、
再度接続を試すと、機器がみつからないと表示。
NAS自体はPCやTVからアクセス出来るため、
本製品との接続のみの問題と思われる。
【試したこと】
ルーター、NAS、本製品の再起動。
ネットワーク設定のリセット。
有線LAN、無線LANの切り替え。
何か改善策はないでしょうか。
0点
>adamiveさん
こんにちは
ルーターの電源抜き差しに タイミングがありますので
5分10分 いろいろと試されてみては いかがでしょうか。
書込番号:25050150
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007
はじめまして。
DVDなどの規格に疎くて、お尋ねさせて下さい。
この度、あるサイトで、探していたDVDのタイトルを見つけたのですが、海外用のもののようで、以下の記載がありました。
このREGZAで視聴できるでしょうか?
映像方式:NTSC
リージョンコード: リージョン2
【主な視聴方法】
【1】日本向けのDVDプレーヤーで再生する
【2】一般的なパソコンで再生する
注意:日本向けの一般的なプレーヤー(=リージョン2専用機)、PS2、PS3、PS4、ブルーレイプレーヤーでは視聴できます。
リージョン2であれば、視聴できると思うのですが、この映像方式NTSCというのは、取説にはみあたりません。
どうぞ、よろしくお願いします。
書込番号:24092220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ケリー369さん
NTSCなら視聴可能です。
ちなみにPALという方式が、日本の一般的なものでは不可です。
また既にご存知の通りリージョンは2が日本の一般的なものですので再生可能です。
つまりそのディスクはこのレコーダーでも、一般的なプレーヤーでも再生可能です。
書込番号:24092307
1点
>ケリー369さん
>この映像方式NTSCというのは、取説にはみあたりません。
取説のP275に解説が、P247に「NTSC方式以外」は再生できない、と書かれています。
書込番号:24510850
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007
東芝 VARDIA・RS-S303を現在使用しています。
HDDへの録画はできますがDVDへ焼くことはできません。
そこで東芝REGZA・DBR-T1008を購入しました。
VARDIA・RS-S303に残ているデーター(アナログの映像です・地デジの映像ではありません)を
REGZA・DBR-T1008に移動できることができるのか。
もしできるのならどうしたら良いのか。
できないのか。
教えてください。
3点
>VARDIA・RS-S303を現在使用しています。
RD-S303だろ。
使用しておるのがS303で
新規購入したのがT1008であるのに、
何故に、W1007でスレ立てするのだ?
書込番号:22750929
3点
コピフリのVRタイトル前提で・・・
LAN経由は、
S303はネットDEダビング対応だが
T1008が非対応(ネットDEダビングHDのみ対応)故、不可。
PC経由ならば、方法は有るようだが・・・
ネットDEダビングにも対応しておるRD系譜機(Z250/260など)を
調達(レンタル or 中古購入→作業後売却)するか、
T1008の外部入力経由でダビングするか。
あとは、S303を修理。
書込番号:22751057
3点
スレ主さん目的の
S303→T1008
へのコピフリ映像のコピーについてはよくわかりませんが、
S303→PC
ならば「RDLNA」といソフトで可能と思います。
参考スレです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21859966/#21862078
書込番号:22751060
1点
間違った場所に載せてしまい
申し訳ありませんでした。
教えて頂きありがとうございます。
書込番号:22753255
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1007
レンタルDVDを借りてよく見るのですが、よく飛びます(フリーズ)
以前使っていた安物の再生機と同じ環境で比較しましたが置きません。
東芝?W1007は、その点で弱いなんて感じありませんか?
個体差であるなら、まだ保証内なので修理にだそうかと思っています
書込番号:22658674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
レンタルDVDは状態が悪いものもあるので、修理に出しても正常で戻って来そうです。
手持ちのDVDで、いつも同じ場所でフリーズする、他のプレーヤーは再生できる、というのがあれば、
そのDVDを付けてサービスに持ち込むのが確実です。
書込番号:22658767
3点
早速のご回答ありがとうございます。
たしかにこのままでは、問題なしになりますかね。
認識としては傷に対して弱いのですが、該当レンタル品を長期に借りるのが困難なので、悩ましいですね。
書込番号:22659435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






