
Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド] 発売日以降の新しいモデル

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2016年12月20日 03:17 |
![]() |
11 | 1 | 2016年12月20日 03:04 |
![]() |
3 | 1 | 2016年12月14日 22:06 |
![]() |
8 | 2 | 2016年12月7日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]
現在は、MR04LNを使用していますが、こちらに乗り換える検討しています
MR04LNには、
ロングライフ充電
電池残量が十分ある状態で、頻繁に充放電を繰り返すことによって、充電池パックの劣化が早まることを防止するため、電池残量が約70%になったところで充電を停止します。
と言う機能が備わっておりますが、Speed Wi-Fi NEXT WX03にもその機能ありますかね?
よろしくお願いします
3点

マニュアルにも そういった機能は記されていないので無いと思われます
バッテリーが取り外し可能なモデルですし
経年劣化で懐妊症状が出始めたら新しいのに交換するのが良いです
書込番号:20498468
1点



データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

現物を利用してますが
確かにアンテナ・リード線は繋がっているようには見えないので
おそらく薄膜金属による効率的な電波反射を導いているものと推察できます
自作リフレクターを後方配置、左配置、右配置 と全ての方向で検証しましたが
いずれの方向に配置しても その速度計測結果は
リフレクター未設置時より低いという結果になりましたので
こちらの製品を利用する時は自作リフレクターは撤廃する事を推奨します
書込番号:20498464
4点



データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

えーと、これは、通信品質悪くて256bpsしか出ないという話なのでしょうか?
それとも、Mが抜けてるんでしょうか???
書込番号:20461642
4点

>さくら@ばにさん
Mが抜けていて256Mbpsです。すみません。
通信品質悪くて256bpsしか出ないという話ではなく、NAD11を現在使っていてWX03に機種変更を検討しているのですが、中々名古屋の人からの実測スピードが書かれていなかったので、皆さんに聞いています。
書込番号:20462916
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





