『wi-fiとUSBの読み込み(接続)速度はいかがですか?』のクチコミ掲示板

2016年11月中旬 発売

INTEC R-N855

  • メーカー独自のアンプ技術「VL Digital」を採用し、より正確なパルス変調方式を実現した、ハイレゾ対応の高性能デジタルアンプ。Wi-FiやBluetoothにも対応。
  • 独自技術「VL Digital」「VLSC」の搭載と高品位パーツの採用により、単品オーディオコンポーネントと同等の再生能力を実現する。
  • FLAC/WAV/AIFF/Apple lossless 形式でのハイレゾ音源に加えて、DSDの再生やPhono入力端子などの豊富な端子により、さまざまな音源が楽しめる。
INTEC R-N855 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥88,000

定格出力:70W/4Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:5Hz〜60kHz アナログ入力:2系統 アナログ出力:1系統 INTEC R-N855のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • INTEC R-N855の価格比較
  • INTEC R-N855の店頭購入
  • INTEC R-N855のスペック・仕様
  • INTEC R-N855のレビュー
  • INTEC R-N855のクチコミ
  • INTEC R-N855の画像・動画
  • INTEC R-N855のピックアップリスト
  • INTEC R-N855のオークション

INTEC R-N855ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月中旬

  • INTEC R-N855の価格比較
  • INTEC R-N855の店頭購入
  • INTEC R-N855のスペック・仕様
  • INTEC R-N855のレビュー
  • INTEC R-N855のクチコミ
  • INTEC R-N855の画像・動画
  • INTEC R-N855のピックアップリスト
  • INTEC R-N855のオークション

『wi-fiとUSBの読み込み(接続)速度はいかがですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「INTEC R-N855」のクチコミ掲示板に
INTEC R-N855を新規書き込みINTEC R-N855をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > ONKYO > INTEC R-N855

クチコミ投稿数:20件

現在ONKYO CR-N765を使用していますが、保証期間の1年を少し過ぎてからCDプレーヤーが壊れました(残念)。いずれはNASで聞こうとこの機種を買っていたのでwi-fiとUSBで聞き始めましたが、いずれも読み込み(接続)にとても時間がかかります。

無線LANルーターはBAFFALO WZR-1750DHP2で約3.5m離れた正面にありYou Tubeも支障なく見られるので条件はそんなに悪くないと思うのですが・・・。NAS専用HDDでなくPC内の増設HDDにデータを入れているのが原因なのでしょうか。それに、本体に直接差し込んだUSBの読み込みも結構時間がかかります。

R-N855の前にCR-N765をお使いだった方、読み込み速度は早くなっているのでしょうかお教えください。R-N855の音は良さそうなので、もし早くなっているのであれば購入を検討したいと思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21207960

ナイスクチコミ!0


返信する
fmnonnoさん
クチコミ投稿数:4774件Goodアンサー獲得:383件

2017/09/18 14:20(1年以上前)

>ととっちさん
CR-N765ユーザーです。NASとは有線LAN接続ですので遅く感じたことはないです。無線は近くても信頼がないのでデータ再生用では利用してません。スマホ
コントローラ専用です。

この機種ではUSBはあまり利用してないですがそれほど遅くは感じません。サイズが数百MB超えのクラシックとかのデータを再生されてるのでしょうか?
それともmp3とかで1000曲近くあるのでしょうか?
ファイル数が多すぎるのも遅くなるかも。

書込番号:21208033 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:4774件Goodアンサー獲得:383件

2017/09/21 18:19(1年以上前)

>ととっちさん
USBは2.0仕様なので、口の物理的な速度は変わらないかと。ただし読み込みのメモリバッファサイズが
違うかもです。この機種は持ってないのですが他のTX8050やNS-6130ならありCR-N765よりバッファサイズは大きいそうです。

ONKYOのサポートへ問い合わせると良いかと。

書込番号:21216784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/09/21 20:50(1年以上前)

さっそくの御助言ありがとうございます。

CR-N765のスイッチを入れてからリモコンでUSBを選択し、Now Initializingの文字が表示部に何度か流れてUSB内の検索が完了するまで約44秒かかりました。USBメモリー内のデータは8.92GBでしたが、それが多いのかどうかちょっと分かりません。

本体がUSB3.1対応になりUSB3.1対応のメモリーを使えばやはり早くなるのでしょうね。
おっしゃるように、R-N855の仕様がどうなっているのかONKYOサポートに聞いてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21217224

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > INTEC R-N855」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

INTEC R-N855
ONKYO

INTEC R-N855

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月中旬

INTEC R-N855をお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング