
このページのスレッド一覧(全1スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2016年10月30日 02:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > OCZ > TL100 TL100-25SAT3-240G
Trion150/TR150 と一体何が違ってるかと思ってましたが、下記レビューを見るとDRAMレスを標榜していて、Firm名(SBFZ10.1)を見ると Phison S11コントローラの様です。
Toshiba OCZ TL100 120GB & 240GB SSD Review
http://www.hardwarecanucks.com/forum/hardware-canucks-reviews/73666-toshiba-ocz-tl100-120gb-240gb-ssd-review.html
NANDも同じ15nmですし、性能もスペック上は遜色無い様ですし、DRAMレスの分だけコストダウン出来て、Trion150/TR150 の後継に相応しいっぽい感じでしょうか。
しかし、最近S11コン搭載SSDが結構目に付きますが、やはりDRAMレスのコストダウンに加えて、onchip32MB SDRによる性能ダウン防止が重宝されてる様ですね。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





