『色再現性は如何なものでしょうか?』のクチコミ掲示板

2016年11月 発売

328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]

  • ウルトラクリア 4K UHD(3840x2160)解像度に対応した、4K 液晶モニター。「Ultra Wide Color」を採用し、鮮明な画像を実現する。
  • 「MultiView」機能により、デスクトップPCとノートPCを同時表示するなど、マルチタスクに対応する。
  • 「MHL テクノロジー」に対応し、携帯電話などのポータブルデバイスを接続して、写真や映画、アプリなどが大画面で利用可能。モバイルデバイスの充電にも対応。
328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:31.5型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:VAパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:DVIx1/D-Subx1/HDMI2.0x1/DisplayPortx1 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]の価格比較
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]の店頭購入
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のレビュー
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のクチコミ
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]の画像・動画
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のピックアップリスト
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のオークション

328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]フィリップス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月

  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]の価格比較
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]の店頭購入
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のレビュー
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のクチコミ
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]の画像・動画
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のピックアップリスト
  • 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]のオークション

『色再現性は如何なものでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]を新規書き込み328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

色再現性は如何なものでしょうか?

2016/11/18 20:06(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]

クチコミ投稿数:565件

このモニタの購入を検討しています。

VAパネルということであまり期待はしていませんが、フォトレタッチにも使用できるレベルでしょうか?

無論、本格的・シビアなレベルを要求してはいません。差支えない程度の色再現性であればいいと思っています。IPSのモニタなどと比較してどうでしょうか?

実際に、ご使用になられている方のご感想を頂けますと幸いです。

書込番号:20405711

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:736件 328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]の満足度5

2016/11/22 10:32(1年以上前)

>招き猫福助さん

使い始めて1週間以上になります。
当方は動画編集とカラコレをよく行いますが、このモニタで色調整もしやすくなりました。

これは10億7,400万色のUltraColorということで、従来使っていたIPSパネルの1,677万色より発色は遙かに上ですね。一目で分かります。

この機種はVA LEDパネルですが美麗で、認識が変わりました。4K動画も大満足。
CADやフォトレタッチ、グラフィック制作等にも向いているのではないでしょうか。

編集作業中の文字やアイコン表示は125%設定くらいが当方感覚で丁度良いです。中高年なので。

書込番号:20416565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件 縁側-一酸化二水素の掲示板

2016/11/22 11:36(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん
328P6VJEB/11は、仕様によると色域がNTSC 95%とのことなので、適切に使用しないと、ド派手に狂った表示になる。
もしかしたら、以前のディスプレイに表示されていた色の方が、データ本来の色に近いのかもしれない。

328P6VJEB/11本体の画質調整機能をどのような設定にしてお使いなのだろうか。
sRGBモードに設定しているのだろうか、sRGBモード以外だろうか。
Windowsコントロールパネルの「色の管理」で、ディスプレイについて、「このデバイスに自分の設定を使用する」のチェックはされているだろうか、されていないだろうか。
チェックされている場合、「このデバイスに関連付けられたデバイス」欄で、既定として関連付けられているICCプロファイルは何だろうか。
以前お使いになっていたIPSパネルディスプレイのメーカー及び型番を教えていただけないだろうか。

なお、「表示色数 10 億 7000 万色に対応」についてだが、10億7000万色表示のためには対応するGPUとソフトが必要で、条件を満たさない場合は16777216色表示となる。

書込番号:20416673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件

2016/11/22 14:38(1年以上前)

あまりシビアでなくてもいいのですが・・・

現在使っているのが、2012年発売のアイ・オーデータLCD-MF271CGBRという27インチWQHDモニタです。
グレアかノングレアかはあまり気にしていません。
上等のモニタではありませんが、これと同レベルならいいと思っています。

ただ、TNパネルっぽい発色だったらガッカリです。

書込番号:20417044

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件 縁側-一酸化二水素の掲示板

2016/11/22 16:25(1年以上前)

>招き猫福助さん
328P6VJEB/11は、今お使いのディスプレイよりも、まず確実に上位の性能だろう。
しかし、前述のとおり色域がNTSC 95%の特殊なディスプレイのため、ただつなぐだけでは、狂った表示になる。

http://pc.usy.jp/wiki/250.html#w47053ee
DELL UltraSharp U2410/U2413は、特殊な色域という点において、328P6VJEB/11と同様のディスプレイ。
「プリントとのカラーマッチングを重視する場合の設定方法」「Windows環境においてU2410のような広色域モニタを使う場合の留意点」を読んでみてほしい。

招き猫福助さんは、撮影時、RAW記録だろうか、JPEG記録だろうか。
JPEGの場合、色空間はsRGBに設定しているだろうか、AdobeRGBに設定しているだろうか。
RAWの場合、RAW現像ソフトは何だろうか。

書込番号:20417232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件

2016/11/22 18:39(1年以上前)

>DHMOさん

今使っているモニタの数値は分かりませんが、ほぼ同時期、同価格帯のIIYAMAのWQHDモニタに
【NTSC比 82%、 sRGB116%をカバー】
とありました。IPSでも、多分パネルも違うとは思いますが、同じくらいの性能だと思います。328P6VJEB/11の方が色域が広いと解釈してよろしいのでしょうか?
で、色域が広い分、上手く調整しないと変な色合いになるが、上手く調整すれば現状より良くなる可能性があると。

お教え頂いたURLを拝見しましたが、まだ、良く理解できません。
カラーマッチングは今まで殆ど気にしていませんでした。たまに変な色合いの液晶モニタを買ってしまって、モニタのRGBを調整したことがあるくらいです。

Photoshop CS6を使っていますが、sRGBの設定になってましたね。jpgファイルを直接編集することが多いです。
エントリークラスの一眼レフしか持ってませんので、RAW現像は滅多にしません。使ったとしても、CanonやNikonのカメラに標準添付されている現像ソフトくらいですかね。

書込番号:20417508

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件 縁側-一酸化二水素の掲示板

2016/11/23 02:45(1年以上前)

>招き猫福助さん
>【NTSC比 82%、 sRGB116%をカバー】とありました。IPSでも、多分パネルも違うとは思いますが、同じくらいの性能だと思います。
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/27/XB2776QS/print01.html
LCD-MF271CGBRの色域は不明だが、おそらくProLite XB2776QSよりもsRGBカバー率が低いと思われる。
ProLite XB2776QSと同等であれば、セールスポイントとして、商品説明に明記されている可能性が高い。

>で、色域が広い分、上手く調整しないと変な色合いになるが、上手く調整すれば現状より良くなる可能性があると。
正しく設定し、写真データがsRGBでなく、sRGBより色域が広いAdobeRGBなどであること、被写体にsRGBの色域を超えた、鮮やかな色があることを満たせば、現状より良くなる可能性がある。

書込番号:20418924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件

2016/11/23 08:46(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん
ご使用になったご感想有難うございました。参考になりました。

>DHMOさん
詳しいご解説有難うございました。面倒なことが多そうですが、色々調整してみたいと思います。

おかげで踏ん切りがつきました。予算確保出来次第、手配したいと思います。有難うございました。
ただ、ちょっと品薄になりつつあるのが気懸かりではありますが・・・

書込番号:20419273

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]
フィリップス

328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月

328P6VJEB/11 [31.5インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング