マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]
- 全自動エスプレッソマシン「マグニフィカS」のエントリーモデル。
- 豆を蒸らしながら抽出する「カフェ・ジャポーネ」機能やスチームを用いたミルク泡立て機能を搭載。
- エントリーモデルでは初めて「フロス調整つまみ」を搭載し、つまみ上下だけで最適なミルクを作ることができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1822
マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]デロンギ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年10月20日
マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック] のクチコミ掲示板
(659件)

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  アメリカン向きの全自動コーヒーメーカーを探しています。 | 0 | 0 | 2023年2月28日 11:15 | 
|  急な価格変動について | 18 | 5 | 2023年1月19日 18:13 | 
|  水受け皿にコーヒーが | 6 | 6 | 2023年2月1日 14:03 | 
|  止まった状態でグラインダー調節してしまいました | 8 | 4 | 2022年9月13日 06:42 | 
|  ステッカーの違い | 2 | 1 | 2022年7月25日 03:51 | 
|  エコモードなどの設定について | 2 | 2 | 2022年2月26日 19:38 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
今使っている12カップのコーヒーメーカーが古くなってきたので買い替え検討しています。
アメリカン向きの全自動コーヒーメーカーを探しています。
基本的にブラックで飲むのでミルクウォーマーはあってもなくても構いません。
この機種はエスプレッソとありますが、シアトル系の深入り豆じゃないと美味しく入りませんか?
私自身浅煎りで油の出ていない豆が好きです。
現在はミルッコで浅中挽き、12カップの紙フィルターコーヒーメーカーで入れています。
(毎日1.5リットル近く飲みますが、豆の量は40g程度)
 0点
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
こんな質問をしても良いのか?心配なのですが、敢えて質問します。
ここ数日間で価格が一気に一万円も上昇しましたが、これは一般的に良くあることなのでしょうか?
それとも一時的な何かに起因したものなのでしょうか?
正に購入しようかなぁと思っていた矢先の事で躊躇しています。
書込番号:25102455 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

他の家電でも急な値上がりを疑問視や残念がっている方をみました。
時期的に同じぐらいですね。年末年始の売り出しが過ぎたころからです。
販売店在庫がはける頃だからじゃないですかね。
各販売店も自社だけでなく、他社の状況も見て価格設定しているんでしょう。
(*^▽^*)
書込番号:25102463
 5点
5点

ショップの立場になって見ればわかります。
あるショップが50,000円で最安値。他のショップは価格対抗で49,999円にする。
この2社が価格競争。その他のショップも参戦すれば、価格は下落傾向。
でも、価格競争していたショップが在庫切れで消えたら・・・。
価格競争せず60,000円で販売していたショップが最安値になれば、
わざわざ値下げはしません。価格対抗するショップが現れなければ。
書込番号:25102467
 3点
3点

ご回答ありがとうございます^_^
なるほど〜
最安価格を牽引していたお店の年末年始の特売在庫がはけたからなんですね。
納得しました。
そう考えると機を逃した自分が残念でなりません(T-T)
書込番号:25102609 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

ご回答ありがとうございます^_^
納得しました。
次の値下がりチャンスは新生活か春ボーナスのあたりかなぁとちょっと様子見です。
書込番号:25102616 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>入院中のヒマ人さん
>G4 800MHzさん
ありがとうございました。
私の不勉強で返信ボタンでなく
返信しておりました。すいませんでした。
価格の事、教えていただき大変勉強になりました。
次回からはチャンスを逃さないようにお買い物を楽しみます。
書込番号:25104498 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
マグニフィカESAM03110sを使っていましたが、構造的な問題なのか20回に1回くらい、カップに2/3入って残り1/3のコーヒーはどこを伝って漏れるのか水受け皿にこぼれていました。メーカーに問い合わせても掃除しろなんて的を射た回答はもらえず、使うのをやめました。ECAM23120を使っておられる方、この型で同じ様な事を経験された方はいらっしゃいませんか?購入する前にこの型でも同じ様な事象が起こるのかお聞きしたくて質問いたします。よろしくお願いいたします。
 1点
1点

全く同じです。液量は半分。うちはスチーマーの上くらいの所から漏れて受皿のに落ちコーヒーの抽出に行ってない感じです。コーヒーのひ金属製のフィルターのネジを外して洗ってみたんですが効果無かったです。もう、10年以上使っているしまぁ仕方ないと思っています。
書込番号:25100205 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>らなママ考え中さん
回答有難う御座います。そうですかこの型でも同じ様な事象が起こりますか。液体は流れやすい方に流れると言いますから仕方ないのでしょうか、しかし、出来上がった時少いとイラッとするんですよね。値段の割に作りはオモチャっぽいですからねぇ。参考にいたします。
書込番号:25100347 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>らなママ考え中さん
もう1つ質問させて下さい。10年使ってらしゃって、最初から起こっていましたか?それとも何年かは起こらずある程度年数が経ってから起こるようになりましたか?
書込番号:25100362 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

おはようございます。
言葉足らずで申し訳ございませんでした❗️
私が同じように漏れると申したのは
ESAM1000SJのことで、
もう、10年以上使用したのでそろそろ買い替え時かなぁって同じように新しい機種探してて
貴殿の質問を目にしました。
これまで、故障も無く長く使える本当に良い製品でした。
長期保証も付けなくてもいいかなぁと悩み中です。
それとも、たまたま自分のが
いわゆる当たり製品だったのか…
書込番号:25100795 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>らなママ考え中さん
おはようございます。返信ありがとうございます。そうですか、他の機種でも同じ現象が起こるということは基本的な構造は変わらないと思うので、この型でも起こる可能性はありますね。しかしデロンギのマシーン使ってしまうと他のコーヒーメーカーには戻れませんよね。ツインバードのCM−D465BとシロカのSC-C251カフェばこPROを買って使ってみましたが、全自動と言いながら手動でフィルター付けたり水を計ったりと半自動なんですよね。やはりデロンギ買おうと思っています。楽だし週一の来客もデロンギの方が美味しかったと好評でしたので。
書込番号:25100845
 0点
0点

同じ様な症状はない事を願ってこの製品を買ってみました。コーヒーが水受け皿に漏れることは今のところありませんが、お湯がどこを伝って漏れるのかESAM03110sより多く水受け皿に溜まりますね、しょうがないと諦めます。こういうもんなんでしょう。
書込番号:25122538
 2点
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
3日前に購入したばかりです。
説明書を目を通していたのですが、うっかり
グラインダーのメモリを何回か止まった状態で少し動かしてしまいました!豆は入っていました。
(硬くて動かなかったので、グイッと動かしてしまいました)
説明書を読むと、挽いている時のみと書いてあり、冷や汗です。
その後コーヒーを淹れてみましたが、異常ないように思えましたが、素人目なのでわかりません。
故障の原因になりますか?
もし、グラインダーが壊れていたらどんな症状が出るのでしょうか?
また、グラインダーのつまみは、遊びがあるんですが
こんなものなのでしょうか?
(5に合わせていても、4にも見える)
説明の文章が下手ですみません。
よろしくお願いします。
書込番号:24920258 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

>ミオナちゃんさん
【前提ここから】
単体グラインダーの場合、「豆を入れず」「停止している時」でないと動かしてはいけません。というか豆が入っていて稼働状態で動かそうとしても豆と刃が嚙み合って固すぎて動きません。もちろんこの状態で無理に動かそうとすると刃にダメージが及ぶ可能性があります。
説明書によると「無理に回すと」という文言があるため、「豆を入れた状態」では単体グラインダーと同じように豆と刃が噛み合った状態なのかもしれません。その状態では粒度ノブの調整は明らかに固いため動かすと刃に問題が生じる可能性があります。豆が入っていないか、豆が入っていてもスムーズに動いている状態であれば気にする必要もないと思います。
【前提ここまで】
無理に粒度ノブを動かすとミルの刃にダメージが及ぶと書きましたが、刃は金属塊なので少々のことで壊れたりしないため一度程度なら問題ないと考えて良いと思います。
つまみに遊びがあるのも特に気にする必要はありません。豆の粒度は2つのミルの間隔をネジで調整しているだけでピッチ(ねじのギザギザの間隔)の関係上、大なり小なり遊びは発生します。一部の高級グラインダーはこの遊びを最小化する仕組みを持っています。マグニフィカはそれより価格と手軽さを重視しているということでしょう。最大も最小も回しすぎないよう注意して下さい。
余談ですがねじピッチを小さくすると遊びが小さくなりますが、調整ノブの回転角を大きくする必要があり使い勝手は少々悪くなります(粒度変更のために回すノブの回転角が大きくなります)。ここは良し悪しではなく設計思想の違いです。
書込番号:24920367
 3点
3点

>針の先さん
早々にお返事ありがとうございます!
つまみを動かす時、硬くて動きませんでした
無理に動かしてしまったようです。
なぜ動かないのか分からず・・・
硬いので5から4へ、そしてまた4から5へと、数度無理に動かしていました。
そのあと説明書を見返して気付きました( ;  ; )
これから、気をつけたいと思います
遊びも、仕様だということがわかり安心しました!
無理に私が動かしたため、緩んだのかと思ってましたので。
お返事いただきスッキリ、安心しました!
ありがとうございました!
書込番号:24920556 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

初めて(ESAM1000SJ)買った時
同じ状態で回しましたが
1年くらい使いましただ大丈夫でしたよ
書込番号:24920562
 1点
1点

>1とらぞうさん
そうなんですね!
同じ先輩?がいらっしゃって安心しました!
今まではハリオのコーヒーメーカーでした。デロンギもエスプレッソマシーンも初めてでしたので、使い勝手が分からずあちこち、触りまくってしまってました(^^;;
ありがとうございました!
書込番号:24920580 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
水入れを外して抽出ユニットを外す蓋の部分にバーコードのステッカーが貼られてるんですが、ステッカーが大きいタイプが貼られてる機種とステッカーが小さいタイプのステッカーが貼られてる機種があるんですが違いが分かる方いませんか?
書込番号:24848336 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

同じ機種でも、ステッカーが貼ってあるもの、無いもの、貼ってあってもデザインが違うもの。
製造ロッドで変わったりします。
ステッカーならいいですが、製造ロッドによって、中の部品が変わることもあります。
気にする必要は無いのでは。
書込番号:24848496
 0点
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
今日こちらが届き、設定をしているのですが、
スタンバイ(電源を押して内部洗浄後)でスチームボタンを長押ししても、EKO点灯しません。
どうすればいいか教えていただけると助かります。
書込番号:24621145 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

スタンバイは後ろの電源を入れた状態で、手前の電源がオフの状態を言います。
書込番号:24621154 スマートフォンサイトからの書き込み

 0点
0点

>とんどかいもさん
ありがとうございます!
解決しました!!とても助かりました(^^)
書込番号:24622247 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






 
 


![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000918013.jpg) 


![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review3.png)
![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs2.png)


![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の価格比較 マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のスペック・仕様 マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のレビュー マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のクチコミ マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の画像・動画 マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のピックアップリスト マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のオークション マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)
![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 









![マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


