Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

下り最大440Mbps対応のモバイルWi-Fiルーター(ホワイトゴールド)

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2016年12月 2日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+(Wi-Fi接続時):約440〜740分/WiMAX 2+(Bluetooth接続時):約580〜990分 重量:110g Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド] のクチコミ掲示板

(831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電波インジケーターの見方

2017/03/31 14:40(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

クチコミ投稿数:30件

本体届いて4日目です。
電話で契約時にエリア確認は「○」でしたが
実際に使っていると、まったく電波が入りません。
夜10時ごろから1時間くらい使うのですが
インジケーターの左のラインが赤以外に上がらず
たまに全くグラフが出てこないことがあります。
これはうちでは使えないと判断していいですよね。

書込番号:20781860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2017/03/31 21:58(1年以上前)

>インジケーターの左のラインが赤以外に上がらず
>たまに全くグラフが出てこないことがあります。

窓際などに置いても改善しないでしょうか?

あと、効果があるかどうかはケースバイケースでしょうが、
以下も参照してみて下さい。
https://matome.naver.jp/odai/2134128371159477901

書込番号:20782857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの見易さはどっち?

2017/03/31 14:04(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

スレ主 newbie2012さん
クチコミ投稿数:43件

シンプルな質問です。
ブルーとホワイトでは、どちらの方がより見やすいでしょうか?

書込番号:20781808

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 これから契約するのにオススメは?

2017/03/23 09:06(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:45件

2月末でniftyを解約して今度はこの機種のギガ放題を契約したいと思っています。

どこで契約するのがオススメでしょうか?
また月末に契約するよりも4月頭に契約したほうが良いですか?
他のスレで裏CPがあるとかかれていたのですがそういったものがお得なのでしょうか?

書込番号:20760444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/23 09:14(1年以上前)

どこも大して変わらないから
ラクーポンでいいと思います

書込番号:20760465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/23 09:15(1年以上前)

ああラクーポンだとW04しかないですが

書込番号:20760466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2017/03/23 09:31(1年以上前)

>こるでりあさん
返信ありがとうございます。
どこもたいして代わりないんでしょうか?
今の所、WX03で考えております。

書込番号:20760493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Rick2さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:16件

2017/03/23 09:39(1年以上前)

WiMaxを、2度更新しました。
安価と言われている所は、サービス・対応が劣悪でした。
できれば、直接UQと契約する事をお勧めします。

書込番号:20760508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/03/23 13:28(1年以上前)

>ベキオナ○さん
私も同じ状況でGMOからの乗換です。
今月末か来月初めどちらがキャンペーンが大きい傾向にあるのでしょうか。一部では3月中のほうが良いとされてますね。
wx03だと今のところBIGLOBEが最安値ですかね…

書込番号:20760971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2017/03/23 18:24(1年以上前)

>徳野純貴様さん
同じ境遇の方がいて嬉しいです!
BIGLOBEが安いんですか?
情報助かります。
特に急いではないのですがお得な契約をしたいです。

書込番号:20761479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/23 20:08(1年以上前)

wx03はLTE使えないのでは、w04は使える。

書込番号:20761677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/31 01:26(1年以上前)

正直、機種によっては普通に故障するので、サポートがいい会社にするメリットはあります。らクーポンは安いですが、対応やサービス、会社の質(営業等)は最悪ですね・・・

自宅では電波のよいホームタイプにする等の技を駆使する場合、UQやAU、BIGLOBEなどが柔軟なようですし、BIGLOBEは値段も安い部類です。

まずはご自身のニーズから、機種を選定する事をおすすめします。おのずと、取り扱い会社も限られて来ますから。

書込番号:20780766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2017/03/31 22:25(1年以上前)

アドバイスを頂いたのでBIGLOBEの月額大幅割引のギガコースで本日申し込みしました。

私の場合、4月が初月になるのでしょうか?
更新月は2019年の3月?4月?
アホですみません、どなたか教えてくださいませ。

書込番号:20782957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

スレ主 奥村燐さん
クチコミ投稿数:16件

GMOとくとくBBで契約予定です。

現在auのWi-Fiルーターを使用していますが、それを解約すると違約金がかかります。(更新は来年の6月と7月)ただ今ならキャッシュバック(27000か30550)があるのでそれでもいいかなぁーと思ってます。それに無制限のプランにしようと思ってるので、今よりストレスなく使えるかなぁーと思ってます。

*また、UQモバイルのWiMAXルーターのオタメシをして、電波が入ることや速度も問題ないことは確認済みです。月額の料金も今のWi-Fiルーターとほぼ同じ位です。

違約金がかかるとしても契約してもいいと思いますか?意見を聞かせて欲しいです!

書込番号:20751003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/19 18:47(1年以上前)

wx03はLTEモードにならないはず。
w04はLTEモードになる。w04ならわかるけど。

書込番号:20751095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/19 19:59(1年以上前)

いうまでもなく違約金はなるべく払いたくない
ただ月間7G制限?でどうしようもないなら変更するのもありでしょう
状況次第なのでわからない

書込番号:20751289

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

2017/03/20 10:14(1年以上前)

とくとくBBの2年縛りギガ放題の月平均料金は3032円になってます。
http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1002&bb_monthType=11002&bb_houseType=6001&bb_pref=13&bb_sort=12001&bb_page=1&bb_count=20&bb_ftthTwoStage=7001&bb_radioType=0&bb_trafficGroup=20002&bb_adslIpPhone=0&bb_adslNttLine=10001&bb_adslLineSpeed=9003

(auの料金-3032円)×15ヶ月(来年の更新月まで)がauの違約金を下回れば乗り換えOKでは?

ただし、とくとくBBのキャッシュバックは受取手続きに失敗する人が多いとの悪評もあります。
auと契約してしまった、またその料金を書かずに質問している奥村燐さんの場合、心配ではあります。

W04でラクーポンにしたほうが、同程度の料金でキャッシュバックのリスクがありませんし
(とくとくBB該当の)300円分の保証も付きますし良さそうな気もします。
こちらもサポートの電話がつながらない、メールの返事が遅いなどの悪評もあります。

個人的には問題なしで使ってますが、サポート面を考えるなら大手プロバイダーですね。

書込番号:20752751

ナイスクチコミ!1


スレ主 奥村燐さん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/20 12:38(1年以上前)

>伊達11さん
ありがとうございます。自宅にWiMAXの電波が思ったより入るので、LTEではなくWiMAXのルーターを契約予定です。

>こるでりあさん
ありがとうございます。無制限で使いたいので、違約金は正直仕方ないかなと思ってます。

>sakura8さん
ありがとうございます。ということは
とくとくBBの月平均金額3032×15ヶ月(45480)+違約金(10260)と
auの月額料金4637×15ヶ月(69555)
がとくとくBBの方が安ければ、乗り換えもありっていう解釈で問題ないでしょうか?

書込番号:20753113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

2017/03/21 13:56(1年以上前)

>奥村燐さん その計算の方がわかりやすいですね。
auのWi-Fiルーターについて知識を持って無いので、性能とか3日制限とかサポートとか金額以外の部分もしっかり検証して下さい。
先月、青の祓魔師を知り最初から見てTVの京都編に追いつきました。

書込番号:20755901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

WX03と無線LANルーターの接続について

2017/03/15 12:34(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

お世話になります。

(旧) 光 − WG1800HP ― PC、スマホ、ブルーレイ等

これまで上のように繋いでました。スマホでブルーレイ内の録画をWifi視聴したり、PCからRECBOXを操作したり。
いまWiMAXを検討しておりまして、これまでと同じ環境にできますでしょうか?具体的には、

(新) WX03 − WG1800HP ― PC、スマホ、ブルーレイ等

このようにした場合、無線LANルーターに接続することによってネットが遅くなる、そもそも上の環境には適していない、不可能等がありましたら何卒回答のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:20740305

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2017/03/15 13:08(1年以上前)

>>(新) WX03 − WG1800HP ― PC、スマホ、ブルーレイ等

速度制限に引っかかると、通信速度はガクンと落ちる。
>WiMAX 2+サービスにおける速度制限の今後の対応について
http://www.uqwimax.jp/information/201612221.html

書込番号:20740392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/15 13:30(1年以上前)

インターネットが遅くなるかどうかケースによるのではわかりませんが
光がワイマックスになった時点で遅くなるかも

ただ

>スマホでブルーレイ内の録画をWifi視聴したり、PCからRECBOXを操作したり。

宅内でこれをやる分にはインターネット環境は一切関係なし
これは極端な話この辺はインターネットなしでもできる

書込番号:20740447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/03/15 14:38(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
3日で10GBを使うことはあまりないと考えております。

>こるでりあさん
ありがとうございます。
たしかにネット環境は必要ないと思います。

が、例えばPC・スマホは「WX03」のWifiに常時繋いでネットができて、
ブルーレイ・RECBOXが「WG1800HP」に繋がっていた場合、
PC・スマホでブルーレイ、RECBOX内を視聴する場合は、いちいちPC・スマホを「WG1800HP」のWifiに切り替えないといけないと思っているのですが間違ってますでしょうか?

WX03 − PC、スマホ
WG1800HP − ブルーレイ、RECBOX

書込番号:20740577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/15 15:11(1年以上前)

WG1800HPをブリッジモードにすればOK

そうしたらWX03からローカルIPが各機器に割り振られますので
そのWX03の下にあればすべて問題なし
WX03の直下にあるPCスマホで
WX03の下流にあるWG1800HPのさらに下流にあるブルーレイ、RECBOXを視聴することができます

書込番号:20740634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2017/03/15 18:33(1年以上前)

>PC・スマホでブルーレイ、RECBOX内を視聴する場合は、いちいちPC・スマホを「WG1800HP」のWifiに切り替えないといけないと思っているのですが間違ってますでしょうか?

もしもWG1800HPがルータモードだと、
WG1800HPのWAN側(インターネット側)からはLAN側のRECBOX等にアクセスできませんので、
スマホをWG1800HPのSSIDに接続する必要があります。

しかし、WG1800HPがブリッジモードだと、スマホがWX03に無線LAN接続していても、
RECBOX等とスマホは同じセグメントに属することになりますので、
スマホとRECBOX等とは通信することが可能です。

WG1800HPをブリッジモードにするには、
モード切替スイッチをBRにセットすれば良いです。
http://www.aterm.jp/function/wg1800hp/guide/list/main/m01_m19_7s.html#raku-2

書込番号:20741004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Rick2さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:16件

2017/03/15 21:32(1年以上前)

WX03 − PC、スマホ
WG1800HP − ブルーレイ、RECBOX
だと、仰る通りPC・スマホで接続先を変更する必要があります。

WG1800HP wanポートにWX03接続して、wifiでWG1800HPにログインして使えば
解決するように思います。

書込番号:20741424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2017/03/16 12:34(1年以上前)

>こるでりあさん
>羅城門の鬼さん
>Rick2さん

ありがとうございます。
ブリッジモード知りませんでした。これを使えば光の環境と同じにできそうですね。

書込番号:20742681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCシャットダウン出来ない

2017/03/12 16:34(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

USBケーブルをつないだ場合、シャットダウンしようとしても再起動してしまいます。

HWD15の時には問題無しでしたし別のPCでも問題無しでしたので、Lenovo C260 と WX03の相性の問題かもしれません。
PCは2台ともヴァージョンアプしたWindows10です。

「USB通信」でも「Wi-Fi接続+USB充電」でも発生します。
窓際までいってWX03をOFFにしてからPCを切ればいいだけなのですが、直せるようならアドヴァイスお願いします。

書込番号:20732609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2017/03/12 17:06(1年以上前)

以下を確認してみて下さい。
https://solutions.vaio.com/2103

書込番号:20732702

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

2017/03/13 17:02(1年以上前)

>羅城門の鬼さん ありがとうございました。

セーフモードでシャットダウンできる場合に該当したので

★常駐しているプログラムが影響して、シャットダウンを妨げている可能性があります。
インストールしたアプリが常駐している場合は、常駐を解除してシャットダウンできるかを確認します。
常駐プログラムを解除する方法については、下記の関連Q&Aをご参照ください。

ここから先は自分にはハードルが高かったのであきらめます。


書込番号:20735278

ナイスクチコミ!0


Fly_Awayさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/13 17:31(1年以上前)

高速スタートアップ設定は確認済みでしょうか?

Windows10 Tips:シャットダウンしたのに勝手に再起動する
http://clab.tokyo/archives/2454

Win10の自動アップデートによって設定が変更された可能性もあります。

書込番号:20735337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

2017/03/14 09:14(1年以上前)

>Fly_Awayさん ありがとうございました。
やってみましたがダメでした。謎です。

書込番号:20737174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]
NEC

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

発売日:2016年12月 2日

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング