マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック] のクチコミ掲示板

2016年10月20日 登録

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]

  • 全自動エスプレッソマシン「マグニフィカS」のエントリーモデル。
  • 豆を蒸らしながら抽出する「カフェ・ジャポーネ」機能やスチームを用いたミルク泡立て機能を搭載。
  • エントリーモデルでは初めて「フロス調整つまみ」を搭載し、つまみ上下だけで最適なミルクを作ることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2杯 コーヒー:○ エスプレッソ:○ カプチーノ:○ タイプ:ドリップ式(全自動)/エスプレッソ式 マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の価格比較
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のスペック・仕様
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のレビュー
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のクチコミ
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の画像・動画
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のピックアップリスト
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のオークション

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]デロンギ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年10月20日

  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の価格比較
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のスペック・仕様
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のレビュー
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のクチコミ
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の画像・動画
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のピックアップリスト
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のオークション

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック] のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]」のクチコミ掲示板に
マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]を新規書き込みマグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コーヒーカスの状態

2018/07/13 07:46(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:3件

先週末にECAM23120WNをヨドバシカメラで購入しました。
先輩方の口コミも参考に買わせてもらいましたが、毎朝、優雅な気分になれる商品でとても気に入ってます。
ありがとうございます。

利用されている皆様にご質問があります。

店頭で販売員から説明された時も、デロンギのホームページでも、コーヒーカスが乾いた固まりとして排出されてるように感じましたが、自宅で使用する時には、湿って崩れた状態です。
乾いていても湿っていても、カビが発生しないように毎日カス受けを清掃するのですが、もし抽出に問題があれば修理か交換が必要なのかと思い、メーカー問い合わせの前に、利用されてる皆さんにも質問させていただきます。

使用状況は下記の通りです。

水:ペットポトルのミネラルウォーター
豆:ヨドバシカメラ試供品(イタリア製)
グラインダー数値:5
豆量調整ノブ:中央
利用頻度:毎朝3杯〜4杯、一週間利用
メニューは色々使ってますが、主には
二杯抽出〔多〕ボタンです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21959431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2018/07/13 11:38(1年以上前)

>★waiwai★さん

「乾いた」という表現は正しくないです。「湿った」固まりが排出されます。たまにべチャッとした固まりのこともありますが、おおむね湿った固まりです。オガクズを湿らせて手で握って水気を絞った程度の湿り気と言えば多少は近いかもしれません。

私は主にエスプレッソ2杯分ボタンで出しています。

書込番号:21959779

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/07/25 23:32(1年以上前)

>snooker147さん

情報をありがとうございます。
確かに湿った固まりで、まとまる時も
あれば、崩れる時もありました。
まずは色々経験してみます。

書込番号:21988517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2018/09/22 19:55(1年以上前)

私の経験ですが、コーヒーカスが湿るとき、フィルターからカップの間で目詰まりしていることが多いです。

1. フィルターの目詰まり
2. 逆止弁の目詰まり

逆止弁は、私が言っているだけで、本来の名前ではないかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918013/SortID=21182503/?lid=myp_notice_comm#21182503
写真の中央部に写っていつスプリングと小さな蓋が、私の言う逆止弁です。その動きが悪い時、カスが湿ります。

二回ほど、フィルターと逆止弁をきれいに洗い、完全復帰しました。」

1. http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000582139/SortID=20197380/?lid=myp_notice_comm#20197380
2. http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918013/SortID=21182503/?lid=myp_notice_comm#21182503

デロンギは良い装置です。長く使ってあげてください。デロンギの社員関連ではありませんが。

書込番号:22128949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/10/01 21:19(1年以上前)

>黄色いゆりさん
返信ありがとうございました。
以前、抽出ユニットの分解掃除の記事は拝見してましたので、メッセージいただき感謝します。
使い始めて二カ月ほどですが、問題なく楽しめてます。
先日、高圧洗浄機を購入しましたので、洗浄が必要になったら参考にさせていただきますね。

書込番号:22152481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイスラテの濃さについて

2018/07/07 10:32(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:2件

よくスターバックスでアイスのスターバックスラテを買うんですが頻度が高すぎてお金が飛ぶように無くなっています。
その為この機種の購入を検討しているんですが、
エスプレッソの濃さの調節によりスタバラテの様な濃いカフェラテは作れるのでしょうか?
別の行きつけのコーヒー店(個人自家焙煎の店)では
「10万以下のエスプレッソマシンで作ったラテはコンビニのラテと同じ薄さと思ったらいい」と言われました。
それだとこの機種を買う意味が無いのですが評価等を見ていると皆さん美味しいと書かれているので、どちらを信じたらいいのか分からなくなりました。。
そこで、この機種でアイスラテを作られている方がいらっしゃいましたら濃さはどの程度なのか教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:21946819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2018/07/07 10:54(1年以上前)

>麦チョコご飯さん

私はラテ系は飲まないので的確なアドバイスができませんが、エスプレッソはそれなりに抽出できています。だからエスプレッソを利用して作るであろうラテもそれなりにできると思うのです。

専門家さんが10万以下は・・と言うのは専門家の立場での発言。あまり気にしないほうがいいです。

専用マシンと本機がおなじ性能でないことは買う側が承知していれば良いことです。私もスタバ代とスタバへの往復の時間がかかり過ぎるので本機を買って満足しています。

書込番号:21946868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/07/07 14:14(1年以上前)

>snooker147さん
アドバイスありがとうございます!
試しに買ってみようと軽い気持ちで購入出来る額では無いのでコメントを頂いて本当に助かりました。
それなりに濃さがあるのでしたら大丈夫ですね。

早速購入しようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:21947229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

豆の削りカスのこぼれ具合

2018/03/24 12:46(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

毎回水受けトレイを引き出すたびに先端部に豆の削りカスがこぼれています。しかしここ数日非常にカスが少ないことに気づきました。過去最低のこぼれ具合です。思い当たるのが豆の変更です。購入後からスターバックの豆を中心に250g単位で種類を変更しているのです。今回の豆はスターバックスの「ハウスブレンド」。

豆の種類によってこぼれ具合は変わるものでしょうか?不調でなければ特に文句はないですが(笑)

書込番号:21700078

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者

2018/02/26 13:56(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:2件

エスプレッソ、カフェジャポーネ共に ギューという音がします。
絞り出しているような…
金属音ではありません。
最初の頃はしなかったハズなのですが、ここのところ気になります。

また、入れる前と後に洗浄が入りますが、水受けのためにコップを置いています。
コップにも水は溜まるのですが、なぜ水受けにも溜まるのでしょう?
以前の書き込みを見ると、正常らしいことが書いてあるのですが、よくわかりません。
まだ2週間ほどなので試行錯誤しています。

書込番号:21632181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2018/02/26 15:40(1年以上前)

>あめちゃんずさん
私は購入1ヶ月ですが完全に同じ状況です。心配無いと思いますよ。

書込番号:21632401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/02/27 23:40(1年以上前)

snooker147さん ありがとうございます。

マグニフィカSで 美味しくカプチーノ頂いています。
音の件、水の溜まり具合、不安だったのですが 大丈夫そうでよかったです。

書込番号:21636799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動コーヒー作成のタイマー機能について

2018/02/18 11:22(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:47件

コーヒーが大好きでデロンギを検討しているのですが、購入に踏み切れない理由が、朝に自動でコーヒーを作成してくれるタイマー機能の有無です。
調べたところ、デロンギは自動で電源が音になるタイマーは合っても、コーヒーを作成する機能がありません。
機種によってはコーヒー作成まで自動で出来るのでしょうか?
もし出来ない場合は、おすすめの機種などあれば教えてください。

書込番号:21609316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2018/02/18 12:39(1年以上前)

>プルちゃん123さん

電源オンしてから1-2分でコーヒーが入りますから、そのその機能が必要とは思えないです。

書込番号:21609531 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2018/02/18 12:44(1年以上前)

>snooker147さん
出来たてのコーヒーの香りで目を覚ましたいという夢がありまして。。いつかその機能が実装されたら、デロンギを買いたいと思います!

書込番号:21609549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ミルクを作る際に

2018/01/11 17:16(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 rohi88さん
クチコミ投稿数:2件

色々な動画を見ていると、たまにフロッサーを外して、スチームノズルだけの状態でミルクを作っている人がいます。
この使い方によるメリットは何かあるのでしょうか。
また、製品には特に悪影響はないのでしょうか。

書込番号:21501948

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2018/01/22 12:47(1年以上前)

外した方が自分で空気の入れる量など調整がしやすいのです
ただ見た目が悪いので、やっぱり戻そうと思い装着してスチームミルクを作ると、やっぱりこれじゃダメだなとまた外しています

ただ注意点は外したさいのゴムのノズルは蒸気の圧力で外れる事があります
自分はタイラップなどで留めています

何度もやってみて、慣れればノズルは外したほうが、やりやすさは歴然です
試してみてください

書込番号:21532044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]」のクチコミ掲示板に
マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]を新規書き込みマグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]
デロンギ

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年10月20日

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング